• 締切済み

メガネの日常生活での使い分けについてお聞きします。

メガネの日常生活での使い分けについてお聞きします。 最近、視力が低下してきたなと自覚しております。メガネは運転の時などは使用しますが、テレビや掛け時計を見る時はあまり使用しません。こういう、メガネの使用方法が、目には良くないのではないかと心配しています。やはり、メガネを一度使用したら、ずっと、一日中使用すべきなのでしょうか? それとも、無理をして、テレビや時計を見ることが、目には良くないのでしょうか? 回答をお願い致します。

みんなの回答

  • spica09
  • ベストアンサー率32% (112/343)
回答No.2

私はかけたり外したりが一番目には悪いと聞きました。 かけたり外したりするとそのたびに焦点距離を調節しようとするので、目が疲れてしまう。 なので、1回かけたらそのままが一番いいと聞きました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 質問者さんが どのぐらいの度なのか レンズの数字もわかりませんので アドバイスがしにくいですが 室内で不自由を感じていないのであれば あえて掛けなくてもいいと思います

nadeshiko-007
質問者

お礼

わかりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 眼鏡の使い分け

    普段近視用眼鏡をかけていますが、やや度が弱いのです。 0.5くらいですか。 普段用は日常生活に何の支障も無いのですが、 しかしクルマの運転などではマズイので 普段用よりやや強めのをつくり、それを使いますが、 こういった使い分けは何か悪影響とかがあるでしょうか。

  • メガネの使い分けについて

    はじめまして。 41歳女性、メガネ歴25年です。 裸眼視力は左が0.06、右が0.05で乱視もそこそこあるそうですが、近視のみ矯正したメガネをしています。コンタクトは使用していません。 現在、使用しているメガネは、10年来同じ度数で、SPH-5.50でCYLは入っていませんが、とくに見えづらさはなく、両目で1.0まで見えています。今のところ、老眼的な症状はありません。 車も運転するのですが、日中はとくに問題なく、夜間だけ信号がほんの少し上に二重にかさなって(二重まぶたみたいに)見えることがあります。 最近、パソコンを使う機会が増え、目の疲れを感じ眼科を受診したところ、家の中ではもう少し度を弱めたメガネを使用し、メガネを使い分けした方がいいと言われので、昨日、zoffで作ってきました。左右ともに、SPH-4.75、CYL-0.50、AXIS180で、0.8くらい見えるのですが、このメガネを家の中でかけていて、外に出るときSPH-5.50にかけかえると、微妙に違和感があって、すっきりしない感じなんです。 メガネの使い分けをする場合、乱視入りのメガネと乱視なしのメガネを一日のうちで掛け替えることは、目に負担にならないのでしょうか? 家用の弱いメガネも、近視のみ矯正したものにして、統一した方が目にはいいのでしょうか? メガネに詳しい方、ご経験をお持ちの方、アドバイスをお願いいたします。

  • 効目(キキメ)について

     48才の男性です。最近視力がおとろえ、生まれて初めて眼鏡を作ることになりました。 それから目と視力について色々な疑問が生じました。   私の現在の視力は、左目が1.0 右目が0.4 と云う状態です。 今までは視力の低下は自覚ありましたが、検査してみて現状にびっくりしています。 それなのに効目は右目です。   そこで質問ですが、一体キキ目と云うのは何なのか?  何故か視力の弱い方が効目ですが問題はないのか?  効目は変えられるのか?     また、眼鏡を作る時の注意点は?  日常生活では、テレビで映画の字幕が見にくい程度で目だった支障は自覚がないですが、眼鏡をかけて良いことがあるのか…?  更に、目についてご存知の事を教えて下さい。

  • 初めての眼鏡

    免許更新が近いのですが視力に自信が無く、予め眼鏡を 作っておこうかと思っていますが、今まで眼鏡とは全く 無縁の生活だった為眼鏡店に行ってなんと説明すれば良い のかもわかりません。会社の視力検査では右0.8 左0.7となっていますが適当に言ったのが当たったり してるみたいで実際検査になると自分で視力が落ちた、と 痛感します。 前回の更新時検査でも検査員の態度からもサービス?で 合格したような感じでした。近くのものは問題無く 見えるのですが離れたところにある時計等見ようと するとぼやける感じです。 今後眼鏡を作っても運転時以外は使用しないと思うの ですが 1私のような使用目的で眼鏡を作る場合の相場 2私のような現在の眼の状態は何用、とか何タイプとか あるのでしょうか? 眼鏡店もたくさんありますがあまりいい噂を聞かない 店もある為多少でも予備知識を持って購入したいと 思っています。アドバイス宜しくお願いします。

  • メガネの使用

    視力が若干悪いため(0.4~0.5)夜間の車運転時のみメガネを掛けていましたが、レンズ交換をする際顔をしかめてピント合わせをしてみていると余計に視力が悪くなるので常時掛けている方が良いと言われたのですが、本当でしょうか?無理に2.0とかのレンズにしたり、合っていないメガネを使用していると悪くなるが適度(1.0~1.2程度)に調整されたメガネなら常時掛けている方がかえって視力低下しにくいと言う話です。営業トークのような気もしますが・・・。

  • 小三 視力0.4 眼鏡は必要でしょうか

    小三の長女が 6月からワックという目のトレーニングを受けています。 視力は片目0.4位で 殆ど変っていません。 小一の次女は もう少し前からワックを始め、 片目0.6だったのが1.0まで 視力が良くなってきました。 長女は 黒板の字も見えづらく、前の方の席にしてもらっています。 テレビを見たり、本を読んだりするにも、見えづらいこともしばしばあるようで、 目を細めています。 長女はメガネをすればよく見えるし、ファッション的にも好きなようで、 メガネを欲しがっているので、余計に見えないと言っているのかもしれません。 両親とも視力は良く、視力は遺伝も大きいのでは、と油断していました。 視力低下の大きな原因は3DSを1・2時間やっていたことだと思います。 6月に眼科で診察を受けた際には、ワックを続けて、半年位様子をみて メガネを作るか様子をみたらよいのでは、と言われました。 日常生活でも、視力が悪いと不便なように感じ、 私もメガネをそろそろ考え始めています。 メガネは学校で授業中にするようなものにすればいいのか、 そういったメガネだと本を読む用には適さないのか、 寝るとき以外はメガネは使用した方がいいのか、 メガネを作らないと、余計に目が悪くなっていまいのか、もしくはその逆なのか、 恥ずかしながら私は目が良い方だったのでメガネについてよくわからず困っています。 来週 眼科で相談してみようとは思っているのですが、 アドバイスがあれば、どうぞよろしくお願いします。

  • メガネについて

    先日メガネを新調いたしました。以前のメガネより2段階度数が上がったのですが、以前のメガネでも普段の生活に支障はありません。以前のメガネも気に入っておりますので交互に使用を考えております。度数の違う2本のメガネを交互に使うことは目によくないのでしょうか。(特に視力低下)

  • メガネを買い替えたのですが・・・。

    先日メガネを買い替えたのですが、それが合ってないないのか目と目の間が痛い・・・。 チクチクするというか変な感じなのです。 テレビも集中して見れないし。 視力はとても悪くて、『-10』位で乱視も入っていますす。 一応、車も運転したいので『1.0』まで見れるようにしてもらいました。 やはり、そこまで悪いから、メガネとメガネの外からの見え方が大分違うからそう言う現象が起こっているのでしょうか? それとも、しばらくすると慣れてくるものなのでしょうか? 視力が合ってないのかな?

  • 2つのめがね使用はよいことでしょうか。

    49才。ここ2年で健康診断で視力低下あり。目医者で遠方用(自動車運転用)のめがねの処方箋をもらう。今のめがねのちょっと視力の違うめがねをかけるとめまいあり。それでいて、運転用めがねの併用が不安です。大丈夫でしょうか。 遠近両用も一つありますが、なれずに死蔵しています。

  • 「眼鏡と視力低下は関係ない」に疑問

     眼鏡屋さんや眼科医、過去回答などからは「メガネをかけはじめることで目が悪くなる訳ではない」との意見が大勢ですが、私も十代からメガネを使用し始めてから結局どんどん視力が悪くなっていき、二十歳位で止まりました。メガネを掛ける事で視力低下を助長しているような気がしてならないのですが?このような質問が多いのもこう感じている人が多いからではないのでしょうか?  適切な眼鏡でないと×という指摘もありますが、当然専門家による視力検査を行って眼鏡を作成しており、この間何度も眼鏡を交換してる訳ですから毎回適切でなかったというのも納得いきません。  また、以前テレビで近眼の芸能人(坂本ちゃん)が海外で眼鏡のない生活を数週間することで視力がある程度回復したっていうのもやっておりました。これも「眼鏡と視力低下には関係ない」とするのに矛盾しますよね。  実際のところどうなのでしょうか?本当に眼鏡をかけない方が視力低下を進めるのでしょうか?  息子が小学生で視力低下してしまい今ちょうど眼鏡を使い始めるか否かの選択にせまられて迷っておりますので、質問させて頂きました。

専門家に質問してみよう