主婦の先輩方にアドバイス頂きたいです

このQ&Aのポイント
  • 共働きで子供のいない質問者は、仕事が繁忙な毎日を送っています。しかし、最近細かいことが気になり始め、夫には言いづらい状況です。
  • 質問者は窓の鍵の細かいことや家の戸締まりなどに神経質になっており、夫には軽く注意をしてもらいたいと思っています。
  • 神経質な自分にストレスを感じている質問者は、同じ経験をした人やアドバイスを探しています。どうすればストレスを軽減できるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

主婦の先輩方にアドバイス頂きたいです。

主婦の先輩方にアドバイス頂きたいです。 昨年秋に結婚した25歳女性です。 共働きで、子供はいません。 主人は農家の跡継ぎで、私は会社員です。(数年後私も農業します) 私の帰宅の方が遅く、19時~21時です。 私の仕事は接客業(携帯電話販売)なのですが、春の繁忙期は過ぎたものの、まだ色々と忙しい毎日です。 主人には、夕飯のお米とぎや、たまにゴミだしを頼んでいます。 夕飯は私が帰宅してから作ります。 頼めば文句言わずにしてくれますので、有り難いです。 ただ、私が神経質になったのか、ここ数ヶ月は細かなことが気になって仕方ないのです。 例えば、窓の鍵はレバーだけでなく、横に付いているロック(?)までしないと気になってしまう、水の出しすぎが気になるなど、そんな感じです。 ちなみに主人は、窓の鍵のロックまではしません。 レバーもちゃんとおりていないことがあります。 私は怖くて絶対に鍵は確認するのですが…。 しかしあまりに細かいので、主人に言うと嫌がられるだろうと思い、言いませんが、先日どうしても気になったので、 『何か、窓の鍵はレバーだけじゃなくロックもしてた方がいいみたいよ。 レバーだけじゃ泥棒に入られる可能性があるってテレビで言ってて、怖くなったから今度からはロックもしててね。』 という感じで軽く言いました。 主人は『わかった』と言っていました。 しかし先日出かける前に戸締まりをしていると、ロックはかけていなかったので、 『ロックもしてくれる?』 と言うと、面倒そうに『しなくていいって!』と言われ、少し険悪な雰囲気になりました。 その後食事をして、普通になりましたが…。 細かい自分が嫌ですが、万が一何かあったらと思うと怖いのです。 犬を飼っているのですが、物が盗まれるのはどうでも良いのですが、犬が心配なんです。 ペットを盗む泥棒もいると聞きますし…。 神経質だとはわかっていますが、これも飼っている犬が可愛くて大事な故なんです。 普段はあまり神経質なほうではないので、部屋もそこそこの掃除程度ですし、掃除機も数日に1回というズボラな私です。 でも自分にとって大事な所や譲れない所はかなり神経質になってしまいます。 神経質だとわかっているので、人にそれを求めることは極力せず、抑えていますがそれがストレスになっているような気がするこの頃です。 皆さんは、同じ様な経験ありますか? どうすれば自分も相手も嫌な気持ちにならずに済むのでしょうか。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.6

夫歴6年の者です ご質問の文章を拝見するとあなたが大事にしているものが何なのかが旦那様に伝わっていないように感じます 例で挙げられている窓ロックの件ですが、質問者様がレバーだけではなくロックも必要な理由が明確にあるにも関わらず「テレビでやっていた」というように提案のような言い方をされていますが、「犬が心配なの。窓の鍵はレバーだけじゃなくてロックもして頂戴」という言い方の方が伝わると思います 夫婦はお互いのことを愛しているし大事にしたいと思っています(例外ありですが…) しかし相手のことをすべて理解するにはお互い言葉で気持ちを伝える必要があると思います 確かに、じかに自分の気持ちを伝えるのは恥ずかしいですし、言わなくてもわかって欲しいという気持ちもありますがうまく気持ちが伝わっていないなと感じたら言葉にすべきかと思います 長い人生を共にする相手なので細かいズレも早めに修正しないとつらいと思います

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 「テレビでやっていた」という言い方がよくなかったのかもしれませんね^^; 私としては、「私が気になるからロックをして」というと、私が神経質だと思われるし、主人も嫌がるかなと思って、あえてテレビ・・・ということにしたのでした。 逆効果だったのかもしれませんね。 私が犬を心配しているからこそなんだ!というのを前面に出して伝えた方が良かったですね。 次はそのように言おうと思います。 うまく伝えたつもりが、伝わっていなかったんでしょうね。 主人の行動を責める前に、自分の伝え方を反省すべきだったと思いました。 アドバイス頂けてよかったです。 これから先気をつけていこうと思います^^

その他の回答 (5)

noname#155510
noname#155510
回答No.5

 こんにちは、  貴女は、確かに神経質のようです、というより、心配症かなぁ。でも、旦那さんす~ごく良い人です。つまり、男女の結婚の条件としての、「SVR理論」による、お互いの役割ステージを心得ていて、お互いがサポートし合える関係をしっかり築ける人だということです。こういった結婚生活は、うまくいくタイプです。  肝心なのは、貴女です、その性格は、決して悪くはないが、環境変化によるもので、広い場所にいれば、やはり、防犯に気になって、怖がることは、理解はできます。  おそらく、これは、「強迫性障害」というのでしょう。それは、どうしても、その行為をしないではいられなくなる? たとえば、貴女が、自分のマイカーを運転して、駐車場に車を止めたとき、かなり距離をおいて、カギをかけたのかまたは、かけなかったのか確認のために、後戻りすることがあるということです。「確認恐怖」。  強迫性障害になりやすい性格には、凡帳面、我が強い、完璧主義などが、挙げられます。  人生に不安はつきものである。仕事がうまくいくか、家族が健康で居られるか、結婚生活うまくいくかなどなど。誰でもそういう不安を多少なりとも抱えて生きているが、多くの不安は長くは続かないし、一旦消えると簡単には再発しません。  ところが、なかには、そうした不安が理由もなく長く続き、再発しやすい人もいます。それが「全般性不安障害」と呼ばれる症状です。  たとえば、絶えず自分が死ぬのではないでしょうかという不安にとらわれ、毎日のように医者のもとへ駆けつけては、「私は死ぬの、だ、だ・・大丈夫でしょうか」と尋ねる患者がいる。むろん医者は「大丈夫ですよ」と答えるが、厳密に言えば、医者の答えにも確たる根拠があるわけがない。人の未来は神のみぞ知ることだから、医者が「大丈夫ですよ」と言った直後に大地震が起こり、建物の下敷きになって死ぬかもしれない。医師の診療を受けていれば、何かの病気で急死する可能性は少ないだろうが、その人がいつ何が原因で死ぬかは誰にもわかりませんね。  「全般性不安障害」は、このように、不安が頭の中に広がり。取り払うことができなくなる状態をいうのです。そういう状態になると、余計なことまでも、勉強や仕事についても強い不安が生じ、自分でコントロール出来ない状態になる。  同時に、落ち着のなさ、疲れやすさ、イラ、イラ、イラッとする、集中困難、緊張、不眠などの症状を伴います。  こういう症状は、もともと不安になりやすい傾向を持つ人が、環境変化や強いストレスにさらされたとき、発症することが多いとされています。  であるから、貴女がイラ、イラ、イラッと、キリ、キリする性格をいつまでも続ければ、旦那さん、反発する不思議な心のメカニズムになりかねますね。(イラッと来たらムカッと来る) 性格を心を落ち着いたような、おおらかな気持ちになることです。正直にいって、あまり、神経質になると、自分自身が身体にヘコたれますよ。  ・・ねえ、あなたん・・こわいわ・・私。  「大丈夫だって! 大事なお前のことだ。ガッチリしたカギをつくるよ」・・とこんな具合になると思います。      ・・・・何かしらんが、ヤケるね、これ以上、つきあっておられん。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 仰るとおり、主人はとても良い人です。 口数は少ないけれど、ちゃんとわかってくれています。 何もかも気が利いてやってくれるタイプではないのですが、そこそこ手伝ってくれるので、ちょうど良いのかなと思っています。 >カギをかけたのかまたは、かけなかったのか確認のために、後戻りすることがあるということです。「確認恐怖」。 ビックリしました。 私はまさにこの車の鍵の状態がぴったり当てはまります。 昔はそうでもなかったのですが、ここ1年くらいがひどいです。 車の鍵と家の鍵、今閉めたのにふと「あれっ?ちゃんと鍵かけたっけ???」と心配になります。 家の鍵のときは後戻りしてまで確認することは少ないですが、車の鍵は割と戻って確認してしまいます。 リモコンキーなので、少し離れたところからリモコンを押してみて確認しています。 こうなったのも、今の職場で働き始めてから徐々に・・・という気がします。 携帯電話ショップなのですが、個人情報の管理とか神経質なお客さんなど対応するうちに、「きちんと確認しないと後々怖い」という意識が強くなったのかなと思います。 そしてそれと同時に妙なところでの几帳面・完ぺき主義な性格になってしまったように思います。 我が強いのかどうかは自分でもよくわからないのですが^^; これも仕事上、「きちんとしておかないと後が面倒」という事が多くて、それが故普段の生活も段々と完璧でないと嫌だと思うようになったのかもしれません。 これも、全般性不安障害というものなのでしょうか?? 頂いた内容、私に当てはまるかも・・・というところも結構あります。 例えば、主人と旅行に行きたいけれど、犬を預けないといけない、預けている間に地震など災害があったらどうしようと怖くてあまり気が進まない・・・などです。 実際はそこまで気にしても仕方がないと思うので行くこともあるので、気になるので行動を制限しているということはほとんどないのですが。 家庭でのストレスは無いので、恐らく仕事でのストレスなのではないかと思うのですが、私自身ストレスというものがあまりよくわからないので、ストレスが溜まっているのかどうかもよくわかりません。 熱しやすくさめやすい、またいつまでも引きずらない性格なもので、ストレスとは無縁だと思っていました。 どうなんでしょうね^^; もし仕事がストレスだとしたら、やめるしか方法は無いかなと思っています。 今は子供もいませんし、仕事自体は好きなのでやめることは考えていませんが、何かうまいストレス発散方法を見つけていこうと思います。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

よくあることですよね。23年もやってると慣れます、あはは。問題は大きく分けて2つ。(1)水の出しすぎやロックのし忘れは悪いことか否かという点と、(2)悪いとすればどうしたらいいかという点、です。 で、まずは(1)をじっくり片づけること。今の段階では、ご主人も生返事をしているだけで、心の底から、出しすぎや忘れが悪いとは実感していないはずです。話し合いに向いているタイミングは、お気づきかと思いますが、食事の終わりかけがいいです。お互いに適度に満たされているし、かといってまだ席を立てないので。間違っても、どちらかの空腹時には言わないこと。 話し合った結果、出しすぎても忘れても構わないという結論に達したら、あなたも腹をくくること。一方で、出しすぎ・忘れは良くないとなれば、やはり注意する際は、食事中などお互いの機嫌がいい時に。間違っても、間違った行為をしている真っ最中には言わない(でも、つい言っちゃうけどね)。逆に、その行為を始める前なら良いかもしれない。例えば「窓を閉めてきてくれる? ロックも忘れないでね」といった具合に。 ただ、とかく男性は集中力がある分、集中していないところで散漫になりがちなので、寛大な目で見ること。一夜にして改善されたりはしません。また、コツとしては、体で覚えること。洗剤に手を伸ばしたら、その手で蛇口を止める、窓を閉めたらその手でロックへ、という具合に。特に窓は、一度閉めてしまうとロックのことなど忘れてしまうのですよ。逆に我が家では「閉めてしまうと、ロックされてると思っちゃうから、閉めたついでにロックするクセをつけよう」と促しています。子育てにも応用できますので、ご参考までに。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が大変遅くなりごめんなさい。 すごくわかりやすいアドバイス嬉しいです。 まず、今私が気になっていること自体は悪いことか否かを主人と話してみるというのはとても良いなと思いました。 私一人で「これは悪いことだ」と決め付けていては良くないですよね。反省です。 二人で話して、どうするのかを決めていくべきだなと思いました。 タイミングをみて、話をしてみます。 また、もし「窓のロックは気にする必要はない」という結論に達してしまったら、気にしないように頑張ります! 多分気にはなると思いますが、そこは私があとでそっとロックをかけておくようにするなどすればよいですね。 できればロックもかける方向で結論を出したいですが・・・私が心配性すぎるのがいけないのですが、その気持ちも伝えて、わかってもらえたらいいなと思います。 とても参考になるアドバイスありがとうございました^^ さすが主婦の先輩のご意見ですね。 助かりました^^

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.3

 他人ですから・・・価値観が違うのです。それはある程度、仕方ないことです。私も結婚したての頃、夫がトイレのフタを閉めないのが、気になって、気になって・・・イライラしてたのです。  でも夫の実家に行ったら、つねに開けっ放しなのが当たり前で、私が常に使うたびに閉めていて、ある日私から「風水的にはトイレのフタは閉めたほうが、金運が上がるらしいよ?」と話してから、閉めてくれるようになりました。  あと、風呂の窓をあけたまま外出しようとするので、困ってます。柵があるから大丈夫との持論らしいですが、柵くらい簡単に外せますしね。気がついたら、閉めるようにしてるので、まあ仕方ないかと、観念してます。  あまりイライラしないことです。窓の鍵のレバーを閉めてロックしたところで、ハンマーで窓ガラスを割ればロックの意味はないですしね。水の出しすぎも、男の人には多いでしょう。大きな心で、細かいとこには目をつぶりましょう。あなただけでなく、相手もあなたに目をつぶってくれているのかもしれませんよ。お互い様です。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます^^ お礼が遅くなり申し訳ございません。 鍵は、私自身が気になるからと言うよりも、泥棒の話を出した方が閉めてくれるようになるかなと思って話したのですが、効果はなかったようです^^; 価値観が違うから仕方ないんですよね。 主人だってきっと沢山我慢しているはずですから…。 わかってはいるのに、最近やたらと神経質な自分に、自分でも驚いています。 前はおおざっぱすぎるくらいの性格だったのですが…。 あまり気にしないようにします^^

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

五十代後半の主婦です。 我が家は 夫が良く家事をしてくれます。 食事の後の洗い物も よくしてくれますが、水をジャージャー出しながら 洗うんですよねぇ~。 私は、洗い桶に入れて、ゆすぐときだけ水を出すのですが、、。 夫が洗ってるのを見ながら、ヒヤヒヤしてますが、「水代なんか たいしたことない!! それよりせっかく 洗ってくれてる夫の気持ちを大事にしたい」と考え直しています。 そうすると 気にならなくなります。 ご主人も 泥棒でも入ったら 気をつけるようになりますよ。 もちろん 泥棒に入られたら困りますが、それも学習代です。 お宅のワンちゃんも そんなに盗まれること無いと思いますよ。 盗まれないという確証はありますか?なんて言われてしまえば それまでですが、、。 誰でも、「痛い目」に会わないと なかなか 実行は難しいです。 大事な貴金属とか、お金とか 権利書とかは 銀行の貸金庫を使いましょう。 それだけでも 安心感が違います。 また、商品名は忘れましたが、留守中のワンちゃんの様子を携帯でチェック出来る 機械?もありますよ。外出中の家の様子を見張るものだそうです。 月に幾らかお金は掛かると思いますが、泥棒が心配なら そういう機械を 設置したらどうでしょうか? 大型電気店に聞けば あると思います。 つまらないことで ご主人を責めたりしないで 解決方法を考えてください。 ご主人と仲良く過ごしてくださいね。

naonao2150
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 洗い物のとき水ジャージャー、わかります。 私も、主人が洗い物してくれるときの水の出しっぱなしが気になりますが、せっかく洗ってくれてるのに、と思って黙っています^^ そうすると確かに楽になりますね。 留守中に犬をチェックできる機械、実は気になって主人に相談したことがありますが、『留守中は寝てるだけだって』と笑って流されました(笑) いまだにまだ気になってはいますが、さすがにそこまでチェックするのはやりすぎかなと思い、購入には至っていません。 でも、今のこの気持ちが解決するのなら、購入も良いかなと思いました。 主人を責めたくないし、自分もこんな気持ちは嫌なので、良い解決方法を見つけようと思います。

  • o_ser999
  • ベストアンサー率10% (8/75)
回答No.1

自分でお答えを言っているように思いますが・・・ >でも自分にとって大事な所や譲れない所はかなり神経質になってしまいます。 旦那さんにとっては鍵のロックは大事なところではないだけです。 夫婦間で譲れないほど大事なものは無い、一番大事なのは夫婦ですから。と考えるのもいいとおもいます。 私個人的には犬より物のほうがよほど大切です。

naonao2150
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。 夫婦間で譲れないほど大切なものはない…良いですね。 確かにそのとおりだと思います。 そう考えたら少し楽になりそうです。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 毎日家事をこなす主婦の方にお聞きしたいです。

    結婚1年半、20代主婦です。(10時~18時パート勤務) 主婦(主夫)のみなさんは掃除・食事作りなどを毎日されてる方が多いと思うんですが、 毎日続けるモチベーションはどうやって維持されていますか? というのも、昔よりマシになりましたが、 私は夕飯作るのが面倒な時は主人に電話して、今日は各自買って夕飯食べよう。とか、外食にしよう。 とか言って作らないが月に数回もありますし、 掃除もかなり散らかるまで気にならないタイプの人間なんで2週間に1回くらいしか掃除しません。 主人はおおらかで口うるさくない人なのでよほどひどい時以外何も言わないんですけど これじゃあまずいなと思いまして。 毎日朝に掃除をこなして、お弁当作って、夕飯作ってと家事をこないしてる人がいると 思うと本当に尊敬してしまいます。綺麗好きなど、その人の性格なのでしょうか? 主婦の皆さんはどうやって毎日の家事を続けていってるのか参考にさせて欲しいです。

  • *専業主婦のあり方について*アドバイスお願いします

    こんにちは。昨年結婚し、専業主婦になった女性です。もともと仕事が好きでしたので自分が専業主婦になるとは思っていませんでした。ずっと「養われる」と言う事が理解できずに悩んでおり、相談させていただきます。 専業主婦は家事は100パーセントやって当たり前ですか?と言うと怒りを感じる方が多いかもしれませんが…。私は朝早く起きる方で(4時には起きます)夫は休日は昼まで寝ています。「休日ぐらい家事を休めよ」とは言ってはくれますが、現実は、洗濯物はある、前の晩に主人が飲んだビールの空き缶の片付け・グラス洗い、トイレは毎日掃除しないと汚い(本格的な掃除は2~3日に1回ですが)、冬は窓に結露が溜まって拭き取らないとカビになる、雪かきも1時間しないと出掛けられない、これからの季節はタンポポの綿毛や落ち葉が窓の淵や玄関前に散らばる、蜘蛛を毎日3匹は駆除(掃除してても蜘蛛の巣は出来る)、日替わり特売品を買いに出掛ける。などなど…家事をやらずにはいられません。 当然?普通のそうじ(ほうき・モップ・掃除機)や窓拭きなどもしています。床は毎日やっても「何年掃除してないの?」と思えるような綿ゴミや髪の毛。主人は「お肉オンリー」の食なので(この件は何度も喧嘩し、お肉中心の食生活)レンジ周りや床はギットギト。 休日ぐらい家事を休めよ」と言ってくれますが、こんな状態ですのでやらずにはいられません。平日は自分のペースで出来るのでストレスは感じないのですが。問題は休日です。マックスで家事疲れしている最中に主人が起きてきて、お昼ご飯の準備。そして片付け。主人はインスタントコーヒーも入れられない人ですので食事の準備も後片付けしている間も、ずっとゴルフを見ています。お醤油やドレッシングを片付けることすらしません。食事の片づけが終わると、寝室の掃除・ベットメイキング。平日は主人が出勤後にすぐ出来るのですが、休日は昼後になります。引き続いてお風呂掃除なんやかんやで夕方になってしまいます。 お昼ごはんを食べている時「この後どっか出掛けようか?」と言われると内心「はぁ!!??」と怒りさえ感じます。家計は赤字、スーパーへ一緒に出掛ける事もありますが、主人の食べるものを選んでいるのに、全く興味がない様子。気が付くとお酒売り場でワインや焼酎を買われるので行きたいとは思いません。一緒に出掛けるにしても、結婚後私はお小遣いはナシで、その遊びに行くお金があるなら100円でもお小遣いが欲しいくらいです。今年に入って主人と休日に出掛けたのは2回…。 自分が家政婦としか思えません。家事の負担の重さと、家計のことを考えると子供は到底育てて行ける自信がありません。兼業主婦の方や、子育てに追われている方はこれを読むと「甘ったれ」と思われるかもしれませんが…。専業主婦には自由はないのでしょうか?生活していても何も楽しい事がありません。どのように息抜きしていますか?

