• ベストアンサー

最期が近い義父に孫を会わせるべき

義父が入院中です。 最初は、肺炎ということだったのですが状態がなかなkさよくならず、どうやら別の病気(ガンらしい)のようで、最悪の事態が近いことを覚悟しなくてはならなくなりました。突然のことで、周りの者も驚き悲しんでいます。 孫である私の息子の誕生を心から喜んでくれ、かわいがってくれて義父です。何とかもう一度だけでも孫に会わせてあげたいと思うのですが、まだ生後六ヶ月なので、良いものかどうか迷っています。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinucyan
  • ベストアンサー率50% (50/100)
回答No.4

参考にしてください。 お父様の肺炎が癌によるものだったとは、大変驚かれたことでしょう。心情お察し致します。  肺炎でそれを引き起こした菌が感染性の強いものであれば、乳児に限らず面会は医師から制限します。 そうでなければ発熱や咳が治まって、お父様の状態の良いときに、面会に行かれてはどうでしょうか。  病院は一歩はいれば病原菌の宝庫です、そこで新生児も抵抗力のないお年寄りも、長時間、待合室で待たされ受診していますし、感染の事をいっていたらどこまで医師側が言っていいものかとなります。 お父様もお孫さんに会われると元気が出るようなら、ぜひ会わせてあげた方が良いと思います。 ご心配なら主任ナースか主治医にお子さんの面会の件をお尋ねになるのも良いと思います。

housenka
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。 残念ながら、義父は亡くなりました。 御礼が遅くなりすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yumibon
  • ベストアンサー率13% (10/72)
回答No.3

心情からいうとあわせてあげたほうがいいでしょう。 迷っておられるのは六ヶ月で病院におみまいにいっていいか?ということでしょうか? まずお義父様が何の病気なのか、それは他のひとに移らない物なのか確認してみられては? お義父様が大丈夫な場合でも大部屋の場合いろいろな病気のかたが入院されていますし・・・ 先生や看護婦さんにきいてみられてはいかがでしょうか? お義父様がベットから起きれるのあれば、病室ではないところ、お庭や談話室でお会いになれば? それもむずかしいようであれば写真やビデオを持っていってあげればと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は、去年父を亡くしました。 私には、子供がおり、父にとっては、初孫で、たった一人の孫です。 離れて暮らしていたので、なかなかあう機会もありませんでした。 父も、ガンだったのですが、手術をして、ガン事態は、すべて取り除き5年ほど再発もしていませんでした。でも、手術をしたことによって、体力もなくなりあまり、外にも出歩かなくなっていました。 亡くなった原因は、ガンではなかったのですが、急になくなってしまったので、 孫に会わせてあげることができませんでした。 とてもかわいがってくれていました。いつも、元気にしてるかなと話をしていたようです。最後に合わせてあげたかった・・・と思います。 housenkaさんのお子さんは、まだ6ヶ月で、お子さん自身は、わからないでしょうが義父さんにとっては、入院して、憂鬱な気持ちが少しでも、解消されるのではないかと思います。きっと、生きる力も増えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuko4
  • ベストアンサー率21% (26/123)
回答No.1

こんばんわ。家族の方のお気持ちお察しします。 実は私の祖父も末期のガンと分ったのが、私が妊娠九ヶ月の時でした。 お腹には、初めてのひ孫がおり、とても楽しみにしてくれてました。 無事に産まれ、うちの子が三ヶ月位までは、外泊もできて比較的元気でしたので、外泊で帰宅すると、ひ孫を連れてよく、実家にいったものです。 しかし、徐々に外泊が無理になり、こっちから、ひ孫を連れて病院に行かないと会えなくなってきて、周りからは、病院だから乳飲み子を連れて行って、もし病気でも感染してきたら、大変だからと良くいわれたものです。 会う機会は、だいぶ減りましたが、なるべく長居をせずにホントに顔だけ見せに行くという感じになってしまい、私もこういう事をするようになったのを見せたかったなぁと後ろ髪を引かれながら帰ったものです。 でも、少しの時間でもとても喜んでくれました。 六ヶ月目にはいる頃、天国に旅立っていきましたが、周りの人にはひ孫も可愛いと話していたそうで、短い時間でも会わせてあげられて、良かったと思ってます。 その子ももうすぐ九歳になります。いろいろ写真を残してあるので、うちの子も分っているみたいです。今日も、お彼岸のお墓参りに行き、三年生になるよっていろいろ報告してました。 ずい分昔の話になりますが、質問を読んで他人事とは思えず、書き込みさせていただきました。 お大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肺炎の義父が心配で

