• ベストアンサー

「この人感じ悪いな」と思う気持ち

お世話になります。 「この人感じ悪いな」と思った時、それはそんな風に思う気持ちの方に問題があるでしょうか。それともそう思われる方に問題がある(非がある)と考えますか。 抽象的で申し訳ありませんがどんな風に思われますかお考えをお聞かせ願えればと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.5

「この人感じ悪いな」と思った時、それはそんな風に思う気持ちの方に問題があるでしょうか。それともそう思われる方に問題がある(非がある)と考えますか。 ○これは難しい質問ですね。「この人感じ悪いな」と思うことは、自分に非がある場合と相手に非がある場合のどちらかなのですが、どちらに非があるかは主観的判断では難しいということなんですね。客観判断が必要なのですが、客観的に判断すること、つまり「智恵」の問題に帰着するものなのですね。 ほとんどの人は自身を客観的に観るという訓練をしていませんので、判断しようがないということでしょうね。 例えが必要ですかね。例えば悪人は悪人を見ると感じよく見えるのですね。警察官を見ると感じが悪いですね。逆に善人は善人同士では感じが良いが悪人を見ると感じ悪いですね。 自分は善人であると思っても客観的にそうではない場合もありますし、自分は悪人だと思っている人がとんでもない善人だったりしますしね。 つまり、あなた自身の心が善なるときは、悪人には感じが悪いし、逆にあなた自身の心がよこしまな時は善人は感じ悪く感じるのですね。心は絶えず変化してますから管理できていないと、どちらにも振れるのですね。だからいつも自身の心を客観的に管理できれば、客観的な正しい評価ができるのですね。でもほとんどの人は心の管理などまったくしていないので感じ方の正しさがないのですね。それ故、わからないという答えになりますね。 あなたの心の動きを瞬時瞬時に管理できれば、(訓練すればできます。)どちらに非があるかはすぐにわかることなんですね。 ・・ちょっと難しすぎかな。

noname#112380
質問者

お礼

この質問をする時、自分が「感じ悪い」と感じる判断が本当に正しいものなのかという不安や疑問が根底にあったように思います。「感じ悪い」と思う前に「○○だから」という偏見や先入観が全く無かったかと言えばその自信がありません。よっておっしゃるようによこしまな心から出た感情であるかまず判断する必要がありますね。ご回答を拝見して自分が何に悩んでいるかがわかって来てずいぶん気持ちがすっきりしてきました。まだまだ心の管理は難しいですが・・・。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • ENERGAIA
  • ベストアンサー率9% (5/53)
回答No.11

単に「感じ悪いな」ということではなく「嫌だな」と想うのであれば、相手がなんらかの動機や意図があって行うのであれ、無意識によって行うのであれ、まずは「嫌なんですけど」と伝えたほうが良いような気がします。  個人の嫌だなという思いと雰囲気は、周囲にも伝播するので、「個人の不快」は周囲に不快感として伝わってしまうでしょう。  理屈ではなく純粋な思いが生じたのであれば、それは良い悪いの問題とは別であり、また相手が良い悪いということでもないと考え、そうであればこそ気後れすることもなく言えると想います。 ENERGAIA005

noname#112380
質問者

お礼

そうですね。もう何も気にすまいと思ったはずなのに、ここで質問をしたり悶々としている自分がいるということは問題ですね。個人の嫌だなという思いと雰囲気はきっと周囲にも伝播しますね。気後れせずに一度言ってみようかと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