  • 主婦の方へ。何時に起きていますか?

    共働きの新米主婦です。 主人はかつて朝食は摂らない派で前職は午前中ゆっくりの出勤でしたので、 私は朝7時半に起床していました。(主人は9時頃) 最近主人が転職し朝早くなったので朝食を摂るようになり、 私もしっかりサポートしないとと思っているのですが、立派に主婦をしているとは言えないと思います・・・ 共働きでも完璧に家事をこなされている主婦の方々もたくさんいらっしゃるだろうと思い、 ぜひ参考にさせて頂きたく皆様の起床時間や主婦業のこなし方を伺いたいと思います。 私の場合、 1.起床時間   主人も私も6時 2.朝の家事   ・主人の朝ごはんの仕度、片付け   (パンとベーコンエッグ、コーヒーなど・・・至って手抜きです)    どうしても眠いときは朝食を作ってから30分ほど寝ます。。。 3.帰宅時間   ・主人:今のところ残業がないので7時頃   ・私:残業がなければ7時、遅いときは私は9~10時頃 4.帰宅後の主な家事   ・夕飯の仕度、片付け   ・週2回は洗濯 ちなみに掃除は、水回りは気になった時にこまめにしていますが、 家全体の掃除機や拭き掃除は2週間に1回ほどです。 主人は私より家事が得意なのですが、転職したてで精神的にも疲れていると思うので、 私がもっとマメにやらなくてはと思う反面、これが精一杯とと甘えているような気もします。 年内に挙式を控えていて忙しいのもありますが、世の中にはお子さんもいらっしゃって もっともっと忙しいのに完璧に家事をこなされている主婦の方々も沢山といらっしゃるので、 皆様の家事のこなし方をお聞かせ頂きたいと思います。 新米主婦にアドバイスやご指導をよろしくお願い致します。

  • 主婦の方。遊びに出掛けた日の夕飯の支度はどうしてま

    主婦の方に聞きます。 友人などと遊びに出かけた日の夕飯の支度はどうしてますか? 私は夕飯の支度までには帰宅しています。 自分の母親もそうしていたのを見てきていたので当たり前のようにそうしていましたが、皆さまはどうされているのかなと気になり質問しました。 遊びに出かけた日は夕飯は自分でどうにかしてもらったりするご家庭もあるのでしょうか。 そこで下記項目についてお答え頂ければと思います。 1.専業主婦or兼業主婦 2.平日遊びに出掛けた場合の夕飯の支度はどうしているか? 3.休日遊びに出かけた場合の夕飯の支度はどうしているか?

  • 兼業主婦の方、家事はどうされていますか?

    ふと興味が沸いたので教えてください。 フルタイムでお仕事をされている主婦の方に普段の一日を教えて頂きたいので宜しくお願いします。 お聞きしたい要点は以下のようなものですが、ご回答しやすいようにして頂いて結構です。 ・何時に起床されますか? ・朝ごはん、お弁当は作りますか?またどのようなものを作りますか? ・朝、ご主人は何をされていますか? ・出勤前に料理以外の家事は何をされますか? ・出勤時間は何時ですか? ・帰宅時間は何時ですか? ・夕飯は作りますか? ・帰宅後料理以外の家事は何をされますか? ・ご主人の帰宅時間は何時ごろですか? ・ご主人は家事をされますか? ・おこづかいはありますか? 上記項目全てでなくても結構ですし、兼業主婦であるが故のご主人のすばらしいところ、 またちょっと不満を感じるところなどさまざまなご意見をお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 先輩主婦の方に質問。トイレ掃除の心得。

    深刻な悩み相談が並ぶ中、きっとすごくくだらない質問だと思われてしまいそうなんですが、気になって仕方ないのでどなたか助言をお願いします。 主人と暮らし始めて10ヶ月が経とうとしています。それまで10年近く一人暮らしで気ままにやってきたので、最初は家事の面で色々な問題にブチ当たりましたが、今は無難(?)にやっていると思います。 ところが、未だに「うっ」となってしまう事があります。 それはズバリ「トイレ掃除」です。 実家では父、母、姉、私と女の影響が強かったせいか、父はとっても綺麗好きで体臭がした事も便器を汚した事もないんです。そして、それを普通だと思ってしまっていたが為に、父親以外の男性と初めて暮らしてみて戸惑っています。 主人はだらしない人ではありません。便器内に「粗相」がついていた事もありません。きっと主人なりに気を使ってくれているんです。 ただ、「小」のシミがスリッパとか色々飛んでいたり、たま~に「おつり」が便座カバーについていたり。それを見つける度に、未だに「う…」ってなってしまって…。女の私には分かりませんが、男性特有の汚し方ってきっと気をつけて直すとかいう問題じゃないですよね? ここはやはり、妻である私が慣れていくしかないのだと、結論は出ているんです。 が、しかし、世の中の奥様方は「男性特有の汚し方」を発見(というか日常?)してしまった時、どの様なお気持で綺麗になさっているのでしょう? 1・もう慣れた。事務的に掃除 2・掃除はするけど、内心「うげっ」っと思う 3・愛する旦那様のした事、心を込めて掃除 4・旦那に注意 私と同じく新米奥様の方からベテラン奥様まで、幅広くご意見を聞いてみたいと思ってります。また、回答者様の年齢やトイレ掃除の周期も書いていただけると助かります。 男性の方も、トイレ掃除にまつわる奥様とのエピソード等があったらお願いします。(例・ウチは自分がトイレ掃除の係だ、トイレ関して奥様に小言を言われた経験はない等) ちなみに私は、トイレの掃除は週1回で、便座カバーからマットまで洗濯します。その際、洗濯機は洋服とかタオルと分けます。トイレ用のタオルは2日おきで変えます。(気にしすぎ?) 主人との仲は良いです。新婚だからというわけではなく、お付き合いしていた時代からお風呂は一緒に入り、お尻も含め主人の体は私が洗っています。夜の生活でも、主人の精液を汚いと感じた事はまったくありません。そこまで受け入れられるのにトイレ掃除で「うっ」となるのが、自分でも不思議なんです…。

  • エクシーズのアルミ制の窓格子

    ホームセンターで、エクシーズのアルミフェンス (BHD25 ATサモア T8って書いてあります) (窓につける面格子で価格3000円前後)を見つけました。 パーツを買って自分で取り付けるのですが、 防犯的には大丈夫でしょうか? ねじ山はシリコンとかで潰すつもりです。 プロの泥棒さんなら、あっと言う間に外しちゃうのでしょうか? さすがに出かけるときは窓と鍵を閉めますが、風呂やおトイレに入ってる時など、目を離している時も窓を閉めた方がいいでしょうか? 自宅一階の窓に大きい窓があるのですが・・・、 子供の転落、強盗や泥棒が怖いので、ほとんど締め切っているか、防犯ロック使って10センチ程の通風し位しか開けられません。 田舎出身の主人はそんな状態でも窓を全開にしたがり、臆病な私と窓の事で喧嘩になる始末です(苦笑) 「面格子は牢屋に入ってるみたいで嫌だ」というのが主人の主張でしたが、この度、主人が1人で留守番してる時(相変わらず、窓は全開)に、空き巣に入られそうになり、さすがに日本の治安の悪さに気付いたのか、子供の事が心配になったらしく、やっと面格子をつける気になったようです・・。 こんな事情はさておき 笑 一刻も早く格子を取り付けたいのです。