    義父が二週間ほどまえから肺炎で入院しています。 去年の暮れ頃から、調子がよくなかったようですが病院にいっておらず、医者に診てもらった時には即入院ということになってしまったのです。 入院したときより少し病状が良くなったそうですが、そこからなかなか良くなりません。 そして、昨日は最悪のことも考えるようにと主人は先生に言われました。 昨年産まれた私の息子(義父からは孫)をとてもかわいがってくれている義父になんとかよくなってもらいたいと心から願っています。 肺炎のことがよくわからないので、病気のこと、気をつけたほうが良いこと等お教えください。 よろしくお願いします。

  • これは義父母から孫をとりあげるみたいで酷いですか?

    主人の実家の近くでアパートで暮らしてます。 結婚して数年間は週に1回は主人の実家にご飯食べたり泊まったりして関係も良好でした。 でも、2人で私の実家に遊びに行くと、義母は息子が取られた気がするのか「いついってきたの?」ってムッとした感じになるようになりました。 私1人では頻繁に実家に帰りますが、主人は年に数回程度です。 そのうち「息子が婿になってしまう」って親戚の人に愚痴るようになり、親戚から「お母さんが心配してた」って主人に言われるようになりました。 子どもができ、近々私の実家方面に引っ越す予定なのですが「孫はあちらのご両親とばかり過ごすんだろうね、こっちは老後寂しく暮らすんだろうね。」「誕生日もあちらのご両親と過ごすんだろうね」って主人に愚痴電話がかかってきました。。 そしたら主人が「親に申し訳ないから引っ越すのが気が引ける」「これからはあんまり○○の実家にはいかない。」と言い出すようになりました。 産後も1か月主人の実家でお世話になったし、頻繁に孫に会ってるのに。 私の実家にも2週間里帰りしてたら「孫は無事につきましたか?孫はどうですか?」とか、主人が土日来ると「息子がお世話になってます。」と電話がかかってくるようになりました。 私の実家に来る前は「寂しいから毎日見に行こうかな」「寂しいので写メール送ってください」と言ってました。 結局、義父母がまだ孫と一緒にいたいという理由で私の実家から帰ったあと再び主人の家で1週間お世話になりました。(既にオムツもミルクも買って用意して待ってた) 2週間会ってないだけでそんなに寂しいのでしょうか? 今は週に3回ぐらい会ってますが、義母からの連絡も頻繁で正直ストレスで早く引っ越したい気持ちでいっぱいです。 でも主人も義母の発言を気にしてて引っ越しにくい雰囲気です。 引っ越すのは義父母にとって息子や孫を取り上げるみたいで酷い仕打ちですか?

  • 義父母について。

    子供が病気で入院した時の義父母の態度が許せません。義父母は共働きです。 子供は救急車で運ばれ、数日入院しました。 GW中だったにもかかわらず、お見舞いには一度も来ない上に、予定していた旅行に行ってしまいました。 命にかかわる病気ではなかったですが、かなり義父母の態度に冷たさを感じました。 義母は自分や、義祖母(義母の母)が検査入院をしただけでも、 お見舞いに来てといいます。異常がなく退院できたら、快気祝いして!といいます。 入院したのは上の子で、内孫の初孫で、義父母には孫はうちの子しかいません。 命にかかわらない場合はお見舞いには行かないものなのでしょうか? 義父母は普段からもいつも自分たちの都合を優先させます。 孫はもかわいいとは言いますが、誕生日やクリスマスにプレゼントをくれるわけでもありません。 くれるのがかわいがっているは思いませんが、遊びに行ったらめいいっぱい遊んでくれるというわけでもありません。 家に来てというので行っても、2人とも寝ているときもあります(仕事で疲れているそうです)。 ひどいときは帰ってとも言われます。 書き出すときりがないのでやめておきます。 今までは、それでも頑張って月一は顔を出していましたが、もう無理っぽいです。 今後はもっと距離を起きたいです。どうすれば上手に距離をおけるかアドバイスいただけると幸いです。

  • 最悪な義父

    私の義父は最悪な人で、嫁は親の面倒を見るのが当たり前と思っているような人です。わがままで自己中心的で自分を軸に地球が回ってるような人で振り回されっぱなして 私は最近 うつっぽくなってきました。義父80歳、私は28歳です。打ち合わせに呼ばなかったと怒り結婚式に前日まで出ないと言ったり 私が出産前に緊急入院しているときに 旦那が救急車で倒れた時 こんな年寄りが行ける訳がないと一方的に電話を切られたりと 本当に最悪なんです。それでも 後悔したくないと 義父が入院した時は小さい1歳の子供をつれて毎日 体拭いたり 下の世話をしたり、義母がご飯作れなくなったときは 文句を言われながらも ご飯作りにいってました。最近 子供が2歳の誕生日に写真館で写真を撮りに行ったのですが、写真が欲しいと言っていたので、先払いになりますので、先にお金をお願いします。と言ったら 親に自分の子供の誕生日の写真をプレゼントするのが当たり前だと言われました。もちろん お祝いなど 一切貰っていません。なんだか その言葉をきっかけに私の心は壊れてしまい 丸3日涙が止まりません。合鍵をかってに作られ 帰ると義母はソファーに義父は旦那のふとんで寝て待ってることもありました。自分の思った以上に心が壊れていて 天気が良い日は家にいたらどうしよう・・・。と常に脅えている自分がいます。今日は 子供を保育園に預けてリフレシュし楽しかったと思ったら 義父から携帯に着信があり また涙が止まりません。私が弱いのでしょうか?みなさんだったらどうしますか?意見を聞かせてください

  • 自分勝手な義父へ対応

    3年前に定年退職した義父は小学1年生の私の息子を とても可愛がってくれています。 初孫で、息子以外に孫はいません。 そんな事もあり色々な所に連れて行ってくれたり、 息子の遊び相手を良くしてくれ、とても感謝はしているのですが・・・ それと同じくらい、育児などにも口出ししてきます。 義父が納得する返事をするまで、同じ話を繰り返してきます。 自分達の意見を強く言うと主人はとても嫌がるので そういう息子に対して、義父母は異常な程に気を使っています。 その代わりに、私にしつこく言ってくるようです。 義父は色々な病気になり、手術をして今の所は元気に生活を 送れているのですが、二言目には死を意識している事を良く言い、 孫と一緒に過ごせる時間をとても大切にしたいと言ってきます。 その気持ちは十分理解できるのですが・・・ 現在、義父の趣味でもある山登りを孫としたいと ずっと言い続けられています。 どうしても、今年は孫と富士山に登りたいと言う義父に 家族みんなが反対しているのですが、孫に頑張った後の 喜びを感じさせたいと一歩も引きません。 義父は孫に、登山に関して良い事ばかりしか話をしていなく 息子は富士山に挑戦してみると言ってはいるのですが・・・ 環境の変化にとても弱い息子は、途中で泣き出したり具合が 悪くなったりする様子が目に見える感じです。 私達夫婦はみんなで富士山に登る気はありません。 体力的に自信がない事と、山登りに興味がないからです。 それを息子に話、登山の辛さも話しているのですが その大変さが息子には伝わりません。 私の意見としては、義父の趣味に興味がまったくない 周りの人を巻き込むのはやめてもらいたいと思っています。 この様な義父には、どのように対応したら言いのでしょうか・・・ 義父の存在がストレスになっています。

