• ベストアンサー

ビデオカメラのUSB端子と外付けHDDのUSB端子をつなぎたいのですが

ビデオカメラのUSB端子と外付けHDDのUSB端子をつなぎたいのですが、いずれもミニUSB端子です。 そんなケーブル売っていますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • name2006
  • ベストアンサー率51% (106/205)
回答No.7

回答してから気付きました。 そのカメラのUSB端子はミニABタイプといって、AコネクタもBコネクタも両方接続できるタイプです。 ハードディスクなどの周辺機器を繋ぐ場合はAコネクタとして使用でき、パソコンと繋いでデータをやり取りするときはBコネクタとして使用できます。

demiyan
質問者

お礼

nama2006さま いろいろ調べてくださり、ありがとうございます。 皆様のご回答により、解決できました。 発端はビデオカメラ側の端子がmini-BでPCに取り込みしていましたので、 外付けHDDの時もmini-Bとばかり思い込んでいました。 私の勘違いで、皆様にお手数をおかけし、申し訳ありませんでした。

その他の回答 (6)

  • name2006
  • ベストアンサー率51% (106/205)
回答No.6

カメラ側のUSB端子はバッテリーパックの上のカバーの中で、ACアダプタを差し込むところの横に有りますけど、説明書には接続するケーブルはmini-Aと書いてありますよ。

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.5

このビデオカメラは、外付けHDDに書き込めるようです。使用するケーブルは、I-O DATA製:USB-MAB/100 ミニA(オス)ーB(オス)です。色々見て回りましたが、どこにもMini-B~Mini-B同士の記述はありません。USBは基本的に、コントロール側がAタイプ、機器側がBタイプになります。A-Aタイプのケーブルもあるので、アダプタをつければ両端Bタイプにすることは可能ですが。 http://manual.jvc.co.jp/c0s5/lyt2119-001jp/3730SYjwgwgyfa.html#3730MLoozngkaw http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-hd30/feature03.html Amazonで売っています。それほど高くないですね。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8USB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-Mini-%E2%87%94Mini-B-USB-MAMB-100/dp/B001POGIR4 質問者さんは、勘違いされていませんか? ビデオカメラ側はMini-Bコネクタではないと思います。良く見てください。同じような角型のコネクタですが、実際は微妙に形状が違う筈です。もしかしてためしに挿して見たのかも知れませんが、挿せたからと言って接続できるとは限りません。無理でしょう。 それと、推奨以外のHDDでも書き込めるかもしれませんが、いずれにしろ、専用のフォーマットが必要のようです。

demiyan
質問者

お礼

air supplyさま いろいろ調べてくださり、ありがとうございます。 皆様のご回答により、ビデオカメラ側の端子が、mini-BでPCに取り込んでいたのですが、 外付けHDDの時はmini-Aらしいです。 私の勘違いで、皆様にお手数をおかけし、申し訳ありませんでした。

  • name2006
  • ベストアンサー率51% (106/205)
回答No.4

推奨のハードディスク以外が使えるかはわかりませんけど、このケーブルでしょうかね? カメラの方はmini-Aでハードディスクはmini-Bですよね?

参考URL:
http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/usb-mamb100/index.htm
demiyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 このケーブルの事は知っています。 カメラもHDDの端子もいずれもmini-Bで、接続です。なので困っています。 mini-B = mini-Bなのです。

noname#180098
noname#180098
回答No.3

繋ぐだけでしたら変換アダプタを使えばよいと思います。 ですが、前の方々も言われているようにコントロール機能が無いのでデータを転送することはできないでしょう。記憶容量が足りないのでしたら、こまめにノートパソコンへデータを移すようにしましょう。 据え置き型ハードディスクには、ハードディスクのボタン一つで接続した機器のデータを読込むことができる製品があります。ただし、USBメモリなどの記憶メディアとして読込みますから、ビデオカメラをストレージモードで起動しておく必要があります。これができないのでしたら、こういったハードディスクでもデータを読込むことはできません。 mini端子と仰られるので、miniB端子を持ったポータブルタイプと思ってよろしいでしょうか。 ポータブルタイプでこういった機能があるハードディスクを私は知りません。

