• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私に「泣けるアニソン」を教えてください。)

私に「泣けるアニソン」を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 私に教えていただける泣けるアニソンをお願いします。CDを購入するための貴重な資料として活用します。
  • 私の泣ける曲は「H2O / 方翼のイカロス」、「クラナド / だんご大家族」、「フォーチュン・アテリアル / ひとしずく」です。
  • 1990年から2010年までの作品を教えてください。リピート投稿の際は文頭に≪リピート≫と記載お願いします。5曲以上ある方はリピートでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 番組エンディングテーマ 『そこに空があるから』歌:江崎とし子 『スマイル』歌:江崎とし子 こちら葛飾区亀有公園前派出所 番組エンディングテーマ 『気持ちだよ』歌:吉田拓郎 僕は、ある理由があって去年、1ヶ月間入院していたのですが、 その時、携帯音楽プレーヤーで『そこに空があるから』を聴いて、 かなり力をもらえました。 どれもただのアニメソングだと、バカにはできないと思います。

noname#113711
質問者

お礼

先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 (果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。。。) 本日、御推奨して頂いた全曲を確認いたしました。 代表して、「そこに空があるから」についての感想をしたいと思います。 凄い良い歌ですね。 イントロのギターから歌に入るまでの僅かな時間で、この曲の世界観に引き込まれたしまいました… 歌詞も素晴らしく、「えっ、これがポケモンの歌…」って思ってしまいしまた。 私は、ポケモン(ゲームやアニメ)を全く知らなくて、この曲のクオリティの高さに驚いております。 そう言えば私の母校で、サトシ役の松本梨香さんがミニライヴをした事があります。 たまたま、最前列でそのライヴを観ていたら、曲の途中で突然、松本さんが私にマイクを向けてきました。 「スミマセン…歌詞、知りません…」って言ったら、「ハハハハッ」って笑ってくれました。 松本さんは、トークも面白くて、すごくファンサービスの良い方でしたよ。 それと、その後のお体の具合は如何でしょうか? やはり健康が一番ですので、お互い、体に気を付けていきましょう。 おっと、長くなりました… この度、御回答して頂き、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 全て、知らない曲です。 そんな大変な事が… 音楽って力を与えてくれる魔法がありますよね。 そこに空があるから、絶対チェック致します。 おっ、吉田拓郎。 カッコイイですよね。 しかも、こち亀のEDを歌っていたとは… 全部、チェックさせて頂きます。 どうも、ありがとうございました。 追伸 凄い… 募集開始して5時間半で、回答数が、もう10件に… 物凄い数が期待できます。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

noname#246465
noname#246465
回答No.13

個人的に好きなのは、「sola」,「True Tears」,「君に届け」のソングです。 

noname#113711
質問者

お礼

こんばんは。 先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:73曲」の情報が集まりました。(2010.05.07 / 再確認時点) どうも、ありがとうございました。 (長い曲が多く、大変時間が掛かっております。ただ今、全力で視聴中であります…) 今回、御推奨して頂きました曲 sola / 「colorless wind」「mellow melody」「敏感な風景」「見上げるあの空で」 True Tears / 「リフレクティア」「セカイノナミダ」「そのままの僕で」 君に届け / 「きみにとどけ」「片思い」 以上「9曲」を確認いたしました。 いずれも良い曲ですね。 「sola」 久し振りに聴きましたぁぁぁ。 OPの「colorless wind」も改めて聴くと「こんなに良い曲だったんだ…」と思ってしまいました。 中でも「敏感な風景」「見上げるあの空で」は特に良い曲ですね。 すごく気に入りました。 「True Tears」 「リフレクティア」は聴いた事のある曲でした。 これも、改めて聴くとすごくイイ曲ですね。 「セカイノナミダ」「そのままの僕で」も、とても良かったです。 私は本編を未視聴ですが、コメントを見ていると、作品の評判もかなり良いみたいですね。 これは、本編もチェックしたいと思っています。 「君に届け」 「きみにとどけ」は、良い歌詞に、良いメロディーですね。 「片思い」は、Charaさんだったんですね。 あの独特な歌い方に本編がどの様に絡んでるのか…興味が湧きました。 この作品も観てみようと思います。 確認いたしました曲数が多かった為、勝手ながら簡単なコメントとさせて頂きました。 この度、御回答して頂き、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 これは、いずれもOPなのでしょうか… EDも合わせて、チェックしておきます。 solaは、観た事ありますよ。 見始めた印象とラストへの展開が意外でした。 後は、ネタバレになりますので控えさせて頂きます。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

