保育園、認可にするか無認可にするか

このQ&Aのポイント
  • 4月の時点ではまだ0歳なので、0歳クラスに入園でき、夫婦共にフルタイムで働いているため、点数的にはギリギリ認可園に入れそうです。
  • 一方、無認可園は駅前にあり、家からは車が滅多に通らない細い道を歩いて7分程で着きます。一度見学に行きましたが、保母さんの数も多く、子供の年齢毎に教室も別れていて、雰囲気もよさそうでした。また、無認可の方は幼保一体型になっているため、3歳から幼稚園に通えるそうです。ママ友に聞いたところ、幼稚園の評判もよさそうでした。
  • 正直なところ、無認可園に気持ちは傾いています。でも、働いている友人達はみな「認可園の方が良い!と口を揃えて言うため、迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

保育園、認可にするか無認可にするか

今年の4月から、保育園に子供を預けて仕事に復帰する予定です。 4月の時点ではまだ0歳なので、0歳クラスに入園でき、夫婦共にフルタイムで働いているため、点数的にはギリギリ認可園に入れそうです。 ただ、一番近い認可園でも歩いて20分以上かかり、歩道のない大きな道路を通って行かなければなりません。 朝から交通量の多い道路なので、歩くのも自転車で通うのも危険そうです。 また、保育園から駅までも歩いて10分かかります。 一方、無認可園は駅前にあり、家からは車が滅多に通らない細い道を歩いて7分程で着きます。 一度見学に行きましたが、保母さんの数も多く、子供の年齢毎に教室も別れていて、雰囲気もよさそうでした。 また、無認可の方は幼保一体型になっているため、3歳から幼稚園に通えるそうです。 ママ友に聞いたところ、幼稚園の評判もよさそうでした。 正直なところ、無認可園に気持ちは傾いています。 でも、働いている友人達はみな「認可園の方が良い!と口を揃えて言うため、迷っています。 みなさんならどちらを選びますか? 参考までに教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • starmine7
  • ベストアンサー率32% (19/59)
回答No.2

認可保育園を推奨します。 経済的に余裕があるなら公立でも私立でもお好きに‥ 行き帰りが遠くても近くても、通うまでのその時間は我が子との大切な会話の時間になりますから。 仕事で疲れた後、家に帰ればさらに家事が待っていますね。 バタバタと過ごす間は、子供とのコミュニケーションもどうしても減ってしまいます。 私の場合は保育園からの帰り道、今日あったこと、嬉しかった悲しかった、楽しかったことや大好きなこと。 手をつなぎながら話して帰ると、何時間も離れて過ごした不安なんかも吹き飛びましたね。 クタクタになって帰る道、子供の手の温かさは本当に安らぎました。 質問者様のお子様はまだ小さいから、抱いたりおんぶしたりして帰るのはしんどいかとは思います。 でも忘れてはいけないのは、自分の都合も大切ではありますが、あなた様が働く間他人に預けられて不安で疲れているのは、子供さんも同じですから。 行く道、帰る道で、子供と離れて過ごす時間を少しでも埋めてあげられる事を覚えておいて欲しいです。 偉そうに説教くさくなりましてすみません。 働くお母さんは大変です。距離も金額も大切ですが、本当に信頼できる保育園を選ぶことがなにより重要ですね。 私も働くお母さんです。 お互い頑張りましょう!

kabacyan12345
質問者

お礼

なるほど、帰り道がコミュニケーションの場なんですね! どちらにするか、もう一度主人と相談して、よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

お金に余裕があるのでしたら、気持ちが傾いている無認可園にされてはどうでしょう? みんな認可園を選ぶのは、市からの補助があり、保育料が所得によって決まるため、人によってはとても安いからです。 保育園まで歩いて送り迎えをするつもりなのでしたら、そりゃ近い方が良いに決まっています。 週明け週末の布団は結構な重労働ですから。 ましてや0歳児。もちろん抱っこでの登園ですよね。 いずれにせよ、決め手は保育料ではないでしょうか。

kabacyan12345
質問者

お礼

今は、やっぱり気持ちは無認可に傾いています。 ただやはり、費用が高いなぁ・・と思うのも正直なところです。 もう一度主人と相談して、良く考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無認可保育園から認可保育園に移動するかしないか・・・