demiyan
質問者

お礼

いろいろ調べてくださり、ありがとうございます。 皆様のご回答により解決できました。 ビデオカメラ側の端子が、mini-BでPCに取り込んでいたのですが、 外付けHDDの時はmini-Aらしいです。(AB共用) 私の勘違いで、皆様にお手数をおかけし、申し訳ありませんでした。

demiyan
質問者

補足

ビデオカメラはビクターのHM570で、HDDはアイオーデーターのHDC-U250です。 よろしくお願いいたします。

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.2

つなげても直接外付けHDDへは映像を移せないので繋げる意味はないですよ。

demiyan
質問者

補足

ビデオカメラはビクターのHM570で、HDDはアイオーデーターのHDC-U250です。 推奨機器に入っていないのですが、繋げられないものかと思っています。 いずれも端子がミニUSB-Bタイプなので、だめでしょうか

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

どんなカメラなのか知りませんが、もし接続できたとしてもコントロール機能は無いのでデータのコピー等は出来ないと思いますよ。

demiyan
質問者

補足

ビデオカメラはビクターのHM570で、HDDはアイオーデーターのHDC-U250です。 推奨機器に入っていないのですが、繋げられないものかと思っています。 いずれも端子がミニUSB-Bタイプなので、だめでしょうか

関連するQ&A

  • sonyビデオカメラと外付けHDD接続について

    ビデオカメラと外付けHDDの正しい接続方法[データをうつしたあとの切断(?)方法]が分かりません ビデオカメラ[HDR-CX680] 外付けHDD[Buffalo3.0tb] sonyビデオカメラ[cx680]で撮影を行い本体メモリが一杯になったら 外付けHDDと繋いでデータをうつしています。PCは使用していません。 説明書にあるようイベントビュー画面からビデオカメラマークをタッチし、ビデオカメラの電源を落としてからusbケーブルを抜いているのですが 次にビデオカメラとHDDをつなぐと必ず[usbケーブルが抜かれました。外部メディアが壊れた可能性があります]と警告文が表示されます。取り外し方を間違っているのでしょうか?

  • 外付けhddの端子の形状が分からない

    外付けにwdのmy passportの数ヶ月前に出た物を 購入しました。接続はusbのmini b端子だと思ってたのですが、 付属のケーブルを見ると形状が違うのに気付き本体の 端子に手持ちのケーブルを当ててみると明らかに違います。 この製品の接続端子はもしかしてusbのmicro b端子でしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • ビデオカメラ→(外付けHDD)→ノートPCへの取り込み

    こんにちは。 DVテープの映像を、ビデオカメラからノートPCへ取り込もうとしたら、 ノートPCにDV端子がありませんでした… 一応、USB(2.0)でも試してみたのですが、(ムービーメーカー使用)ビデオカメラが認識できませんと出てしまいます。 そこで、初心者なりに調べてみて「これでできるかな?」と思ったのが以下2つの方法なのですが… (1)CardBus対応のIEEE1394インターフェースを購入する。 (2)DV端子のある外付けHDDを購入する。 他にも方法はありますでしょうか? 外付けHDDはいずれにせよ購入するつもりなので、(2)の方法が良いかなと思ったのですが、ビデオカメラ→外付けHDD→ノートパソコンという取り込みは可能なのでしょうか? あまり詳しくないので、いろいろアドバイスを頂けると嬉しいです。 メーカーや製品のお勧めなどもあれば、伺いたいです。 よろしくお願い致します。 使用ノートPC: TOSHIBA dynabookCX/935LS 使用ビデオカメラ: SHARP ViewcamZ 使用ソフト:Windows MovieMaker, Premiere

  • IEEE1394端子がビデオカメラにない ビデオスタジオ11で

    canonのHDDビデオカメラ(iVIS HG10)で撮影した映像をユーリードのビデオスタジオ11というソフトで編集したいのですが、ビデオカメラにIEEE1394端子がなく、USB接続しかできない為直接キャプチャできません。 カメラについていたオーサリングソフトをインストールしているので、 それを使って、USBで接続してPCに取り込んだ映像を再生して編集する事はできるのですが、 それで取り込んだ映像の形式はビデオスタジオに対応しておらず使えません。 なので、今は取り込んだ映像を一度DVDに落としてからビデオスタジオでキャプチャしています。 ですが、これだととーっても時間がかかって面倒なうえに画質がすごく 悪くなります。 やはりIEEE1394端子がないと直接キャプチャはできないのでしょうか? また、他のメーカーのHDDビデオカメラを見てもIEEE1394端子はないようなんですが、HDDビデオカメラには通常IEEE1394端子はついていないものなのでしょうか?代わりになるようなものがあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 外付けHDDについて