 本編見ていないと泣けないかもしれないけど 「ホップ!スキップ!ジャンプ!」すわひでお(ボンバーマンジェッターズ後期主題歌)  主人公たちがどんな経験したかを知ってて、この歌詞聞くと泣けるんだ。

noname#113711
質問者

お礼

こんにちは。 先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 (長い曲が多く、大変時間が掛かっております。果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。) 本日、御推奨して頂いた「ホップ!スキップ!ジャンプ!」を確認いたしました。 とても、ノリの良い曲ですね。 そして、とても良い歌詞ですね。 なんか勇気づけられます。 本編を観ておりませんので、どの様に映像と絡んでいるのか…、とても興味が湧きました。 今回、御回答して頂いた方の曲の大半は「バラード」や「ミディアム・テンポな曲」なのですが、中には、この曲の様なロックテイストの曲も含まれていました。 ノリの良い曲にも、「泣けるアニソン」が存在する事が認識する事が出来ました☆☆☆ この度、御回答して頂きまして、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 私の知らない曲です。 ボンバーマンジェッターズ、観た事ありません。 いろんな経験を積んで、成長していく話なんですね。 面白そうです。 可能な限り、観てみたいと思います。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.11

「ロミオの青い空/空へ・・・(OPテーマ)」(1995) ※CD音源よりライブバージョンの方が凄くいい(某動画サイトで視聴可能) 「天空のエスカフローネ/ポケットを空にして(挿入歌)」(1996) 1990年以降だと私の中の鉄板はこの2曲。 素朴な曲に弱いだけだから、求められている泣けるアニソンじゃないかもわかりませんが一応。

noname#113711
質問者

お礼

おはようございます。 先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 (長い曲が多く、大変時間が掛かっております。果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。) 本日、御推奨して頂いた「ロミオの青い空/空へ…」「天空のエスカフローネ/ポケットを空にして」を確認いたしました。 「天空のエスカフローネ/ポケットを空にして」 アコーディオンの音が使われていると感動しますね。 でも、意外に可愛いメロディーなのに驚きました。 とても、良い曲です。 「ロミオの青い空/空へ…」 とても感動的な歌ですね。 歌い手さんの歌唱力も素晴らしいです。 「オリジナル」「別ヴァージョン」「ライヴ版」と確認いたしました。 ライヴは、やっぱり良いですね。 歌い手さんのメッセージの伝わり方が違うと思います。 作品自体も素晴らしいみたいですね。 レンタルであったら借りてみようと思います。 この度、御回答して頂きまして、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 いずれも、知らない曲です。 素朴な曲も大好きですよ。 お気になさらずに… 必ず、チェックさせて頂きます。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.10

少し前のアニメですが「スケアクロウマン」という3Dアニメのエンディングテーマ 「あした、僕は:タテタカコ」 …が印象深いですね。 タテさんの声が印象的で、シンプルな歌詞でありながらも、ここまで「一人旅の気持ち」を描き出している曲を私は知りません。 賛美歌のように美しい曲です。

