• ベストアンサー

特に自営業をなされてる男性の方回答ください。

特に自営業をなされてる男性の方回答ください。 彼は38歳 私は26歳 彼は自分で会社を始めて早12年強 付き合って五年 しかし最近はこの不況で会社もいつどうなるかわからない状態。 実際いつつぶれてもおかしくない状態です。 そんな中、彼女【私】の妊娠が発覚。それも双子。 そういう状況の場合あなたなら産ませますか?おろさせますか? 教えていただけたら嬉しいです。 ちょうど『籍いれよう』って話しがあった時期位に業績ががた落ちで未婚です。 ちなみに彼は、 ●育児に参加したいけどできないしそんな無責任な事はしたくない ●従業員のこれからも考えて今の会社の状態だと無理 ●整った環境で産んであげたい 私からしたら『ならいつなったら整うの?』って感じで辛いです。 来週また話しあいます。 正直2人の命を消す勇気は私にはなくおかしくなりそうです… でも子供のためにはどうしてあげるのがいいんでしょうか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) 2児の母です。 夫も自営業で30代後半のときに結婚しました。 うちはデキ婚ではなかったのですが、結婚して数ヶ月して妊娠しました。 もしも、主人が彼の立場なら「おろせ」とは決して言わないでしょうね。 一人でも言えないのに、ましてや二人おろせなんてとても言えないですよ。 「男のくせに気取りやがって、自分のケツは自分で拭け」と言うと思います。 40近いのに子供を産めといってやれない人は多分肝心なときに逃げるとまではいかなくても、多分自分を一番にかばってる人だと思うんですよ。そこまで腹が据わってないというかね。 だから会社の業績も右肩下がりになるのかもしれないなと思うんです。 既に5年も付き合っているんですよね。 ちょうどケジメをつけるには良い時期だと思いますよ。 それが今回の妊娠に繋がったのかもしれません。 ただ、子供ができたのは二人の責任です。 彼が不安に思うのはごもっともな面もあります。 従業員を雇っているとなれば、先に従業員の給与を出さないといけませんから、業績が悪くなると彼自身の収入はないに等しいです。 仮に子供を産んでも、お給料を持って帰ってきてくれないし、家も留守がちという状況が見えています。 双子は見てる分にはかわいいですが、育児は修羅場ですよ。 お金もすべて同時期にかかってきます。 親戚でも双子が生まれましたが、二世帯で同居し、親も随分助けてくれましたから、ここまで来れたんだと思います。 だから、旦那さんの協力なしに産むのならご両親の支えは欠かせません。 わたし自身としては、貴女の不安もわかるし、身体を傷付けるのも貴女のほうなので、なんとか子供を産んで頑張って欲しいと思う。 出産、育児は若いうちに始めて、身体の衰えが目立つ前に終えるのが理想です。 でも、現実にはewig0304さんも働かないと生活は成り立っていかないと思います。 家事と育児と仕事の両立は避けて通れません。 でも、子供を諦めるというのなら、残念だけどこの彼との将来も諦めるということだと思います。 仮に彼とではなく、他の人と結婚して子供ができても同じような状況に直面するかもしれません。 また、仮に今子供を諦めても、次に子供ができるかどうかもわかりません。 さあ、覚悟はできましたか? 彼はとにかく経済的なことが不安なわけですから、その不安を和らげるには?ということを考えて話し合いに臨んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • aqu_24
  • ベストアンサー率22% (21/94)
回答No.4

双子の場合妊娠トラブルが多いのでそれも覚悟の上で出産に望んだ方がいいです。 やはりお腹に2人も入っているわけですし・・・ 未熟児での出産もありますし、胎盤も双子の場合特殊な形になることもあるそうです。 (出産本に書いてありました) お腹も大きくなって来て動けなくなるかもしれませんし、血圧や糖尿などのトラブルもありそうです。 入院も必要かもしれませんし、出産も帝王切開になるかもしれないとか、色々考えて相談して決めて下さい。 正直、双子は大変だろうなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 796379
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.2

