• ベストアンサー

屋上防水塗料の厚さ

屋上防水塗料の厚さ 現在、見積もりを業者さんから取っていますが、屋上防水塗料の厚さ を教えていただけたらと思います。 ウレタンで3cm または 4cmぐらい乗せるという業者 フッ素のトップコートで3mmぐらい乗せるという業者 どっちがいいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問の内容について確認したいと思います。 A.主な防水工法として3つありますね。 1.シート防水工法   塩ビ系等のシートを貼り防水膜を作る工法 2.塗布防水工法   ウレタン、アクリル、ゴムなどの液状の物を塗布して(流し)防水膜を作る工法 3.アスファルト防水工法   アスファルトルーフィングを貼る工法 B.施工順序として 1.下地 2.防水 3.仕上塗装(トップコート)(塗料を塗布する) C.厚さについての質問ですが   ・厚さにより、防水層の品質がよいとは限りません。      ・使用する防水剤そのものの耐久期間は、場所(気候、海岸の潮の影響、排ガス等の影響)などで    変わってきます。(メーカーの保証期間)   ・施工業者の品質の確保(施工の善し悪し、作業員の熟練度、品質の管理)具合によっても耐久期    間が変わってきます。(元請け施工業者、一次下請け業者、作業員)   ・同施工会社の保証期間(契約書、見積書に記載済みかどうか)(保証書の発行があるかどうか)    建築防水は、通常10年です。 D.通常の厚さ   ・施工業者にまちまちです。 1)質問の抜粋    1.>ウレタンで3cm または 4cmぐらい乗せるという業者       防水層+仕上げ塗装で3mm~4mmとのことでないでしょうか。       (単位間違いcmでないでしょうか)    2.>フッ素のトップコートで3mmぐらい乗せるという業者              防水層+仕上げ塗装(トップコート)3mmのことでは無いでしょうか。 2)通常の防水仕上げの厚さ     2.5mm~3.5mm(防水層+仕上げ塗装) E.まとめ    ・どちらが良いとは限りませんね。 ・要は、地元業者で経歴が長く信頼の置ける業者で「保証書」発行してくれる業者かどうかですね。 ・品質は業者にお任せするのが一番です。 ・こちらから中途半端は逆に良くないことです。専門家に意見を述べるようになりますからね。 ・仕上げ塗装は10年の耐久性はないと思います。但し表面のみで防水機能には問題がありません。 ・従って、5年くらいで表面塗装は再度施工する事になります。

hokusai-z
質問者

補足

ウレタンで3cm または 4cmぐらい乗せるという業者       防水層+仕上げ塗装で3mm~4mmとのことでないでしょうか。       (単位間違いcmでないでしょうか) いちよ、指でこのくらい厚さを乗せますと言われました。 溜めるように乗せるようでした。 フッ素のトップコートで3mmぐらい乗せるという業者 防水層+仕上げ塗装(トップコート)3mmのことでは無いでしょうか。 そうかもしれません。トップコートの下材はないか聞いてみます。

その他の回答 (1)

  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.1

屋上防水塗料はなににのせるのですか 木造の屋根ですか それとも鉄筋コンクリ-トの屋上ですか 既存の仕上げはなんですか 塗料ではなく鉄筋コンクリ-トなら防水材だと思うのですが 木造なら塗装でいいですが 防水塗装とはいわないと思いますが ウレタン3cm,4cmではなく 4mm,3mm ではないですか 尚トップコ-トというのは 表面の仕上げをいっています 通常はウレタン防水の上にトップコ-ト仕上げとかいっています フッ素の場合は表面カラ-鉄板仕上げとかの上にのっています ウレタン塗料、フッ素樹脂塗料とかいいます あくまで防水材ではなく塗装です 塗装の場合 4mm,3mmとか塗り厚はないどではないですか そのぐらいになると厚膜といわれると思います いずれのも下地処理を確実に行う必要があります

hokusai-z
質問者

お礼

屋根というか屋上です。

hokusai-z
質問者

補足

鉄骨の建物の屋根です。 ウレタン3cm,4cmではなく 4mm,3mm ではないですか そうですか? 確かめてみます。 ウレタン防水の上にトップコ-ト仕上げ あー、やっぱりウレタンとかの上にトップコートを掛ける訳ですね ありがとうございます。

関連するQ&A

  • トップコートなしの屋上防水、やり直すべき?

    はじめまして。 築30年の大成パルコン(RC住宅)の 屋上防水についてご相談させてください。 6年前(築24年)で購入した際に 過去に2度ほど外壁塗装をおこなったとの事でした。 3年前、1F天井から雨漏りが発生したため その部分の雨漏り補修を行いました。 (雨漏り部分のみ塗装) 1年前雨漏り部分だけでは不安だったので 屋上の全面防水をお隣の工務店さんができるとの事 だったのでお願いしました。 ところが、出来上がったものを確認すると 屋上の断熱ブロックがない部分は トップコートが塗られていないことがわかりました。 (なので、1年経過後の現在は雨水等により塗料が どろどろになっており、指でさわると下に敷いてある ウレタン層に触れることができる) 上記のような状況のため 1年前の屋上防水はまったくの施工ミスだと思うのですが お隣さんということもありクレームを付けることは あきらめてます。 このような状況で、屋上を放置しておいてよいものか 家族で意見が割れて困っております。 意見1.少なくとも、もともとあった屋上防水に  ウレタン層+αがのっているのだから防水は不要  このままでよい。 意見2.ウレタン層の上の塗料はトップコートが無いため  すでにどろどろで意味がない。ウレタン層に直接  断熱ブロックが乗っている事になり  断熱ブロックに乗る際の振動衝撃等により  ウレタン層も劣化してしまう。(また、トップコートが  ない事により、ウレタン層もしばらくすると  ひび割れ等がおきてしまう) 屋上の状況は上から (1)断熱ブロック/(2)なんかの塗料/(3)ウレタン防水層/ (4)もともとあった防水層/(5)コンクリ躯体 という状況です。  屋上の全面防水をやり直したほうがいいのか ご意見うかがえれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 違う種類の屋上防水による弊害の有無

    違う種類の屋上防水による弊害の有無 マンションの屋上防水を考えています。10年前にアスファルト防水を行い、5年前にシルバートップコート塗膜を行いました。FRP防水かウレタン防水がよいと思い、3社から見積もりを取りました。ところが、1社からアスファルト防水の上に、FRP防水やウレタン防水を施工すると弊害が出ると言われました。その会社は、もう一度シルバートップコート塗膜を行い、5年後にアスファルト防水、又はシート防水を行う方がいいと提案しています。違う種類の屋上防水を行うと弊害が起きるのでしょうか。 「アスファルト防水+FRP防水」と「アスファルト防水+ウレタン防水」の両方について回答をお願いします。

  • 屋上防水塗料

    築25年程の家に雨漏りが発生し、自分で防水処理を考えています。(初心者) ネットで探したら、たくさんありすぎて悩んでいます お勧めの 屋上防水塗料を通信販売店 どの塗料がよいのか教えてください。 出来れば、安い塗料希望です。

  • マンション屋上の防水塗料

    築6年、約250m2のマンションの屋上にDIYで防水処理をしようと考えています。 表面はコンクリートで、新築時の処理はしていません。 今のところ、大きな劣化はありませんが、目地を含め、そろそろやっておいた方が良いかな?という状況です(素人判断ですが・・)。 水性・アクリル・ウレタン(1液・2液)等ありますが、作業しやすく、1年でも耐久性のある塗料があればお教え下さい。 目地の張り替えはDIYで出来そうも無いので、既存目地の上にウレタンシーリング材でカバーしようと思いますが問題ないでしょうか? また2年に1度くらいトップコートを上塗りすれば、10年くらいは持続するのでしょうか? 一応コンクリートへの食いつきの為に高圧洗浄機を購入しております。 1年でも長く、また大切に管理していきたいので 質問が多くなりお手数をお掛けしますが宜しくお願い致します。

  • 屋上扉下の防水に関して

    屋上出口の扉下ゴムシートがはがれてしまいました。雨漏りしてます。 笠木(かさぎ?)のようなシルバーの金具が押し出されてしまいました。 下記のような検討をしてみたのですが ウレタン防水塗料で修復したいのですがどの方法、やり方が良いでしょうか? どうかご教示いただきたく、宜しくお願いします ・建物が古いので綺麗な方法でなくてよいです。 ・古いゴムシートは全てウレタン防水塗料に変更予定です 【検討1】 ①シルバーの金具を取り除く(廃棄) ②ゴムシートはがし ③シーラー、ウレタン塗料で外壁から全て塗ってしまう ④端をコーキング 【検討2】 ①シルバーの金具を取り除く ②ゴムシートはがし ③シルバーの金具を再度取付 ④シーラー、ウレタン塗料で外壁(金具含め上からかぶさるよう)塗ってしまう ⑤端をコーキング

  • マンション屋上防水の工法について

    こんにちは。 所有しているマンションの屋上から雨漏りがあり、屋上防水の調査・見積を 業者様にお願いしております。その報告によると、現状がアスファルト防水という 最も高価な工法で行われているとのことで、見積書もアスファルト防水で作成すると のことでした。 お伺いしたいのは、現状がアスファルト防水でも、他の安価な工法で施工することは できないのでしょうか。不可能なら仕方ありませんが、屋上防水にはいろいろな工法 があると聞きましたので。 経費は少しでも抑えたいところです。ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ベランダに防水塗料を塗る予定です。

    ベランダにウレタン防水塗料を塗る予定ですが、 すでに塗ってあるウレタン防水塗料のうえに塗ってもよいのでしょうか?それともはがしてからの方がよいのでしょうか?はがすとすれば、簡単にはがれるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 屋上の防水シートがめくれているのでなおしたい

    ビルの屋上の防水シートの角が、上に30センチぐらい、ペラッとめくれています。 自分で、ぺったり貼り付けたいのですが、どうやればいいですか? また、防水シートの上に塗る塗料は、どういうのがいいでしょうか。 おすすめの塗料を教えてください。

  • ビルの屋上防水(トップコート)工事について

    はじめまして、早速質問させて頂きます。 リタイヤした父が昨年マンション1棟を購入し、このたび屋上の防水工事を実施することになりました。工事の内容はトップコートのみの塗り直しなのですが、塗装のm2単価など、業者から出てくる見積もりを査定する基準となるような資料等が分かるサイトはございますでしょうか? 誠に恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 屋上防水工事(モルタル塗装)の料金について

    雨漏りがするため、屋上の防水工事を業者に依頼し、 見積もりをもらいました。 この価格が適正価格なのかの判断がつきませんので、 是非ご意見をもらえればと思います。 「建物仕様」 *************************************************** 鉄筋コンクリート・3階建て・築30年 屋上の全面改修工事 面積:床面65m2+立上り16m2=81m2 *************************************************** 「見積」 *************************************************** ・足場設置(養生込み):93000円 ・既存防水層撤去(ケレン・清掃込み):97000円(単価約1200円) ・簡易防水(下地調整込み):97000円(単価約1200円) ・ウレタン2回塗り(サラセーヌSD・メッシュ込み)+トップコート  :360000円(単価約4500円) ・脱気盤2基:10000円 ・廃材処理その他:60000円 合計約720000円 *************************************************** いかがでしょうか? 特に高い金額でないようでしたら、注文をしたいと 考えております。 早く雨漏りを何とかしたいと思っておりますので 是非ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。