noname#113711
質問者

お礼

おはようございます。 先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 (長い曲が多く、大変時間が掛かっております。果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。) 本日、御推奨して頂いた「スケアクロウマン/あした、僕は」を確認いたしました。 ピアノのみの伴奏が良いですね。 そして、あの歌声… シンプルな曲って、余計に心に来ます… 泣けます… 私が観た映像には「カカシのキャラクター」のイラストでしたが、これは3Dなんですね。 このイラストも、とても良い感じでしたよ。 歌とイラストが、うまくマッチしていました。 この作品は未視聴ですので、今度観てみようと思います。 この度、御回答して頂き、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 私の知らない曲です。 かえってシンプルな曲の方が心にきますよね。 私が推奨しております、「フォーチュン・アテリアル / ひとしずく」もシンプルな構成ですよ。 一度、ご視聴ください。 どうも、ありがとうございました。 ≪緊急告知・こちらからスミマセン。≫ 私の予想をはるかに超える物凄いハイペースで、ご回答が寄せられております。 もしかしたら、明日には30~40件越え…って可能性があります。 大変嬉しい事なんですが、検索・視聴が追いつかなくなる可能性があります。 一旦、近日中(もしかしたら明朝にでも…)に募集を締めさせて頂く可能性があります事を、ご了承ください。 確認いたしましたら、再度募集を致します。 その際には、宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.8

アルジェントソーマ/素晴らしき我が家へ(挿入歌)  アルジェントソーマ ― オリジナル・サウンドトラック 2 に収録 機動戦艦ナデシコ/あなたの一番になりたい(挿入歌)

noname#113711
質問者

お礼

先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 ただ今、全力視聴中であります…(果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。。。) 本日、御推奨して頂いた「アルジェントソーマ/素晴らしき我が家へ」「機動戦艦ナデシコ/あなたの一番になりたい」を確認いたしました。 ■素晴らしきわが家へ とってもカワイイ曲ですね。 歌声と伴奏スタイルがよく合っていると思います。 シンプルだから聞き易く、覚えやすいって所も良い感じです。 このアニメの評価も好評みたいでしたので、チェックしてみようかなぁぁぁ。 ■機動戦艦ナデシコ/あなたの一番になりたい 懐かしいですぅぅぅ… 久し振り聞きましたぁぁぁ…(約10年ぶりじゃないかなぁぁぁ…) ナデシコって、何年前オンエアしてたっけ? DVD-BOXとCD-BOXを購入していましたので、後で確認してみよう。 この曲って、確か「電子の妖精」ってアルバムに収録されていましたよね。 CDが行方不明になっていますので、探してPCに入れて置きたいと思います。 いやぁぁぁ~、検索した動画サイトで動くルリルリ、久し振り見ました。 懐かしいです。 簡単な文章ではございますが、感想のコメントをさせて頂きました。 この度、貴重な情報を御投稿して頂き、ありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 おっ、ナデシコ。 実は、前回のお勧め電波ソングの質問をした際に、ナデシコが出てきたんです。 私は、ナデシコのCD-BOXを購入しておりますが、現在、BOXごと行方不明中…捜索中であります。 これは、ホシノルリが歌ってた曲だった様な気が…? 後の作品は、知らない曲です。 必ず、チェックさせて頂きます。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Palikari
  • ベストアンサー率42% (61/142)
回答No.7

私の泣ける歌は、やっぱり岡崎律子さん係が多いかなぁ。 ○フルーツバスケット/For フルーツバスケット ○アキハバラ電脳組/シンシア愛する人   For フルーツバスケットは、どこか暖かい雰囲気のあり、   それでいて悲しみを秘めた感じの曲です。OPとして使われ、   作品の雰囲気を大きく支配している曲です。   シンシア愛する人は、岡崎律子さんの曲をチェックしていて   見つけた曲。 その他、ちょっと変わったところで。 ○奥様は魔法少女/jewelry   なんともなく悲哀を感じさせる曲です。

noname#113711
質問者

お礼

先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 ただ今、全力視聴中であります…(果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。。。) 本日、御推奨して頂いた「フルーツバスケット/For フルーツバスケット」「アキハバラ電脳組/シンシア愛する人」「奥様は魔法少女/jewelry」を確認いたしました。 簡単ではございますが、「フルーツバスケット/For フルーツバスケット」の感想です。 この曲は知っておりました。 でも原曲ではなく、他の歌い手さんが唄ったトランスにアレンジされたカバー曲でした。 だから原曲を聴いて、「全く雰囲気が違う…」っ感じました。 原曲いいですね。 何となく温かくて…でも切なくて… これは歌い手さんの歌唱力が素晴らしいからでしょう。 林原めぐみさんのラジオ番組を聴いて、岡崎律子さんが亡くなっていたのは知っていました。 まだ若かったのに… 実に残念でなりません… 御冥福をお祈りいたします… でも、岡崎さんの曲は永遠に残っていきますので、生前からファンだった方は勿論、これから岡崎さんの曲を聴く方にとっても、何かしらの影響を必ず与えてくれると思います。 長くなってしまいました。 今回の御回答、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 全て、知らない曲です。 全て、チェックさせて頂きます。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#110120
noname#110120
回答No.6