>育児に参加したいけどできないしそんな無責任な事はしたくない 無責任な事をしといてよく言えたものだと思います。 女性の体を何だと思っているのでしょう? 貧しくても楽しい我が家、贅沢しなければバイトでも追加して 何とかなる。 貴方がどうしても産みたければ1人で産むしかないでしょう。 本性が分かってよかったじゃないですか? どの道、別れた方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私なら、苦楽を共にしてもらえるなら、産んで欲しいと言います。 私は46歳バツイチ 法人ですが、1人ですから自営と同じです。 20代の時に娘が生まれましたが、 それまで、まあ順調だった(に思えた)景気がバブルで急速に膨れ上がり、突然落ち込みました。 当時会社員だった私は、バブルの恩恵を受ける事もなく、とばっちりを受けた印象でした。 そのせいではないのですが、依願辞職して独立。同時に離婚しました。 彼女と私は、経済的な感覚にズレがあり、「苦労して稼ぐ」事を知りませんでした。 自分で仕事を始めれば、必ず浮き沈みがあることを実感します。 良くても悪くても不安は付きまといます。 離婚後私は何とかやりくりして、当初の約束通り娘の高校卒業まで、養育費を払い終えました。 私は、あなたが「彼となら苦楽を共にできる。」と覚悟があるなら、 強くそれを伝えればいいと思います。 「経済面は男の責任」と考えるなら、今の状況では彼へのプレッシャーになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自営業の方、あるいはご主人が自営業のかた

    主人が昨年秋から会社を興し自営業となりました。 それ以降、会社勤めだったころと様子が変わってきました。 家族に対し、特に妻である私に対する態度が依然と全く変わってしまいました。子供たちのことはかわいがってくれるけれども、私に対しては全くの無関心。いいこともわるいことも何も言いません。何かものを新しく買っても気づいているのかいないのか一言もなし。前はそんなことありませんでした。 それに私が話しかけても無視、目をそらす、できるだけ離れようとする…など。 お給料は毎月決まった金額をきちんといただいているので、順風満帆とは言いませんが、それなりに経営は軌道に乗っているようです。でも、会社のことを私には一切話してくれません。また聞かれるのもかかわられるのも凄く嫌みたいです。 主人の仕事に対する姿勢を、私は全く理解していないといわれたことがあり、そういう点では私を信頼していないようです。 私自身、主人の仕事に関して口を出すつもりはありませんが、なんだか疎外感というか、仕事をいのちのように考えている主人なので、その仕事に全くかかわるなと言われることは、主人の人生にかかわるなと言われているようで、こんな状態で夫婦をしてても虚しいだけで辛くなります。 確かに会社勤めの頃からほとんど家にいない主人に、不満を言ったりしましたが、家事育児はほとんど一人でやってきて、主人の手を煩わせてきたつもりはありません。完璧とは言わないまでも、そこそこきちんと手を抜かずやってきました。 自営業をされている方、またご主人が自営業というかた、自営業ってやはり厳しいものですか? 家族のことが疎ましくなったり、奥さんや子供がいなければと思ってしまうほど大変なことなのでしょうか? この厳しいご時世で、お金を入れてもらえるだけでもありがたいのだから、家事育児に専念して、夫婦としてどうのこうのなどとうるさいことを言わず、主人に煩わしい思いをさせずじっとしているのが、妻としてのありかたなのでしょうか?

  • 自営業を辞める時。

    主人が自営業を始めて約9年。 社員はおらず、製造系の仕事です。 去年まではとても順調でしたが、不況のあおりを受けて、半年前から、収入が一桁。 子供も2人おり、4人家族で、主人は他にバイトをしていますし、嫁のわたしも外へ出て働いておりますが、生活は大変厳しいものです。 (毎月10万以上の赤字) このまま、不況が持ち直すまでがんばって続けるのか、それともスッパリ諦めて、この辺で会社をたたむのか、夫婦でとても迷っています。 こういう相談に乗ってくれる機関など、あるのでしょうか? 不況が持ち直すのがいつになるのか、まったく検討も付きませんし、保証もありません。 わたしとしては、まだ貯金が少しでも残っているうちに、この辺でもう諦めるべきかなと思っていますが、主人は諦めきれないようです。 自営業を営んでいて、辞めた方、転職した方、そのときの状況はどのようなものでしたか?

