• 締切済み

義父の訪問にもう疲れました。

義父の訪問にもう疲れました。 以前から義父について相談させていただいていますが、今回もみなさまの意見を聞かせてください。 義父(60代)は、車で10分以内のところに住んでいます。 私は育休中なので、日中はほとんど息子(7ヶ月)と家にいます。 義父は非常に孫をかわいがっているので、1日おきにウチにやってきます。(だいたい月、水、金) 正直しんどいです。 もう5ヶ月ほどこんな生活をしています。 息子に会いに来ても、遊んでると言うか、ずっと自分の前におすわりをさせている状態。 そして、グズると「お母さんのほうに行け」とすぐに私に息子を預けます。 私は8月から仕事復帰の予定ですが、8月からは保育所に預けることになってます。 もう去年の10月に旦那と話し合い、決定しましたが、「保育所にいれるなんてかわいそう。こっちで面倒みるのに・・・」と言ってきます。 ためしに2時間ほど預けてみましたが、私が迎えに行くと息子は泣きながら寝ていました。 「泣いて暴れて寝ていったわ」と笑って話していました。 立って抱っこしてあやすこともできないのです。もちろん、寝かしつけもできません。 言っていることとやっていることがかけ離れすぎており、その割りに息子に「~~してやった。」という恩着せがましい言い方をされます。 ウチは新築なのですが、「この扉閉めるときデカイ音ですぎる」とか、「この階段の幅狭すぎや、これじゃ物も上げれん。」など文句をいってきます。 ちなみに、義父は結婚費用、新築費用など一切出してません。家具なども何ももらってません。 義父が物をくれようとするときは、たいていお古です。しかも、旦那の小さいときの。 ベビー布団、一つ身の着物、歩行器など、初めての孫なのにお古って、私は信じられません。30年前のものです。 仕事復帰するまで息子とゆったりと過ごすつもりだったのに、5ヶ月間悪夢のようでした。 あと3ヶ月こんな日々が続くと思うと、精神的に参りそうです。 今週に入り、頭痛がひどく、吐き気がしてあまり食べられません。 なのに、義父から電話があり、有無を言わさずやってきます。 もう色々いわれるので会いたくないです。 旦那に思い切って話しました。旦那の親なのであまり悪くいいたくもないのですが。 「義父に話しておく」とは言ってくれましたが、どこまで私の真意が伝わっているか分かりません。 義両親と同居、別居しておられる方々もこんな感じですか? それとも、私がもっと寛大になるべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.10

そういう個人のプライバシー時間を平気で侵害する無神経な義父って、私は最低人間と思います。 あなたがイライラ吐き気するのは当然です。 生まれた我が子とゆっくり過ごすのは、まさに一生に一度の短い貴重な母と赤ちゃんの蜜月です。 それを邪魔する老人は、ただ孫が可愛いから家にやってくる、そしてグチグチ文句気な会話しか出来ない。 ホント、何の為に来るんだろう? 孫が可愛いは誰もが認めるから、誰も来るな!とは言えない。 ところが、その来る事が、あなたの心をズタズタにしてるのがわからない。 もう、あなたの気持ちわかりすぎて、その義父のダサさに気持ち悪くなります@-@ 「頭痛がひどく、吐き気がしてあまり食べられません」 これを真剣に夫に訴えることです。 これ以上来られたら、私は発狂する!と。 それほど苦しんでるって夫は絶対にわかってないはず。 夫から伝わらないなら、苦しんでるあなたから義父に言った方がいいです。 そのあと、仲悪くなろうと義父が傷つこうと、そんなのもうどうでもいいと思う。 無神経な義父が100%悪いんだから。 そういう人の心理がわからない人はホント、無知です。 今度、義父から電話来た時は、ストレートにクールにあなたの意思を伝える事。 「おとうさん、私、疲れてるんです。赤ちゃんとゆっくり母と子で過ごしたいんです。だからもう来ないでください」とハッキリ言えば? 言わないと今後もずーとあなたの世界を邪魔してきますよ。 義父があなたを苦しめるのを止めさせるためには、あなたがきちんと意思表示をしなければダメです。

uroakorih
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 まさに、ズバリ、そうですよね?!と言いたくなるような回答でした。 夫に相談したところ、義父に伝えると言ってくれたので、まずはそれを信じてみようかと思います。 でも、guntoさんがおっしゃるように、私の真意がどこまで伝わってるかは正直分かりません。 もし、だめなら自分から言おうと思います。 こんな育休は耐えられませんから。