「感じが悪い」 というのはあくまで主観であり、誰しもが思うものでは御座いません。 強いて言えば――― 「あの人嫌だわん(´?`)=3」 と一人で思い悩むまでなら致し方ないことに留まりますが、 「あの人嫌だから みんなもそうよね!」 とか 「あの人嫌だから あの人が思うこと皆否定したい!」 とか 「あの人のせいで私は!」 など ここまでくるとハッキリ言って「思う側に否」があるだろ、と青二才は思うわけなのです。 詰まり、 「個人の不快」は「周囲の不快」 などと歪んだ視点で混同する時点で 幾ら相手が悪かろうが 如何なる理由があろうが あくまで私個人としては思うほうが嫌悪すべき対象になるかな、と。 要するに 個人の感情の産物はきちんと綺麗に掃除しなさいという奴です。

noname#112380
質問者

お礼

おっしゃられることを自分に置き換え考えてみました。 「あの人嫌だから みんなもそうよね!」というような他人を巻き込む決めつけはしませんが、「あの人嫌だから あの人が思うこと皆否定したい!」とかあの人のせいで私は!」については、そこまで強く思うわけではないですが、1つ嫌なことがあれば全体が嫌に見えてくるってことはあると思います。そうなる前になんとか手を打たないといけないですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ENERGAIA
  • ベストアンサー率9% (5/53)
回答No.9

 机が、会社の備品であれ事務用品が会社から支給されたものであれ、勝手に机の上のものを持っていったり返したりするのは明らかに異常です。そのひとにはその人なりの色々な想いがあるのでしょうが...  原因としては まず 1.鈍感であり、そうした行為も当然であると思っている。 2.嫌がらせをしている。 3.気をひこうとしている。 4.ほとんどの人が経験する赤ん坊のときの体験を、自分より目下で、新しく入社してきたような新人ににあてはめ、自分のトラウマを浄化している  などが考えられます。  いずれにしても、質問者さんが「嫌だな」と思うのであれば、もちろん感受性が豊か・精妙で敏感であるほうが人間としては上等であり(物事の認識力と違いの識別能力は大体同じであると考えれれるから)、また人間の精神における受け止めが、社会や世界に良くも悪くも影響力を与えるものであると考えるなら、1であるにしてもやはり鈍感である者のほうが行為振る舞いを改めるべきと考えられます。  などと つらつらと思ってみました。  ENERGAIA002

noname#112380
質問者

お礼

ご回答を拝見しまして、自分がなぜこの質問をするに至ったかを頭の中で整理してみました。 【彼女が私の机の上の事務用品を勝手に使用】    ↓ (私)非常に気分が悪くなる。    ↓ しかしこれぐらいのことでイライラするのは心が狭いのではないかと思い始める。    ↓ 「こんなことぐらい許そう。彼女は決して悪人ではないのだ。」と考えるようになる。    ↓ それでは「彼女が私の机の上の事務用品を勝手に使用した行為」というのは何だったのだろうと考え始める。 私が「イヤだな」と思う気持ちをひっこめさえすれば、その行為は結局「非」でもなんでもなく風の中に消えてしまう。    ↓ 一体これはなんなのだろう。 うまく書けませんが、こんな感じかと思います。 少し哲学的かと思いこちらのカテゴリーで質問させていただきました。 しかし、少なくとも彼女の行為には非があるというご回答を複数いただきましたので、後ほどまたこの事について「人生相談(社会・職場)」のカテゴリーでも質問させていただこうと思っています。 客観的に見ていただけるご回答をいただきありがとうございます。 だいぶん頭がすっきりしてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 すでに回答にありますが、一つには相性。  言葉を必要としない動物が出会うと、お互いいがみ合ったり、仲良くなったりしますね。  もう一つは人間ならでは、というケース。  生理的にはどうと言う事もないのに、その人の行動によって不快感を得てしまう場合など。  また他の回答への返事に女性が出てきましたが、この場合はこの女性が貴方の関心を引こうというための行為の場合と、貴方のことを“生理的”に受け付けず、嫌がらせをしている場合とが考えられます。  いずれにしても、この女性に関しての貴方の気持ちには“非”はありません。 

noname#112380
質問者

お礼

やはり相性ですね。もうそれは考えや理性を乗り越え感じてしまうのですからどうしようもないですね。 No.3さんのお礼に書かせていただいた女性に関しては、そんなに悪い人ではないのになぜか受け入れられない自分がいて苦しいのです。 でも「この女性に関しての貴方の気持ちには“非”はありません。」と言っていただけたので心から嬉しいです。心が楽になりました。 自分が思った感情を押し殺すよりまず認めて、その上で大人の態度を取ろうと考えています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

