• ベストアンサー

私は携帯電話の基板を作る工場に5年勤める25歳です。

私は携帯電話の基板を作る工場に5年勤める25歳です。 私は事務職をしており工場の現場には直接関係していません。 請求書関係の事務の仕事はやりがいを感じますが、 会社の業種である携帯電話には興味がありません。 携帯電話にも疎く興味もありません。 周りは数年後とに携帯を替えていますが私は8年くらい使っています。 工場の作業員と事務員で定期的に携帯電話について会議を開くのが苦痛です。 内容は流行の携帯電話の機種や内蔵されているソフトの使い勝手などです。 営業や企画、バイヤーが話すような内容なのです。 会社は携帯電話になる前の工程であって、携帯電話を作っていません。 この会議に時間を費やすのは無駄であるとも思います。 携帯電話には興味はないけど、自分の仕事には責任感もありやりがいがある。 この状態で今の会社を続けることは辞めたほうがいいのかなと考えてしまいます。 興味のある仕事=楽しい ・ やりがいのある仕事=楽しい 私は後者のほうでありますが前者に考えを変えたほうが良いでしょうか? もっと携帯電話に興味を持つように努力するべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

本当は興味を持った方が楽しいとは思うのですが・・ こればかりは本人の指向ですからね。仕方ないかもしれません。 ただし、今の業務が嫌ならば別ですが、少なくとも担当している仕事にやりがいを感じておられるようですし、辞めるには惜しいと思います。 扱っている物が大好きな分野であれば確かに幸せとは思いますが、プロという見方からすれば、好きでも嫌いでも興味がなくても、扱う品物に関しては精通しているべきだと私は思います。 今は違っても、将来は営業担当になるかもしれませんし、そうでない保証や、その時転職できる状況かは判りません。また転職できても今の担当業務とは全く異なる種類のものしかないかもしれません。 仮にずっと担当が変わらなくても、ソフトの使い勝手、品質改良、クレーム処理でも何でも、全く解らない分野を会社のお金と時間で勉強させてもらっていると思ってスキルや知識を貯えた方が、ずっと前向きではないでしょうか。 現在、一つの職種しかできない人が職探しでものすごく苦労しています。会社としても組織や体制が変わった際に柔軟な起用ができないとリストラの対象としやすいのではないでしょうか。 興味がないからと、自分の業務だけに閉じこもるのは、将来を考えてももったいないと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんは。私はメーカー系の技術者です。 私の個人的な考えでは、 「もっと携帯電話に興味を持つように努力するべき」だと思います。 携帯電話を筆頭として、電化製品には普通は使わない機能が沢山ついてます。 私も自分には必要とは思わない製品の開発に関わることも多いです。 でも、あえて個人的にその製品を買ってみることがよくあります。 その製品のおかげで給料をもらっているのだから使ってあげないと。 その製品に関わるプロなんだから。 事務の仕事であっても、「携帯電話用基板の事務のプロ」として携帯電話の 話くらいはできないと恥ずかしい、と思いませんか。 たとえ転職をするにしても、自社の業種のことを理解している人といない人 ではウケが違うかもしれません(?)。

関連するQ&A

  • 初めて工場で働こうと思ってるのですが・・・

    今度求人誌に載っていたとある工場の仕事に応募しようと思っています。 私は今まで販売とディスクワークしか経験がないので、工場は勤まるか 心配です、仕事内容は携帯電話のキズのチェックらしいです、お給料も よくて家から近い仕事を探していて、これはいいんじゃないかと思うの ですが、工場の仕事はどんな部分が一番しんどいですか?同じ事を 何度も繰り返すから根気がいりますか? 全くどんな感じか わからないです・・・ 工場の種類によってすることは全く違うと 思うのですが経験のある方等教えてください、宜しくお願いします。

  • プリント基板製造工程

    海外で基板の実装アセンブリを行なっている顧客がいるのですがプリント基板の製造に興味を持ち、「工場の立ち上げを考えたい」と言っています。プリント基板の製造工程に知識の無いユーザーがいきなりこのような製造工程に進出するのも無理があると思うのですが日本にはそのような顧客のリクエストに応じて工程のコンサルタント的仕事をする会社または個人のアドバイザーなる方は存在するのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです。

  • 工場で働く方法と仕事内容。

    事務仕事での電話対応や職場の人間関係。 そして仕事内容。自分に向いていない気がしてます。 工場のようなところで、流れ作業のような感じで、 仕事をするほうが向いてる気がします。 転職情報をネットで調べても工場での求人を 探すことができなくて。 工場での求人情報を探す方法と 実際に工場で働いている方には、どういうふうに 就職して、工場でどんな仕事をしているかを 教えて欲しいです。 例えばパン工場とか。そういう感じが希望です。

  • 工場で働いている人

    工場の仕事ってどういうものですか。 自分が作っているものに全く興味がない。 毎日同じことの繰り返し。 どうやってやりがいや張り合いをみつけているのですか。 ただメシを食うために働いているのですか。 やっていてどうも好きになれない。 やる気が出なくて、嫌で仕方がない。