  • 自営業者への融資について教えてください。

    今年の4月から某保険代理店を立ち上げました。ほとんど資金のない状態から始めましたが、順調とは言えないまでもそれなりに業績は上がってきています(提携保険会社から新人部門の表彰も受けたことがあります)。ところが経費(交通費、車の燃料代、電話代・・)が想像以上にかかって積極的な営業をしずらい状況にあります。こういった新規の自営業者へ融資してもらえる制度などについてお教えください。事業を立ち上げて間もないため、銀行等ではムリだと思い、まだ相談もしていません。お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 自営業に嫁いだ方

    私は自営業に嫁いだ30歳の女です。夫も、もうじき30になります。 夫の親は2代目として食品関連会社の工事関係会社を営んでおり、夫は継ぐ為に3年前から 働いています。社員数は10名程度です。夫の給料は1カ月27万程度で年に2回10万ずつボーナスをもらっています。 27万から、通勤費2万円と国民保険代(私と夫二人分)で30000円引かれるので22万程度 になります。また家も夫の親の勧めで購入し、返済は毎月10万ちょっとです。また固定資産税 などの税金も払ったり、光熱費、食費、電話代、夫のおこずかいなどで、貯金が出来ない状態です。 去年までは、私自身はフルタイムで働いていたので、社保が完備されてましたが、現在は退職し アルバイトなので、年金も未納の状態・・・また、夫もずっと自営業になってから未納の状態です。 夫の親が夫の分だけですが、個人年金を払っているのですが、もし夫が不慮の事故などで亡くなった 場合の受取人も夫の親になっており、私には保証もなにもありません。 フルタイムで、働こうとしても、夫に反対されますし、将来的に子供も欲しいとは思ってますが 正直不安もあります。 夫の母親に給料の事で私が交渉しましたが、聞く耳もたずで、世間なみの給料を渡してるとか言われ どうにもならない状態です。また、夫の母親が経理をしているので、手伝うと言っても仕事は くれません。 一方の社長である親は、毎週のように旅行三昧、家も2件、また別荘もあり、とても裕福な生活 をしています。少しぐらいは、自分の息子なんだし国民年金2人分を払えるぐらいの給料をほしいのです。(法人にしたら妻の扶養制度がある!と調べたので、夫の親に聞いてみたら、うちの会社 法人にしたわよ!だから、夫もサラリーマン扱いになるのよ。ただ社保を完備してないだけなの」 と言われましたが、理解が出来ませんでした) また、夫には5歳離れた、結婚している妹がおり、半年前ぐらいに子供も産まれました。 妹は若くに結婚したので、もちろん働いた事もなく、夫になった人もまだ若くて普通にサラリーマン をしてるようなのですが、立派な病院で出産したり、豪勢な生活をしてるように私には見えます。 確実ではないですが、自分の娘だから息子よりもカワイイでしょうし、そちらの方に支援してるように 私にはみえます。正直それが一番のストレスにもなってます。 自営業に嫁がれた方は、夫の給料はどれぐらいですか? 年金もちゃんと払ってますか? 上記のような家ですが、この先の事を考えて別れた方がいいと思いますか? ご意見下さい。

  • 自営の彼との付き合い方

    自営の彼との付き合い方 10年以上、友達関係だった彼と付き合っています。 私は彼の会社で働いています。 私以外に従業員はいません。 定休日は彼・私・子供(私バツイチ子持ちです)の三人で毎週過ごしています。 付き合い当初は、週に1度だけふたりだけの時間をつくっていましたが、ここ数ヶ月は時間をとってもらえません。 彼は自分が求めたい時や甘えたい時だけは、自分で時間をつくります。 私が同じように求めても、時間をつくってくれません。 私は彼の都合に合わせ、我慢をしなければいけないのでしょうか? 毎日、仕事でも一緒にいられることは嬉しく幸せなことだと思いますが、プライベートの時間がなく寂しさもあります。 彼と別れる気はないので、何かいいアドバイスがあったら教えてください。

