• ベストアンサー

医療情報技師

医療情報技師という資格ができたらしいですが どのような資格なのでしょうか? 病院などの医療機関で役に立つ資格なのでしょうか? また予想される難易度はどのくらいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9624
noname#9624
回答No.4

#1.3です  >なんだか分かりにくかったのです そうでしたかぁ(笑) 例え話ですが・・・ 最近医療業界等では電子カルテ・介護保険・画像保管システムなどIT関連の普及が進んでいるのですが、その電子カルテなどのシステム・データベース(カルテ内容、形など)がベンダー(作成会社)によってある程度決められています。が、導入する病院にとってはベンダーの考えた全てのシステム・レイアウトを必要とする訳ではありません。そこで業者とそのシステム・レイアウトの事で話し合うのですが、導入する病院にとって、これは必要、これはいらない、この部分は変えてくれといろいろ要求するのですが、その相談・会話のときに医療用語がわからない方(業者から)が送り込まれてくる場合が多く、話がなかなか進まないのが現状です。 電子カルテなどの医療システムを売るのに医療用語が分からないのは、どうしちゃったのぉ?ということで、この医療情報技師とはIT関連および医療関連をよくお勉強した人ですよと認定するためにできたものでしょう。 またクライアント側は、IT関連をもっと勉強せいということではないでしょうか? でもまだ資格ではなく、認定ものです。

minmin221
質問者

お礼

資格じゃなくて認定なのですね。 医療と情報関連の分野なのですか。 難しいかもしれないけど 受けてみたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (3)

noname#9624
noname#9624
回答No.3

#1です >病院などの医療機関で役に立つ資格なのでしょうか? あくまで日本医療情報学会の認定ですので 今現在では医療機関内で役立つかといわれると・・?ですね。何かの医療資格と一緒に持っていると有利かぁってなくらいです。 (電子カルテ作成等のベンダーの方がとりあえず持ってますよ的なもんですよ) 将来は・・・どうなんでしょうねぇ~ 日本医療情報学会の存在を知らない人多いし・・(笑) 実はつい最近まで 業者(ベンダー)さえ知らない人がほとんどだったんですよ。 難易度は 簡単な医療知識・ネットワークの知識・もう一つあった気がしましたが忘れちゃいました。 各専門資格があれば免除される教科あり。初回ですから少しは簡単なのでは?(当てにしないでね) 試験と教本で1万5千円くらいでしたので、やってみてもいいかな、なんて感じはしますけどね。 ちょっと追記してみました。 やはり詳しくは参考URLにて・・・

minmin221
質問者

お礼

ありがとうございます。 役立つかはまだ分からないのですね。 とりあえず試験を受けてみることにします。^^

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

日本医療情報学会が本年からはじめたものですね。 能力により、医療情報部門管理者、上級医療情報技師、初級医療情報技師 の3つがあります。 こちらに詳しく説明されています。 本年8/1 受験申し込み締め切り、8/31 検定試験実施となっています。 http://healthit.umin.ac.jp/ 概要については上記サイトのこちらリンクをみればわかると思います。 ・医療情報技師の育成について ・「医療情報技師」へのいざない 要求される能力項目については、こちらで概略わかります。 ・「医療情報技師」テキスト項立て 講習会やテキスト販売もやっています。こちらあたりをご参考にどうぞ。 ・「医療情報技師」講習会・能力検定試験実施要領 こういう認定制度を設けた背景には、厚生労働省が電子カルテの普及などで 医療のIT化を推進しているにもかかわらず、ITと医療の両方が理解できる 人材が少なく、なかなか普及が加速しないことが一因と思われます。 こうした人材の需要は大きいので、関連の仕事に従事されているか これから従事しようと思われているのでしたら有効かと思います。 難易度についてはわかりませんが、多岐にわたる知識を要求されるのでそんなに やさしくはないと思います。一度チャレンジされてはいかがでしょうか。 まず、テキストを購入してみるのがいいかもしれません。

参考URL:
http://healthit.umin.ac.jp/
minmin221
質問者

お礼

3つに分かれているのですね。 詳しい説明ありがとうございます。 講習会をうけてみることにしました。 ありがとうございました。

noname#9624
noname#9624
回答No.1

下記で参考になるでしょうか?

参考URL:
http://jami.umin.ac.jp/
minmin221
質問者

お礼

実は見てみたのですが・・・ なんだか分かりにくかったのです^^;笑 もっとよく見てみますね。

関連するQ&A

  • 情報検査技師って

    情報検査技師という資格があるらしいのですが どんな資格なのでしょうか? また病院などの医療機関で役に立つ資格なのでしょうか? また予想される難易度はどのくらいでしょうか?

  • 医療情報技師とは?

