職場での人間関係トラブルについて

このQ&Aのポイント
  • 新しく配属されたAさんが職場で問題行動をしており、周りの人々に迷惑をかけています。
  • 私は精神的に負担がかかるため、Aさんから離れるようになりましたが、他の職場でも同様の問題が起きることがありますか?
  • 職場の人たちはAさんに対してどのように対応しているのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな感じの方職場にいますか?

こんな感じの方職場にいますか? 4月の異動に伴い、新しい方が増えました。 今までわりと静かな?環境で仕事をしてきましたが、あるAさん(50代女性)が当部署への配属になり環境は一変しました。 ・大きな声での独り言(勤務中延々ぶつぶつ言っている)がある→周りはかなり迷惑している ・物事を進めるのに、周囲に相談しながら決めず、自分の独断専行で決め周囲にはこうしたからと報告のみ ・職場は専門職の方が多いのですが、かなり馬鹿にして物を言っている ・素直じゃなく何かと反抗心があり、文句を言う ・常に物の言い方が、きゃんきゃん言っている(わめいている、一人で騒いでいる) ・「私が○○さんにきゃんきゃん言って書類を出してもらったんよ」と平然と他の人に話せる神経 こんな感じの方なので、私は精神的にかなり勘弁して欲しいくらいで、以前精神疾患を患ったことがあるので、再発すると兆候が自分であるのがわかるのですが、再発したくないために、Aさんのところから離れた場所で仕事をさせてもらえる形となりました。1日の半分はAさんと近い場所にはいますが、半分は離れられるので何とかなりそうですが、みなさんの職場にもこんな感じの方、おられますか? おられるとしたら、どのような対処をされておられますか? 私が感じるのは、職場の人たちは、きっとみんなAさんについていかないときがくるんだろうなと思っています。ちなみに、Aさん自宅に帰ると、ご主人に対しても同じようにきゃんきゃん言って愚痴聞いてもらってるそうです・・・^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どこにでもいるんですね。私も同じような50代のパート女性に悩んでいました。 ことばが乱暴で、女性とは思えず、「テメェー」「コノヤロー」「ブッチャスカンナー」と信じられないです。製造業ですが、重いものはいっさい持とうとはせず、ずるして、楽な仕事だけしようとします。誰も<社員とて>逆らえず野放しですので、このおばさんのためにやめた人は多数です。 機嫌をそこねると恐ろしい目にあうので、皆ご機嫌をとります。自分でも偉いかのように錯覚して、やりたい放題の無法地帯です。やはりこの職場はいごこちがいいそうで、ずっと辞めないといっています。 彼女に辞めて欲しいという同僚たちの動きが出ても、結局その人たちが辞めることになり、彼女は堂々と君臨しています。仕事はずるいのですが、社員の前では上手ですし、巧みな処世術も持っています。 仕事をしながらぶつぶつ不満をいい、時には大声で怒り(一人で)、職場の中のゴミだと思います。 話しかけられることも多いのですが自慢話、それも明らかなうそ話。まったくもって迷惑ばばーです。 でも、彼女もある意味、一生懸命いきているんですね。お金持ちぶりますが、そんなひとが工場に 必死こいてこないよねー。可愛そうだと同情します。とても迷惑ですが、そうして生きている人もある意味、認めなければいけないでしょうね。うその塊で、年もあやしいです。実際は60代に見えるし、健康には自信があるといいながら、先日の会社の健康診断にはひっかかっていました。同じことを繰り返して言うことも多く、精神にかなりの問題があり、誰からも好かれず、周りのものは皆困る人間ですが、大きな目でみると本当は気の毒な人と捉えています。最低な人種のサンプルであり、そういう意味で大変気の毒です。とりあえず、彼女の存在も認める…それしかないでしょう。

その他の回答 (4)

