債務名義取ったら、どんな悪さできるか、知ってる限り全部教えて

このQ&Aのポイント
  • 債務名義を取ると相手の不動産を差し押さえたり競売にかけたりすることができます。
  • また、相手の家財道具や給料、売掛金などを差し押さえて執行することもできます。
  • さらに、銀行口座や郵便貯金、生命保険、株式、債券、借地権、地上権、永小作権、貴金属などを押さえることも可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

債務名義取ったら、どんな悪さできるか、知ってる限り全部教えて

債務名義取ったら、どんな悪さできるか、知ってる限り全部教えて 自分が知ってるのから、まず書くね。 (1)相手の不動産を差し押さえできる (2)差し押さえた不動産を競売に掛けれる (3)不動産を強制管理に置ける (4)家財道具を動産執行できる (5)給料を差し押さえ、強制執行できる (6)相手の売掛金を差し押さえ、執行できる (7)銀行口座を差し押さえ、強制執行できる (8)同様に、郵便貯金も押さえることができる (9)相手の生命保険を押さえることができる (10)相手の所有する株式を押さえることができる (11)相手の債券(国債、社債等)を押さえることができる (12)相手の借地権を押さえることができる (13)相手の地上権を押さえることができる (14)相手がもし百姓とかだったら、永小作権を押さえることができる (15)ゴールドのインゴット、宝石、貴金属類を押さえることができる (16)電話の加入権を押さえることができる (17)財産開示請求をかけることができる (18)相手の住民票を取ることができる (19)相手のクルーザーとか船を押さえることができる -------------------------------------- 、、、まあ自分が知ってるのはこれくらいなんだけど、 他にももしあったら、知ってるだけ全部教えて。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyu0810
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.1

債務名義がれば不動産、債権、動産の差押えが可能です。 上記の3種類に属するもので法律が差押えを禁止していないものは全てと考えて構いません。 「悪さ」という点では通常年5%の法定利息も請求しているはずですから 消滅時効にかかる10年まで出来るだけ長期間放置しておいて利息を取る事などでしょうか。

EQsmLN0O
質問者

補足

たとえば、自分がいままでしらなくて、 今回、教科書を読んではじめてしったのが、 たとえば 「永小作権」とかですね。 「えっ、こんなものまで差し押さえできるの?!」 っていうのが、もし他にもあれば 教えて欲しいんですけど。 あと、遅延損害金は複利はダメなんですか?

関連するQ&A

  • 判決文があれば、何が取れるのですか?

    判決文があれば、何が取れるのですか? 少額訴訟でこっちが原告で、大家が被告のケースです。 過去ログとかでは、こんなのでてましたが、本当でしょうか? (1)相手の不動産を差し押さえできる (2)差し押さえた不動産を競売に掛けれる (3)不動産を強制管理に置ける (4)家財道具を動産執行できる (5)給料を差し押さえ、強制執行できる (6)相手の売掛金を差し押さえ、執行できる (7)銀行口座を差し押さえ、強制執行できる (8)同様に、郵便貯金も押さえることができる (9)相手の生命保険を押さえることができる (10)相手の所有する株式を押さえることができる (11)相手の債券(国債、社債等)を押さえることができる (12)相手の借地権を押さえることができる (13)相手の地上権を押さえることができる (14)相手がもし百姓とかだったら、永小作権を押さえることができる (15)ゴールドのインゴット、宝石、貴金属類を押さえることができる (16)電話の加入権を押さえることができる (17)財産開示請求をかけることができる (18)相手の住民票を取ることができる (19)相手のクルーザーとか船を押さえることができる

  • 競売物件、不動産引き渡し命令の執行について教えてください。

    競売物件、不動産引き渡し命令の執行について教えてください。 強制競売の事で教えてください。 競落された物件に居住者がいる場合、不動産引き渡し命令を申し立てても、もし 相手が応じない場合は、強制執行をすることになると思います。 強制執行とは具体的にはどういう方法で執行することになりますか? 動産は貸倉庫に運ぶと言うことは聞いたことがありますが、運ぶ費用は競落者が負担 するのでしょうか? また、貸倉庫の家賃等はどうなのでしょう?

