• ベストアンサー

ウォッチドッグタイマのレジスタ設定で悩んでいます。

ウォッチドッグタイマのレジスタ設定で悩んでいます。 開始・停止を設定するレジスタと、 タイマを設定するレジスタはわかったのですが、 リセットカウントとコメントがある意味不明なレジスタがあり、 何を設定するのかわかりません。 一般的にウォッチドッグタイマのレジスタ設定はどんなものが有るのか ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.2

仕様しているCUPを開示してもらわないと...... 考えられるレジスタ 1)WDTを使用/未仕様 2)WDTカウンタ 3)WDTカウンタへのクロックのプリスケーラー 4)WDTカウンタとのコンパレータ 最低1)と2)があればWDTは構成できます 3)があればオーバーフローまでの時間が調整できます 4)があればオーバーフローではなくWDTカウンタの任意の値でイベントを発生させられます 3)4)はいずれもイベントを発生までの時間調整です CPUによっては3)は1/nに固定、4)は無くWDTカウンタのオーバーフローでイベントを発生 こんなところかな

teketeke03
質問者

お礼

ご回答いただいておりありがとうございます。 返信遅れましたこと申し訳ありません。 あいまいな質問に対して 丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.1

ウォッチドッグタイマ(WDT)はWDTカウンタをシステムのクロックで常時カウントアップされています、そしてWDTカウンタがオバーフローするとCPUがリセットされます(リセットピンにリセット信号を加えたのと同じ動作) したがって、通常動作中は定期的にWDTカウンタをリセット(ゼロクリア)してオバーフローしないようにする必要があります。

teketeke03
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 今使用しているCPUの詳細をかけないのですが、 WDTを使用するか否かのレジスタと リセットするまでの時間を設定するレジスタと、 もうひとつ意味不明なレジスタが有ります。 CPUのクロックを設定するのかそれとも・・ と、悩んでいます。 そこで、世の中の一般的なWDTの設定はどういうものが有るのか 知りたくて質問を投稿いたしました。 もし何かご存知でしたらよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 換気レジスター

    換気レジスター(通風口)は外からの空気を部屋にいれるのですよね? では、部屋の空気を外にださないのでしょうか? また、家族が各部屋や台所の換気扇の下でたばこを吸い、私の部屋の換気レジスターを開けとくと、私の部屋を閉めててもたばこの煙が私の部屋に入り、換気レジスターを通して外にだされるのでしょうか? 意味不明な質問ですみません><

  • バイナリ指定で複数レジスタを順次リセットするラダ…

    バイナリ指定で複数レジスタを順次リセットするラダーシーケンス ラダー(シーケンス)回路の組み方を教えてください。 入力が1点:リセットPB 出力が4点:リセット入力 :レジスタ#1 :レジスタ#2 :レジスタ#3 出力先(相手機器)は7ヶのレジスタを持っており レジスタ#1~レジスタ#3の 3ビットでレジスタを指定し同時に リセット入力 をonすることによって所定のレジスタがリセットされます。 1回 リセットPB を押すだけで複数のレジスタをリセットする回路を作らなければいけません。話しを簡単にするために7ヶすべてのレジスタを1プッシュでリセットする回路と考えてけっこうです。 順次指定を変えてリセットを繰り返す方法がわかりません。 失礼しました。入力がもう1点 リセット確認:RSTACKがありました, レジスタは1ビットと考えてください。 入力: XO:PB押しボタン X1:RSTACK 出力: Y0:RST Y1:#1(2-0) Y2:#2(2-1) Y3:#3(2-2) 途中まで考えてみましたが M2~M7 をたてる方法がわかりません。 RSTACKは1個のレジスタをリセットするごとに1パルス同一信号が返ってきます。 X0 --||----------[PLS M0] X1 --|/|---------(M99) | M0 M99 --||--+--|/|---(M1) M1 | --||--+ M1 --||-----------(Y0) M2 | --||--+ M3 | --||--+ M4 | --||--+ Mn | --||--+ ** M5~M7 すべてパラ M1 --||--+--------(Y1) M3 | --||--+ M5 | --||--+ M7 | --||--+ M2 --||--+--------(Y2) M3 | --||--+ M5 | --||--+ M7 | --||--+ M4 --||--+--------(Y3) M5 | --||--+ M7 | --||--+ レジスタとの表現が誤解を招きました。外部機器(カウンタ)です。 カウンタを255ヶ持っており。そのカウントのリセットのための入力が,リセット信号:1ビット,カウンタ指定信号:8ビットです。リセット完了応答が"RSTACK"1ビットです。 PLC側はmov命令他たいていのコマンドは使えます。ラダー表記の他にニモニックでもプログラムできますがラダーの方が解釈しやすいです。 タイミングパルスとカウンタを使う等して順次作動する回路は作れそうな気がしますがいかにも複雑です。もっと単純スマートな方法がありそうな気がします。 "PB"入力を保持して, ラダー図上段から1かたまり(1段)ずつ作動し(2回以上作動しない), 最下段が作動完了で保持を解除でよいと思うのですが。 応答が"RSTACK"1本なので・・?。 1段目は"RSTACK"でリセットするとして, 2段目は PB(M0)and"RSTACK(a)" でonしてよいか,保持offを"RSTACK(b)"でよいか(a),(b)が同ブロックに存在? 最終段リセット完了(M99)はどうやって作るか?

  • H8/36037 CCRの設定方法

    現在AH7000でH8/36037に書き込んでいます. タイマZ0割り込み処理にジャンプするために,コンディションコードレジスタ(CCR)のIビットが0クリアされていないといけません. このCCRはコントロールレジスタなので「組み込み関数」で設定できるとのことなのですが,調べてみてもよく分かりませんでした. 組み込み関数をつかってどのようにしてコントロールレジスタを設定するのでしょうか。教えてください.

  • PIC16F88で500という数字を8ビット+2ビットのレジスタに設定

    PIC16F88で500という数字を8ビット+2ビットのレジスタに設定する方法を教えていただきたいです。 変数D1,D2,D3にそれぞれ、0,0,5 という500を意味する各桁の数字が入っているのですが、 これをPWMのDutyのレジスタに8ビット+2ビットで設定したいのですが、 どんな手順をとったら10ビットの2進数に変換できるでしょうか?

  • 汎用レジスタ

    ルネサスのH8S/2000などで汎用レジスタをERと表記していますが、Eは何の頭文字でしょうか? 直接英訳するとGeneral Registerなのに、なぜGではなくてEなのかが解らなくて質問しました。御存知の方がいましたら回答をお願いします。

  • 量り付きのレジスターを探しています

    計量可能なレジスターを探しています。計量する対象は主に野菜です。販売先や商品情報をご存知の方は教えていただけませんでしょうか?中古品でも構いません。

  • ハイパースレディングのレジスタについて

    ハイパースレディングのレジスタについて ハイパースレッデイングのCPUで2つのスレッドA,Bを動かすとする。 このときAの実行状態を示す汎用レジスタやプログラムカウンタと     Bの実行状態を示す汎用レジスタやプログラムカウンタの扱いはどうなのでしょうか。 次の2つの方法が考えられる。 (1) レジスタのロード、実行、レジスタのセーブを繰り返す方法。     CPU内に高速なメモリを持ち、実行前にレジスタに値をロードして、命令を実行して、レジスタの値を保存を繰り返して、A,Bのスレッドを実行する方法。 (2) A用のレジスタとB用のレジスタを2組用意して、相互に切り替えながら実行する方法。     Aを実行するときはA用のレジスタを使用して、Bを実行するときはB用のレジスタを使用する方法。 の2つが考えられるが、それとも他の方法があるのでしょうか。 それに関連して、1度に実行する機械語命令の個数はいくつなのでしょうか。 スレッドAの機械語命令を実行して、切り替えてBの機械語命令を実行するときに、 Aの1命令を実行してから、Bの1命令を実行する。1命令毎に切り替えるのでしょうか、 それともAの数個の命令を実行してから、Bの数個の命令を実行するのでしょうか。 このときスレッドを切り替える際に1度に実行する機械語命令の個数はいくつでしょうか。 ご存知の方がおりましたら、教えて下さい。

  • 買ったレジスターの初期操作ができない

    カシオ電子レジスターTE2100を購入しました。梱包を解いてコンセントをさしました。キーを登録や設定に合わせたところ、取説にあるような「PGM」モードにならず「DIAG」と表示されてしまい、時刻合わせもできません。取説のどこを読んでもそれについて書かれていないのです。ご存じの方、アドバイスをお願いします。

  • spl_autoload_registerについて

    PHPのspl_autoload_registerについて、2つ教えてください ■質問1 ・(func1の中で複数処理するのではなく)この関数自体を2つ書いても良い? ・その場合、後から書いた方が優先される? spl_autoload_register(func1()); spl_autoload_register(func2()); ■質問2 ・spl_autoload_registerで登録しているパスを確認する方法は? ・get_include_pathみたいに、読み込むよう設定されているパスを確認したい

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PIC24FのPortBレジスタが書き込めません↓

    おはようございます。 PIC24FJ254GB106のTRISBを出力設定の0x0000に設定しPortBをたたくとLATBのレジスタ値は変化するのですがPortBのレジスタ値変化しません。↓ 何か単純な理由で上記の症状がおきるのでしょうか? 知ってる方いましたらヨロシクお願いします。