• ベストアンサー

認可保育園に預けるとか今少子化で昔より子供が少ないのに保育所が足りない

kyo-moguの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.7

 子供二人を保育所に預けました。  まず不足なのは女性の社会進出も増えました。また、全体的に給与が低くなり住宅ローンの支払いもあります。それと三世代同居が少なくなったこともあります。祖母が見ていてくれる、地域の方が見てくれる状況が少なくなっています。昔はちょっとした空き地もありました。遊ぶところもありました。しかし、遊ぶ場所が減少し、お金を出せば有る状態も。  都心と田舎での違いは食料品の価格でも違います。全体的な物価の違いがありますね。私の妻は他府県から来ているので、価格の違いにびっくりしていましたよ。  親が無駄遣い? 私自身の趣味などの費用及び服装なんか子育てをすれば、足りませんよ。しくしく…。  保育所へ通わせていることは確かに親としては負い目になりますが、我が地域では保護者会として子育てにも参加しています。行事を運営したり、講演会を開いたりと親が保育所に全部任せっきりにしていません。私は父親ですが参加していました。そして、うれしいことに親同士のつながりが出来たことで、子育ての悩みなど相談出来る相手が増えたことですね。先生はもちろん保護者同士でも。  24時間預けるわけでもありません。休日などはしっかり育てています。  では、子供はどう思っているか。 楽しい場所として覚えています。保育所はもう一つの家という事でしょうかね。現在は子供達は学童保育へ行っていますが、もう一つの自分を出せる家として存在していますし、家庭では出来ない事を沢山体験してきています。単なる託児所ではないです。  保育所とか申請するにしても、居住空間の確保などハードルも高いです。それに見合うような土地などの難しいようです。人件費が高いという問題からなかなか増えませんね。出来ても安心して預けることが出来ない状態も。  私自身保育所育ちですが、愛情が足りないとか一切思いませんでしたよ。むしろ一生懸命働いている姿をみて親を尊敬しましたよ。

ajmwajmw
質問者

お礼

何処の地域にお住まいかわかりませんが、都会であればあるほど、仕事もあるし給与も高いと考えています。確かに保育所であれ、他人と交わることで、子供も刺激を受け、色々学ことが多いでしょう! そういう意味では賛成です!

関連するQ&A

  • 認可保育所と無認可保育所について

     来年1月から復職するのですが、子供を預ける保育園について悩んでいます。  仕事がら、日曜・祝日などもみてくれる保育園を希望しているので基本的には無認可の保育園で探すのが適当だと思っていたのですが、いろいろ話を聞いてみると認可保育園でも休・祝日やっているところが1件だけあることが分かりました。  認可保育園の方は自宅から通うのに不便な上、休みの日は1日預けるごとにお金がかかるので、無認可保育園の方が保育料は安くなるようです。しかし、無認可保育園では最近あまりよくないニュースもありましたよね?認可保育の方が保育内容が充実しているという話も良く聞きます。  そこで認可or無認可で子供を預けていらっしゃる方、また両方に預けた経験のある方、よろしければ体験談を聞かせてください。  

  • 認可保育園か認可外保育園か,,,

    2歳になる子どもがいます。 どちらの保育園に入れるか迷っています。 A保育園,,,認可保育園。0~2歳の子ども対象で定員20名。自宅から車で約10分。 ネットの口コミで保育士の入れ替りが激しい、連携ができてない等と書いてあった。 保育料が月6万足らずかかる。 B保育園,,,認可外保育園(企業主導型)。2年前に開園。 0~2歳の子ども対象で定員20名。自宅から車で15分。保育料は2.5万円。 転居したばかりでどちらも見学には行けていません。今後見学予定ですが、見ても大丈夫な保育園だと見分けがつく自信がありません。A保育園に入れたいところですがネックなのが保育料です。今後パートする予定ですが毎月6万近くは痛いです。Bは認可外なのがネックです。以前違う認可外に入れて、保育士さんの対応で嫌な思いをしたので、また認可外に入れるのは不安もあります。 近日中に決めないといけません。 皆様のご意見お願いします。

  • 子供を保育園に入れるには認可が必要ですか?

    現在26歳の専業主婦です。5ヶ月の女の子が一人います。 住宅ローンがあるため、子供を保育園に入れて仕事に出るか迷っています。 保育園に入れるには、認可が必要と聞いたことがありますが、どこにどうすれば認可をもらえ、保育園に子供を預けられますか? また、一ヶ月の保育園の料金はいくらくらいなんでしょうか。

  • 無認可保育園から認可保育園に移動するかしないか・・・

    相談なのですが、2歳の娘を昨年の6月から無認可の保育園に通わせ今に至ります。私はフルタイムで働いています。 その間最初子供はいやいや~で通っていましたが今は普通に通い、友達もできて楽しくやっています。 場所もそこまでは遠くありません。先生もすごくよく楽しく、散歩などもつれていってくれているみたいです。(ビルをかりての保育園です) それで今回認可保育園の申し込みの時期になり今度入園したいなっと思っているところが、もっと家から近い保育園があり評判もまぁよく保育料も今よりはかからないのです。値段の事を考えると新しく申し込みしてそこに入園できれば嬉しいなと親としては思うのですが、せっかくなじんだ無認可の保育園(高い40000円弱)をやめさせ親の都合で新しい保育園に新たにスタートさせるのはかわいそうだなっと思ってもいます。 どうしたらいいのか誰かアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 無認可保育

