• 締切済み

私は、従業員5名の小さい会計事務所に勤めています。

私は、従業員5名の小さい会計事務所に勤めています。 二年前に転職して、一番の新人です。 個人事務所なので、掃除など自分たちでしなければなりません。 また、トイレと給湯室のタオルは女性社員が家に持ち帰り、自宅で洗濯しなければいけません。 入社した当時は、私のほかに女性社員が3名いるので、毎日タオルを持ち帰り洗濯することはありませんでが、最近は毎日私が家に持ち帰り洗濯しています。 当番制にしてもらいたいと思っているのですが なかなか言い出せません。 常識のある気が利く女性なら、毎日タオルを持ち帰るのは大変と気付くのではと思います。 前職は、福祉関係の仕事で清掃の業者がはいっていたのでこんなことはありませんでした。 ほかの個人事務所に勤めているかたはどうされているのでしょうか?

みんなの回答

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>常識のある気が利く女性なら、毎日タオルを持ち帰るのは大変と気付くのではと思います。 たぶん他の先輩方は 「常識のある気が利く女性なら、新人が毎日タオルを持ち帰って洗濯してくるのが当然だ」と 思っているに違いありません。 言いだすと波風をたてることになり、職場にいずらくなることと思います。 >ほかの個人事務所に勤めているかたはどうされているのでしょうか? うちは職場には女性はいませんが、人数が少ないので、 気がついたものが当り前のようになんでもやります。 何もしない奴は気が効かない奴と思われて 仕事がしにくくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 給湯室のタオルについて

    現在、会社の給湯室にはタオルが設置されており、隣接するトイレにはタオルがありません。 給湯室のタオルは、給茶機の備品を洗ったりする当番が、手を洗うために置いてあるのですが、男性や一部の女性が給湯室で水を使った後に手を拭いたり、トイレから出てきて手を拭いたりしているようです。 洗濯は洗濯機でしているのですが、この洗濯を廃止するためにタオルを撤去する計画が出ています。 私個人としては、マナーの悪い人が、食器や洗ったものを拭く布巾をタオルがわりにするのではないか?という心配があり、タオル撤去に素直に賛成できません。 女性の間でもすごく意見が分かれています。 ・食器をふく布巾もペーパータオルにしてタオルを全て撤去する ・エアータオルの設置 ・今まで通りタオルを用意し、洗濯当番を見直す ・乾燥機を設置して洗濯負担を軽減する などなど・・ 細かいことを考えていると、本当に頭が痛くなります。 そもそも、トイレにタオル(エアータオルやロールタオル・紙タオルも含む)が無い状態って普通なんでしょうか? たしかに数人が使ったタオルは雑菌のためにすぐに匂うし不潔な感じです。見直すとしたら現在のタオル以外の衛生的なものの設置や、そもそも20人で使っている女子トイレが1個しかないのも問題だと思うので、社長に直訴しようかと考えています。 皆さんの職場のトイレ事情はどうですか? お忙しい中申し訳ありませんが可能な範囲でおしえていただけませんか?

  • 会計事務所にお勤めの方に

    10年間勤めた金融機関を退職して、求職活動中なのですが、会計事務所面接の時に気になることを言われたので実情をお聞きしたいと思います。面接官の方曰く「女性社員男性社員関係なく責任ある仕事を任せている。プレッシャーに押しつぶされて辞めていくか、やりがいを感じて頑張るかどちらかである」「仕事中は笑顔はない。みんなピリピリしている」…とのこと。私としてはやりがいを感じる責任ある仕事を任せてもらえるのは嬉しく思うのですが、会計事務所の雰囲気ってどこもそんなものでしょうか?前職ではお客様や同僚上司と活気ある雰囲気の中で仕事をしており、そこの事務所は私の性格に社風が合わない感じがしたのですが、給与面、やりがい感、前職銀行融資担当にて会計関係には興味を持っていたことなどで、有力候補であるのですが、その面接で少し違和感を感じました。ちなみにそこの事務所は規模は40人程の個人事務所で、会計士資格は二、三人程いるとのことでした。現役、経験者の方アドバイスお願いします。

  • 会計事務所を売るにはどうすれば良いのでしょう?