noname#114818
noname#114818
回答No.9

頻繁な訪問 これは旦那様に話したのだから、あとは経過を見るしかありませんね。正しい対応だと思います。 一時預かりが出来ない 男親ですから出来なくて当然です。しかし本人はこれでいいと思っているので、あまり文句を言わず次回から預けないようにすべきです。 ○○してやった、その他の文句 質問者様を本当の娘と思って接しているからです。何歳になろうと親にとって子供は子供です。親が子供に注意している(つもり)のです。悪意はありませんが、度が過ぎると考えものですね。 古着 気持ちはわかりますが、文句を言ったり拒否したりすると、悪者は質問者様になります。「新品以外は不要!」と極めて高飛車な態度に映ります。友人間だったら贈り物ご用達のファミリア等ありますが、親の世代、しかも父親ならば知る由もありません。好意なのだから、ありがたく頂戴しておくのが礼儀でしょう。 さぁ、質問に答えてやったぞ!!(笑)

uroakorih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は旦那を信じて、今後の義父への対応を考えていこうと思います。 お古は別に、お古でもいいのですが、状態のいいものだといいのですが、たいてい状態が悪いです。 ベビー布団は30年ぶりに押入れから出してきたもの。 一つ身の着物も同様。 そこに子供を寝かせたり、子供に着せたりしようとは思えませんでした。

noname#114184
noname#114184
回答No.8

うちも同じような感じでした。 私が育休中で子供が一歳になるまでの間、義父母が毎日のように訪ねてきていました。 車で10分ほどのところに住んでいましたが平日は向こうがきて、土日はこちらが連れて行っていました。 そして電話は日に2~3回かかってきていました。 子供は寝ぐずりがひどく、母乳を飲みながら・・でもそれも必ず一度は吐いて、2回目飲んで ぐずってぐずってまた飲んで・・・・でやっと寝付いたと思ったら玄関チャイムや電話が鳴って起きてしまい・・ 初孫だし、顔を見たい、声を聞きたい。と気持ちはよく分かったので私も律儀に顔を見せたりしていたのですが・・ 本人たちは、顔を見ただけでさっさと帰ってしまい、起きてしまった子供はまた同じ繰り返しでの寝かせつけ・・ 夜も眠れないのに昼間も寝れず、さすがに頭がおかしくなりそうでした。 旦那は言っておく、と言ってくれていましたが、一向に変わりませんでした。 いよいよキレそうになり、玄関チャイムは一番小さい音にし(消音にできなかった)、電話線は抜きました。 土日の顔見せにも私はあまり行かなくなりました。 連れて行ったところで遊んでやることもなく、ちょっと顔を見て名前を呼んでみて、それで終わりでした。あとはずっとテレビを見ているのです。 本当にこの子に興味があるの??って感じでしたが、連れていかないと「なんで連れてこないんだ?」とTELがかかってきました。 モノを口に入れるようになってからは、ピーナツやあられを食べさせようとするし、ヒヤヒヤしていました。 それでも私は面倒見てもらえるなら・・と2世帯住宅を提案しました。 旦那は一人っ子なので将来は老後のこともあるからどうせなら今から考えてはどうかと。 義父は肥満から足腰を悪くしていたので近い将来寝たきりになるのでは、と思ったんです。 自分たちのことは自分たちでするから、好きに暮らしたいから、という理由で断られました。 私が復職してからは土日は必ず連れて行っていましたが、一昨年義母が亡くなり、寝たきりになっている義父は介護ホームへ入居しました。 同居の可能性がないとわかってから狭い新居を建てたので、義父の介護スペースはありませんし、そのつもりもありません。 してもらえなかったからこっちもしない、というわけではありませんが、いろんな複雑な思いがあります。今は時々孫の顔を見せに行っています。 もう8年も経ちますがあのときの大変だった思いは未だに忘れられません。 これを書きながらも正直思い出して辛いです。 uroakorih さんも今が一番大変な時だと思いますが、復職されたらだいぶ状況がかわってくると思います。対策などは他の皆さんが仰っているので・・ 大事なのはuroakorihさん家族です。体を壊さず、しっかり家庭を守ってくださいね。

uroakorih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変ご苦労なさったのですね、お心察します。 旦那にすべてを話したところ、義父側につかず、私の意見として受け止めてくれました。 義父に話してくれるようです。 もう自分から義父の家へ遊びに行ったり、義父を誘ったりしないと思います。 今健康を害してしまったら、復職もできなくなってしまいますし・・・。 旦那を信じて今後の生活を考えていこうかと思います。

  • FreeWilly
  • ベストアンサー率28% (34/121)
回答No.7

困った義父さんですね。 うちの義父も同じタイプですが(家が遠かった&運転出来ない)なので家に来ることはなかったですが。 皆さんが言ってるように、来ても家に入れない、貴女が家にいない状況を作ると良いですね。 決して良い嫁になろうと思わないこと。 疲れるだけで、相手(義父)には貴女の気持ちは伝わりません。 それなら自分の思い通りに、子供と穏やかに過ごせることを優先していいんですよ。 ↓に「いい義父」なんて言ってる方がいますけど、子育てしたことが無い男の人って何をするか分からない恐ろしさがありますから。 内の義父も、埃のかかったおもちゃをそのまま持たせて口の中へ…。 先の尖ったものでも平気で触らせる&持たせる。 飲み込みそうな小さなものでも渡してしまう…etc。 孫が可愛いのは嬉しいし有難いんですけどね、親も初めての子育てで悪戦苦闘して疲れてるので 爺ちゃんの教育までは手が回りませんよ~。 なんとか後少しの時間、お子様と穏やかに過ごせるよう祈ってます!