  • 2階の戸締り

    あえて 住宅カテではなく、アンケートカテゴリで質問させていただきます。 ・主人は 戸締りに関しては几帳面(他はズボラ) ・私(妻)は 掃除に関しては几帳面だが 戸締りはズボラ 私はお天気の良い日は 家中(2階建て住居)の窓を開けて空気を入れ替えたい派です。 2階の窓から お布団も よく干します。 主人は 近所の買い物(往復20分ほど)に行く時でも、家中の窓の鍵を閉めてまわります。 もちろんその数分の外出でも、お布団干していようが取り込んで鍵を閉めます。 数分の外出ぐらい いいのでは? と思うのですが 2階からでも泥棒は入るから 絶対に譲れないらしいです。 皆さんのお宅では いかがですか? 1階ではなく、2階の窓の戸締り どこまでしていらっしゃいますか? (主人を否定しているというよりも、他のご家庭はどうなのか思って質問させていただきました) よろしくお願いします!

  • 泥棒に入られました。泣き寝入りしかないですよね

    主人が出張の先日、夜中に帰宅した私は一時間位テレビを見て、暑かったので窓を開けました。顔だけ洗ってこようと思いリビングから離れ(5分程度)再度リビングへ戻りました。 最近 泥棒が多いからと財布を隠して寝ようと思ったら やられていました。金額は22万もです!!(主人が出張中にソファーを買っておくと約束したので多めに持っており結局決めれず帰ったので… 給料殆どです) ちなみに 帰りにコンビにへ行ったので 私が財布を離したのは5分間だけです。 ずっと見られていたのかと思うと今でも窓や戸を何度も確認して神経質になっています。 その後 近所で泥棒がつかまりました。警察から聞いただけでは近所で7件、全件人が居る時に侵入している泥棒がいるとの事でした。しかし 捕まった泥棒は我が家のは自白していません。もちろん 犯人が同一とは限りませんが 状況から言い疑わざるを得ません。 泣き寝入りしかないのでしょうか?ないですよね…

  • 専業主婦の方教えてください!

     私は現在、実親と同居中です。結婚1年ですが、 訳あって実家にいます。(子供のようにかわいがっている愛猫2匹も居ます)  料理、洗濯は母がしてくれます。その他の家事、(掃除など)は私がしています。私は働いているわけでもなく、時間は限りなくあります。  そこで、質問です。掃除はどの程度していますか?私は、繰り返しますが、暇なので、朝6時起床           ↓         ウォーキング1.5時間           ↓          朝食           ↓          掃除           ↓          ネット           ↓          昼食            。。。。。って感じで過しています。 私は毎日、掃除機をかけますがこれは一般的に見てやりすぎでしょうか?潔癖症なのかと心配です。。。それから、今は猫2匹も居るので毛が飛びます。フロリングワイパー(乾燥タイプ)もします。雑巾で水ぶきもします。やりすぎかな??って感じてきています。猫1匹が最近、体調を崩して病院に通ってから(もう治りましたが)私はかなり神経質になり猫の食器は熱湯消毒(今はもうやっていませんが)、猫の水は煮沸して塩素を飛ばした湯冷ましを与え(今はもうやっていませんが)、昼頃、家に蜂が入ってきてスプレー式の殺虫剤を撒き散らしたときにはさらに神経質になり、朝、水ぶきしたのに、また、水ぶきしなおしました。猫は毛づくろいするので足の裏に薬剤がついて舐めたらたいへん!!と思いました。病的でしょうか?  ちなみに母は仕事をしているので掃除機は1週間に1回、水ぶきは1年に数回だったと思います。性格もおおらかで、少々ごみが落ちていても、散らかっていても「気にしない」タイプです。料理も、食材が(例えばキノコとか)少々カビが生えていてもそれを使っておいしい料理を作ります。そして、冷蔵庫の中は常に臭いです。台所も野菜が腐ってハエがたかっていて、市販のハエ捕り器具を置いています。性格はおおらかですが、悪く言えばズボラです。でも、火の元・鍵はかなり神経質です。何度も確認します。  私は母とは正反対です。かなり神経質です。潔癖症か強迫神経症かも・・・??と思いかなり心配になってきました。母に相談すると、「気にしすぎ!」と言われました。ちなみに、何度も手を洗う・確認を何回もするとか言うのはありません。たまに、寝る前に「あれ?パソコンの電気消したかな?」と戻る事はあります。 カテ違いだったらごめんなさい。よろしくお願いします。