人のやる事で、たとえば「完全な善人」や「100%悪人」などというものはなく、濃淡はあれ誰もが灰色であるように、何か問題があった時に、「常にどちらか一方だけが悪い」とか「どちらかが100%悪い」という事はありません。

noname#112380
質問者

お礼

みなさんのご回答非常に興味深いです。No.7さんとは全く反対のご回答でありながら、逆に同意の気もするお答えのようにも感じました。 「何か問題があった時にはどちらにも何か問題がある」・・・というのは全く真理ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

どちらにも非はありません。 これは、相性が合わないことを第六感が警告しているのです。 経験に基づく暗黙知が第六感として機能しているので、説明はできません。できなくてよいのです。 相性、食べ合わせ、ですから、どちらかが単体で毒があるわけでなく、組み合わせて化学反応が起きると毒が発生する。英語ではまさに、このような微妙な人間関係の事をChemistryと呼ぶようですよ。 下記#2でCowstepさんが仰っている通りで、これは第六感による危機管理、リスク対応ですから、知性で理解しようとしなくて良いです。なまじ知性が高い人は第六感を否定して、かえって失敗しますよ。 リスク管理ですから、リスクを取ろうとする人にとっては邪魔になることもある。 ガングロねえちゃんとか、唇ピアスの女性にもいい人がいるかもしれないけど、そういう方と付き合うのはリスクを取らないとねぇ。

noname#112380
質問者

お礼

そうですね。何が非で何が非でないかということを考えるより、正直に「相性が合わないから」「キライなものはしょうがない」と考えて割り切るというのは現実的な考えですね。人間関係は善悪を考えてもその通りいかないことも多いですし、キライという感情がなんだかわからないリスクを感じている可能性は確かにありそうです。 だいぶん頭がすっきりしてきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110896
noname#110896
回答No.4

それが何であるかによります。 明らかに相手の何らかの問題なのか、なんとなく雰囲気なのか。 具体的な問題点ではないが、何故かなんとなく感じただけならば感じたほうの問題だと思います。 そんななんとなくに左右される事が馬鹿馬鹿しくありませんか。

noname#112380
質問者

お礼

そうですかー。私はなんとなくしゃべり方がとか表情がとかで「感じ悪いな」と引いてしまうことがあるんですね。 自分でも馬鹿馬鹿しいと頭では思いつつ・・・。 それぐらいだとやはり相手には罪はないのですね。 いろいろ考えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.3

何が原因で「この人感じ悪いな」と思うのかにもよると思います。  表情が硬くきつい顔立ちの人で取り付きにくい人がいましたが、  あるときその人の笑顔を見て別人のようだと思った経験があります。  いつも目立ちたがり屋で、自己顕示欲の強い人で、苦手だなっと思った事がありましたが  話してみるとお人好しで、親切な人だったりします。  本当に「この人感じが悪い」と云うのは、利己主義で厚かましい人、それがいつも行動に出ていて、  誰もが陰で、呆れていたりするので、自分が悪いとは思いません。  昔から、「人の振り見てわがふりなおせ」と云われています。  ケースバイケースではないでしょうか。

noname#112380
質問者

お礼

なるほど。ありますね~、そういうこと。 私の場合は、会社の隣に座った同僚が、私の机の上の事務用品を勝手に使い、お礼も言わずに返すということが頻繁にあり、感じ悪いなと感じそれから引いてしまいました。しかし彼女が根っから悪い人ではないとわかっているのです。少し粗野なだけで・・・。だからお礼なしのことも私さえ寛大になり何も思わなければ何の問題もなく過ぎて行くことではないか・・・そんなことで根に持つ自分に非があるのではないか・・・と考え始めて何がなんだかわからなくなりました。 cxe28284さんの考え方はスパっと割り切れており気持ち良いです。私も私が悪いのでは無いという気がしてきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