uroakorih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、義父には私の心など伝わらないのかもしれません。 しばらくは家にいないことにしようかと思ってます。実家も近いので。 義父は正直子育てなんてしたことないと思います。 旦那が小さいころ、茶碗を投げて遊んでいたそうです。 私が親なら、注意してやめさせようとしますが、旦那があまりに楽しそうにやっているので、30個くらいずっと割らせていたそうです。。。 信じられません。 おかしなことを教えられても困るので、今後なるべくかかわらないようにしていきたいです。

回答No.6

鈍感な義父も世の中に沢山いると思います。 自分のことを守るのは、自分しかいません。誰も守ってくれません。 「母は強し!」ですよ。 No.1さんの回答のように、毎日児童センターに行くことも選択肢一つ。 でも、毎日外出すると、それはそれで疲れるかもしれません。 なので、下記も選択肢の一つとして、準備しておいてはいかがでしょうか。 【1】 まず、義父からの電話に出ないということは可能でしょうか? 玄関の鍵もしっかりと閉めて、「外出中」を装う。 ※合鍵を持っていたら別ですが。 【2】 ご自分のご両親にしばらく来ていただき、義父の入る隙を作らない。 おそらく、ご主人がとても疲れるかもしれません。 しかし、それは仕方の無いこと。だってあなたが毎日同じ思いで苦しんでいるのですから。 【3】 義父にきっぱりと「疲れてきたので訪問はご遠慮願いたい」ということを話す。 とても勇気が必要ですが、一度話しをしてみるのもよいかもしれません。 普段から何でもいうことを聞いて反抗しない方なら、ハッキリとこういうことを言ってみると、 案外、効果があるかも知れません。 【4】 あきらめる。 お互いにご近所に住んでいるということなら、最初から予測できたことです。 頭の中を一度クリアにして、きっぱりと義父のことは、何も気にしないように 自分をコントロールする。いちいち言ってくることを気にしていたのでは身が持ちません。 逆に義父を「上手に使う」くらいの気持ちで生活してみる。 あとは、ご主人の協力も必要ですが、あまり役に立たないみたいですね。 それも、仕方がないです。自分で選んだ相手ですから。 ご近所に友人などはいないのですか?その方に来てもらったり、一緒に外出したり、 そんな過ごし方もたまにしてみるとよいと思いますよ。

uroakorih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず、 【1】ですが。。。 合鍵をもっているので、入ってこようと思えばこれます。 私が留守中でも何か物が玄関においてあったりします。 【2】ですが。。 旦那が少しかわいそうなので、なかなか実行できません。うちの親もそこまでして、義父を拒まないと思います。 【3】ですが。。。 昨日旦那に思い切って話をしました。 旦那から義父に伝えてくれるとのことです。どこまで伝わるか分かりませんが、その後、まだ、同じようなことが続くのであれば、キッパリ言いたいと思います。 【4】はできればしたくありません。 【3】を実行してみてからだと思います。  友人などもいますが、さすがに毎日どこかに行くというのはちょっと疲れます。 実家が近いので、実家にでも逃げようかなと考えてます。

  • kaelchan
  • ベストアンサー率13% (6/43)
回答No.5

男ですが。義父さん。めちゃくちゃええやんか。息子にしてやれなかったこと。そんなんちゃう。言われるかもやけど。30年も前から。こいつ(息子)が将来結婚して。孫ができたら、、、。 ええ義父さんですよ、

  • tayuri3
  • ベストアンサー率23% (15/63)
回答No.4

産後のデリケートな時期から・・・ゆっくり過ごせずに辛いですね。 あなたのお気持ち、よく分かります。 だんだん暖かくなってきたし、できるだけお出掛けしてみたらどうでしょう? 公園や図書館、お買い物・・・・ お昼寝の時間は、お義父さんにハッキリ言って、遠慮してもらって・・・ 自分達の生活のリズムを取り戻せたらいいですね。 私が第1子出産後も、ちょくちょく義母が来てました。 1歳位になると、甘いお菓子ばかり与えてくれて、食事ができない状態に・・・ こちらは、虫歯予防を考えていましたけど、いったん甘い味に慣れると、 子供って、甘いものばかり欲しがるようになりますね。(^^;) 自分で生んだ子供なのに、自分で思うように育てられないのが、ストレスですね。 私もそうでしたが、今、あなたの精神状態が、少し神経質になっていると思います。 半分、あきらめの気持ちも必要かもしれませんね。 ご主人が話して下さって、素直に分かってもらえると、一番いいのですけどね。 もう少し大きくなったら、子供は、やっぱりお母さんが大好きだし、 おじいちゃんの事は、おじいちゃんとして好きだと思います。

uroakorih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旦那は、週末に時間をとって話をしてくれるそうです。 普段は仕事で、短い時間でも伝えられそうにないからということです。 今はそれを信じようかと思ってます。 自分の子供なのに、なぜワイワイいわれなければいけないのか分かりません。 精神状態が落ち着く日が来るまで少し時間がかかりそうです。

回答No.3

保育所は仕事をしている、していないに係わらずお勧めです。 仕事をしていなければパートでも良いからするようにしたら如何でしょう。 保育所のメリットというのは、まず子供が幼稚園組と比較すると断然たくましく育ちます。 今の時代は年齢が違う子供同士遊ぶ機会は激減していますが、保育所であればみんな仲良く 遊びますし、私自身2人の子供を0歳児から預けてきましたが、2人とも人間関係の持ち方 は親が見ても感心するほど上手です。 これは一生の財産だと思います。 義父がいうように『可哀想』などということは最初に慣れるまでだけで、 義父に関して記載していることが事実であれば、そんなつまらない暇人は 放っておいて保育所に預けましょう。 それともっとはっきり自分の意見や考えを相手に言ったほうがいいと思います。 なぜならその義父はかなりのKYだと思われるからです。 いくら近くても、それぞれの生活というものがあるはずですから、一日おきに 来るというのは、時代遅れのお古をくれることと相まって空気が読めない証拠です。 同情いたします。

uroakorih
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保育所に入れるのが少し不安だったので、そのような心強い意見がいただけて大変嬉しいです。 人間関係がうまく築ける、人の気持ちを理解することができるような子供になってほしいと思ってます。 義父はそんなこと知りもしないのに、単にかわいそうしか言ってこないので、本当に困ります。 もっと自分の意見や考えを伝えていくように努力したいと思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1141/6891)
回答No.2

夫に頼まずに、自分で角を立てることをお薦めします。 同じように干渉された嫁の一人です。 干渉されるのも一日置きに来られるのもシンドイと正直に言いましょう。 電話はナンバーディスプレイにして出ない。 訪問されても出ない、迎えない。 イロイロ言われているだけでストレスなのですから、孫を見てやった感のままで放置すると孫が大きくなってやがて介護が必要になっても言われますよ。 「来てやったのに、孫の面倒を見させたのに」と。 月水金は出掛けて、なるべく接点を持たない。 働く前に会えるママ友や赤ちゃん仲間で集合するのも楽しいですよ。 間違ってもママが暇そうだから、行ってやらないと、嫌がって無いから喜んでいる暇な嫁だと思われません様に。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

7か月なら外に連れ出しても、全然平気な時期ですから 児童センターなどへ行かれては? 赤ちゃんのミルクとオムツを用意して、自分の分はコンビニでOK 読み聞かせの教室や、赤ちゃんの体操教室みたいなものが 自治体主催で平日の日中どこでも行われています 数日留守が続けば、どこへ行ったか聞かれるでしょう たぶん、「なら車で送り迎えをするから…」と言われそうですね そんな時は、「お友達のお母さんと一緒に行くので・・・」と言えばまさか同伴しようとはしないでしょう??? (するか???) 朝洗濯が終わったら、さっさと出掛けちゃいましょう! 家に居るのとはまた違った楽しみが見つかります たまにはちょっと豪華にランチも良いですよ

uroakorih
質問者

お礼

育児支援センターみたいなところもあるので、そういうとこに行くのも一つの手段ですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義父との接し方について

    私は今年の4月に結婚し、現在妊娠9ヶ月の妊婦です。実は旦那の父親と接し方に困ってます。義父は悪い方ではないのですが、性格が私と全く合わないのです。義父が生まれてくる孫にこれを買いたいと言ってくれるのですが・・・私は義父がしてくれることが全て受けつけたく、ストレスになってます。こういうのでは胎教にも旦那にも悪いし、生まれてくる子供にも良くない思うのですが。何か良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 義父の訪問についてのご相談です。

    現在5ヶ月の娘と夫の3人家族です。 度々遊びに来る義父のことでご相談させてください。 義父は義祖父と車で5時程離れた所で2人暮らしです。 義母とは随分前から別居し(義父が追い出しました)義祖母は2年前に亡くなりました。 夫には姉がおり、姉弟とも大学入学と共に家を出ています。 義父は私と夫が結婚した直後からしょっちゅう遊びに来ます。 それまで夫が1人暮らししていた時には遊びに来たことはほとんどなかったようで、夫は「ドライブがてらじゃない?」なんて言いますが、姉弟が同時期に結婚したため寂しいんじゃないかな、と私は思います。 義姉の嫁ぎ先はもっと遠くなのですが、そこには泊まりで行っているようです。 絶縁したいとかじゃありません。 正直に言うと義理の親なので気を使うし「お願い、来て!!」という感じではありませんが、かわいい息子と孫に会いたいんだろうと思います。 ですが来る度に「来週も来るからね~」と言い残し帰って行かれると、やっと接待(?)が終わった開放感が、また来週も?!という気持ちに変わって、1週間ずっと次の週末のことを考えて気が重いです。 毎週確実に来る訳ではありません。 義父が「会社の集まりで」とか「義姉の所に遊びに行く」とかでキャンセルになることもあります。 夫は「予定があるなら断ればいい」と言いますが、専業主婦の私にそこまで優先させる用事はありません。 また、私が里帰り中に、義父が私の実家に生まれたばかりの娘を見に来ると言い出し、私の母と予定が合わなかったのでお断りしたら「何で自分の孫を見に行けないんだ!」と怒ったことがあり、夫も「俺の父さんに失礼だ!」ともめたことがあったので、それ以来義父の要求を断るのに気が引けます。 よほどのことがあった場合は離婚覚悟で戦うつもりではありますが、子供もいることですし、なるべく夫とうまくやっていきたい、そうすると義父との交流も避けられません。 義父は悪く言うと自分勝手な性格です。 義母も「自分に口答えする嫁だ」という感じで追い出されたようです。 我が家に来ても自分の好きな車の話、自分の仕事の話ばかりで、私のする話は一切聞いていません。本人に悪気は無いと思いますが、そういう性格の人のようです。 私が「○○さんはこんな風なんですよ~」って夫の話なんかしたら睨まれます。俺の息子だ、俺の方がよく知ってる、みたいにその後延々と夫の小さい頃の話をします。でもこれも無意識だと思います。本人も夫も分かっていません。 意地悪なわけではないのでこれはこれでいいんですが、相手をしてると疲れます。こういう人だとわかっててもムカッとします。 それに加えて子供も小さいので義父が来る日はてんてこ舞いです。 何時に来るかも分からない(道路状況による)ので朝から準備万端にして待っていなくてはなりません。 こちらから夫の実家に出向くことが難しいので、来てもらったほうがいいのですが、こう頻繁だと疲れます。 遠方に住んでいるのにこんなに頻繁に会うものなのでしょうか? 息子と孫に会いたい義父に訪問を控えてもらうのは酷でしょうか? 用事も無いのに訪問を断ると「俺の親に孫を会わせないつもりか」と夫に捉えられてしまいそうです。何かよい手はないでしょうか? また、今は義父の予定もあり隔週くらいのペースですが、もう直ぐ定年退職なので時間を持て余し訪問が増えそうです。 それに今こうやって頻繁に会うのは娘のためだと我慢できても、段々エスカレートして行き、いずれ義祖父が亡くなり義父1人になった時、同居という事態になりかねないかと不安です。

  • 義父に赤ちゃんの子育てを任せたくありません。

    私は今妊娠7ヶ月で、事務職をしています。 旦那は、自分1人だけの収入になると不安だから、産休後すぐにまた仕事復帰して欲しいと言っています。 育休の給付金が出るのであれば、1年近くは育休をもらって復帰したかったのですが、今の職場は契約社員として入社して半年ちょっとなので、給付金はもらえないです。 旦那のお父さんが今はもう仕事をしてないので、平日は毎日赤ちゃんはその義父に預けて見てもらえばいいと旦那は言っているのですが、私は生後2ヶ月の赤ちゃんの子育てを義父に任せたくありません‥。 初めての赤ちゃんなので1年ぐらいは自分で子育てをしたいし、義父は日本人と中国人のハーフで日本語があまり分からないので、正直言って義理の親と言っても私からすれば全く親しくもなくまだ他人のような存在です。 そんな義父に平日毎日赤ちゃんをずっと子育てしてもらうなんて不安すぎて本当に嫌です。 赤ちゃんにもし何かあったら大変だし、お義父さんも毎日子育てなんて大変だと思うと私が旦那に言うと、何かあったら近くにおばちゃんも住んでるし、大変かどうかなんてやってみないと分からないと言います。 あまり嫌だと言っていると、うちの親に預けるのがなんでそんな嫌なんだと怒るので話をするのも憂鬱です。 保育園に預けるならまだいいのですが、旦那は、せっかく面倒を見てくれる人がいるのにわざわざ保育園に預けるなんてお金がもったいないという考えです。 義父に赤ちゃんを預けたくないという私の考えはワガママなのでしょうか?? 出産、子育て経験のある方からしたらどう思われるか、ご意見を参考にしたいです!