  • 強制執行

    宝石の引渡し命令の債務名義をもっています。(引渡すことができなければ、100万円支払えという判決) 強制執行して宝石を取り戻したいのですが、可能でしょうか? 強制執行前に相手がどこかに売りとばしてしまえば、それで強制執行は空振りになってしまうのでしょうか?その場合、強制執行妨害にはならないのでしょうか?

  • 財産開示手続っていうのをやってみたいんだけど、この手続きでいいの?

    財産開示手続っていうのをやってみたいんだけど、この手続きでいいの? 別の質問に対する回答に書いてあったのですが、 強制執行をして、債権が満足しなかったときに 申請できる、って書いてあったので、まず 動産執行をかけて、それが執行不能、ってなったら、 そのときに、財産開示手続、ってのを申請する、 したら通る、って書いてあったのですが、このように やるの? で、動産執行っていうのは、家財道具の差し押さえ、競売で いいの?

  • 強制執行について

    強制執行について 民事訴訟を起こして、勝訴を得ました。 相手方から反応が無いので、強制執行の手続きに入ろうと思います。 債権差押えと動産差押えと不動産差押えは同時に手続きができるのでしょうか? また、動産差押えをする際には差押えをする対象物を、特定しなければならないのでしょうか? アドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 仮差押について教えてください お願いします

    知り合いに60万円を貸していまして、小額訴訟をして債務者名義は持ってます。相手の不動産以外の物に強制執行をした後、話し合いを持って話がまとまらなければ、不動産に強制執行(強制執行を直ぐにするお金もないので)をしようと思っています。 不動産以外の物に強制執行するときに、一緒に不動産に仮差押しようと思ってるのですが、債務者名義をもっていても仮差押できますか?もし、仮差押できるなら債務者名義を持ってることで、仮差押が認められやすくなるとか、供託金が低くなるとかありますか?

  • 強制執行動産差押の一部執行停止は可能か?

    強制執行で動産を複数差し押さえました。 相手方は、執行異議と第3者異議を申し立て、 同時に供託金を積んで執行停止を申し立てると思いますが、 通常、複数の動産を差し押さえても 全部の動産執行を停止し、競り売りが延期されるのですが、 一部の動産の競り売りだけは回避したいとして、 「部分執行停止の申し立て」などは可能でしょうか? 残りの動産が競り売りされるのはやむを得ないと考え、 今後の営業に不可欠な動産だけ競りを停止して、第3者異議等で争う姿勢を見せています。経験がないので分かりません。 宜しくご指導下さい。

  • 民事執行法

    金銭執行としての不動産に対する強制執行と、 担保権の実行としての担保不動産競売の異同とは どういったことですか?

  • 競売物件の強制執行(断行費用)はいくら必要ですか

    今回、競売で建物を落札したのですが、相手がたが立ち退き費用30万円ではででいけないと言っているので、強制執行の手続きを考えています。そしたら、家の中を傷めるかもしれないとか俺には暴力団の知り合いがいるからなどと言い出すしまつです。この人は現在不動産屋を社長でしているとの事ですが対応に困っているところです。今後の対応と強制執行について教えてください。建物35坪で家財あり、4人暮らしの強制執行費用はどれくらいかかりますか?

  • お金のない人からお金を取る方法。

    私はある人にお金を貸しています。調停しまして月々いくらで払って貰っていましたが、払って貰ったのは最初の2ヶ月くらいで、後は払ってくれません。催促の電話しても居留守を使います。仕方がないので強制執行の手続きしてますが、相手に差し押さえる財産は、殆どありません。相手は主婦なのですが、亭主の給料を差し押さえることはできないそうです。住んでるとこもアパートだし、貯金も当然ないと思います。 残りは家財道具などの動産だけですが、お金になるような動産はなさそうです。この場合諦めるしかないのでしょうか?