    医療情報技師とは? 職場で電子カルテを導入しており、その導入の際のプロジェクトチームに参加しました。 パソコンの知識は自分でHPを作ったりする程度です。 ですが、この度職場の方から医療情報技師の資格を取ってはどうかという打診がありました。 現在は別の職種(看護師)として仕事をしているので、どういう勉強をすればいいのか、また試験はどの程度の難関なのか、全く見当も付きません。 詳しい情報をお持ちの方、是非アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 医療検査技師の資格について

    今高校に通っていて、将来は医療検査技師になりたいと思っています。工学技士や放射線技師なども考えたのですが、私は生物系に興味があり、逆に機械や物理系はちょっと…と思い検査を希望しています。 それで、医療検査技師は就職は難しいと聞いたので大学は付属病院をいくつかもつ医療系総合大学にいこうとおもってます。でも、その大学にいったからといって付属病院に配属できるのは少しだけですよね。やはり検査技師資格以外にもプラスαとして細胞検査資格?など他の資格もあわせもってた方が有利なのでしょうか?また、具体的にはどんなプラス資格があるのでしょうか。大学在学中に細胞検査資格はとれると聞いたのですが…。それに、他の資格をとっていれば就職してからも仕事内容も広がりますよね。胚培養の研究?をしているという方がいるといる話も聞いたことがあります。そういった検査以外の仕事内容も興味があります。 長くなってしまいましたが、何かこれに関係ある事を知っている方がいたらアドバイスお願いします。

  • 診療情報管理士と医療情報技師、もしくは、医学図書専門司書をお持ちの方にききたい

    診療情報管理士と医療情報技師、そして医学図書の専門司書、いずれかの資格をお持ちの方に伺います。 わたしは、病院事務として勤務しています。仕事に生かすために、この3つのいずれかの資格を 取ろうとおもっているのですが、どれが自分に向いていて、これから この業界で生かしていけるのか判断がつけられないでいます。 そこで 1.その資格をとろうと思った動機 2.資格をとって、現在の仕事に生かせているか? 3.その資格をとるまでにかかった時間、必要な経験。 そして、 4.これからの医療業界の事務として、持っていた方がいいと思われる資格をおしえてください。 とても迷っております、回答お待ちしております。

  • 2級ボイラー技士

    45歳の男性です。転職を考えていますが何の資格も無いため「2級ボイラー技士」の資格を習得するため勉強しようと思っています。この試験の難易度、またとったあとの就職のこと、仕事場のことなどアドバイスできる方よろしくお願いします。

  • 二級ボイラー技士に合格後、すぐに一級ボイラー技士にチャレンジした方が良いですか?

    仕事で二級ボイラー技士の免許が必要なので、 とりあえずボイラー実技講習を受けました。 後は勉強をして二級ボイラー技士の試験を受けようと 思っているのですが、二級ボイラー技士の試験に合格したら、 二級ボイラー技士の内容を覚えている間に、 すぐに一級ボイラー技士の試験を受けた方が良いでしょうか? 二級ボイラー技士の試験勉強の内容はあまり役に立ちませんか? 一級ボイラー技士の難易度はどの程度のものなのでしょうか? 一級ボイラー技士の免許は特に必要ないのですが、 キャリアアップのためにいずれは取得しようと考えています。 他にも取らなければならない資格や免許があって、 どうしようか悩んでます。皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 医療系の仕事

    私は将来、医療系の仕事がしたいと思っています。 今、薬剤師・看護師・臨床検査技師で迷っています。 そこで、各職業の資格をとるときの試験の難易度・大学入学の難易度・給料・求人の数など、教えてほしいです。 私は今、中3なのでどれくらいのレベルの高校に行ったら大学も大丈夫!みたいなのがあればそれもお願いします(こっちはできればでいいので。。。) なんかややこしい質問ばかりですみません↓ 回答お願いします!

  • 土木施工管理技士、管工事施工管理技士?

    資格について質問です。 (1)土木施工管理技士の資格は、いつ頃、どうやって取得できるのでしょうか。? (2)管工事施工管理技士の資格は、いつ頃、どうやって取得できるのでしょうか。? また、難易度的に、どのようなレベルでしょうか。 年齢は40才です。

  • 理系の医療機器関係の院にいくか臨床工学技師を取る

    先ほど臨床工学技師と看護師について質問したのですが、新たな質問をさせていただきます。 私は大学四年生で、医療の職にどうしても就きたいという想いが強くなりました。 そこで臨床工学技師について調べているのですが、 看護師より業務範囲が狭く、やれることが少ないと書かれていました。 ですが、その専門的な知識を活かして間接的ではありますが医療機器メーカーでも貢献できるのでは?と思いました。 私の大学では、医療機器について院で学べます。 しかし、臨床工学技師の資格があれば病院で働くこともできるし高度な知識を学べると思いました。それにメーカーにも視野を広げることができると思いました。 そこで、大学院にいって医療機器について学ぶか、専門にいき、 資格を取ってどちらも視野にいれるか悩みます。 どうしても医療で貢献したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 医療系の資格の資格って…

    初めまして。 現在、大学2回生(男)なのですが、就職の事について考えています。 医療関連の職に着きたいと思ってるのですが、残念ながら私は経営学部なので看護士などの資格を取れる環境がありません。 そこで医療事務を調べてみると、男の僕にはあまりにも厳しすぎます。 なので、他に医療関係(医療機器メーカーなど)に就職するために、あれば役に立つ資格ってないでしょうか?? 自分で調べたところ、診療情報管理士というのがありました。 この他にないでしょうか?? 種類と、難易度なども教えていただけるとありがたいです。 本気で医療には携わりたいと思っているので、よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう