出来高制の仕事現場とは?

このQ&Aのポイント
  • 出来高制の仕事現場とは、清掃の仕事で1部屋清掃して500円の給与がもらえる制度です。
  • 1時間に平均して2部屋程は清掃できるため、1日の勤務時間で5000円程の収入が得られます。
  • ただし、日によっては清掃する部屋が少ないため、時間が余ってしまい帰宅することもあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

今度会社で出来高制の仕事現場ができました。

今度会社で出来高制の仕事現場ができました。 清掃の仕事で1部屋清掃して500円とかの給与です。 1時間に平均して2部屋程は、多くの人が清掃できると思います。 1日5時間の勤務時間で 5×2×500で5000円程の計算となります。 ところが日によっては清掃する部屋の数がたりず、(つまり清掃する部屋があまりない)時間が余ってしまい帰ってもらう時もあります。 支払う賃金についての質問ですが  (1)Aさんは能力がなく1時間で1.5室程しか清掃できません。  東京の最低賃金は800円弱ですから最低賃金にも満たないのですが仮に1時間で帰ってもらったら  750円だけ払えばよいのでしょうか。  本にあるように1日の約60%の3000円は保障が必要なのでしょうか。  そもそも1日の平均といっても能力は人それぞれで、把握が困難でもあります。  5000円と言ったのは大体の平均です。  (2)このAさんがともかく4時間働いて6室超清掃を終了したとすると時給で見ますと足りないのですが、  3000円にはなるのだから追加の保障は不要なのでしょうか。  (3)Bさんは能力があり2室/h清掃できるのですが、清掃する部屋がなく3時間で帰ってもらうケースも合わ せて教えて下さい。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

出来高制でもらった給料を、実働時間で割って、最低自給を下回っていたら 労働基準法に違反しています。 働いた時間×最低時給 は絶対にもらえると法で保護されると考えてください。 (会社がブラックで支払いを拒むことはありますが・・・) また契約が1日5時間と決まっているなら 5時間に満たない日には休業補償を請求できる余地はあります。

関連するQ&A

  • 正社員で時給300円は合法であり得る話なのか?

    正社員で時給300円は合法であり得る話なのか? 労働基準法第27条の出来高払い制の保障給ですらその都道府県の最低賃金以上の時給を支払わないと労働基準法違反となるそうですが、 正社員の人で「俺は月給制で時給換算したら300円だよ。バイト以下だよ。」と言っている人がいますよね? これって労働基準法的におかしくないですか? 正社員だと都道府県の最低賃金制度を守らなくて良くて、インセンティブ社員(出来高制社員)やアルバイトなどは最低賃金を守る必要がある? それともただ単にこの正社員の人の会社が労働基準法違反なだけですかね? それとも社会保障や雇用保険などを手取り以外の全部をひっくるめたものを収入としたら最低賃金を上回っているので、 この正社員が手取りだけでバイトと時給比較しているのがそもそもの間違いなんでしょうか? 正社員で時給300円は労働基準法順守であり得る話なのか教えてください。

  • 休業手当の最低保障

    会社都合での休業の場合に支払う休業手当のことでお伺いします。 平均賃金の6割以上を保障する、ということになっていますが、その平均賃金を算定する際、時給や日給の方の場合に原則どおり算定をすると低額となってしまうことがあるため、平均賃金の最低保障額があり、その計算までは分かるのですが、実際に休業手当を平均賃金の6割で支払う場合、その最低保障平均賃金を下回ってはいけないのでしょうか。それともその最低保障平均賃金の6割を下回ってはいけないのでしょうか。

  • 10/1付けで最低時給が1013円になりますね

    明日から1013円に最低時給が値上げになりますね。 この影響で10月1日付けで賃金改定される時給制契約社員や派遣社員は 多いのでしょうか? 大体平均でどのくらい上がるものなのでしょうか? 1100円とかなったら上出来すぎる感じですか?あげ過ぎ?(`・ω・´) 通常最低賃金の1013円というのが多いのでしょうか?それとも 1020円とか1100円とかきりよくあげちゃう感じなのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 東京都の最低賃金、28円上げ1013円に 審議会が答申 2019/8/5 16:40 東京地方最低賃金審議会は5日、東京都の最低賃金を現行(1時間当たり985円)より28円(2.84%)引き上げ、1013円にするよう東京労働局長に答申した。 都の最低賃金が1000円を超えるのは初めて。 10月以降に実際の職場で適用される見通しだ。 最低賃金は企業が従業員に支払わなければならない最低限の時給を示す。 常用やパートといった属性に関係なく各都道府県内の事業所で 働くすべての人に適用する。政府は最低賃金を年率3%程度引き上げ、 全国平均で1000円とする目標を掲げている。 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)

  • 派遣会社に今は登録をして仕事をしていますが、交通費1000円を含み8時

    派遣会社に今は登録をして仕事をしていますが、交通費1000円を含み8時間労働をすると、5600円から6800円位の賃金であるのが大半です。しかし、大阪府では最低基本時給が762円であったかと思うのですが、今の場合は派遣会社が賃金をカットしすぎているのでしょうか?詳しい方、教えてください。

  • 時給が安くて近いバイトか、高くて遠いバイトか

    こんにちは。現在、大学生でアルバイトをしているのですが、バイトを変えようか迷ってます。 今働いているところは家から徒歩5分くらいなのですが、時給が840円(もうすぐ上がって870円になります)で、最低賃金ギリギリです。 友達の紹介で入ったのですが、仕事の内容的にはずっと立ち仕事で、フロント業務や簡単な飲食、清掃などをしています。 人が少ない時にはそこまで大変な仕事ではないし、シフトの融通もきくのですが、時給が安いのであまり稼げません。 しかし、地元にはあまり時給の良いバイトがなく、時給の高いバイトを探すなら距離が遠くなります。 例えば時給の900円~1100円くらいの仕事をで通勤に往復1時間かかるバイトと、 時給870円で、徒歩5分のバイトなら、どちらがいいと思いますか?

  • 出来高制“など”で稼げる仕事

    別のカテゴリーで質問していたのですが、「アルバイト・パート」のカテゴリーが存在していることを見つけたため、本カテゴリーに変更しました。 現在は警備会社でアルバイ トをしていますが、時間が自由になる分、ほとんど稼げません(仕事のない日も多く、自給も安いです。)。ただし、勤務自体は楽しく時間も自由になります (でも、 金銭的に物凄~く、物凄~くきついです。)。 そこで、給与が出来高制など(必ずしも出来高制である必要はありません。)で、本当に稼げる仕事はありますか?できれば、Wワーク(他の仕事は自分の趣味 系)をしたいのですが(できればで、結構です。)。 警備会社のような勤務形態(出勤日自己申告制)で問題ない(というより、理想?)のですが、給与がもう少し高くないと、他方の自分の趣味をベースにした仕 事と両立できません(というより、警備の仕事だけでは、フルタイムこなしても、かなり生活が厳しいです。ただ生活するだけで精一杯で、何もできない。)。 他方の自分の趣味をベースにした仕事は、まだ起動に乗っていないので、収入源として当てにできない状態です。 よく出来高制で簡単に儲かるような求人公告をしている場合がありますが、実際は儲からずに、すぐにやめる人が多いです(自分でもある程度調べました。)。 お金がないので、入会金・加盟金・準備金等が必要なものはNGです。 公序良俗に反するもの及び治験はNGです。 必要とあらば、英語はネーティブ並みに読み書きできます。 普通免許あります。 仕事は、まじめにこなします。 楽して儲かる仕事を探しているのではありません(もちろん、意味なく苦しい思いをする必要もないですが。)。 「自分が、この仕事は給与が高そうだと思う」とかの推測的な回答よりも、「自分でやっている」又は「過去にやったことがある」方などからの信頼度の高い回 答をお待ちしています。 過去にやったことがあるという方は、なぜ、そんなに美味しい仕事をやめたのか教えていただけると参考になります。 よろしくお願いします。

  • 給料計算について教えてください。

    わが会社は基本給が95000円です。 組合の協定によると 最低賃金は時給890円 1日の労働時間は7.5時間 一ヶ月22.16日となってます。 で実際の残業代から計算したのですが 残業代が68445円で時間が78時間でした。 これを時間で割ると877.5円で さらに1.25をわると時給702円になります。 計算がおかしくなければ この時点で県の最低賃金下回る事になると思いますが この計算はまちがっていますかね?

  • パソコンを使った最低賃金の仕事 

    パソコンを使用して最低賃金(時給700円程度)を生み出すには、どんな作業、仕事があるでしょうか? 思いつく例を挙げていただければありがたいです。

  • セブンイレブンの時給

    つい先日、セブンイレブンの面接を受け、昨日、採用との連絡を受けたのですがコンビニの時給って、何故、ほぼ、最低賃金か最低賃金に+何円~何十円と安いのでしょうか? コンビニの場合、レジ・品出し・清掃など全ての業務をやるのに対して、スーパーなどは、レジならレジ,品出しなら品出しと分かれていて時給も最低賃金+何十円から百円ぐらいで大抵のスーパーは、交通費まででることが多いのに・・・。

  • 最低賃金を遵守しない会社との闘い方を教えて下さい

    小売業で働いています 4月から勤務し7月に本採用となりました ちなみに、時給800円のパート採用で、毎月15日締め翌月1日払いです。 大阪府の最低賃金は平成25年10月18日に819円に改定されたはずですが、11月15日締め12月2日払いの時給計算が800円のままでした。 残業未払い・11時間勤務当たり前の過酷な労働条件を、本採用後に知りましたが、事情があり即辞め出来ません。 労働基準局に訴えれば、会社に私と特定されずに最低賃金まで引き上げて貰えることは可能なのでしょうか