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.5

人の振り見て、わが振り直せです。 自分だって、そのようなオバサン、つまりオバタリアンになっているかわからない。 そんなオバサンが魅力的に見えますか。上司を魅了するようなことがありえるでしょうか。 対人魅力も実力のうちだと、思います。 彼女の欠点も反省して、自分がそういう存在に間違ってもならないようにすることです。 生物学的に、女は四十五を越えると、神経が太くなるし、体もどっしりしてきます。そういう更年期の変化も其のおばさんには加わっていますし、一概にその人に全責任があるようには思えません。 そう思って、おばさんを許すことも必要ですよ。 年が若い方が、魅力的だし、もちろん周囲の関心もそちらにいきます。 おばさんに勝つには、対人魅力だと思いますが。 私も、四十五を超える年齢ですが、こういう押しの強い、オバサンにならないように、充分注意します。 老齢化、高齢化は、身近に起こっています。 自然現象と、理解することも知的なあなたには必要だと思います。

noname#152421
noname#152421
回答No.4

この質問を見て、具体的な顔を思い浮かべました。 つまり、似たような人に遭遇したことがあります。 私からのアドバイスは一つだけ。 その人に対して厳しい口調になったり、理詰めで説得したりしようとしてはいけません。 私はそれをやってしまって、陰湿な仕返しを受けたことがあります。 苦痛とお察ししますが、 > きゃんきゃん ときどき日本語のような鳴き声を発することがある、珍しい種類の犬だと思えばいいんじゃないでしょうか。 そうすれば内心の苦痛が取れて、笑いを堪えながら接するようにできませんか。 私は実際そういうどうしようもない人たちを人間と思わないようにするという対処方法をとるようになり、その種の苦痛から解放されました。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.2

前職で、40代のパートの女性がいました。 1日の大半をダベって過ごし、 専門職の私の作業をどっかり座って眺めて「うまくなりましたね」 とにかくうるさい、恩着せがましい、人の失敗について陰で文句を言う 結果論を偉そうに言うんじゃない そのくせ「自分はパートだから」と常に言う。そうなら黙ってろよ・・・ うるさいので、その人がダベってるのを遮って仕事を振ったりしても 何か気に入らない事があると、その場に座ってむくれたりで限界があり 上に奴を黙らせるか辞めさせてくれ、駄目なら私を請け負いの職人のような 奴と関わらなくて済む雇用形態にしてくれ、と言っても聞いてもらえず 私が辞めました。 奴はまだ勤めています。「ここは居心地のいい会社だ」だそうな。 そうでしょうとも、ダベってて金がもらえんだからね 現職50代男、営業 ハッタリだけで生きて来たような人だった。 何でも人のせいに出来るような位置に自分を置いていた。 いつも自分がどれだけしんどいか、誰が悪いあれが悪い と何だかよくわからないアピール 売上ゼロで社長に睨まれて「こんなスランプはじめて」 そうじゃない時を誰も知らないのだが パソコンの操作を教えていて「俺って分かってるようで分かってないからな」 誰もあんたが分かってるなんて思ってないけど 金額で客とモメて、金に汚い奴とみなされ4ヶ月でクビ 別の営業が、あとは契約書を交わすだけという客を引き継いだが 「門前払い食ったぞ。あいつが言ってた話全然違うじゃん!」と言ってたっけ 共存出来ているあなたが珍しいように思える。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

男性で似たような同僚がいて、そのために一緒に仕事ができない人(私もその一人)が続出し、最初は周囲が配置転換になりましたが、誰も一緒に仕事ができる人が居ないことが判明して、結局その人一人だけの班(部下なし班長)で仕事を1年間した後、このたび転勤になりました。残った同僚全員が、口では別れを惜しみましたが、内心は胸をなでおろしています。

関連するQ&A

  • 職場結婚をされた方、教えてください!

    職場結婚をされた方、教えてください! 同じ職場の彼との結婚が決まり、近々、会社に報告します。 まったく職場結婚が無かった職場なので、同僚たちに色々聞かれることは覚悟しています。 しかし、私は冷やかしと言うか、こういった話題に関して突っ込まれることが苦手なのです。 仕事中にあれこれ聞かれて受け答えをし、¢浮かれてる£と思われるのもイヤですが、無愛想に応対するのも良くないですよね…。 職場結婚をされた方、会社への報告後の周囲の反応はどんな感じでしたか?また、質問攻めに遇ったりした場合は、どのように応対するのが良いでしょうか?

  • 職場で周りの会話の遮断方法

    職場で独り言を言い続ける人と近い席になってしまいました。自分のあらゆる行動を実況するような方です。 私の仕事は、特に話もせずに黙々と進めるようなものなので、集中力を欠かれてしまい、その苦痛で精神的にも参っています。 職場ということもあり、耳栓やヘッドホンであからさまにするわけにもいきません。 その独り言に気を散らせないようなアイデアは無いでしょうか?

  • 職場恋愛をできるだけ 隠したいのに…

    今職場で仲良くしている男性がいます。 部署は違うのですが、担当している業務でよく顔を合わせるので仲良くなりました。 個人的にはこのまま恋愛に発展するといいなぁ…と思っているのですが、 いかんせん、周囲の目が気になるのです。 職場で話す機会があるぐらいなら構わないのですが 通勤途中で必ず相手の方が話しかけてくるので どうしても一緒に通勤することに…。 職場でもそれが目立ってしまいます。 でも今までOKだったのにいきなりよそよそしくなるのも変だし… 職場の方何名かからそういう関係なの?と聞かれることもあり… (もちろんやんわりと否定してますが…) 社内恋愛に厳しい環境でもないので別にばれて困ることといえば 別れた時大変かなぁとかそんな程度なんですが、 やっぱり落ち着かない感じがして居づらいです。 相手の方はそんなこと全ッ然気にしていないように絡んでくるので… うれしい うれしいんですが 周囲の目が気になって気になって!! 120%今から隠しても無駄だとは思うんですが 職場恋愛を発展させつつ、でもあまり周囲にはばらさず… のコツを教えていただけないでしょうか。 あと自意識過剰な感じなく、職場での相手からの絡みをうまくかわせる方法 ご存じでしたらご教授いただけると嬉しいです! なんだか情けない質問ですがよろしくお願いします。

  • 女の職場の対処方

    転職し、今女性だけの職場で働いております。 前職が男性が多い職場だったこともあり、今の職場の雰囲気が慣れない点もあると思うんですが、かなり独特の体育会系の上下関係とこの職場のルールが今だに馴染めずにいます。 (まぁ、仕事なのでそれは割りきっているのですが、それに疲れて離職してしまう方も沢山いらっしゃるぐらい独特な環境です) そんな中、休憩時間は息抜きに1人で過ごしたいと私は思ってるのですが、暗黙のルールで先輩方と一緒に過ごさなければいけなく、それがストレスになっていています。 それが普通の会話ならいいのですが、先輩をヨイショする内容が主で最初はニコニコ対処できてたのですが、今は色々と溜まってしまいだんだんと苦痛になってしまいました。 最近ではボーッとしてしまい話を聞いてなかった時のこと。「先輩の話ぐらい聞けないのか、ふざけんな」 と言われる始末。 それからちょこちょこと傷つくことを言われ体調の悪い日などは「なんだか、消えそうなんだけど、消えないでね」と言われその一言がきっかけで何もかも我慢できなくなってしまい、休まる場所もなく、これからどうしたらいいか分からなくなってしまいました。 仕事と割りきり耐えるべきでしょうか? 正直、こんな職場は初めてで今心が折れそうな私もいます。 女性の職場はどこもこんな感じなんでしょうか?

  • 職場の女性の言動に困っています。

    わたしは今、エンジニア業界で働いているのですが、 職場のある女性の言動に悩まされています。 彼女は外見がとても綺麗で、必ず職場にミニスカート(下着が見える程度の)と網タイツを穿いてきます。時にはガーターベルトをして、スカートのスリットから覗かせています。トップスは大きく胸元が開いたものであったり、下着が透けるものであったり・・・。 外見はまぁ100歩譲って個人の自由だとしても、 その仕事態度が酷いのです。 やりたくない仕事が回ってきたら泣く、すねる。 会議中に同僚の男性といちゃつく。 会議に出たくないと言って参加しない、机の上に足を組んですわり、 おしりを突き出すような格好をとるのです。 男性が大多数を占める職場なので、周囲の人間は彼女には甘く、職族の上司でさえも彼女が仕事をしたくないと言えば上司自身がその仕事をするようになりました。 誰も彼女に注意をしないので、わたしが注意をしたところ 『ひがんでるんだろう』 『彼女は悪くない。謝れ』 との言葉。 更に、同じ職場に鬱病の男性が居たのですが、 『気持ち悪い、あいつがいると吐き気がする』 とその女性が言うので、周囲の男性が彼をいじめ始めました。 わたしが庇うと、私までいじめに遭い、当初気にしなかったのですが 彼女が仕事をしない分、仕事が自分に回ってくる、職場で無視されるなどが繰り返され精神的に滅入ってしまい、一度部長に相談しました。 すると 『彼女は優秀で、あれは個性の一つ。君が気にしすぎているのが問題』 と言われました。 仕事の負担も大きくなり、鬱病が再発したと主治医に言われ、 休業に入ることになりました。 しかし上司からは 『自分より綺麗な同姓にひがんでいるだけで、子供。くだらないことで休むな。そのように割り切れないなら、どこで働いても上手くいかない』 と言われ、直ぐに戻ってくるように言われています。 自分が割り切れないのが悪いのでしょうか。 このまま職場に戻らず辞めようか、戻るべきか悩んでいます。 ご意見頂ければ幸いです。

  • 精神障害の方との仕事

    今、就活をしていて私が希望する職種[飲食]で気になる求人を見つけました。 それは、NPO法人で料理を作りながら精神障害者を見守ると書いてあります。 私的に仕事内容を解釈したのですが、主に料理を作るのが私の仕事で、精神障害の方が困っていたらホローする感じでいいんでしょうか? 精神障害の方との仕事は、今まで学校などで学んだ事が無い人には難しいでしょうか? 料理は他の場所で経験もあるので最低限は出来ると思います。 自分自身、精神障害がどういった物なのかがあまりよく分かっていないので応募するか迷っています。 うつ病とかが精神障害ですか? 精神的に辛い仕事ですか? もしこういう職場で経験がある方や知っておられる方が居ましたら教えて頂きたいです。お願いします。

  • 職場の先輩から嫌われてる感じが辛い

     もうすぐ一年の職場で、1人のベテラン先輩に嫌われてるようで、ほとんど毎日一緒なので辛いです。  私は転職で、ベテランの方より大分ブランクがありますが、経験者です。10年ブランクがあるので、先輩に色々聞きながら新人として頑張ってるつもりです。  接客業の為、お客様からの評価、お礼を頂く事も多く、お客様も良い方ばかり、先輩以外のスタッフも良い人ばかりで、楽しいです。自分には合ってる仕事だと思います。 先輩は、他の人には褒めたり仲良い人には物を買って、仕事休みでも職場によく来ます。  その時私は笑顔で挨拶しますが、見向きされず他の人に、何買って来たの~と渡してます。  先輩は職歴がそこだけで、一生ここで仕事したいし連休も嫌だと言ってました。私は心から接客業が好きで、常連さんも良い方ばかりで、お土産やお褒めの言葉を頂いたり恵まれてます、その先輩の上司も私を褒めてくれたりして、先輩は面白くなかったのでしょうか?  私はあまりノリ良い方ではなく、バカ真面目で天然と言われます。先輩は、自分で顔に出るし人見知りだと言っていましたが、人の入れ替わりが多い職場の中で、大ベテランでみんな慕ってたり、仲良く見えます。  仲良くしたいと思い話しかけたり笑顔でやって来ましたが、他の人とあからさまな態度の違いに、疲れて悲しくなって来ました。直接悪口は言わないだろうしみんな気付いてなさそうな気がします。私も誰にも悩み言ってません。  どうしたら先輩と気楽に働けるでしょうか。  今の仕事を辞めて、以前もしてた人の役に立てる仕事に転職も考えてます。

  • 職場のリーダーが私に敵対しているような感じが

    今の職場は、ある行政の委託を私の会社が 受けて今の職場にいます。 いわゆる「ふるさと創生雇用」で雇われた身なのですが・・・ 悩みの種になっている職場のリーダーについて 意見をお伺いします。 先月の20日頃に雇用されて、その日から1泊2日で企業内研修ということで 会社の本社へ向かいました。ちなみにそのリーダーも同じ日に雇われた身です。 本社へ行くのが今回はじめてで研修会場となる場所が分からないでいて 周囲をウロウロしていました。そこに、今の会社のリーダーになるKさんに声を かけられ(面接時一緒に控え室にいた人です)、会場を案内されたすかりました。 研修が始まる前、親しげに話をするので、おはなしに答えなきゃならないと思い しばらく話をしていました。 その日の研修は終り、親睦会を最寄りの駅の近くの居酒屋で開催することになりました。 乾杯の音頭で会は始まりましたが、しばらくしてそのリーダーの様子がなんとなく 気まずい感じがあったので、間を埋めるように「Kさんが、自分が迷っていたところを 会場に案内したからありがたかったです」、と周囲に話したら 怒った表情と口調で「すいませんね!」と怒りました。 私はビックリしました。私はその場を離れて他の人と話をしました。 具体的な言葉はわすれましたが、私をカチンとさせる言葉を使っていた場面もありました。 職場に戻って、最初の日、私の欠点らしきことを言い捨てるような感じで指摘して 嫌な印象を受けました。 ただ、自分が正しくて相手が一方的に悪いとはいいません。 自分のわからないところで、原因を作っているかもしれないから 一概には言えませんが、こういう経緯もあり、すこしリーダーに対して ビクつくことがあり、このまま我慢してしまうと仕事に支障がでる不安も否定できません。 私は我慢し、リーダーを立てる言い回しをして気を使ったりしましたが、 何か威圧的な感じがしてならないのです。 20代の同じ職場の男の子と話しましたが、 「質問をして望む答えが返ってこないと気が済まない、余計な情報があると気に入らない感じです」 といったましたが、同感です。 話は前に戻りますが、面接時彼が、面接会場の控え室で私に話しかけました。 「監視されているわけじゃないから、話をしてもいいですよね?」 と私に言いました。自分は持ってきた本を読んでおとなしくしていようとしたのですが 「窓際で背伸びするくらいならよいのではないですか」というような事をいいました。 そして、私に少し2,3分位話しかけられました。少しくらいなら良いとは思いましたが 長い時間に感じられました。私は以前、面接で隣の人に必要以上に話しかけて 面接時に不採用になった経験があるので、なおさらやっていはいけないことだと 認識していました。 ただ話を聞いてもらいたいだけなのだろうと思います。 ただ、私は彼にやっかまれている感じもあります。 たた、先程も書いたように、我慢を続けると仕事に支障が出てきます。今は仕事は順調に すすんではいますが、今後が不安です。 本社の今回の事業のプロジェクトマネージャーにこのことを相談して なるべく穏便に事を解決したいと切に願っています。 本音は自分の気持ちを相手にストレートにぶつけることができるのであれば ビクつくこともないのですが、表面に出せば残りの2人のスタッフにも迷惑を かけるので我慢しています。チームワークは崩したくはありません。 必要以上にリーダーに制裁をかけたいとも思っていません。 ただ、仕事に支障が少しづつですが、出ているので迷惑だから その部分は改めてほしいだけです。プロジェクトマネージャーに相談する目的は それだけです。できればこんな相談をしたくはありませんが、どういう相談の 持ちかけ方をしたらよいのか相談させていただきます。 どうか、よきアドバイスを! 真剣に悩んでいます!

  • 職場での鬱の方との付き合い方。

     今の会社の子会社で友人も多くいる部署での話です。私は部外者ですがそこの部署の子達と仲がよく、いろいろと話をします。このごろその子達の言葉が走りすぎているような気がしています。  鬱病が回復していないまま働いているアルバイトの子(22歳)がいるのですが(鬱のことは会社は知らなかったそうです。高校中退後鬱に。)この子が、遅刻早退・集中力不足と困っているみたいです。会社側はアルバイトなので解雇も即決できるからこそ、本人が頑張れるだけいれば・・と放任ぎみです。ただ、被害を被るのは友人達現場の人達で。他人のフォローまで手が回る時ばかりとは限らないので、イライラしてしまうようです。  一緒に話していても、鬱の彼女の批判・愚痴ばかりで、いつもの楽しい性格はどこにいったの?と思うくらいの変貌振りです(一人じゃなく何人も)。直接職場を見ることはないのですが、彼女たち曰く「(その彼女が)休みの日が一番平和」。距離を置くように接すればとも思うのですが、仕事的に無理ですし、目に付くようです。  私は母姉(鬱)を支えて大変な思いをしている妹弟を知っているだけに、鬱の方に働いていて欲しいような、でも職場は公的な場所だから一定の社会的ハードルは必要(場所にもよる)・・周囲の厳しさも当然とも思いますし。  友人たちが精神的にイラついて、追い詰められているように見えます。前述の妹弟もそうです。鬱の方も精一杯頑張っておいでなのでしょうが放っておくと周りが辛いです。こういった場合 どちらかが倒れるまで待たないと状況はかわらないのでしょうか?  偏った意見ですが、「家庭内の事を仕事に持ち込むな、家庭で何があってもその感情を職場に持ち込むな」と教えられてきています。忍耐が必ずしも美徳とはいいませんが、体調が悪いのを隠すこともあります。  完治してから復帰とは思わないのでしょうか?

  • 職場で嫌われている人とどう接すればよろしいですか?

    今日は。私はある会社で、事務の仕事をしています。 4月に私の仕事の応援として、他の職場から来た人と一緒に仕事をする事になり、6月中旬までは普通に問題なく仕事をこなしてきました。 が、最近慣れていたせいか、その人から前の職場の悪口をよく聞かされるようになり、最初は聞き流していましたが、だんだん話がエスカレートしていき、内容もハードになっていき、さすがに私も仕事どころではない状態になっていきました。 そんな時、その人の前の職場の人たちと話す機会があり、何でもその人は前の職場で特定の人にある事ない事いろいろ話し、職場の輪を乱すような事をしたので、だんだん周囲もその人を無視するようになり、結果そこに居ずらくなって、その人が上司に相談して私の仕事を手伝う形でこちらに来たようです。 表面上は物腰も柔らかそうで、腰も低く、丁寧で、以前からこんな人と一緒に仕事ができればいいなぁ、なんて思っていて、実際一緒に仕事ができて大変嬉しかったのですが、最近の上記の悪口と、こちらに来た理由が分かって、正直そんな人だったの?と混乱してしまい、仕事にも支障をきたしそうになりました。 今の職場ではその人は一見卒なく仕事をこなしているように見えますが、よくよく見ていると、大丈夫かなぁ、と一抹の不安が付きまとっています。例えば、電話応対がいい加減であったり、入力ミスが多かったり・・・。また、今の職場でもその人は特定の人にある事ない事を言って、実際私にもそういう話をしていましたし、上司にも何の相談か分かりませんが、いろいろ相談しているようで、それは周囲も知っています。周囲もあまりいい気はしていないようです。 だから、一緒に仕事とはいえ、内容は分ける事ができ、何かあった時の責任の所在はその人に行くように、上記の件以来仕事内容は分けています。また、場所もなるべく離れて、仕事上の事以外あまり話さないようにしています。 結局、その人は両方の職場にも居ずらい状態になっていて、この先どうされるんだろう・・・と思う反面、自分でまいた種は自分でなんとかして~という感じです。 私は、この先この人と必要最低限の話をする程度の付き合いでよろしいでしょうか?この方が最近仕事がはかどるんですが・・・。

専門家に質問してみよう