    質問なのですが 外付けHDDの購入を考えております。 現在のPCにはIEEE1394がついておらず 外付けHDDでIEEE1394対応のものを購入しようかと 思っています。 IEEE1394、USB対応ではあるもののUSBとIEEE1394は同時に使用することができないというHDDがありました。 デジタルビデオカメラからデータを移す際に IEEE1394でビデオカメラと外付けHDDを繋いでデジタルビデオから外付けHDDにデータを移すことは可能ですか?その際外付けHDDとPC本体はUSBで 繋いでおかないでも移せるものなのでしょうか?

  • ビデオカメラから外付けのHDDへ

    まったくの素人ですので、とんちんかんな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 ビデオカメラ → SONY HDR-SR7 PC     → DELL INSPIRON1501 外付けHDD → I・O DATA HDC-U500 500GB 最近、ビデオカメラを買い替えました。 しかし、我が家はすべてがハイビジョンに対応しておりません。 今までのテープで記録した動画、新しいビデオで記録した動画(ハイビジョン)をライターを使ってDVDにしました。 外付けHDDにバックアップをとっておこうと思います。 しかし、使い方というか操作の仕方がわかりません。 1.今までのテープで撮った分もハイビジョンの分も、PCを使ってDVDからコピーすればいいんでしょうか?ハイビジョン画質のままでダビングしたDVDは、PCでは再生できないのですが外付けHDDへのコピーも無理なんでしょうか?無理な場合は、ビデオカメラのHDDに画像が残っていますので、それから外付けHDDにコピーすることは可能でしょうか?また、可能であれば、手順などを教えていただきたいです。 2.また、外付けHDDにコピーする時、DVD一枚ごとにフォルダ(ファイル?)に名前をつけて保存できますか?(例えば、《運動会》や《入学式》など) よろしくお願いいたします。

  • ビデオの外付けHDDが認識されなくなりました

    ■機種名 ブルーレイHDDビデオ パナソニック DIGA DMR-BZT710 (購入して7年目) 外付けUSB-HDD バッファロー社製品 HD-NRLD2 OU3 (購入して5ヶ月) ■状態 普通にビデオの外付けUSB-HDD(以後外付けHDD)として 使えていたのに数日前、急に外付けHDDのタグ表示が出なくなり (外付けHDDが接続されていると録画物データの確認画面で 表示されていた)内容確認など一切出来なくなりました。 (ハードを認識しなくなった?) USB-HDD状態の確認画面でも USB-HDDを新しく登録します だけ選択出来て接続時に選べるはずの USB-HDDを取り外します の項目がグレーになって選択出来なくなっています。 ハードが接続されていない(認識されていない)状態に なってしまっているようです。 最初はUSB端子、あるいは外付けHDDの電源コードでも外れたのかな? と軽く考えて確認してみましたところ、 外付けHDDのUSBプラグ、電源コードはきちんとつながっており、 また外付けHDDの稼働ランプもきちんと点灯していました。 ●認識出来なくなった外付けHDDは今まで数カ月は普通に 使えていました。 ×ビデオに対応していない外付けHDDだったのでは? ×外付けHDDの初期不良では? は該当しません。 ×外付けHDDから異音は? 外付けHDDから特に異音などはしません。 また、外付けHDDにはLEDランプが有り、ビデオの電源を付けた時は 同期して普通に点灯しています。ビデオを消すと一緒に消灯もします。 これは異常が無かった時と同じ動きです。 ■試したこと 1)ビデオの電源OFF(通電はしてる)にして再びONにする。 相変わらず外付けHDD認識されず。 2)ビデオの大元の電源コンセントを外して電源を切り 通電してない状態(時計表示なども当然全部消灯)にし 1分間放置、その後、電源コンセントを刺して通電後 電源ON、しかしやはり外付けHDDの認識はされませんでした。 3)ビデオのUSB端子の刺している所を変える。 ビデオには3カ所のUSB端子が有りますので、 今外付けHDDが刺さっている以外の2ヶ所のUSB端子を それぞれ試しましたが、全部ダメでした。 4)外付けHDDの電源コードを外して通電を止め、USBコードを 抜いて慎重に刺し直し、再び両コードを慎重に接続、 ビデオの電源ONしてみましたがダメでした。 5)外付けHDDとビデオをつなぐUSBケーブル不調を疑って 別のケーブルで試してみましたがダメでした。 ■■自分でもネットで色々調べてみたのですが 似たような症状でも 認識しなくなった に違う点が あるようで…… 認識されなくなった時から今まで ビデオの方からの警告メッセージなどは一切出てません。 調べたてみて、時々いる回復した人のほとんどは 外付けHDDが突然認識しなくなった!?=ある日変なメッセージが出た と言う状況が多いです。 『外付けHDDは読み込めない状況です。フォーマットの必要が有ります』 チックな表示が出ることがあるみたいです。 この場合は下記の作業で復活することが多いみたいです。 メッセージが出た場合(出てない場合でも) ビデオの初期設定でUSB-HDDを選択して一度 USB-HDDを取り外す と言う選択をして取り外し、再度とりつける。 私の場合はこの様なメッセージは一切出ないです。 ただただ、認識しない =いつもどおり接続していたのに急に接続していない 状態になっている? みたいな感じですね。 この手順をやってみようにも先に書きました通りこの最初の USB-HDDを取り外す と言う選択肢がグレーになって選べない状態になってます。 つまり、そもそも外付けHDDが繋がってない状態(認識されず)に なってるのですね。 しかし、外から見た感じでは繋がってます。 外付けHDDは2台目で今回問題を起こした外付けHDDは 今年買ったばかりの物で稼働4ヶ月位です。 新しいと思います。 ちなみに古い外付けHDD(1台目・5年目くらい)に付け替えて 試してみると問題なく認識されました。 今まで全く不具合なく使えていたのが今回急にこんな感じです。 何がトリガーだったのかわかりません。 不具合の外付けHDDは2Tの容量なのですが中には今年に入ってからの 番組録画が8~9割くらいの容量を既に使って入っています。 全滅は本当に心苦しいのでどなたかこれを試しては? と言う何かしら情報お持ちでないでしょうか? ビデオ 外付けHDD 認識しない でネット検索してみても 9割くらいは修理業者のサイトへの案内で 個人対応策は上記の幾つかくらいですね。 それがダメなら業者へ持って行きなさいと。 それとそれらの業者のサイト見てもほぼ100%  地上波などのTV録画データの普及は出来ませんって なってます。著作権の問題で。まあ、そうでしょうね。 外付けHDDの中の録画データは多分生きてる?と思うので 何かソフト的な異常で読み込まれなくなったのかな…… 理由は全くわからないですけど。 何か情報等ありましたら何卒よろしくお願い致します。

  • ビデオカメラとHDDの出力

    ビデオカメラの映像を再生して家庭用HDDに録画したいのですが映りません ビデオカメラの赤白黄色のケーブルを繋げてHDDの入力切替をすれば普段は録画できますが綺麗に録画したいので赤白黄色のケーブルは使っていません ビデオカメラはD端子で出力がHDDのコンポーネントにつながっていて、HDDはテレビのHDMI1につながっています 詳しい方教えてください

  • USB端子のカメラをビデオ端子に変換できますか?

    頭皮確認用のカメラがあります。 接続端子はUSBなのですが、ブラウン管のテレビに接続したいのでビデオ端子に変換したいです。 このような変換器具はありますでしょうか?

  • USBケーブルの二股を捜しています。

    外付けの小型HDDにデータと電力を供給する必要があります。 一方にUSB A端子が二つあり、もう一方がUSB ミニB端子のケーブルをご存じないでしょうか。 具体的にはSONYのハンディカム(ビデオカメラ)とデータ(移設)保管用に小型HDDをもって旅行を考えています。 小型HDDには電源がUSB端子でしか供給できません。 そこでUSB A端子が二股であれば、電源とデータの入力が同時にできると考えました。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう