詐欺に注意!ネットショップの口コミSEO対策で被害に遭った場合の対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • ネットショップを運営している人が口コミSEO対策を依頼しましたが、入金後に業者からの説明がなく初期費用の返金を求めるも拒否されました。明細も出さず話し合いもできず、詐欺の可能性が浮上しています。
  • 被害に遭った場合はまず、詐欺の可能性を確かめるために業者に明細の提出を求めましょう。また、詐欺行為を証拠付けるために、メールのやり取りや支払いの情報などを保存しておくことも重要です。
  • 訴える場合は、被害額や訴訟の確立などを考慮して弁護士に相談することをおすすめします。また、ネット上での被害の拡散や消費者相談窓口への報告も効果的な手段です。
回答を見る
  • ベストアンサー

詐欺にあたりますか?ネットショップをしています。IT関連の仕事をしてい

詐欺にあたりますか?ネットショップをしています。IT関連の仕事をしている人に『口コミSEO対策』を依頼しました。他のサイトにリンクを貼ってもらうための費用として、10万円支払いました。ところが入金後、1ヶ月経っても口コミSEOについての説明がないので、「どうなっているのか?」と尋ねたところ、『今準備中です。』と言う返事が返ってくるだけで、事前の説明もないので初期費用の返金を求めたところ、リンクを貼るためにもうすでに業者や個人に費用を支払った、と言うのです、どの業者にいくら払ったのか明細を出して下さい、と言うと、業者への振込みは出せるが個人のサイトに支払った費用の明細はない、と言います。どこの業者や個人のサイトにリンクを貼ってもらうのか、クライアントの私に事前の説明もなく、明細も出せない、返金もしない、話し合いも拒否。それって詐欺に当たりますか?どこに訴えればいいのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.3

拝読する限りは、かなり悪質な事例ではないかと思います。 詐欺罪の立件が他の犯罪に比べて難しいのは確かに事実ですが、被疑者が「騙すつもりはなかった」と言えば詐欺罪にはならない、なんてことは決してありませんよ。世間ではそんな誤解が蔓延していますが、そんなことが許されるなら、この世の中に詐欺で有罪になる犯罪者はいなくなりますからね。 騙す意思があったかどうかと、その立証が難しいことはイコールではありません。騙すという故意は被疑者の行為にも表れます。例えば、受け取った金を目的外の使途に供する、理由なく債権者の依頼した仕事に着手しないまま長期間が経過し、金が消費されてしまう等々。あるいは近しい者に「あいつから金を取ってやった」と嘯くのもこれに当たります。 これらをいくつか組み合わせて「金を騙し取る故意があった」と警察や検察官は立件するわけです。 相手の言い分もわかりませんから、今回の事例が即、詐欺の罪に当たるかは何とも言えません。警察の生活安全課、あるいは弁護士にご相談なさることをお勧めします。

その他の回答 (2)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

本人が、騙すつもりは無かった。と言えば、詐欺罪は成立しません。最初から騙すつもりで10万円をもらった場合だけ成立する罪です。10万円を受取った時点では騙すつもりはさらさら無かった、でも何もせず10万円は生活費に使った、は詐欺罪になりません。 つまり、罪に問えないのでどこにも相談できません。

miracara
質問者

補足

>つまり、罪に問えないのでどこにも相談できません。 契約不履行でしょ!

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

完全に騙された感じですが、詐欺罪の立件は難しいですね。 本当にそのSEO対策をしていないのかどうかは判断出来ませんし、「行った内容について説明をする」というのが売買契約の中に入っていなければ詐欺にはなりません。 消費者センターに通報するのが妥当ですが、被害件数も少なそうですし、あまり期待しないほうがいいと思います。

miracara
質問者

お礼

コメントありがとうございます。リンクを貼ってくれたのなら、そのリンク先にサイトを見せてくれたらいいと思うのです・・・ 売買契約ではなく、請負契約です。 

関連するQ&A

  • 原告にとって、1日で終わる訴訟のデメリットってありますか? 口コミSE

    原告にとって、1日で終わる訴訟のデメリットってありますか? 口コミSEO対策を、ネットショップの雇われ店長の勧めで依頼しました。『他サイトにリンクを貼るために、他サイトに支払う費用』として、10万円を支払いました。ところが支払っって一ヶ月を過ぎても何ら説明もないので、費用の返金を求めたところ、『もうすでに他サイトにリンクを貼るために、業者と個人に費用を支払ったから返金できない』と言う返事が返ってきました。もし、すでに支払ったのであれば、その支払い明細を見せて欲しい、と言うと、「明細はない」と言うのです。 返金してもらうのに、小額訴訟を提起しようと考えていますが、通常の訴訟を提起するか、1日で終わる簡易訴訟を提起するか、悩んでいます。1日で終わる訴訟のデメリットはありますか?ネットで調べたところ、【簡易敏速な解決を図るために特別な手続きが容易されています。】と書かれてありました。特別な手続きと言うのは、どんな手続きですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ネット詐欺の心配があり、注文キャンセルしたい

    冷蔵庫をネットで購入しましたが、ショップに不安があり、キャンセルしたいです。しかし、受注確定後のキャンセルは実費・送料・返金振込料を請求するとの事です。 これは支払わなければいけませんか? ショップに不安を覚えたのは、なんとなくネット詐欺が心配になり、住所を調べましたが、それらしい会社がみあたらないのと、電話が使用されていない番号だったという点です。 入金後の発送なので、まだ入金していないため、商品も受け取っていません。 キャンセルもまだ申し入れていませんが… ちゃんと商品が届くなら欲しいのですが、ネット詐欺の心配があり、振込できずにいます。 どうしたら良いのでしょうか…

  • ネットオークション詐欺について教えて下さい

    先日auの携帯サイトで行われているオークションで詐欺行為を行われたのですが、法律等詳しい方おられましたら回答宜しくお願い致します。経緯・・・商品を落札後1時間以内に指定の口座に入金(先方が銀行振込み後の発送を指定してきた為、普通郵便代金を含む金額を入金)→振込み完了後振込み明細票をメールに添付して送信→先方から入金確認と午後に発送予定とのメールあり→いっこうに商品が送られてこないので連絡を取るが、一切連絡がとれない。警察に被害届けを出そうか迷っているのですが、こちらが郵便料金を安くする為、保証のない普通郵便を指定してしまった事により相手が送ったと言ってしまえば済んでしまう事になってしまうのでしょうか?相手先の住所は分かっているのですが、本当に正しい住所かどうか分かりません。宜しくお願い致します。

  • ネット詐欺? 助けて

    先日とあるネットショップで時計工具を注文し、その三日後、注文確認メールが来たのですぐに振込みました。 しかし、五日後に入金確認ができておりませんと連絡がありました。 その後振込はしましたとメールで何回も連絡をしても応答なしまったくの無視です。 頭にきたので、「こちらとしては、これを詐欺行為と判断し、警察に被害届を提出したいと思います。」とメールを送ったのですがやはり無視です。振込をしてから11日経過 何にも連絡がないので不安になり、これ以上待てませんので返金をお願いしますと連絡をしたところ、2日後にキャンセルの連絡があり、「後ほどキャンセル料の請求書を送らせていただきますので、ご確認くださいませ。」と連絡がありました。 商品代金は払っているのに、さらにはキャンセル料まで払わなければならないのでしょうか? どうしたら良いのかわかりません。 誰か教えてください。

  • ネット詐欺の被害に遭ってしまいました

    先日、ネットで品物を購入したのですが、振込が完了しているにも関わらず品物が届かない上に、こちらからの問い合わせにも一切回答がこないので変に思い、ネットショップのサイトに記載してある担当者の名前を検索してみたところ、ネット詐欺被害のサイトに同性同名の担当者の名前で被害に遭っている人の投稿を見て(別のネットショップです)、ネット詐欺に遭っていることが判明しました。ネットショップのサイトや、向こうから振込完了後に送られて来たメールを後になってよく見てみると、会社名や電話番号等の記載がなかったり、日本語が微妙におかしかったりしたので、私の注意が足りかなったのだと反省しています。 とりあえず、私が振込をした口座のある銀行には一連の事を電話で報告したのですが、振込先の口座はまだ凍結されていないとのお答えでした。その後の手続きとしては、私が被害回復分配金の支払の申請書を銀行に提出し、預金保険機構でその口座で詐欺行為が行われたということが認められ公告が出れば、そこから同じ被害に遭った人達で口座に残っているお金を分配し返金されるというお話でした。 一旦、電話を切った後、ふと疑問に思ったのですが、そのような報告のあった口座は今後どうなるのでしょうか?その口座はまだ凍結されていないということは、私がその口座が詐欺行為に使われていると報告した最初の人間だと言う事でしょうが、何しろまだ預金保険機構で詐欺だと認められた口座ではないので、認められるまでは他の被害者から入金があったり、また加害者がその口座から残ったお金を引き出せたりなどするのでしょうか?お詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • これって詐欺?

    先週、個人売買のサイトで商品券を購入しました。 連絡はマメにいただいているのですが、結局先週末帰省されてお子さんの具合が悪くなり、回復しないので発送が無理だから返金するということになりました。 それで、もう今日中に終わらせたかったので14時には振り込んでくださいと連絡したのですが、振り込まれた気配がなく、催促のメールを送ったら既に入金したとの返事。 13時くらいに入金したので明日扱いになるというのです。普通15時まで当日扱いですよね?  ??です。 それでは送金済みの確認画面をコピーして送ってくれと言ったのですが、保護がかかってコピーできないと。(一応、受付番号は聞きました) いろいろ聞いてもとにかく曖昧な返事しかありません。 直接お電話いただいて話していますし、詐欺ではないと信じたいのですが、曖昧な態度にかなり疑いを持っています。 結局、火曜まで振込みを待たないといけない状況になったのですが、もう1週間以上待っていますし、本当に振り込まれるのか気になって仕方ないので警察に相談したほうが良いのかもと思っています。(ただ、私自身やはり相手を信じたいという気持ちが残っておりまだ早いかなとも思うのですが…) これって詐欺なんでしょうか?またすぐに警察に相談するのはまだ早いでしょうか? 額が結構大きいので気になって眠れません…

  • 詐欺にあたらないか?

    巷で「カップリングパーティ」なる出会い系の 催しがあります。 男性1人5000円で女性は参加無料で色々な業者が やっています。 ここで開催にあたり業者が行う下記の点、 詐欺にあたりませんでしょうか?。 ・女性にサクラを使い人数合わせ →当人がサクラという確かな証拠はないですが。。 ・事前に告知された開催人数に全く足りてない →強行に開催され返金なし 特に後者が詐欺臭いなぁ。。という印象なのですが。 よろしくお願いします。

  • ネットショッピング もしかして詐欺??

    10/30にインターネットで靴を注文しました。 支払いは銀行振込で前払い。(台湾のショップのようです) 入金確認後、相手からメールがあり 『在庫切れになってしまいました。 返金するか、申し訳ないので、お客様が振込んだ金額に上乗せで5,000円以内の商品を新たに選んでください。』 と、メールがありました。 返金を依頼したところ、 『返金口座をおしえてください』とのことだったのでメールしました。 2日後『商品が再入荷しましたので本日発送しました。』・・・とメールで一方的に発送したメールが届きました。 こちらは「在庫切れで、返金処理になっていたので、こちらは別で商品購入済みです。何の連絡のなしに発送されては困ります。返金してください。」 に対して『商品は発送済みです。次回、お客様が当店で購入する際は大幅値引きができます。今回はご了承ください。』と昨日メールがきていました。 ちなみに国際郵便の追跡番号は該当なしでした。 詐欺でしょうか・・・(T_T) 何か対処法がありましたら、おしえてください。 こちらから「商品は受け取りません。返金をお願いいたします。」とメールをしてみようかと思っています。 いかがでしょうか・・・

  • ネット副業詐欺に振込してしまいました。

    『クロノス』 という悪質詐欺ネット副業サイトに 初期費用7800円、 『エンジョイコネクト』 という、同じく詐欺系サイトに 10000円。 旦那の口座からネットバンクで 振り込んでしまいました。 どうかしていたと思います。 お金が返ってこないのは分かっているので、 返金は諦めていますが、 (詐欺報告はします) 私の、本名、メアド、電話番号、 旦那の口座番号を 知られてしまいました。 (暗証番号は知られていません) これらの情報だけで 口座のお金が勝手に引き落とされる ということは起こりえますか? とても不安です。 よろしくお願い致します。

  • ネット上の個人取引で詐欺にあいました。

    似たような記事が沢山あったのですが、解決しませんので、こちらで質問させていただきます。 ネット上の個人間の取引で詐欺にあいました。 発売日がまだ先のものでしたので、先に振込、届き次第商品発送という流れでした。 入金確認のメールは届き、商品発売近くになったらまた連絡するという内容のメールがきました。 その一ヵ月後くらいに、「アドレスを変更したので連絡しました。」とのメールが届きました。 メールに気づかず、一日と数時間後くらいにそのメールに返信したところ、エラーが返ってきました。 以前のアドレスに送信してもエラーが返ってきましたので、以前提示された電話番号にCメールを送ったところ送信できず、電話をかけてみたところ「その電話番号は現在使われていない」とのことでした。 提示された住所をグーグルアース等で調べてみましたが、田舎すぎるのか周辺のものがよくわかりませんでした。 とりあえず使用したサイトに個人宛てで「連絡がこないので、一週間連絡がこないようなら詐欺として然るべき処置をとります。」等の書き込みをしました。 ですが電話番号が偽物と判明した以上、確実に詐欺だと思います。 振り込んだ金額は2万いかないくらいです。 他の詐欺にあった方の金額に比べたら可愛いものかもしれませんが、私にとっては一生懸命働いて稼いだお金です。泣き寝入りはしたくありません。 どうにかしてお金を取り戻したいのですが、法律に無知のため、どうすればいいかわかりません。 ちなみにまだ未成年です。(あと4ヶ月ほどで二十歳です。) どうにかして詐欺の犯人を特定、お金を返金してもらうことは可能でしょうか? 多少のお金がかかってもかまいません。どうしても許せないのでお金を取り戻したいです。 ご回答の方よろしくお願い致します。