危機管理意識が働いている証で、感じが悪いと思う人は、警戒して、できるだけ近づかない方が良いでしょう。もし自分の思い違いで、見かけは悪いだけで、真心の有る人だと分かったら、その時は気を許して付き合うようにすれば良いでしょう。誰とでも仲良く付き合うということは、人間はみな兄弟という理想的な考え方では有りますが、危機管理という点ではお勧めできません。君子危うきに近寄らず。

noname#112380
質問者

お礼

そうですね。感じが悪いと感じてしまうのは自分の心の狭さではないかと感じることがあり悩んでおりました。危機管理ということでそう感じることも悪くないということですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

事実で言えば、相手の雰囲気を貴方が感じています。

noname#112380
質問者

お礼

なるほど、事実ですか・・・。そこには善も悪もなく、感情でもなく、ただ「感じた」というだけということですね。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人の気持ちを考えるってのは、どーいうことでしょう?

    すごく抽象的な質問で済みません。 相談系のBBSやチャットなどで、よく「人の気持ちを考えなさい」とか、よく出てきますよね。私も使うことあります。 で、この「人の気持ち」なんですが、分かりますか?慮ることも推測することも、「自分に置き換えたら」とか「その人のバックボーンを知ってる」とかの範疇であればできます。ただ、この「自分に置き換えたら」をやった場合、その相手との発想が違えば、全く違ったものになります。ここで問題が起きます。曰く、「あなたに自分の気持ちは分からない」と。。。 「はて?」と私は思います。私はエスパーじゃないので、言われたこととか見たこととかの範疇でしか推測は不可能です。「十人十色」ですから。上記のようにいわれても、「それは、言われてないことまで私は分からない」と思ってしまうのです。基本的には、自分に置き換えてしか何にも言えません。そうすると、相手は怒ったりします。さっぱり分かりません。考え方を否定したから、怒ったのかな?とも思いますが、そういう人に限って、「人には、色んな考え方がある」と言ったりします。これは、当たり前です。「色んな考え方もある」という場合は、そういうの全てひっくるめた状態だと思うんですよねぇ。誹謗中傷したのなら、怒られても当然です。それは、こっちが悪いんだから。 別に、ネット上だけでなく、日常生活においても、私はこういうことがあるんです。もちろんそればかりではないですし、理解をしてくれる人もいます。例え、考え方が違っても、そういう場合は、「そういう考え方もアリなのねぇ。」と思い、この人には、こういう言い方をしようとか考えることができます。でも、正直言って、相手が何を怒ってるのかが分からない場合、怒られたことに、こっちも嫌な気分になったりします。 皆さんは、どういう風に考えますか?

  • 頭が重い感じがする?

    すみません、タイトルで一言で言い表せず、抽象的になってしまいました。 実は最近、頭がはっきりしないというか、モヤモヤするというか…うまく表現できませんが、とにかくスッキリしない?みたいな感じです。 特に文字を書いているときとかイライラする感じがあり、なんとかならないかなと困っています。 ゲームをよくやるので、まさかゲーム脳か!?と思ってましたが、批判説もちらほらあり信じていませんが、まさかな…という感じで不安です。 後、何もしていないとボーっとする感じがあり、話しているときも、言い詰まったりする時があります。 とにかく頭に霧がかってたり、煙が蔓延しているような感じです。 内容も抽象的でダラダラと書いてしまい申し訳ないです。 どなたか心当たりがある方教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします

  • とても気持ちが辛いです。

    お世話になります。 とても心が弱っているため、ワガママではありますが、厳しいお言葉ではなく、温かい言葉を下さる方、宜しくお願い致します。 片想いにて好きな人と数人の友人で飲み会をし、皆沢山飲んでしまって酔っていました。 私はそこまで酔い過ぎていませんでしたが、好きな人はとても酔っていました。 そしてそのまま、好きな人からされるまま、最後までしてしまいました。 お酒の勢いなので、気持ちは無かったと思います。 今、とても苦しい気持ちでどうしようもないです。 自分が許したので仕方のない事です。 ただただ苦しくて、この気持ちをどういう風に持っていくことで、この感情を手放せますでしょうか?

  • 人の気持ちがわかりすぎてつらい。

    いつもお世話になります。 私は人の気持ちがわかりすぎてというか、感情を受け取りやすくて辛くなる事があります。怒り等のnegativeな感情は、私の感情ではなく他人のものなのに、引っ張られてしまうのです。 で、元気がなくなってしまいます。 人の気持ちがわかる事で良い事も確かにあるのですが、引っ張られてしまった時どうすればそこから戻る事が出来るかなど、ありますか? また 引っ張られない様にするには、どうしたらいいでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 同じ気持ちの人はいるでしょうか

    中学や高校、大学までの人もいるかもしれませんが思春期のときってやたらと感傷的というか自分に浸ったりすることがあったと思います。 片思いのせつなさだったり、恋人と別れたりっていうのは思い出になる甘酸っぱい切なさだと思うんです。やたら感傷的で。 そのときの虚無感に似た感覚が自分は好きでした。 味わう当時はそんなこと思えませんでしたけどそんな風になっている自分が楽しかったようにも思えます。 恋じゃなくても朝目を覚まして乾いた空気のなか、ベッドから天井見上げて学校行くのだるいなあって感じで気だるそうにしてる俺カッコイイ的なのもあったかもしれません。 そしてそんな思春期を過ぎた今、当時をなつかしく思いまたあんな気持ちになってみたいなと思うことが多々あるのですが、同じような気持ちの方はいらっしゃいますか? 文章が下手で申し訳ないです。 真剣なので回答していただけると助かります。 ※カテゴリ設定を悩んだのですが、どこにしていいかわからず少し違うかもしれませんがこのカテに投稿させていただきました。よろしくお願いします。

  • 好きな人の気持ち

    好きな人の気持ちが分かりません。 私には好きな人がいます。 同い年ですが私はフルタイムのアルバイトをしていて一応社会人です。 相手は大学生でバイトをしています。 その人とは何度か二人で遊びに行ったりしています。ですが最初のうちは相手から遊びに誘ってくれていてメールの内容も深かったのですが、最近は誘っているのは私ばっかりでメールの内容もそっけない感じです。 でも、誘ったら遊んでくれるんです。 遊ぶときはカラオケに行ったり、雑貨屋さんを見て歩いたり、ゲーセンに行ったりします。 問題はメールなのですが、普通に“メールできる?”と送ったら、多少遅れる時もあるけど返事をくれるんです。 私はもしかしたら相手の負担になってるかも、と思い“迷惑かけてるね、ごめんね”“無理に私と遊んでくれなくて良いからね”というようなメールをすると、返事がなくなってしまいます。 私は恋愛初心者で、異性の気持ちが本当に分かりません。 これって単に私は飽きられたのでしょうか? でも、飽きたら飽きたで誘われたら断ればいいのにって思ったりもします。 相手が変に優しいだけなんでしょうか? 今の状況じゃ諦めようにも諦めきれません。 相手が何を考えてるのか少しでも分かる方、教えて下さい(>人<) 宜しくお願い致します。

  • 振った人の気持ち?

