• 締切済み

一音下げるってどういうことですか?

一音下げるってどういうことですか? バンドでキーボードをやるのですが、「キーが高くて歌えないから、一音下げて」って言われたのですがよくわかりません。 ドを一音下げるとシですよね? じゃあドのシャープを一音下げるとどうなりますか?

みんなの回答

回答No.5

一音下げる:ド(C)  ⇒ シb(Bb)       ド#(C#)  ⇒ シ(B) ですよ。 コードも全部変わりますからね。 ギターとかベースはフレットずらすだけで良い場合もあるんで楽ですけどキーボードは押さえ方とか音の高低によってはコードの形を変えなきゃいけないです。ドミソじゃ一番下が低くなりすぎるからミソドにしなきゃとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

   ややこしや ~ 一音=全音=2半音=長2度 ~    与えられた楽譜(原調)を、一音下げる(移調)には、フラット二つ、 逆に一音上げるには、シャープ二つを加えます。 (2音上下するには、それぞれ4つを加えます)。    原調C(ハ長調)を一音下げると、フラット二つのB♭(変ロ長調)、 逆に一音上げると、シャープ二つのD(ニ長調)になります。  めんどうでも、せめて数曲は、手書きしてみましょう。    慣れてくれば、原譜を見ながら、頭の中で移調できるようになります。  ブラームスが(古いピアノを)半音上げながら弾いた、という話は、 不可能ではないにしても、かなり眉唾です。    原調C(ハ長調)を半音上げると、シャープ七つのC♯(嬰ハ長調)、 逆に半音下げると、フラット七つのC♭(変ハ長調)でなくて、なぜか シャープ五つのB(ロ長調)になります。    Bach, J. S.《Das wohltemperierte Klavier BWV 846-893 1722-1744 Duits》 http://passacaglia.hp.infoseek.co.jp/das_wohltemperierte_klavier.shtml ── バッハ《平均律クラヴィーア曲集》(全2巻48曲)  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

ピアノ、吹奏楽、ロックバンド、インストバンド、耳コピ・編曲(全パート譜作成)の経験者です。 1音というのは、半音の2倍のことです。 ドを1音下げたら、半音で2つ下がってシ♭です。 そして、ド#を1音下げると、シです。 バンドでキーを変更すると一番大変なのはキーボードですね。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#228300
noname#228300
回答No.2

ドを一音下げるとシ♭です。 ド#を一音下げるとシです。 ドとシの間は半音です。 あとミとファの間も半音です。 ド・レ・ミ間、ファ・ソ・ラ・シ間はそれぞれ一音です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

> よくわかりません。 キーボードだと白鍵と黒鍵が大変でしょうが、ギターだとわかりやすいかも。 ギターのカポ(カポタスト)はお分かりですかね? ご質問とは逆ですが、 1フレットにカポをつけたら「半音あげる」、 2フレットにカポをつけたら「一音あげる」なんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音をとるってどういうこと?

    ピアノの音に合わせて、発声練習をしてるときって ピアノがドなら人の声もドになってれば、「音が取れた」ってことなんでしょうか? また、カラオケでキーを下げるっていうのがありますが、 一音下げたら、ドレミがシドレになっちゃいますよね? それでもメロディーっていうのは変わりないんですか? だとしたら、ドとかレとかミっていうのは呼び名に過ぎなくて、問題は音と音の差だってことですかね? わかりにくくてすみません。 だれかこの辺のことを教えてください。

  • クラリネット壊しちゃったけど出せる音は?

    音楽に詳しくないどころか、無知に等しい内容の質問ですが、よろしくお願いします。 「クラリネット壊しちゃった」という歌で、クラリネットが本当に壊れているのか、単に吹けないだけなのか、最終的にドとレとミとファとソとラとシの音が出ないという風に歌われていますよね? 逆を言えば、この歌詞の中に指定された音は出なくとも、それ以外の音は出るとも解釈できるわけで、具体的にはどの音が出るのかを教えてください。 尚、いわゆる「高いド」や「低いド」と言われるものも「ド」の音であれば「ド」という解釈で、シャープやフラットが付いた音は、歌詞の中に「出ない音」として指定されている音とは別物と考えてください。 また、そんな事はないと思いますが、クラリネットも出せる音の音域によって種類が分かれているよう(A管とかB♭管などという表記を見かけました)なので、種類によっては本当に出ない音があるようであれば、それも併せて教えて頂けるとありがたいです。 真面目に音楽に取り組まれている方にとっては非常にバカバカしい質問かと思いますが、馬鹿にするような意図は全くありませんので、回答よろしくお願いします。

  • 色の音についてですが…

    私はサックスを吹いて2年になるものですが、音色の表現として色を作れと言われました。 つまり、ドの音は赤色のような感じです。なので、皆さんの音に対する色のイメージを教えて下さい。ド・ド#・レ・レ#・ミ・ファ・ファ#・ソ・ソ#・ラ・シ♭・シ全ての音の色です。宜しくお願いします。

  • 「シ(B)」という音について

    Cメジャーキーでコードをつくっていく場合、Cコードはド、ミ、ソというようにつくりますよね。同じようにしてBコードを作ると、シ、レ、ファ、でつくることになりますよね?でも大抵のCキーの曲では、このような和音を使わないで、Cメジャースケールにはない音を使って、Bmコードを使っているようです。これはなぜなのでしょうか。僕はこの「シ」の音というのは不思議な音だなぁと思うのですが、「シ」には何か秘密があるのでしょうか?