    都内で税理士をしています。 今まで自分の事務所を誰かに売る事は全く考えていませんでしたが先月軽い脳梗塞になり、後継者がいないので、早いうちに承継もしくはM&Aを考えた方が良いと思い相談させて頂きます。 社員は7名、パート6名 有資格者は私のみです。 顧問先は法人240社、個人100社 で売上が1.3億~1.4億位です。 社員やお客様は私が脳梗塞になったことを知りません。勿論家族以外には相談できないことなので会計事務所のM&Aのことをよく理解されている方がいらっしゃれば、 ・M&Aの流れ ・デューデリの方法 ・手数料 ・概算の売値など 参考までに教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 会計事務所への再就職

    会計事務所への再就職を目指しています。 前職が大手税理士法人のパートタイマーで8ヶ月勤務。 前々職が個人の会計事務所の正社員1年3ヶ月勤務。 なのですが、前職と前々職の無職期間が大きく開いてしまったため、前々職の勤務期間を半年ほど延ばして(詐称して)履歴書に記載しています。事実だと無職期間が8ヶ月にもなってしまいます。 この場合、前職はもとより、前々職にまで電話で問い合わせが行くのでしょうか。 会計事務所の横のつながりは強く、世界は狭いと聞きます。この詐称のせいで落とされているのでしょうか? やはり正々堂々と事実に基づいた職歴を記載したほうがいいのでしょうか? 前職はパートタイマーで違う職種の採用ということもあり、自分のやりたいこと(税務申告業務等)と違っていたため離職しました。 前々職は所長との仲が悪くなってしまい、出社拒否になりつつあり、一旦療養したほうがいいと言われ、ほぼ一方的にやめざるを得ませんでした。 私はパニック障害とうつ病を罹患しています。現在は薬で闘病しており症状はほとんどありません。 専門卒25歳男、日商2級、経験年数2年ちょっと・・・これでは雇ってくれる事務所は少ないのでしょうか。もういい年なので我慢強く、次こそは長く勤め上げたいです。 長くなりましたが、質問点は三つです。 ・詐称はばれるのでしょうか。(電話などで「この人はどんな人だった?」とか聞かれますか。) ・前職と前々職の無職期間が8ヶ月あっても詐称しないほうがいいのでしょうか。 ・上記のような条件でも、会計事務所でまた働けるのでしょうか。 皆さんの意見お待ちしております。

  • 事務所の掃除について教えて下さい

    この度、地方の営業所に事務員として働くことになりました。 新規オープンの事務所で、男性1名と私(女性)の2名、トイレ・給湯室・事務所で15坪くらいの平屋の事務所です。 小さな営業所なので、当然、掃除は事務員の仕事です。 今までの職場は、テナントだったため、ビル管理会社が清掃・メンテをしてくれていました。そして今回の転職、オフィスの掃除の経験がほとんどないので、私自身、ちょっと不安なんです。 新しい事務所なので、面接に行ったときは、ピカピカ綺麗なオフィスでした。きれいな状態をキープするには、毎日の努力が必要ですよね? 他の営業所の事務員の話では、モップがけと玄関のそうじ、デスクの拭き掃除、トイレ掃除を週2回くらいとのことでした。 朝の掃除時間は15~20分くらいで済ませたいと考えているのですが、どんな感じで皆さんは、お掃除されているのでしょうか? お掃除のスケジュール、便利なお掃除グッズなど 教えて下さい。

  • 私の職場は20名ぐらいの女性ばかりの事務です。

    私の職場は20名ぐらいの女性ばかりの事務です。 唯一男性社員は上司で 人事を担当している為 社員の経歴は知っています。 私はコンプレックスが有る為か 最終学歴や職歴の話は して欲しく無い方なんですが。(私なりに頑張って来ましたが)「卒業した学校何処だった?」 とか「前の会社〇〇はどんな風だった?」など 大きな声で聞いてきます。 個人情報を平気で 喋りまくるのって、私にとってパワハラなんですが、今後この上司に対してどのように 話を交わせばいいでしょうか。

  • 不動産業の営業事務について教えて下さい!

    現在、正社員の事務職を希望して就職活動中の女性です。 前職では契約社員として、接客・販売の傍らパソコンを利用した顧客管理や在庫管理といった事務的な業務をしていました。 業種を不動産に絞り、営業事務に応募しようと思っていますが、実際のところ、営業事務がどんな事をするのか、女性でも勤まるか心配です…。 応募先は企画住宅・注文住宅の販売を行っている従業員が20名程の企業です。 書類選考は通過し、来週面接に行きます。 この業界で営業事務をなさっている方、詳しい方、アドバイスを下さい。 よろしくお願い致します。

  • 営業事務に就職

    こんばんわ、20歳の女性です。 営業事務(受注業務・伝票整理等)やりたいので、最近8社ほど面接を受けています。 ハードな仕事というのを承知の上で希望しています。 Excel・Wordは使えるのですが、高校は3年いって辞めているので、事務で正社員希望はやはり厳しいのでしょうか? 前職は一般事務を正社員で一年していました。 よろしくお願いします。

  • 事務職の面接について

    来週に福祉事務の面接を受けに行くことが決まったのですが、今まで福祉施設での仕事が未経験で志望動機に悩んでいます。 体験談をもとに考えた志望動機です 「祖母が介護施設でお世話になっています。母が施設の人が親切で安心できるという話を聞いて、私も家族が安心して利用できるように貴社に貢献したいと思いました。 現在は、パートでの雇用の為、業務の範囲や労働時間が限られてしまいます。 これからは、正社員として腰を据えて働き、事務と販売の経験を活かしていきたいです。」 これではアピールが弱いでしょうか? また、前職の販売での退職理由は、 「会社を出て家に着くのが12時過ぎのことが多く、長く勤めるのが難しいと考えて退職しました。」です。 残業をしたくない、という訳ではありませんが前職が早番と遅番の不規則でした。 今は朝~夕方の時間帯が自分には合ってると思い転職先を探しています。 この退職理由では、印象が悪いでしょうか? 皆さまのアドバイスお願いいたします。

  • 経理事務の仕事について

    経理事務として5年働いている者です。従業員が18名の中小企業に勤めています。仕事内容は、売上、入金、支払などの経理処理と、Accessを利用した業務システムの構築をしています。昨年、MS_DOSからWindowsの変更に伴い販売管理ソフトもdBASE(3)からAccessに移行しました。コスト的な面から入力画面や締切処理(請求処理)など重要な部分はプロの方にお願いして、その他の帳票類など内部資料は会社で作成することになりました。経理専門学校卒だったので、入社当時プログラムに関しては全く解りませんでしたが直属の上司に教わり、ロータス123のマクロから初めてVisualBasicも何とか使いこなせるようになりました。 今の仕事は面白くて勉強になりますが、将来像が見えなくて不安です。 社員の平均年齢は40代で、殆どの社員がパソコンに触りたがりません。 在庫の確認など簡単な操作も出来ず、何か調べる時は女性社員が付き添って操作する有様です。Word、Excelなど使える人が上司と私の二人しかいない為、企画書や案内状などの書類も全て私が作成しています。会社でコンピュータ関係は経理の仕事としてみなされていて、するのが当たり前のように思われています。社長を初め、コンピュータの事が理解できている人材が少なく、きちんと仕事を評価してくれているのかも不安です。事務的な業務改善されましたが、自分で業務改善をすればするほど仕事が増えて、たえず忙しくなり悪循環のような気もします。また、女性社員は本来の業務とは別に男性・女性トイレの清掃、タオル洗濯、お茶の準備、朝のゴミ出しなど雑務も有ります。 女性社員の扱いは何年間働いても一般社員で、昇給試験などは有りません。 今時の経理事務の仕事内容はどこもそうなんでしょうか? 現在の手取は13万で、残業は一切有りません。 皆さんのご意見をお願いします。