• ベストアンサー

東西ドイツの格差について

東西ドイツの格差について 1989年ベルリンの壁が 崩壊し、東西ドイツは統合して、 通貨も無理に統一しましたが、 東西ドイツの格差は解消された のでしょうか?最近、新聞に ドイツの情報が少ないので よく分かりません。 興味があるので、是非、 教えて下さい。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.1

「ドイツの抱える大きな課題の一つは、失業問題である。失業者数は、2005年2月に戦後最大の522万人を記録した後、過去数年にわたる労働市場改革の成果もあり、2008年10月には300万人を割り込むなど改善傾向が続いていた。しかし、2008年後半からの景気後退を受け、雇用情勢は再び悪化し(2009年11月:失業者数322万人、失業率7.6%)、失業率の地域格差は依然として解消されていない(2009年11月:旧東独地域の失業率11.8%、旧西独地域の失業率6.6%)。」 「東西ドイツの経済格差は依然大きく、連邦運輸建設都市開発省の「旧東ドイツ地域開発に関する年次報告書2009」によると、2008年の旧東ドイツ地域のGDPは、旧西ドイツ地域のGDPの71%の水準である。」 http://www.de.emb-japan.go.jp/nihongo/deutschland/wirtschaft.html

ishikawa-t
質問者

お礼

依然として厳しい状況なのですね。 よく分かりました。 ご回答どうも、有難う。

関連するQ&A

  • (統一前の)東西ドイツについて

    先日、ドイツ人の友達が、 「ベルリンの壁があったころは、 飛行機で東西を行き来しなくちゃいけなくて 大変だった」と言っていました。 私は、東西ドイツの行き来は、絶対に許されず、 もしも行こうとしたら殺されてたんじゃ…、 ある日、ベルリンの壁ができてしまって、 家族と離ればなれになった人がいたのでは…と 不思議に思いました。 過去のことですが、詳しいことを知っている方、 よかったら教えてください。

  • ドイツの社会情勢

    東西ドイツがベルリンの壁の崩壊によって冷戦が終わったという風に習ったのですが ドイツのついて何にもわからない自分を恥ずかしく思います。 特に東西ドイツがどのような国であったか 東と西ではまったく違った社会のようですが・・・ 見当がつきません。社会主義と資本主義の対立がドイツでも起こっていたのですか?ドイツ人はどのような生活をしていたのか・・・なぜそんな社会になってしまったのか? ナチスとのかかわりなど。このできそこないに教えてください

  • 東西ドイツと南北朝鮮

    統一前の東西ドイツは私の記憶ではあまり敵対し戦争をするようなことがなかったように思います、東西陣営に分かれた政治的敵対はありましたが、今の南北朝鮮のような厳しい敵対関係ではなかったと感じる、 それは北朝鮮の世襲独裁者体制ということに尽きるのでしょうか、 東西ドイツは東西で収入格差があったりするようですが国内での紛争は聞きません、南北朝鮮の統一には統治体制が根本的に変わらないと継続的な平和はないのでしょうか、私は日本人なので南北の形態は関係ありませんが今のように緊張状態ではなく平穏な関係が日本にはプラスだと思い質問してます

  • シャボウスキーはノーベル賞もらってますか?

    勘違いでベルリンの壁を崩壊させ東西ドイツを平和的に統一した立役者シャボウスキー報道官はノーベル平和賞を受賞していますか?

  • 世紀の誤報

    ベルリンの壁崩壊・ドイツ統一は東ドイツのある政治家の勘違いをきっかけとした誤報に端緒を発していると聞いたことがあります。 新聞などメディアで実際に報道された、歴史上の世紀の誤報といえるエピソードがあれば教えて下さい。

  • ドイツ語で何と言いますか?

    ドイツ語で「ベルリンの壁崩壊20周年式典」を何と言うのでしょうか・ 私が考えたのは、 die 20 Jahre Berliner Mauerfall Zeremonie. です。 ご存知の方教えてください。宜しくお願いします。

  • 南北統一

    1989年、ベルリンの壁が崩壊し、東西ドイツは再統一されました。 今年行われたサッカーワールドカップドイツ大会は分断国家であったことを微塵も感じさせず大成功に終わりました。 ドイツ国民の平和に対する並々ならぬ熱意と努力が、世界最大級の平和の祭典とも言える大会を成功に導いたのであろうと思っています。 その一方で、我が国のお隣に位置する韓国と北朝鮮は、未だ統一の道筋さえ見えない状況にあります。 統一には様々な課題があろうかと思いますが、それらを乗り越え、南北統一を果たすためにはどうすればよいのか、皆様のご意見をお聞かせください。

  • ガンダムSEED DESTINYについて

    ガンダムSEED DESTINYについて 問1 ベルリンの攻防戦のシーンですが、 ベルリンの名所であるブランデンブルグ門、カイザーヴィルヘルム教会、ベルリンの壁(残骸)などが全然出てきませんでした。 もっと、観光名所を出すべきだったと思いませんか? 問2 例えば、「ベルリンの街は廃墟になったが、ブランデンブルグ門だけは、かろうじて残った。そして、今も激動のベルリンの歴史を見続けている。」みたいな、ナレーションを入れるのも面白いかと思うのですが? 問3 SEED DESTINYとは直接関係ありませんが ドイツ革命(1918年)、黄金の1920年代(映画や芸術など文化が大きく発達したのでこう呼ばれる)、ヒトラーの台頭(1933年)、第二次大戦での連合国による空襲そして陥落(1945年)、ベルリン封鎖(1948年)、ベルリンの壁による分断(1961年)、ベルリンの壁崩壊(1989年)、東西ドイツ統一(1990年)、そして、DESTINYでの攻防戦。 そう思うとベルリンって本当に激動の歴史を たどっていると思いませんか? DESTINYの攻防戦で、ベルリンはまた廃墟になりましたが 絶対にまた、復活すると思います。 第二次世界大戦のときも廃墟になりましたが、復活しまし。 そして、壁による分断からも復興し、現在ベルリンは、かつての繁栄を 取り戻しつつあると、よく聞きますし。 長くなってすいません。 僕は、ベルリンが大好きなので。

  • ドイツ統合~トリビアの泉~

    さきほどトリビアの泉で、ドイツ統合は1人の記者の勘違いによるニュースによってベルリンの壁に民衆が殺到した事が原因、とやっていたのですが、この事について詳細に記されているHPがあれば教えてくださいm(__)m 宜しくお願い致します。

  • 北朝鮮崩壊に伴うコスト負担に日本は耐えられるのでしょうか?

    北朝鮮に対する経済制裁論が高まってきています。私見ですが、日本のみで経済制裁を行っただけではさすがに体制崩壊とまでは行かないと思います。しかし、仮にもし崩壊した場合、崩壊に伴うさまざまな、そして膨大なコストを日本は負担せねばならないと思います。まず考えられるのは大量の難民が日本に押し寄せるということではないでしょうか。東西ドイツ統一の際にも東側住民の吸収のために多大なコストを必要としました。北が崩壊した際のコストは東西ドイツ統合のときとは比べ物にならないと思います。日本は北が崩壊した際のコスト負担に耐えられるでしょうか?また、難民以外のコストとして、どのようなコストが挙げられるでしょうか?