    子供を無認可保育に預けています。パンフレットにも営業時間が8時00分からになってます。 今日も仕事の早出で8時05分頃に預けにいきました。まだシャッターが閉まっていました。 5、6分頃に園長先生が来てにシャッター音に気付いた子供が先に『おはよーございま~す』って駆けていきました。 わしは少し遅れてカウンターの方に行きました。すると、『早めに預けに来る時は前日に連絡してもらえますか』と言われてしまいました…。 確かに連絡しなかったのはこちらの不備かも知れませんが、営業時間が8時00分からなのに8時05分頃に通勤してきてシャッター開けてるのは間違ってませんか? こちらは子供を預けてる身なので強く言い返すことが出来ずにただ謝るばかりです。親がこんなだからといって、子供はちゃんと見てて貰えているようです。わしは子供を預けてから2ヶ月になりますが、園長先生は勿論、副園長もその他の先生方の名前も知らないし、紹介もされていません…園のカウンター付近には先生方の顔写真は貼られてあるけど、名前は書かれてありません…。 無認可保育とはこういうものなんでしょうか? 希望の認可保育の方は空き待ち状態です。 子供の方は先生方やお友達と楽しく過ごしているみたいですね。子供に聞いたら、椅子取りゲームが楽しかったよ~とか色々お話してくれます。

  • 少子化なのになぜ保育所不足

    少子化で昔より子供が少なくなっていると言われているのに、なぜ保育所不足ということになるのでしょうか? 以前、このような質問をしたら共働きの人が増えて幼稚園が余って、保育所が不足するようになったという回答が多く付けられました。 ですが、それなら幼稚園が潰れて、保育所が増えるだけのことではないでしょうか?なんで税金使って補助金をつける必要があるのでしょうか?

  • 働きたいけど認可保育園に入れない・・・

    2歳半になる子供がいます。 認証保育所に通わせて働いていますが、今年も認可の方に入ることができませんでした・・・。 夏には子供が生まれるため、その頃には一度仕事を辞めます。(パートのため、休職扱いになるのかどうかがまだよく分かりません・・・) そのため、その頃には収入が激減するため子供の保育園も辞めなければなりません。 仕事は一日も早く復帰したいと考えていますが、 上の子が認可に入れれば下の子もわりとすんなり入れるかと思っていたのですが、だめだったので保育園をまた一から申し込まなければならないために、復帰が難しいと思われます。 私は今心療内科に通っており、仕事をすることは治療の一環でもありますので、専業主婦に戻ることは私にとっても子供にとってもいいことではないと思っています。 どうすればまた働くことができるでしょうか・・・? また子供二人を認証保育所に入れてから仕事を確保して、認可に申し込むしかないでしょうか? そうすると私が働いたお金のほとんどが保育料になってしまうのですが・・・

  • 保育園、認可にするか無認可にするか

    今年の4月から、保育園に子供を預けて仕事に復帰する予定です。 4月の時点ではまだ0歳なので、0歳クラスに入園でき、夫婦共にフルタイムで働いているため、点数的にはギリギリ認可園に入れそうです。 ただ、一番近い認可園でも歩いて20分以上かかり、歩道のない大きな道路を通って行かなければなりません。 朝から交通量の多い道路なので、歩くのも自転車で通うのも危険そうです。 また、保育園から駅までも歩いて10分かかります。 一方、無認可園は駅前にあり、家からは車が滅多に通らない細い道を歩いて7分程で着きます。 一度見学に行きましたが、保母さんの数も多く、子供の年齢毎に教室も別れていて、雰囲気もよさそうでした。 また、無認可の方は幼保一体型になっているため、3歳から幼稚園に通えるそうです。 ママ友に聞いたところ、幼稚園の評判もよさそうでした。 正直なところ、無認可園に気持ちは傾いています。 でも、働いている友人達はみな「認可園の方が良い!と口を揃えて言うため、迷っています。 みなさんならどちらを選びますか? 参考までに教えてください。

  • 少子化なのになぜ保育所不足

    少子化で昔より子供が少なくなっていると言われているのに、なぜ保育所不足ということになるのでしょうか?昔から保育所不足ということではないですよね? 分かりやすいご解説をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 認可の保育園に入れるには・・・

    32歳男です。 妻、娘(1歳)、さらに来年3月、出産予定。 現在共働きで、今娘は保育園に通っています。 今度産まれてくる子どもも認可の保育園に入れるつもりです。 ただ、ひとつ、私が8月で4年半勤めた会社を辞め、 とある事情で半年ほどの準備期間を経て起業をする予定です。 認可の保育園に子どもを入れるには色々と審査のようなものが あるそうですが、私のような場合、産まれてくる子どもを認可の保育園に 入れる際に”起業の準備=無職”という状況は専業主婦と同じような認可保育園に 入れる必要なしという扱いにされてしますのでしょうか? もしそうだとすればそれを回避するにはどのような手はずを踏めばいいでしょうか?