  • 義父母とのこれからについて

    こんにちは。 質問と言うよりは相談かもしれません。 よろしくお願い致します。 結婚10ヶ月・生後3ヶ月の娘の母です。 義父母とは、初対面の時から相性が悪かったです。 初めて旦那の実家に行ったとき、義父に『はじめまして』と挨拶して返ってきた言葉が『腹の子はほんとに息子の子か?』でした。 はらわた煮えくり返っていましたがその場はなんとか我慢していました。 また、結婚式をしないと言った時に『結婚式をしないなんて常識外れ。親戚に報告するのが恥ずかしい』と言われました。 (結婚式をしなかったのは金銭的な問題ではなく、単に興味がなくて面倒だったからです。小さい頃から結婚式には興味がありませんでした。旦那も同じ考えでした。籍を入れて幸せならそれで満足なので。) その後も家に行くたびに『お前の生き方は変』とか、否定するような事を言われ続けていました。 でも、我慢していました。 その後娘が産まれて、今度は娘のことをバカにするようになったんです。 産まれてすぐに病院に来ましたが、おめでとうの言葉はありませんでした。で、『指は5本あるか。ないかと思ったわー』とか笑いながら言うのです。退院してから家に来ても名前は呼ばず『孫はどこか。』って言っていました。 今は娘のお肌もツルツルですが、最初少しカサカサしていて、それを見た義父は『肌がカサカサしてる。異常な子じゃ。異常じゃ』を繰り返していました。 それでも我慢していました。 でも、その次に家に来た時やはり『孫はどこじゃ』って入ってきて、寝てる娘を見て『がに股で蛙みたいに寝てる。足開いて蛙じゃ。異常じゃ。』って言っていて、ついにキレてしまいました。。。 っと言ってもその場では何も言いませんでしたが旦那が仕事から帰ってきて『もう義父母とは会いたくない』と。 それから2ヶ月会っていません。連絡もしていません。 義父母には他にもまだまだ言われています。こんなもんじゃありません。 旦那が、あたしがこんな理由で怒ってる。と伝えたところ、『そんくらいで怒るならもう知らん』と言っていたようです。義父も義母もあたしにカンカンだったらしいです。 旦那の両親は難有りだと付き合った頃から聞かされていました。 また、今まで付き合った子は旦那の両親が嫌いで家にはほとんど来てくれなかった。あたしが一番文句言わずに来てくれていた。と言っていました。 あたしはもう一生会いたくないです。 ですが、旦那としては自分の両親なのでそれは寂しいと。。。 ずっと考え続けていますが、答えが見つかりません。 アドバイスお願い致します。

  • 義父母の態度、考え方について

    こんばんは。 生後2ヶ月の子供が居ます。 子供が産まれて義父母は孫を溺愛します。私は孫が可愛いだろうと 思って預けに行くと「いつまででも預けてていいよ」と言い、返して もらいに行くと「可愛くて離したくない」と言ってなかなか 返してくれません。私は困って何も言えず旦那も特に何も言わずに そのまま少しの時間が経ち義父母はなくなく私達に返しています。 私は子供を取られるんじゃないかといつも悲しい思いをしています。 でも預けなければ預けないで、なんで孫に触らせてくれないんだと 怒られそうで怖いので預けないと言うことも出来ません。 義父母の言われるままにやっています。 また、自分たちの家の子だと言う思いがすごく強く、私が 里帰りから自宅に戻る際も、義母は実の両親が離れるのが悲しくて 泣いていたと言うと「いつかは離れなくちゃいけないんだから 仕方ない、長いともっと悲しくなるから離れてよかったんだ」と 冷たく言い、義父は「これからは俺がおじいちゃんだ」と 言いました。また私の両親にも「うちの娘(私のこと)と孫が お世話になって申し訳ありません」と電話し、自分の家の 孫で、私の両親の孫ではないと私の両親を拒絶しているようでした。 私は、誰の家の子とか関係なくて自分と旦那の子だと思っています。 離れて暮らそうが私の両親にとっても孫です。車で2時間くらいなので ちょくちょく遊びに連れて行きたいと思っています。 私の考えは間違っているのか、また義父母にそういう態度 を(離したくないわと言われた時など)取られた時私はどう 対応したら良いのか、アドバイスください。他にも色々あり 今後どうやって付き合っていけばよいのかわからず悩んでいます。