  • 音の聞こえ方

    絶対音感、対相音感、音痴・・・色々ありますが。 約17年ピアノをやっていても、 未だにどれがあるのかないのかもわかりません。 11年、電子ピアノで練習していたせいか、 ド→ソ    レ→ファ・ラ ミ→ソ・ド  ファ→ラ  ソ→ド    ラ→ファ シ→ミ と、まちがえて聞こえるときがあったり、 上記の音とはまったく違う音に聞こえたかと思いますと、 本来の音に、シはシに聞こえたりします。 その調の音階を弾いてもらうと、 最近はほとんど正確にわかるようになってきたのですが でも、やっぱり聴音してもコロコロ変わるときがあるのです。 なぜ、そう聴こえるか・・・ 分かる方、同じような体験なさっている方 ぜひ教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 変化音

    C調において。使える音は、 「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」 の7音だけでなく、 「変化音(#・b)(C調の臨時記号)」の音を含め 12音、全て使用できます。 ところで。。。 この「変化音(#・b)」とは、なんなんでしょうか? (^^; ★なぜ、「使えるのでしょうか?」 (1)「借用和音」。「部分転調」が、あれば、当然、生じる音。 という理由は、とりあえず、置いときまして。 (2)「スケール」に関係するとした場合、 「ド#」は、「長音階」と「短音階」だけでは、説明できませんよね。 ただし、その他の「JAZZスケール」は、考えないものとします。 (なぜなら、今回は、JAZZなどの音楽を想定していない。 一般的な曲を前提しているため) 「変化音(#・b)(臨時記号)」とは、C調の場合であれば、 「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」に、帰属(付属)していると考えられます。 すなわち、「12音・全て」の音は、「C調」と解釈できます。 では、「変化音(#・b)(C調の臨時記号)」は、なぜ、 「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」に、 「★C調に帰属(付属)できる」と解釈できるのでしょうか? (^^; 「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ」に対し「半音」関係だから。。。 そして「半音」関係の音は、「付属物」のような「性質」があるのでしょうか?

  • Flash 効果音 ピアノ

    ピアノの鍵盤を表示し、各鍵盤の上でクリックすることで、 それに対応した音(ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ド)がなるようにしたいのですが、 その音の素材(ドやレの一つ一つ)がなかなか見つかりません。 入手できるサイトはないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • JUNO DS61の音がおかしい

    今日電源をつけたところドの音の場所を弾くとシの音が出ていて全部音がずれています。やった対処法としては、 transposeの確認→値は0でオフにしても変化なし。 soundの設定を見てみる→440hzで特におかしいところもなし。 工場出荷時に戻す⇒変化なし。 でした。他に原因の心当たりとしては昨日axialのサイトからRebeccaのバンドの音色を入れたくらいでしょうか。 正直工場出荷時に戻しても治らない時点で訳がわかりません... 何か治す方法はあるでしょうか? 因みに勘違いということはないです。他のキーボードやpcのソフトと聴き比べてもずれています。また、ヘッドホンを変えてみても同じでした。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • アルトサックスのドイツ音名と実音

    アルトサックスの初心者ですが、アルトサックスのべーはソですよね で、アルトサックスでソを吹いているときにでている音がピアノでシ♭を押したときにでた音らしいですが ハーモニーとかでキーボードを使ってアルトサックスのソ(ベー)を合わすときはキーボードでシ♭を押すんですか? また、アルトサックスでだすドレミはピアノでだすドレミとと違いますよね でも、アルトのドレミの音でピアノのドレミを押して曲を弾いても違和感なく曲が更けるんですが、ドをシ♭におきかえないでもいいんですか?

  • テナーサックスの低い音 ((汗

    テナーなんですが低い音が全然でません;; レ と ド は出るんですが、 ファ と ミ がでません。 ファは少し吹けるようになりました。のばしてると自然とでてくるんです。 でもミだけがでません・・・!!高くなるんです。 「手に寒いときに息をふくような感じ」と先輩達から言われてるんですが、 全然出ませんし、音はでずに口が「グルルル・・」みたいになってしまいます(?) でもドシラソファミレドみたいに高い音から続けて吹けばでることがあります! ですが低い音からだとでません; 何かコツとかあればお願いします! あと、低いシの運指も教えてくださると嬉しいです。