    相談なのですが、2歳の娘を昨年の6月から無認可の保育園に通わせ今に至ります。私はフルタイムで働いています。 その間最初子供はいやいや~で通っていましたが今は普通に通い、友達もできて楽しくやっています。 場所もそこまでは遠くありません。先生もすごくよく楽しく、散歩などもつれていってくれているみたいです。(ビルをかりての保育園です) それで今回認可保育園の申し込みの時期になり今度入園したいなっと思っているところが、もっと家から近い保育園があり評判もまぁよく保育料も今よりはかからないのです。値段の事を考えると新しく申し込みしてそこに入園できれば嬉しいなと親としては思うのですが、せっかくなじんだ無認可の保育園(高い40000円弱)をやめさせ親の都合で新しい保育園に新たにスタートさせるのはかわいそうだなっと思ってもいます。 どうしたらいいのか誰かアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 認可保育園か認可外保育園か,,,

    2歳になる子どもがいます。 どちらの保育園に入れるか迷っています。 A保育園,,,認可保育園。0~2歳の子ども対象で定員20名。自宅から車で約10分。 ネットの口コミで保育士の入れ替りが激しい、連携ができてない等と書いてあった。 保育料が月6万足らずかかる。 B保育園,,,認可外保育園(企業主導型)。2年前に開園。 0~2歳の子ども対象で定員20名。自宅から車で15分。保育料は2.5万円。 転居したばかりでどちらも見学には行けていません。今後見学予定ですが、見ても大丈夫な保育園だと見分けがつく自信がありません。A保育園に入れたいところですがネックなのが保育料です。今後パートする予定ですが毎月6万近くは痛いです。Bは認可外なのがネックです。以前違う認可外に入れて、保育士さんの対応で嫌な思いをしたので、また認可外に入れるのは不安もあります。 近日中に決めないといけません。 皆様のご意見お願いします。

  • 無認可保育園について

    1歳8ヶ月の男の子のママです。 来週から急遽働くことになり、保育園をさがしています。 第一希望は認可保育園なのですが、4月の入園には間に合いそうもないので、とりあえず無認可保育園を探しています。 そこで、無認可保育園にお子さんを預けたことがあったり無認可保育園を検討したことがある方に質問です。 1、見学時のポイントを教えてください。 2、保育内容で外遊びの有無は重要ですか? よろしくおねがいします。

  • 無認可保育園入園について

    いつも参考にさせていただいています。 9月で1歳になる子どもの無認可保育園入園について無知のため質問させていただきたいと思います。 育児休業中で、復帰を10月にしたいと思っています。 認可園にも申し込みはしていますが、保育園激戦区のため10月入園は厳しいと言われています。 無認可ですら入園枠が非常に少ない状態です。 先日見学をして入園させたいと思った無認可認定保育園に10月復帰で入園させたい旨を伝えたところ、現状0歳の入園が1枠あるが、予約するには期間が空きすぎるので9月1日職場復帰で別の方が入園希望された場合はそちらを優先させるとのことでした。 ここで伺いたいのは10月に職場復帰をする予定なのですが、保育園に9月復帰をすると伝え9月から入園させることは難しいのでしょうか?? 認可園ではなく無認可園ではありますが、自治体から補助がおりている保育園です。 私事ですが9月は諸々所用があり10月に復帰をしたいと思っています。 稚拙な文章で申し訳ありません。 ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 認可外保育園を考えていますが・・・

    3歳4ヶ月の子供がいます。 幼稚園入園をかんがえていたのですが、3回が給食で、園で出される給食が和食が1回。残りの2回ははパンとデザートだけ、 ということを聞いて、保育園(完全給食制)にしようと思っています。 でも今は働いていないので(来年から働く予定)、認可保育園に子供を預けられません。 家から一番近い認可外保育園にしようかと思っているのですが 認可外保育園に子供を行かせているママが周りにいないので ちょっとためらっています。 認可外保育園に行って、最低限これだけは確認しておいた方が いいことや、注意して見学した方がいいところなどを 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無認可保育室について教えてください

    現在、下の子が通っている無認可保育室についてなのですが、保母さんもいい人ばかりで、アットホームでとてもいい環境だと思うのですが、区からの補助金が少ないため、保育料を考えると、どうしても区立の保育園に移さなければなりません。(それでも保育室としては、ギリギリでやっているみたいです) 認可を受けるためには、公道に接した建物でなければ、ならないそうですが、現在は、42条2項道路(4m未満の道路)と公園に接しています。認可を受けるために、有効な方法を知っている方が、いらっしゃったら教えてください。署名を集めるとかじゃ、ダメでしょうか?

  • 認可保育園と認可外保育園の申し込み方

    このたび1歳半になる息子を職場復帰のため10月より保育園に預けようと思ってます。 役場に相談に行ったところ、認可保育園の中途入園はかなり難しいとのこと。 なので認可外保育園も探してる最中です。 そこで質問なのですが、中途入園なので認可保育園はまず9月半ばに審査会がありそして決定してから9月末に連絡がきますよね。 それと平行して認可外保育園も申し込んでていいのでしょうか? 第一希望は認可なので認可が決まればそちらに入りたいのですがその際、認可外の方はキャンセルとか出来るのですか? 入会金は返ってくるのでしょうか? それとも、認可保育園が入れないと分かった時点で認可外保育園の申し込みをしたりするのですか? 認可外保育園は3日前の申し込みとかで入れたりするんでしょうか? すみません。質問だらけで・・・(T_T) ご回答よろしくお願いします。

  • 無認可の一時保育に預けるのですが…

    1歳8ヶ月の男の子をもつワーキングマザーです。派遣社員として働いており、4月からは新しい派遣先でフルタイムで仕事をしています。普通は自分の母親に子供を預けているですが、来週月曜は母に大事な用ができてしまい、子供をみてもらう事ができなくなってしまいました。自分も4月から新しい派遣先ということもあり仕事を休みずらく、無認可保育園の一時保育に預けることにしました。しかし、保育園の見学に行ったこともなく、子供を自分の母親以外に預けたこともないしで、とても不安なのです…。いきなり午前8時~午後5時30分まで子供を預けるなんて、子供がかわいそうでしょうか?やっぱり無理してでも自分が仕事を休むべきでしょうか?皆さんの意見を是非お聞かせください。

  • 無認可保育園への入園手続の日程

    11月から職場復帰するにあたり、子供を預けようと考えています。 (育休は11月半ばで終了) 先日、役所に認可保育園の申込申請をしてきましたが、激戦区で途中入園は恐らく無理と思われます。 そうなると、無認可保育園も考慮しなくてはならないのですが、9月に入ると冠婚葬祭が重なり、9月半ばから1ヶ月間、住んでいる場所を離れます。 認可保育園へ入園できるか否かの通知は、早くて10月半ば、遅くて月末とのこと。 その通知結果を知ってから、無認可保育園に対してアプローチをどのようにすれば良いのか教えてください。 もう日にちがないので、見学だけでも先にしておいた方が良いでしょうか?

  • 認可保育園に入れることになったのですが(長文です)

    認可園か、無認可園かで、悩んでます。 去年11月から市に申請をしていました。 ずっと待機でしたので、無認可の私設保育園に預けてます。 その私設保育園はいわゆる株式会社経営の保育園でして ビルの一角、少人数制でこじんまりしてました。 また、園独自の保育カリキュラムで英会話教室を 週1で、イギリス人がきてやってくれてます。 ビルの一角のため、大変きれいであるのが決め手でした。 (当時生後6ヶ月であったため) スタッフの方はとてもいい方ばかりで、安心して預けることが できて慣れた矢先、4月からの認可園への入園が許可されました。 無認可園は自宅から徒歩で20分、車で送迎してました。 認可園は徒歩5分。自宅の裏手にあり、登園に便利です。 認可園に見学に行ってないので分からないのですが かなりのマンモス園で園児が120名ほどいるそうです。 せっかく慣れた無認可園をやめることに対して 私が寂しく思っているようで(^^; なかなかふんぎりがつかなくて悩んでます。 同じように無認可園→認可園に転園の経験のある方 どのようなお気持ちでしたか? おなじように悩まれましたか? なにかお話がきけたら・・とおもってます。 よろしくお願いします。