  • 義父母について

    11ヶ月の第一子の息子を育児中ですが、義父母の言葉にもやもやを抱いています。 例えば •結婚式の両家代表挨拶で義父が、「子供が産めれば嫁は誰でもいい」とゲストが受け取る内容や「孫の結婚式に出たい」と話した。 •息子がNICUから退院し、里帰りしていた息子生後3週間が経った頃、義母から帰宅を催促する連絡が入り、「いつ帰ってくるの?息子(主人)との夫婦生活の再開が怖いの?帰って来なければやらずに済むけど、そういうわけにはいかないでしょう?」「さっさと帰って来ないと息子(主人)が浮気するぞって夫(義父)が言ってるよ!」と怒涛の勢いで言われた •産後、息子も一緒に義父母と外食に行った時、義父から「どこの誰は、子供が何人いる。あなたはあと何人産むつもりか」と何度も聞かれた。 •義母から、「次の子が出来て入院にでもなったら、(息子)は預かってここで遊んでるから」と言われた •義母に、「下に子供できたら今の家はどうするの?」と聞かれる •レストランや義父母宅で、主人や義父の前で(義弟の前でも)、「おっぱい沢山出てるの?」「おっぱいまだ出てるの?」など、おっぱいおっぱい言われる。 などです。 夫婦生活への言及、それから毎回必ず、次の子供のこと、おっぱいのことを言われ、何だか公開セクハラ?マタハラ?を受けてるような気持ちになります。 はぐらかしても、全員の視線が集まり、答えるまで聞いてくるし… 主人がたまに「授かりものだから」と言っても、また次回に言われたりと、効果ありません。 些細なことなのでしょうが、最近は自分が「生む機械」でしかないんじゃないかとか、主人がくっついてきてくれても「子作り行為」とか、何か義父母のことが頭をよぎり、何も感じないというか、気持ちがどこかにいってしまう時があります。 こんな義父母、どうすればいいでしょうか?

  • 咽頭がんの義父

    義父に咽頭がんが見つかりました。 義母が受診を促しているのですが、拒んでいます。 あと、入院をすると飲酒ができないので、入院したくないと言っています。 咽頭がんはアルコールが原因の一つなので、節酒をしてほしいのですが、本人が嫌がっています。 鼻血もよく出ますし、声もかすれてきて、空咳も多いです。家族みんなで受診をすすめているのですが、どう説得したらいいのでしょうか。義父と義母が10月からずっと言い合いをしていて見てられません。 お酒が大好きな義父で、以前から「酒で死んだら本望だ」みたいに言っていたのでそれを貫いているように見えて心配です。義父は73歳です。10月の市の検診で最初は肺がんを疑われたのですが、義母が無理やり病院に連れて行って、咽頭がんだとわかりました。 症状が出ているので即入院ということだそうです。 夫が何度か車に無理やり乗せて連れて行こうとしたのですが、すごい怒るので連れていけませんでした。顔を真っ赤にして怒るので無理やりはやめたそうです。←どうしてやめたのかって夫は涙ぐんでいます。涙ぐむのはわかるのですが、心を鬼にしてほしかった。。 家族だけでも受診ってできますか? 往診をお願いしてみようかと思うんです。 医師に説得されたら義父も観念するかなと。

  • ガンの義父に赤ちゃんを抱かせたくないんです・・・

    1ヶ月になる男の子のママです。 義父が食道ガンで何年も前から治療しております。 現在も入院中で、ガンの他にも色々悪い症状が出てきているようです(肺に水がたまる、など)。 さすがに生まれたばかりの赤ちゃんをそんな病院には連れて行けないということでまだ義父は赤ちゃんを見ていませんが、近々一時外出で赤ちゃんを見に来るという話が義母と夫から出てきました。 ひどいことを言う嫁かもしれませんが、やはりガンをわずらっている義父に赤ちゃんを抱っこさせるのがとても不安なんです。ガンは感染はしないとはわかっているんですが・・・ 長期入院していることから他の病気のウイルスを持っていないとも限らず、とにかく義父に赤ちゃんを近づけることが不安で仕方ありません。 当たり前ですが夫や義母は赤ちゃんを抱っこさせてあげたいと望んでいるようなので、嫌だとはとても言えない雰囲気です。 私の考えが間違っているでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 義父との関係

    義父と夫と私と子供の構成で住んでいます。義母はなくなりました。義祖母は入院中です。一緒に住むようになったのは子供が生まれてからです。2年弱です。 義父は自分の家族は自分と入院している義祖母だけで、私の家族は夫と私とこどもだといいました。私はそれを言われてショックでした。一緒に住んでいて、一緒に食事をして、こどもも義父になつき、またかわいがってくれるので、家族仲良くていいなと思っていたのでショックでした。義父は普段から私に夫と子供のことを考えなさい、お父さん(義父)のことは考えなくていいからと言っています。そのような思いから家族ではないという発言がでてきたのだと思いますが、ご飯をつくる、家の掃除をする、親戚への気配りなど、家事の一切を義母がいない分私がしているため、私はいったい何者なのかという思いがします。 息子の妻で、孫の母親でありますが、この家にいてもいいのか、置かせてもらえるのだろうかと考えます。 また、義父はいつでもこの家を出て行ってもいいとも言っています。でていくときは夫と子供と一緒にでていくという条件ですが。今すんでいる家は田舎の家ですが、結構立派な家です。義祖父のこだわりの家です。ただそのような発言を聞くとでていかなくてはいけないのかな、私はこの家にいてはいけないのかと思ってしまいます。義父に私たちは出て行ったほうがよいのかと尋ねると、それはないと言うのです。ならばそのような発言はしてほしくありません。そう思っているから、言葉としてでるのかと思います。以前もこのような話をして、私はこの家をでるつもりもないと伝えましたが、またこのようなことを言われました。 見かけは仲直りしたのですが、私の心の中には納得いかないものがあります。明日からどのように義父と顔をあわせたらよいかわかりません。アドバイスをお願いします。

  • 義父のお見舞い

    40才の会社員で妻と10才の息子がいます。 妻とは数年前から不仲が続いている中で、義父が4年前に癌で入院しました。義父が入院した時は私の仕事が多忙を極めており、自分が鬱状態だと感じていました。なかなか足が向かなかったのですが、顔だけでも出そうかとまずはお見舞いに行きました。ところが、私が行った午前中は入退院を繰り返している中でまだ入院しておらず、その日の午後に入院したため、すれ違いとなり会えませんでした。 その後、いずれ行こうと思っていた矢先、妻から『お見舞いに行こうと思えば行けるのに行かないのはあり得ない、自分の父母も怒っている』と言われました。妻は私が一度お見舞いに行ってすれ違いになったことも知っているのに、そのことを父母に言わずにいることにがっかりし、その後すっかり義父母と疎遠になり、年末年始やお盆も含めて一度も顔を会わせていません。 そんな中、義父が余命宣告されたと妻から知らせがあり、顔を見せに行こうとしましたが、妻から『今さら行ってもどうしようもない』と言われています。 妻も私の義父母と些細なこと(電話の最中に私の母が電話を誤って切ったことをわざと切ったと思い込んでいます)から、疎遠となっています。 今さら行かない方がいいのかという気持ちと、最後にどう言われようと顔を出した方がよいのではという気持ちで悩んでいます。 皆様の客観的なご意見をお聞かせ戴けないでしょうか?よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう