• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:世の中って広い?)

世の中って広い?

このQ&Aのポイント
  • 世の中って狭いな~って感じる事が多いです。
  • 恋愛や仕事での経験から、世の中が狭いと感じる瞬間があります。
  • しかし、中には世の中が広いと思っている人もいます。それはどんなことから感じるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

ある場所で、自分に縁のある人間と出会うとき、“世の中は狭い”といいますね。 自分の能力などが優れていたと思ったのに、実はそれを上回る人がいっぱいいるときは“世の中は広い”と言ったりします。 進学や就職したり、地区大会から県大会に勝ち上がったときなどに、感じやすいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

あ~そういう「狭さ」ってありますね!。 私も吃驚することが最近ありましたよ。 世の中狭いねー!って。 で、世の中広いっていう意味だけど、これは狭いというケースのちょうど裏返し… 「知ってるはずのことをぜんぜん知らなかったんだ!」という発見です。 世の中って言うのは「変化」するんです。 それは「株価が動いた」とか「自然環境が変わった」とか、そういうものばかりじゃないんです。 「自分が変わったこと」で、ものの見方が変わるし、広くなっていくということもあるんですね。 視野が広くなった、といいますけど、あれですね。 知れば知るほど、世界は広いです!。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110485
noname#110485
回答No.3

確かに、そう思うことがありますよね。似たような言葉「世間」で言うところの、『世間は広いようで狭い』って言葉があるように。 しかし私は『井の中の蛙、大海を知らず』のことわざにあるように、自分の心の置き所、考え方、見方をちょいと変えてみれば、まだまだ知らないことばかり。 いま自分が見たり、聞いたり、体験したりしている、この周辺だけが「世の中」じゃないんだな、と常々思ってますが。 さてどうでしょうか?回答になってませんね、すみません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113630
noname#113630
回答No.1

世の中は広いですよ! 自分の気持ち次第では無限大だと思います 貴方は心が狭いですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 引きこもりから久々に世の中に出ます。

    少し大げさなタイトルにしてしまいましたが、半年前会社を退職して半年間、バイトもせず家にばかりいました。 祖父母の介護や自分の病気の治療に専念していました。今年に入り、体がだいぶ良くなったので仕事を探していたのですが、なかなか希望する会社がなく、半年も世の中に出ていない状態です。 そして、最近仕事の採用が決まったのですが、迷っています。 (人間関係やストレスに悩みたくないとか職場は入ってみないと分からないとか)どんな仕事もストレスはあるし妥協しなくてはいけない事も分かります。 やってみないと何事も分からないし、でも不安や心配が上回っているからこんな事ばかり考えてしまう。 半年間、世に出ていないからなのか、私はあまえた考えになってしまったのか?弱くなったのか? 今、岐路に立っている方、新しい事を始めようとしている方、同じような境遇な方、その他の方ご意見願います。

  • 世の中うまく行かないなぁ・・・

    既婚者男性です。つまらない質問です。 冬休みに入り朝起きるのも早く、する事もないのでどうしても叶わぬ恋のことを考えてしまいます。 私は彼女が好きで、彼女はそのことに薄々気づいていたと思います。彼女は大好きな彼氏がいて、私のことはなんとも思っていません。 また、彼女は既に退社して今は会うことは有りませんが、友達感覚でメールしてます。 私が勝手に恋してるだけで、彼女とは友達感覚で接することが出来れば十分で、早く感情が収まってくれればと思っています。 今私が悶々としてるのは、以下の「世の中ってうまく行かないなぁ」ってことです。 彼女が退社し、別の会社に行ってからテニスに熱中してるようです。 実は私はテニスが大好きなのです。そして、彼女に恋心を気づかれるまでの関係が非常に良好な時なら、いくらでもいっしょにテニスが出来たはずなのです。また、その頃にテニスの話も何度かしたのに、そんなにテニスが好きだとは言ってませんでした。 なのに、別の会社に行ったとたん、テニススクールに入るは、職場の人と休みにはテニスをするはで、テニスに熱中してます。 そんなに好きなら、うちの職場にもテニスをする人はたくさんいたので、テニスを通して、(恋は横において)単純に楽しめたし、退社後もテニス友達として十分楽しめたと思うのです。 元々、うちの職場の仕事が合わず、別の仕事を探して辞めたのですが、仕事が合わずに辞めようと思ってる職場の人達とは、テニスをしようとは思わなかった。というだけのことでしょうか? 私としては大好きなテニスをお気に入りの人と出来たら最高に楽しいと思うのです。 そんな楽しいことが私と(また、私の職場の人と)はやらずに去ってしまい、次の職場では急に熱中していることが納得出来ないのです。 どうしてこんなことが起きちゃうのでしょうね? (彼女の勝手と言えばそれまでのことですが)

  • 好きではない同僚・・・。

    好きではない同僚・・・。 この4月に入社しました。 同期が7名居ます。みんなとても仲良しです。 その中の1人の子と、すごく馬が合って、 プライベートでも、とても仲良くしています。 が、最近、ある同期の子が、私達が二人で居ると、 近寄って来て、くっついてきて離れません。 仕事中は、各自、業務についているのですが、 大勢の先輩やリーダーが居るのに、業務内容の質問をやたら 私達にしてきます。 彼女を嫌う理由もないですが、お昼休憩も間を割って入って来たり、 とくに仲良くしたくもないのに、どうしたら良いのでしょうか。 もちろん、出会えば挨拶したりは当然の事と思っていますし、 無視したり、イジメたりとは全く考えていません。 職場は女子校ではないんだから、 こんな事を思う私は心が狭いだけでしょうか。 最近は、お昼の時もいつの間にか私達と同じテーブルに座って来て、 なんだかなあ・・・と思ってしまいます。 そのうちメアドでも聞かれるんじゃないかと心配しています。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 嫉妬について

    人は何故嫉妬するのでしょうか? ご観覧ありがとうございます。 嫉妬か嫌われているかはっきりと 本人から聞いていないのでわからないのですが、 二つの最近の出来事を聞いていただければ 幸いです。 1つ 仕事での出来事です。 私と同期で入社した女の子がいました。 私の方が年上だったので、重要な仕事を 任されました。私もそれを望んでいたので 人数が決まっていたので、同期入社の子は その仕事が出来なく雑務をしていました。 女の子はあからさまに私に嫌味を言ったり 無視をしたり一般的ないじめのような事を してきましたが、私は上司に軽く「無視されます(笑)」 みたいな感じで流していました。 周りの人が気がつくレベルになると 女の子は同僚に媚びを売ったりしていましたが、 勤務態度が悪く退社しました。 もう1つ 小学校から一緒の女の子がいます。 時々遊んだりしていますが、陰口悪口が 酷いので深い付き合いはしていませんでした。 つい最近私の友達グループに女の子が 入ってきました。 その中の男の子と私は仲が良いですが、 付き合うとかではなく普通に仲が良いのですが、 小学校から一緒の友達はどうやらその男の子が 好きなようで、私にいきなり切れてきたり 男の子が小学校から一緒の友達のメールを 無視していることを私に当たり散らしてきれて きます。 他の友人は嫉妬ではないかと言いますが、 嫉妬されるような幸せだったり本当に 付き合っていたり、仕事ができたりなら 私も嫉妬されて納得なんですが、 あからさまに相手の勘違いなんです。 私は嫉妬してもなにか変わるわけじゃないので、 嫉妬心というのがよくわかりません。 教えていただきたいのは、 嫉妬とはどういうものなのか? この2つは嫉妬なのか?ただ私が嫌われているのか? です。 長々駄文失礼いたしました。 読んでいただいてありがとうございます。

  • 世の中はもう終わっているのですか?

    この春から高1なります。まだまだ未熟者ですが、ぜひご回答いただければ嬉しいです。 この間の国語の時間に先生が世間話をしていて、一言「もう世の中終わってるけどな」とおっしゃいました。なぜかその言葉に強く心打たれてしまいました。 21世紀-平成生まれの僕には分かりませんが、俺の父親や、母、同年代の方々、そのほか沢山の人々は、21世紀という時代に夢見ていたと思います。世界中が幸福で、戦争のない、とても暮らしやすい、、。21世紀というのもはとても希望に満ちた時代と思われていたんでしょう。 しかし、21世紀が幕を開けて5年目に入った2005年。世界各地で戦争や紛争が続いています。不況で仕事がない方々が沢山います。異常気象で地球が狂い始めています。犯罪が増加、中学生までもが人を殺すようになりました。21世紀はまだ始まったばかりですが、いったいどうしたのでしょうか。  長々と書かせていただきました。まだまだ世の中をよく知らないでこんな事書くのはとても失礼と思います。目を通していただければ嬉しいです!

  • 不安定な世の中

    私は28歳の女性です。 今の日本は、社会情勢が不安定な世の中です。 そして、放射能の危険さも、いつか戦争が始まるかもしれないことも、政府は隠し続けています。日本国民のどれ位がそんな現実に気が付いているのでしょうか? 私の姪は中学生で、私のように世の中の現実に気付き始めているのですが、その事を同級生に言えずに悩んでいると私に打ち明けてくれました。(姪とは彼女が小学生の頃から私が遊んだり話し相手になってあげています。)幼稚園からの幼なじみには言ったそうですが、幼なじみは「辛い世の中だね。私だって不安だよ」と言ってくれたそうです。他の友達にも言いたいのですが、仲間同士楽しく話しているクラスメイトを見ていると、そんな現実を話して相手が辛い思いをするのではないかという気持ちと、本当の事を言わないと後になって傷付くかもしれないという気持ちが交錯しているようです。 そして、私は、今はまだ現実を知らない子達が、いつか現実を知った時、暴動になるのではないか…と考えると怖くなりました。現に、姪は自分自身の葛藤が多く、自傷行為に走ることも多いようです。姪は、「権力者は一般人のことを何にも考えていないんだ。だから、世界で戦争も貧困も終わらないんだ。酷過ぎる。世界中の子供達を集めて平和な楽園が作れたらいいのに」と言っています。 皆さんは、まだ中学生の子がこんなに悩むことについてどう思いますか? 私は、人生で一番充実した時期であるはずの中学生なのに、こんなに悩んで終わってしまっては気の毒でなりません。

  • 好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?

    というセリフ、よく言う人いますね。 でも、この不況続きの日本においてはこれ、違うと思いませんか? 時代遅れ?というか。 まず、好きでもない、興味すら抱けない、どんな地道な仕事といっても、そんな人がそんな仕事に就職希望したところで採用してもらえる程、今の世の中甘くないですよね? 転職、再就職も、過去実務経験ある仕事に、というのは基本ですし。 好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない? という人の多くは、実は、正社員で企業に長く勤めた経験がない、とか 夢を1つも実現させたことがない とか 夢追って副業やアルバイトしながら頑張っている人たちが どんな人並みはずれた努力をしているか、を知らないとか 温室のような恵まれた企業にどっぷり浸かって、転職もしたことない人とか、、、 の意見が、実は蓋開けてみると多いことがわかりました。 【仕事は厳しいもの。仕事となれば好きな事ばかりじゃない。】 それは確かですが、好きな事仕事にちゃんと出来ている人もいるし、 好きなことが仕事に出来ている と言っても、その仕事の全てが 自分のやりたいことばかりであるわけじゃない。 殆どが クライアントの意向に合わせた仕事になるわけで、意にそぐわないことになることの方が 多いものですよね。 その上、好きな事仕事にしている人は 地道じゃないわけではなく、かなりの努力をして専門知識を磨いた結果、得ている仕事だと思うのです。 勿論、世の中どんな努力をしても、一部の恵まれた人にしか出来ない仕事もありますし、現実に叶えられない、遥か遠くの夢、とかは別ですが。 才能を認めてくれていない人や他人に、無理に押し売りしたり、恋人のヒモになって生活援助協力求めて迷惑かけているのじゃ、話は別で地道に、と言いたくなるのもわかります。 ですが、そこまでたどり着ける(仕事を得る)まで、もう少し努力が足りない というかなり自分の力だけで、努力をして来た人には、周囲の理解、協力が得られたり、チャンスが訪れたり、別のそれ以外の道があえて塞がれたり、ということも時にあります。 そうした時に、好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?といったことを言って、手身近にわずかなお金でも稼ぐことを地道というのは、ちょっと違うんじゃないかな?と思いました。 地道の仕事自体も 安易にいつでも得られる様なものがたくさんあるわけではなく、すべての業界、その道を長く貫いて仕事して来ている先駆者が必ずいます。 長く1つの道を目指し 頑張っていた人が 別な道ですぐに稼げる ということが地道な仕事の本質ではないですから。 夢を追って努力を続けていると、不思議なことに、自分の欲しい、必要な情報、というのは集まってくるのがわかりますよね。甘い事とか奇跡のようなものでは決してないけれど、チャンスがある所を知ったり、こういう道の開き方がある、とか、そうしたことは向こうからもやって来たりすることがあります。 私の考えについて 長く書いてしまいましたが ここまで読んでくださってありがとうございます。 そこで、 【好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?】 これについて、みなさんは どのように思われますか? 僕、私は、好きな事、仕事に出来てるよ、でもいいですし、差し支えなかったら、どんなお仕事かとか内容も、お話聞かせください。 企業に入って、与えられた業務だけど、好きな仕事になりました、でも良いですよ。 また、【好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?】 まったくだ---!!というご意見の方も、いらっしゃいましたら、ご自身の経験なり、ならば地道な仕事とはどんな仕事と思うか?など、ご意見を聞かせてください。 ではよろしくお願いします。 ※わからないとか、興味ない方、ただ反論して質問スレッドを荒らしたいだけの方、 の投稿は固くお断りします。無理にコメントを求めている質問ではありません。 そうした方は ご自身の回答出来る質問を探して ご回答ください。

  • 物騒な世の中とはいえ・・・ウザイ?

    先週の話です。 夜遅くに同僚の女性に用事があり、電話をしました。 そのときは10時半ごろで普段は家に帰っている時間ですが、その日は残業だったようで(僕は早々と帰りました)留守番につながり、「今電車に乗るから」というメールが来ました。 僕もじゃあメールを打とうと思いましたが、ややこしい事なのでやっぱり電話をしようと思い、メールでそのことを伝えた後、30分ごろに電話が来ました。 普段世間話で彼女がどこの駅から通っているのかぐらいは知っていますので、ちょうど駅に着いたぐらいの時間だったので、普通に電話していましたが、途中で向こうから、駅のアナウンスが聞こえてきました。 電話の後気がついたのですが、その駅は彼女の最寄り駅ではなく途中の乗換駅で、普段なら仕事場から10分くらいの所なので、時間がおかしいな・・と思いましたが、時刻表を調べると夜遅くで本数が少なくなっているから時間がかかったんだと分りました。 「帰ってから電話します」とメールが来ていたので、てっきりそうだと思っていたのですが、わざわざ途中で電話してきてくれたようです。 何もおかしくないといえばそうでしょうし、別段彼女も気を使ってくれたわけではないのかもしれませんが、夜遅く帰りの若い女性にそういうことをさせてしまったのは、しまったな・・・と思ってしまいました(次の電車が15分くらい後なので) そこで皆さんにお伺いしたいのですが、女性がこういう形で電話をかけてきてくれた事をいちいち心配するのは、やっぱりウザイですかね?神経質すぎますかね? 急ぎの電話ではなかったので、次の日にするとか気を使うべきだったでしょうか? もちろん世の中には仕事で遅帰りの女性はたくさんいる事も分っているのですが、どうもその日は気になって仕方がありませんでした(ーー;) ちなみにその人とはただの同僚で、恋人とかではありません。また僕が上司とかでもなく、そういう気の使われ方はされない関係です。

  • 職場での人間関係

    同僚と不仲になり仕事がやりにくくて困っています。同僚Aとは同期入社でスゴく仲が良かったのですが一年ほど前に仕事のポジションチェンジがあり、私が現場監督に抜擢されてからAの態度が変わっていきました。同期でしかも年下の私に、仕事とは言えあれこれ指示されるのが気に入らなかったのでしょう。でも、私なりに頑張って上手くやって行こうとしたのですが、Aの私に対する態度は悪くなって行く一方でした。どうすることも出来ず、今では会話無し。仕事で聞きたい事があってもAはいつも人づてで私に直接聞いてきません。 周りの同僚達にも調子に乗ってるとかムカつくなど、私の悪口を言っているみたいです。私は何もしていないのに何故?と悲しくなります。仕事を辞めようかと思った事もありますが私が悪い事をした訳でもないのに辞めたくありません。このモヤモヤをどうしたらいいのでしょうか?

  • 子供のような同僚、どう付き合えば・・・

    2ヶ月前に中途で入社してきた同僚(女性)について相談します。 すごく自己主張が強く、自分がの負担になるような仕事は、絶対 うけません。 私も忙しいので、ついついキツイ口調で仕事を 依頼します。 そしたら、その同僚と入れ替わりに辞めた女性に、 私が言ったと、ある事無い事をメールしたらしいのです。 その女性は、激怒して私に連絡してきました。 結局、話をして 収まりましたが、元通りにはならないでしょう・・・ こんな子供みたいな、自分勝手な同僚は始めてです。 今後、どう接していいか分かりません。 私の会社は、女性が2人しかいませんので、無視するわけにも いきません。 どうかアドバイスをお願い致します。