  • 義父の本性。

    完全同居です。義理家族と出会って2年半。その間ほとんど同居でした。 義母は外国の方で精神病です。義父と義母が別居していた10年ほど前にアル中⇒精神病となり、当時義母が住んでいた家の滞納していた家賃等・そして最初の何年かの病気の治療費をずっと払ってきた旦那。まだ当時20歳でした。もちろん金銭的に貯金もそこまであったわけではなく、借金をして支払った形になります。 義父はこのことを知りません。 そして2年半前に旦那が10年ぶりに仕事をやめ実家に帰ってから義母の症状が悪化。義父に相談しても「しらん」の一点張り。義母が倒れたときも部屋で競馬していました。 その間旦那は義母の看護に追われ就職もできず、去年2度の就職も義母が倒れ義父に呼び出され仕事をクビ・・・。先月ようやく再就職できました。 金銭面では義父にずっとお世話になっています。1歳4ヶ月の息子がいますが、必要なものはいつも買ってもらっています。 10年間、義父が義母の面倒をみたことは一度もありません。4・5年まえくらいから治療費は払ってくれるようになったみたいです。 今でもたびたび問題を起こす義母のことで、旦那に「よくならないのはお前のせいだ」「治らないなら義母と縁を切る・捨てる」と言っていたんです。 そして昨日、義父母が別居していた期間に義父と義母の間を行き来していた義妹が、義父から何度も「2人で田舎で暮らそう」と真剣に言われていたみたいなんです。そのとき旦那は義母のことで借金まで背負っていたというのに、そんな息子と妻を捨てて、小さい頃から溺愛していた娘だけに「2人で暮らそう・・・」だなんて・・・。あぜんとしました。 今でも義父は治療費しか払っていません。多少の協力も拒みます。病院へも私が1歳4ヶ月の息子をつれて義母に付き添っていっています。 ここまで自分勝手な人間だとは思っていませんでした。なんか、義父と義母のために「世話になったから一生面倒みる」といっている旦那が可愛そうで仕方ありません。一番の被害者です。 旦那はやっと仕事ができたので今はとても楽しいみたいで、このことはいっていません。別居の相談は2ヶ月ほど前にしましたが、大喧嘩になりました。。 別居したい理由というのは、義母の看護のことも理由の一つです。 1歳すぎの息子を連れて病院への付き添いは大変でたまりません。 おまけにしょっちゅう体調不良を訴える義母。外国人で、日常会話もまともにできない。息子のことを、しつけだといってぶつ。用事ができたとき5分ほど面倒をお願いしてもまともに見てくれない。 自分の娘の子はしっかり面倒みられるのに・・・、しかも先日義妹が遊びにきたときは息子の悪口までいっていたんです。 ほかにもいろいろありますが・・・。なんか最近毎日朝起きるのも嫌で、死にたいとすら思ってしまうんです。 同居理由は、義父がこの2年半ずっと金銭面で面倒みてやってきたんだから、というのと(実際には言われていませんがそんな雰囲気です)、義母の面倒をみたくないから、孫と離れるのが嫌だから、だと思います。 義父は自分中心な性格で人のことをよく笑ってバカにするので私も嫌いになってきていました。 どうにかして別居したいです。縁きりたいです・・・。別居だけでもいい・・・。 なんでもいいのでお知恵を貸してください。

  • 最期が近い義父に孫を会わせるべき

    義父が入院中です。 最初は、肺炎ということだったのですが状態がなかなkさよくならず、どうやら別の病気(ガンらしい)のようで、最悪の事態が近いことを覚悟しなくてはならなくなりました。突然のことで、周りの者も驚き悲しんでいます。 孫である私の息子の誕生を心から喜んでくれ、かわいがってくれて義父です。何とかもう一度だけでも孫に会わせてあげたいと思うのですが、まだ生後六ヶ月なので、良いものかどうか迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • 義父の行動。気にしすぎでしょうか?

    1歳1ヶ月の男の子のママです。 主人の実家には1ヶ月に1、2回遊びに行きます。 義父は孫をとてもかわいがってくれるのですが、 耐え難い行動をすることがあります。 ・指をわざと息子にかませる。 ・足を息子の顔の近くに寄せ、臭いを嗅がせる。 ・息子の手を序所に噛み、どのくらいの力を入れたら泣くのか試す。 など。 先日は息子の食事中、綿ホコリで白いほど汚たテーブルを持ってきて、近くにあるタオルで乾拭きし、汗を拭き、私が油断した隙にそのタオルで息子が落としたスプーンを拭いてました。 息子は他の人にスプーンで食べさせる真似をするのですが、義父はベロベロとスプーンをなめ、息子にもなめさせました。 埃まみれのテーブルを触った手でトマトをつぶし、直接口に入れる始末。。。 「口に残ってるか見せてみろ」と口に指を入れ、「何も残ってないな」とまたトマトを手で食べさせました。 「お義父さん、手はダメです」と私が注意しても聞く耳を持ちません。見ていて気持ち悪くなります。 義父はとても頑固で、家族でも注意すると逆ギレする人です。 義母が注意したら食事中の後ろで、義母に物を投げつけたりしています。 自分の父親なら「二度とつれてこない」と怒鳴れますができずにいます。 主人に相談したら「死ぬわけじゃないし、毎回じゃないんだし、勘弁してあげてよ」といわれ、さらにショックを受けました。 「本気でそう思ってるの?死ぬわけじゃないなら埃食べても平気?まだキレイかどうかの分別のつかない息子のことだよ!?」 と聞きましたが本当にそう思っているようです。 私が気にしすぎでしょうか。 遠慮せず注意すべきなのでしょうか。 パパさんのご意見も聞けたらうれしいです。 孫に会わせたいとは思いますが、行くのが嫌になりつつあります。 よろしくお願いします。

  • 義父に地震保険を無断で使われたんですが…

    少し長くなる・分かりづらいかも知れませんが宜しくお願いします。 私は旦那の実家の隣の中古住宅に住んでいます。 当時まだ旦那はローンが組めなかったので義父名義で組んで支払いはうちがしています。 3年前に義母が他界しそれから義父は仕事もしたりしなかったりでしたが十分生活は出来ているようでした。 何ヶ月前からか旦那の実家のローンも何故か旦那が払ってます。 うちは子供が3人(6歳5歳0歳)で旦那の借金や車のローン等で余裕はないんですが、母親を亡くしてからやれる事はやりたいらしく後悔してたので家計に響かなければいいと思っていました。(納得はしていません。その分貯金や返済にまわしたいので) そしてこの間の大地震でうちは瓦が落ちたりで40万入ると言われてました。 旦那の実家は被害なしです。修理の見積りが50万。 雨漏りなどしない等々修理はしてあるし近い何年かの内に引越すつもりだし修理はしない、その変わり別に使うと言いました。 名義人の義父口座に振り込まれてくるので待ってましたが何も言われず、あまりにも遅いので聞いたら 『もぉないよぉ使っちゃったよ何に使うの?早く言ってよ‐(笑)』と悪気もなく言われました 借金返済に…と言うと遅かったな‐と。 旦那はどぉせキャバで使ったんだろと無関心だし義父は平然としてるし… ここ何ヶ月か義父はキャバに行ったり30代の女の子達と遊びまくっていて、お義姉ちゃんと何処にそんな金あるんだろうね?って話してたんです。 お義姉ちゃんは何回も貢ぐなとか言ってたみたいですが聞く耳持たずで結局その金はうちの地震保険だったみたいだし、無断で使って謝り一つなく、怒りやら情けないとゆうかため息しかでません。 以前は子供達を可愛がってくれたのに風邪をひいても知らん顔(お義姉ちゃんの子供にも)で自分の周りの子供や孫の心配をうちらに言ってくる程です。 使ったお金を返せとは言いませんがしてはいけない事をしたって分からせたいんです。 このままだと借金しかねないし旦那は寂しさで仕方ないとか言って強く言えないみたいで… 今週末みんなで話すつもりです。 新築建てたら同居と旦那は考えてて義父もその気のようですが完全に無理です(;_;) 私は心が狭いでしょうか? 話し合いでは強く出てしまうと思いますがいいんでしょうか? 分かりづらいと思うので疑問点があればその都度お答えします。宜しくお願いします。

  • 義父との関係に悩んでいます

    愚痴みたいになってしまうのですが義父との関係に悩んでいます。 3人目を出産時、上の子が小学生になっていたこともあり、里帰りしませんでした。あと少しで冬休みでしたので実家の母が仕事が休みに入るため来て貰おうとしていましたが、早産気味だったので義母に来てもらいました。でも出産前から冬休みには実母が来れるので、それまでに産まれそうな時はよろしくお願いしますといっていました。 結局冬休み3日前に来てもらい冬休みに入る日に産まれました。 そして家の母も来てくれました。私も実母の方が気が楽なのと 義父は1人で家にいて大変だろうと思い旦那に義父はいつ義母を 迎えに来てくれるかなあと聞いて旦那がそれを義父に言ったとたん めちゃめちゃ怒り出し、すぐに迎えに来て孫の顔も見ずに義母を連れて帰りました。 その後手紙が来て、遠くから来てやったのにすぐ帰れとは何事だ(帰れとは一言も言っていませんが・・・)、結婚するまでにお金を使ってやったのに恩知らずなど汚くののしったものが届きました。 産後なのもあってすごく悲しくてくやしかったです。 そんな風に思っていたなんて・・・。 結局半年くらい行き来がなく、私は何回も電話で謝って、旦那にも 謝ってもらって和解しました。こんなときって義母に産後をお願いすればよかったのでしょうか? この前は1年に1度くらい子供の運動会で泊まりにくるので せっかくだからと近場の温泉に泊まりに行ったのですが 部屋の鍵がないと大騒ぎしたり、昼食を何も言わず一人で 食べてたり、孫に会いに来てるんでしょうけど孫の相手は せずにぶらぶらしてたりしていました。 家の親がとても孫をかわいがってくれていて、車で2時間半かかっても良く来てくれたり、行くと子供たちのお世話をしてくれるので ギャップが激しいのもあるのでしょうけど・・・。 運動会も誰よりも見に来たいんでしょうが上記の件があってから 家の両親は義父母が来るときは遠慮しています。 何より悲しかったのは義父が帰っていくときにさよならの挨拶さえ なく帰っていったことです!もちろんお世話になったねとかもなしです。すべての費用はこちらで出しました。ありがとうと言ってもらうために計画したわけではないけれど、さびしくなりました。 今回泊まりに来るにあたって、旅館の手配や家に泊まる準備から何からすべて私がやって、お金もかなり痛かったけどがんばって節約してやってました。それでも旦那に一言でもお疲れ様って言ってもらえば 気も済んだんですが、それもなしでした。 結婚して10年今までそんなに喧嘩したこともないですが、もう1週間も旦那と口をきいていません。 どんな風にしたら義父と良い関係がもてるでしょうか? よろしくお願いします。