    自分を好きになってくれた人を振った場合、その人はどんな気持ちなのでしょうか? 申し訳ない…という気持ちなのでしょうか?それともせいせいした気持ちなのでしょうか?それともなんとも思わないのでしょうか? 振られた方は、悔しさや悲しさや時には腹が立ったりと複雑な心境です。そうやってあきらめようとしているのかもしれませんが…。 自分の気持ちを伝えて、相手は「自分の気持ちがはっきりしないのでしばらく時間をください…」、結果振られたのですが、普段あってもあっけらかんとしているような感じです。振られた後すぐに愛想よくされると、自分の気持ちを軽んじられたような気がします。 「今後、友達として…」と言われても、友達としてもつきあっていけそうにありません。あきらめがつかず苦しむことになるだろうし、相手の恋愛話を聞くことになるのは、とてもつらく聞きたくもありません。 同じ職場で相手と顔を合わすと悲しさや悔しさがあって、つらくて避けてしまいます。本当は挨拶も交わしたくないのですが、ぎこちなく挨拶をしています。この状態がこのまま続いていくのか分かりませんが、できたらもうあまり関わりたくない気持ちもあり、気持ちが落ち着くまで避けたい気持ちもあり、迷っています。今はつらいのですが、相手を避けずに、何事もなかったように自然な関係になるようにしていくべきでしょうか。みなさんが相手の立場だったら、好意を持ってくれた人を振って、その後避けられるようになったら、どのように感じますか?

  • 死にたい人の気持ちがわかりません。

    私は「死にたい」と思ったことがありません。 辛い事があったり、摂食障害や鬱になったこともあるんですが死にたくなった事はないです。 でも彼氏や友達と話していると、「死にたい」と言われることはよくあります。 死にたいと言っても、よほどの鬱でもなければ実際に自殺を図る人なんてあまりいないですよね。 こんな考えの私は冷たいのかな、と思ってしまいます。。 そもそも「死ね」とか「死にたい」という言葉が嫌です。怖くて使えません。。 気持ちはわからないけど、彼氏や友達がそう言うのなら助けになりたいです。 もちろん、冗談で言う人はたくさにますが、「死にたい」という気分はどんな感じなんでしょうか?使ってしまう方はどこまで本気で言いますか?

  • 人の気持ちが分かりません

    今、私は二十歳です。小学3年生から今まで、学校には通っていたものの、友達が独りも出来なかったせいか、全く人の気持ちが分かりません。この前も、チャットで15歳の子と話していたら、「あなたの考えてる事、気持ち、すべて分かる」と言われました。一方、私の方はと申しますと、相手の気持ちや考えてる事すらぜんぜん分かりませんでした。「どうして、私の考えが分かるの」と尋ねると、人の考えが分かる事ががさも当たり前のように言われてしまいました。 私という人間は何か大切な部分が欠けてしまっているのでしょうか?人の気持ちも分からない、未熟な人間なのでしょうか?

  • マメじゃない人の気持ち

    何度かここで質問させていただいたものです。 私には今好きな人がいるのですが、その人は、「俺はあまりマメじゃないから…」と自分で言っています。 私から見たところ、メールの着信には滅多に気づかない、着信があっても人と会ってたりする時には携帯さえ触らないような、携帯に全く依存していない感じです。会う日の前日に、「明日はどうする?」みたいに本当に必要な連絡事項だけメールしてくる、と思えば、たまに思い出したかのように「今仕事終わったよ~」と、たわいもないメールを送ってきたりするんです。それも私が送ったメールへの返事というわけでもなく。 私も人といる時は携帯はいつもかばんの中ですが、やはり好きな人からメールや電話があったりするとそわそわして、すぐ返信したりします。 で、お聞きしたいのですが、 メールにマメじゃない人で、今大切な人がいる方や、好きな人がいる方、相手に対してどのように愛情表現していますか? 私のような人間からすると、相手がマメでないとわかってる場合は我慢できるのですが、やっぱり嫌われてるのかなとか、とても不安に思ってしまうんです。 だから、マメでない人の思いや考えが知りたいのです。 自分はマメでないけど、今好きな人がいてこんな風にアタックしてるよーなんて言う意見が聞ければ嬉しいです。