病院や医療関係者の対応で嫌な思いをしても泣き寝入りしなきゃいけないの?

このQ&Aのポイント
  • 病院や医療関係者の対応で嫌な思いをすることはよくあると思いますが、その苦情をどこに言えばいいのでしょうか。
  • 苦情を入れる機関がない場合、医療の進歩は止まっているのだろうか。
  • 口コミサイトなどでは絶賛する記事しか載せられないため、被害を知らせる手段がないのが現状です。しかし、良い病院も存在します。
回答を見る
  • ベストアンサー

病院や医療関係者の対応で嫌な思いをしても泣き寝入りしなきゃいけないの?

病院や医療関係者の対応で嫌な思いをしても泣き寝入りしなきゃいけないの? ここの質問でも結構出てると思うんですよね。 病院の受付や看護師・医師に酷い対応や差別的な事 色々嫌な思いをすることってよくあることだと思うんです。 それでもどこにも苦情を入れれるところがないっておかしくないですか? 例えば国や自治体が管理している病院なら、そこに言えますけど 個人開業医の場合は病院に苦情入れてもあんまり意味がない気がするし。 いったいどういう機関に個人病院とかの苦情入れたらいいんでしょう? そういう機関がまったくないんだったらやっぱり日本の医療って 原始時代並みにとまってるんでしょうね。 お医者様は神様 みたいなのいつまで続ける気なんでしょうか。 医療ミスした時だけ、医者も人間なのでって言い訳するのやめてほしいわ。 ネットには口コミサイトとかありますけど、 そういうところは、絶賛する記事しか載せないので全く意味がない。 これ以上被害者増やしたくないと思っても知らせようがないですよね。 結局泣き寝入りするしかないんですかね。 良い病院もあるけど、数が少ないですね。

noname#110350
noname#110350
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> 病院の受付や看護師・医師に酷い対応や差別的な事 看護士なんかによるトラブルの場合も、いわゆる「ドクハラ」(ドクターハラスメント)です。 東京都ですと「患者の声相談窓口」なんかが行政の相談窓口になります。 東京都福祉保健局 - 患者の声相談窓口 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/sodan/madoguchi/index.html それ以外の都道府県の場合、各自治体の医師会が監督する事になります。 「ドクハラ」「ドクターハラスメント」なんかのキーワードと一緒に情報収集してみるとか。

noname#110350
質問者

お礼

ドクハラドクターハラスメント という言葉があったんですね。無知な自分が恥ずかしいです・・・。 教えてくださってありがとうございます。 東京はきちんとそういう窓口があるんですね。 私の住んでる市が田舎だからそういう窓口が見つからなかったのかもです。。 保健センターには苦情入れましたが、別にそういった窓口がないか検索してみます。 ほんとにありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

消費生活センターなどに苦情を入れることは出来ますし、保健所にも苦情を言う事は出来ます。 それに厚生省にも苦情を入れる事は出来ます。 受けた仕打ちが酷く、トラウマや後遺症になるケースなら、警察に被害届けを出す事も出来ます。 泣き寝入りが出来なくなっている現状を知らないのは、病院や医療関係者なのかも知れません。

noname#110350
質問者

お礼

消費者センターや保健所でもいいんですね。 一応、市の保健センターには苦情入れましたがききめが薄そうなので もう少し力がありそうな所に今回起きた事全てを話したいです。 何十年も母の介助で色んな病院に行きましたが、 今回の病院ほど最低最悪なところはなかったです。 何が起きたかは伏せますが、ここに上がった所全部に苦情いれてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院での不親切な対応について・・・

    昨日、病院で不親切な対応をされくやしい思いをさせられました。こういう場合、どこか「苦情」を伝える機関やサイトなんかありませんか? その辺の知識がないために、検索してもどこをどうやって判断したらいいのかわかりません。 医療ミスではなく、対応の問題なんですが・・・。 ちなみにその問題の病院は北海道の個人病院です。 どなたか教えて下さい、お願いします。

  • 医療過誤は泣き寝入り?

    医療過誤で手術失敗。 手術した意味が無い状態となり、当人は障害者となって生活も人生もままならない状態。生きる気力もなくなりそうです。 家族も仕事に支障が出て月数十万円の減収。 通院にも万単位でお金がかかり、手術ミスによる症状を改善するのに再度別の手術まで勧められました。 医療過誤で受けた損害は今後も続くことになりますが、泣き寝入りするしかないのでしょうか? ニュースになるような酷い医療過誤の話も多いので、そこまで酷い話でなければ皆さん泣き寝入りですか? 手術の失敗で患者側の金銭負担が増えるのも納得いきませんが、皆さんどう対応しているのでしょうか?

  • 病院や開業医は患者の病状を第三者に話す物ですか?

    病院や開業医など医療機関は患者の病状を第三者が聞き合わせした時に話す物なんですか? 昔、知り合いの社長が社員の病状を医者に聞きに行ったらすんなりと教えてくれたと言っていましたが、個人情報保護の観点からもそのような事を医者がするはずないと思うのですが、昔の話だからでしょうか? また、家族ならば教えたりしますでしょうか? 詳しい方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 病院の不誠実な対応について

    私の義父が入院している救急指定病院で、義父が医師や看護士にとても不誠実な対応を受けており憤慨しています。 先日、腸閉塞で緊急入院しましたが、痴呆の気のある義父は、前回、同病院に入院した時に、鼻から通していたチューブを勝手に抜いたり、食事を勝手に摂ったりしたことがあったため、今回の入院の際にはそのことを理由に外科の主治医から「この人とは関わりたくない」と言われて治療を拒否され、内科の医師にまわされてしまいました。 この病院は市立病院ですが、地元では近くに救急指定病院が他にないため、不満があってもそこへ搬送されてしまいます。しかし病院の対応には目に余るところがあり、病気の説明はない。こちらから聞かないと何も説明してくれない。 痴呆をバカにした物言いなど、医療機関としてはあるまじき行為と感じています。 これらの対応に家族の者が苦情を言うと、「うちで診るしかしょうがないでしょ」といい話の途中で「もういいっすかねー」と言って話しを打ちきってしまっうありさまで話しにもなりません。 ちなみに保健所には相談しましたが、月一回の立ち入り調査の際に院長にまとめて言うだけだそうです。 こうした医療事故とまではいかないケースで、中立な立場で病院に注意や指導をしてくれる機関があれば教えていただけますでしょうか。

  • 医療機関で受けたひどい対応を教えてください。

    医師です。  マスコミの報道やネット上における医療者叩きが盛んになって久しいですけれども、そのような批判の中には「医者は人間としてなっていない」「傲慢」「世間を知らない」といった内容のものが比較的多く見られます。  私自身は自分で認識している限りでは、そんな非常識な対応はしていないと思っているのですが、みなさんは実際にどのような「ひどい」対応をされてしまったのでしょうか?  医療者側と患者さん側との認識の違いによる誤解が生んでいるトラブルも多いと思いますし、悪徳医者みたいな悪いイメージのみが先行してしまって、過剰な批判を受けてしまっている気もします。  みなさんが医療機関を受診して不愉快に思った実体験例を教えてください。

  • 病院を評価する方法

    はじめまして。 病院をよく利用していますが、引越しなどで初めての土地にいくと病院選びは戸惑うこともあるとおもいます。 半分開拓精神で幾つかいくこともありますが、初診料を毎回払うのもうーんとおもってしまいます。 家電や保険など世間には口コミというものがありますが、医療機関の口コミはなんか利用者の意見を本当に反映できていると思えるものはないとおもいます。もちろん事情はあるんだと感じてます。 本当の意味で、患者目線で評価でき、よりよい医療のために貢献できるような仕組みもしくは社会にするためにはどうしたらいいでしょうか。 おおざっぱかつ、オープンな質問ですいません。ご意見をお聞かせください。

  • 医療関係者が連休をとるのはいけないこと?

    先日、病院で働いている知人達とあった時のことなのですが、 「リハビリの職員が1週間の連休をとって旅行へ行った」ということを 非難されていたのですが、私にはそれを非難する感覚がわかりません。 また、あるサイトで「いつも行っている病院で担当の医者が連休を とっていて数日間いなかった」という苦情が掲載されていましたが、 一般的には医療関係者が連休をとることは許されないのでしょうか? 私としては仕事の引継ぎ等をしっかりしておき、連絡先を明らかにしておけば、 医者でも何でも、連休をとっても良いような気がするのですが、 私の感覚は一般的ではないのでしょうか? 皆さんのご意見お聞かせください。よろしくお願い致します。

  • 医療機関における相談

    医療機関における苦情や意見、または相談を受け入れてくれる所はありますか?とある医療機関において、不遇な扱いを受け人としての尊厳を傷付けられました。医療機関に関するトラブルはどこへ相談すべきですか?一応意見箱は設置されていますが、個別に対応してもらえるのか不明です。 消費者としての困り事なら消費生活センターへ、労働問題なら労働局へというのは分かりますが、医療機関に対する相談事に対応してもらえる場所が分かりません。 警察や弁護士でしょうか?対応を教えて下さい。お願いします。

  • 医者への苦情どこに言えば?

    医者への苦情どこに言えば?  「今までに何度か、病院で怒鳴り散らされるなど嫌な出来事に遭遇したり、不快になることを言われたりしました。医療ミス以外の医者への苦情は、泣き寝入りするしかないのでしょうか?」=鳥取市の女性会社員(22) 

  • 病院に対する苦情を言える機関はありますか?

    最近の話ですが、ある日顔に軽い湿疹ができたので近所の皮膚科医院に行きました。 そこで塗り薬と飲み薬を1か月分を処方され、薬を使って一週間ぐらい経ったとき少し症状が治まったと思い、 使用を止めたら、今度は前以上に顔が赤く腫れあがり痒みと痛みを伴った症状が出た為、 薬を使用続けたが症状が改善されなかったので、もう一度病院へ行ったら、前回と同じ種類の薬を1か月分処方されたので 帰りの会計時に受付の女性に「この薬を使い続けて大丈夫ですか?」と尋ねたら「治るまで使い続けてください」と冷たく&ちょっと キツめに言われてしまいました。 私としては少し気になったので、別の病院に診てもらった所、最初の病院で処方された薬は3種類あったんですが そのうちの2種類がステロイド系の薬だったらしく、症状の悪化もそのステロイド薬の影響だと言われ、すぐその薬の使用を止めるよう言われました。 後で調べてわかった事ですが、そもそもステロイドは短期間に使う分には効き目も強いが、長期間使用すると色々な副作用が強く出る傾向があるようです。 皮膚科を専門として看板掲げてる病院が、そんなこともわからないのかな・・・と腹立たしくなり、しかも今考えると医者でもない受付の女性が 治るまで薬を使い続けろとか言うのもどうかと思いますし、だいたい薬を1か月分も1度に処方していいのか??とも思いまして、 こういう病院ってどうなの?と思いそういう苦情を言えるような機関を探しましたが、これといったものがありませんでした。 では書き込み等病院の口コミサイト等で書き込もうと思いましたが、色んなサイトのほとんどに注意書きがあり、 病院に対して批判的な書き込み等は掲載されませんとありまして・・・良い事しか書けないんじゃ何の為の口コミがわかりませんよね。 どなたかこういった医療機関に行政指導的な?ものを行える機関や苦情等言える機関をご存知でしたら教えていただきたいです。 ちなみに今も顔の腫れや痛みが取れず、どーせその病院に言ったって責任逃れで逃げるだけだろうし、 できればもうかかわりたくないですが、こーいう病院は許せないです。

専門家に質問してみよう