  • 自営業に婿養子した夫ですが・・・

    夫はサラリーマンをやめ、家族で自営業をしている私の家に婿養子で結婚しました。 長女の私は小さい頃から「お前は婿をとるんだよ」と言われ、よい結婚相手がみつかったとまわりに喜ばれたのですが、仕事をしていくうちに、家族は主人の仕事ぶりに不満を持ちはじめ、些細なことで口うるさく指導します。従業員までが文句をいったり、馬鹿にしたような態度がみえるようになりました。 私も正直、主人は仕事がまた未熟だと思うので会社のことを考えると、家族に同調して、一緒になって文句を言ったりします・・・家族の気持ちも、会社もとても大切ですので主人をかばってばかりもいられません。不況で会社も厳しい状態です。 主人はいやなことは聞き流して あまり反発もしませんが、変わろうともせず、 淡々としています。 余計に家族の文句がエスカレートしていくのです。 最近は子供が勉強できないことまでが主人のせいだとか店はこのままではダメになるなどと母や家族が私に愚痴ることが多く、私がダメな男を夫に選んだせいで家族が不幸になると言われているようで・・・・精神状態が不安定で夜になると涙が止まらなくなります。 同じような境遇の方のお話が聞けたらいいぁと思います。。。。。

  • 自営業の妻です

    以前、自営業の夫と従業員関係のことで相談させて頂きました。 ありがとうございました。 また同じような内容になりますが、質問させて下さい。 個人経営をしており、夫婦+独身の女性従業員がいます。 先日、彼女が私のいないところで、自分が嫁だと言っていたことが判りました。と言うか、奥さんと呼びかけられて、否定せず返事をしていたと言うことです。 会社の隣で働いているおじさんが、 私に、今日は奥さんは?と言った事から発覚しました。 私が嫁です。と言うと、 少し前に自分が 奥さん と声をかけたら、はーい?と返事をしたし、ここで働いている他の人も、みんなあの人が奥さんだと思ってるよ。と言われました。 (声をかけたのは、私がフルタイムに復帰する前で、夫と従業員と2人の時期だったようです) 実は他のお客さんにも、同様に 奥さんは?と言われることがあり、その度に私が嫁です。と言うことも何度かありました。 その度に、夫と従業員に、奥さんは?って言われてしまったよ。従業員ちゃんのことを奥さんって思ってて、私はイヤだな。立場ないよね(笑)と冗談混じりに言っていました。 私がいない時に奥さんと声をかけられるのは仕方がないとは思うのですが、(男女2人だと奥さんだと思ってしまいますよね) 普通は、私は嫁ではありませんよ。と否定するのではないでしょうか? 従業員と夫の関係が、ただの雇用関係以上だと私が疑っていることもあり、小さな事ですが気になります。 従業員が他にいないと言うこともありますが、仕事とプライベートの区別がつかないくらい親密で、従業員は私より夫と親密です。(体の関係はありません) 従業員は夫を頼りにしきっていて、何でも相談するし、夫は困ったことはなるべく解決してあげようとしています。 私が逆の立場だったら、奥さまに失礼になるので、奥さんと話かけられても、私は嫁ではありませんが、どうしました?と言うと思いますが、 それは私が嫁の立場だから、でしょうか? 夫に従業員ちゃんは奥さんと呼ばれてどうして否定しないの?と聞いたこともあるのですが、 毎回自分が嫁じゃないと言うのは、面倒だから、奥さんと呼ばれても返事をする と従業員本人が言っていたようです。 私も従業員もフルタイムですが、仕事内容が違い、 従業員は一日中店舗にいて接客、夫もほぼ一日中店舗にいて作業をしています。 私は外出する仕事内容で、忙しい時はほぼ一日中出っぱなしと言うこともあります。 3人とも店舗にいる時もあります。 状況的に、従業員が奥さんと呼ばれて否定しないのは、仕方がないことですか? 客観的に教えて下さい。