  • 携帯電話についていろいろ教えてください

    私の家族は携帯電話を持っていないのですが、家族会議で携帯電話を持つことになりそうなんです。 しかし、携帯電話について全くわからないのでいろいろと教えてください ○携帯電話とPHSの違いは? ○ピィメールとEメールの違いは? ○ピィメールでもEメールでもないメールもあるようですが、それは何? ○iモードって何? ○会社がいろいろあるけど、会社によって主に何が違うの? ○電話を変えると電話番号も変わるって本当? 「今どき何を」って思われるかもしれないですが、よろしくお願いします

  • 東芝日野工場

    現在仕事を探しています。 精神的ダメージによる休養の後で半年ぶりの仕事なので、あまり負担にならない仕事を希望しています。 よく求人で見かける、派遣での日野の東芝携帯工場が気になっているのですが、何気なく見たあるサイトで、その工場の人達がはちゃめちゃなことを書いていました。 そのサイトが100%ではないとわかっているのですが、まだ完全に立ち直れていないこともあり、人間関係や仕事内容が心配で応募できないでいます。 派遣会社もそんな詳しい内情までおしえてくれないでしょうし、、、。 東芝日野工場について知ってる方、よろしくお願いします。

  • 携帯電話やさん。

    こんばんわ。 現在、コンピュータ関係の仕事をしているのですが、もともとのやりたい事とは違っていて、いつも辞めたい辞めたいと思い、いつのまにか3年働いています。 最近、漠然となのですが、携帯電話の販売に興味を持ち始めています。 私はJ-PHONEユーザーなので働くならJ-PHONEショップで働いてみたいな・・・と考えています。 そこで、携帯のショップの店員さんの方がいましたらお尋ねしたいです。 販売のお仕事は、やはりノルマなどはあるのでしょうか?? なんか変な質問でごめんなさいm(_ _)m J-PHONE以外のお店で働いてらっしゃる方からのお答えもお待ちしています☆ よろしくお願いします。

  • 28歳 アパレル転職 希望

    28歳女です。 現在在職中(派遣事務)ですが、仕事内容にやりがいを感じられず、転職を考えております。 学生時代、アパレル販売員として2年半働き、その後貿易関係の仕事に就きました。(学生時代に学んだ英語を活かしたかったので) 今は別の会社で英文事務員として働いています。 また留学先(カナダ)で3か月間、小さなセレクトショップで運営の手伝いをしていました。 英語も好きで、海外調達のバイヤーにあこがれており、転職を検討しています。 アパレル業界・バイヤーを目指すにあたり、 二つ気になることがあります。 1、アパレル業界への転職は20代後半だと厳しいのか   (体力、生活リズム、社会的地位など)   2、はじめは販売員として現場を経験するなかで、お客さんの求めるものや、売上動向などを見るこ  ともバイヤーの仕事には必要なので最低3年ほど店頭での経験を経てバイヤーになるというのが  やはり一般的なのですか? 仕事内容を見た感じ、やりがいはとても感じ、楽しそうだなと思った反面、大変な仕事と感じました。 もちろんあこがれの職業に就くためには頑張れる自信はあります。 ですが、後々結婚した場合、仕事との両立は厳しいでしょうか。 現在彼氏はおりませんが、いずれは結婚したいと思っています。 「何を始めるにも遅い」なんてことはなく、本人のやる気と運 だと信じています。 業界関係者・経験者のご意見が聞けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 雑貨や衣類のバイヤーの仕事って? 

    転職を考えている28歳、女です。 やりがいのある、結婚しても続かられるような仕事をさがしています。 今のところ結婚の予定はないのですが。。。 ネットで求人情報を見ていて、バイヤー(アパレル、雑貨)という職業があることを知り、とても興味をもちました。   ですが、仕事の内容などほとんどわかりません。 図書館に行きバイヤーに関する本を探したのですがまったく見つかりませんでした。 そこで実際にバイヤーをされている方、またはバイヤーという職業についてくわしい方がいらっしゃいましたら何でもよろしいいのでお教えいただけないでしょうか?  (仕事の内容、勤務時間帯、適正、必要な資格または技能など) 抽象的な質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 工場の事務

    工場でパート(職種は不明です)をしていた友人が、モラルや同僚との会話をする中で、自分が嫌な人間になっていくのが怖いと言ってパート先を変えたという事を聞いたことがあります。 別の友人は封筒を作成する会社の工場のラインでの仕事だと思いますが、ストレスがたまるといっていました。 世間では会社(オフィス)勤務より工場勤務の方が、圧倒的に雇用形態の違いによるトラブルや双方の不満をよく聞きます。 求人も工場の求人の方が、慢性的に求人を出していたり会社によっては常連さんも見受けられます。 正社員ではないんですが派遣での工場の一般事務と経理事務の求人を求人サイトで見たんですが、 上記の理由から何となく「工場勤務」に不安を抱いています。 それは環境的なことなのか、仕事内容によるのか、労働者側が誰もが感じる就業先に原因があるのかもわかりません。 また、工場といっても危険物を取り扱う工場(業種)や食品関係、組立作業が主の工場までいろいろあり、その会社の業種や工場によって違うから一概には「人が続かない、敬遠される、求人の常連」とはいえないのかも分かりません。 工場の技術者ではなくても、工場勤務自体がハートソフト両面で劣悪な勤務場所なのか、そうではないのか、現場のご意見をお聞かせいただけませんか。

専門家に質問してみよう