  • 年金のみの確定申告

    事業主ですがこの不況で業績が悪化したため、自営の会社から給料と賃貸料を無しにしました。従業員も給料半額と会社存続の為協力してもらっています。確定申告は昨年まで不動産の青色申告と確定申告Bを提出していましたが、今回は年金収入のみになります。同じように年金収入のみで申告書を作成提出すればいいのでしょうか?それとも収入が無いので、申告しなくても良いのでしょうか?

  • 未婚の母のかた、ご意見ください。(長文です)

    私は来月未婚の母になります。 私と彼は2年交際をしていました。彼は大学1年で、今すぐ結婚は考えられないので、彼が卒業するまでは恋人という関係を続け、私は未婚のまま実家で子育てをし、彼は実家に来て育児を手伝い、彼が卒業をしたら籍を入れ、一緒に暮らそうとのことでした。 しかし、妊娠8ヶ月のときに、彼に「子どもも可愛がれるかどうか分からない。だから、養育費は払うから別れよう」といわれました。 正直、彼が妊娠を望んでないことは分かっていました。けれどせっかく宿った命なので殺したくなかったし、彼も産むことを承知してくれました。 だから子どもが生まれれば彼もきっと自分の子供なので可愛いと思えるはず、と信じていました。 しかし、彼のバイト先の上司から、「彼には先月から新しい恋人がいるよ。彼は新しい恋人には、君の妊娠を話してないし、君と別れたといったみたいだよ。」と聞いたのです。 私は「男は彼女が妊娠していることを口にしなければばれないからこんなことができるんだ。早く来月になって子どもが生まれて、体型が元に戻ったら新しい恋愛が出来るのに」と一瞬ですが、彼を憎むあまり、妊娠を私自身も否定する考えをしててしまったのです。 私は、彼を憎んでそう考えてしまった自分がすごくいやです。未婚の母になるかもしれない覚悟をしていたと言っても甘い考えで、私は全然母親になる資格なんかないんじゃないかと思います。 子どもが生まれたらきっとかけがえのないものになると思います。 しかし、一瞬でも彼を恨んだ自分がいて、彼を憎いあまり、この子まで憎い…ということになりそうで不安です。 皆さんも、いろいろ理由があって未婚の母になったのだと思います。このような経験をしたかたや、こんな私の考え方に意見があるかた、何でも結構ですので、お話を聞かせてください。

  • イライラカリカリ、怒鳴る夫、自営業の不安。

    子どもが3歳0歳です。 夫は自営業ですが、この1年くらいの利益が数十万円もなく、 私の一時金手当やお祝い金などに頼る状況です。 それが原因で私も産後うつのような状況が続いていて、家事も育児も手抜きにしかできません。 夫はお金を稼がないといけないことがプレッシャーとなってイライラしているようですが、 話かけると怒りだすことが多く、いっしょにいると怒鳴られ続けてしまいます。 部屋が汚いこと(常識的な範囲内です)、私が朝起きられない日があったりで、 夫が家事をしてくれることが多く、 また上の子どもは夫のほうが大好きで、なついておりまとわりついています。 家で仕事をするので、上の子どもが帰ってきたら仕事がはかどりません。 怒鳴られることで、私の精神状態もまた悪化するという悪循環です。 話かけなければ、怒鳴られることはないのですが…。 二人ともお金のことで不安があるのですが、 夫はアルバイトをするのは自営業者として負けだと思うようで、 新しいアイデアを探そうとしています。 私に育児と家事をまかせ、自営業を発展させていきたいようなのですが、 私は自分が外で働き、主収入を作ったほうがよいのかな、と思うことが多いです。 そんなハグルマが噛み合ないような状態で、 一日中イライラカリカリする夫に、どう対応すればよいでしょうか。

専門家に質問してみよう