クロノクルセイド・エンディングテーマ「さよならソリティア」 作詞・作曲・編曲 - 梶浦由記 / 歌: 千葉紗子 ※2003年 ※アニメ自体最終回がとても切ないです

noname#113711
質問者

お礼

先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 ただ今、全力視聴中であります…(果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。。。) 本日、御推奨して頂いた「クロノクルセイド / さよならソリティア」を確認いたしました。 すごくいい歌ですね。 優しい歌声に聞き入ってしまいました。 歌い手さんが「千葉妙子さん」ってなっていましたので、調べたところ、なんと「ドクロちゃん」だったんですね。 信じられない… 作品本編も好評みたいですね。 これは確認をしなければっ! 最終回、ウルウルウル… 楽しみです。 では、今回の御投稿、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 私の知らない曲です。 本編も気になりますねぇぇぇ。 後日、本編も観る事にします。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.5

・鳥の詩、青空(共にAir) ・歓送の歌(銀河英雄伝説第3期ED) ・キミガタメ(うたわれるものED) ・Rumbling Heart(君が望む永遠) ・Philosophy(家族計画) クラナドを知っているならば、Key系の歌は全てお奨めですねw

noname#113711
質問者

お礼

先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 ただ今、全力視聴中であります… (大変、時間が掛かっております。果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。。。) 本日、御推奨して頂いた「鳥の詩」「青空」「歓送の歌」「キミガタメ」「Rumbling Heart」「Philosophy」を確認いたしました。 全て良い曲ですね。 AIRの両曲は良いですねぇぇぇ。 青空はグッときました。 特に印象深かったのは、「歓送の歌」です。 この歌い手さん、良い声ですねぇぇぇ。 素晴らしい歌唱力… 歌詞も素晴らしい。 この作品は未鑑賞ですので、今度観てみようと思います。 「Rumbling Heart(君が望む永遠)」と「Philosophy(家族計画)」は、PCゲームになるのでしょうか…? (私は存じませんでしたが…) 両曲ともいいですね。 PCゲーム系の音楽には、隠れた名曲が多いですよね。 ほとんど評価される事がないのが残念でなりません… 「ゲームはしなくてもいいから、音楽だけでも聴いてくれよぉぉぉ…」って思います。 長くなってしまいました。 この度、御投稿して頂きまして、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 全て、知らない曲です。 Key系は、クラナドしか知らないと思ってください。 AirとKannonは、Blu-rayを購入しているんですが、残念な事に、まだ観ておりません…無念。。。。。。。 でも、クラナド、泣けますよね… どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

チルノのパーフェクトさんすう教室

noname#113711
質問者

お礼

先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 ただ今、全力視聴中であります…(果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。。。) 本日、御推奨して頂いた「チルノのパーフェクトさんすう教室」を確認いたしました。 この曲って、「東方」だったんですね。 歌詞を確認いたしましたので、「泣ける」の意味が判りました。 笑い泣き…って感じかな。 電波ソング…嫌いじゃないです☆☆☆ 前回、「お勧め電波ソングを教えてください。」と言う質問を致しましたので、そちらの方のリストに加えさせて頂きます。 この度、御投稿して頂きまして、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 私の知らない曲です。 必ず、チェックさせて頂きます。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29606
noname#29606
回答No.3

distance/LONG SHOT PARTY/NARUTO -ナルト- 疾風伝  アップテンポな曲ですが、歌詞が心に来るようでいつも泣きます あなたがここにいる理由/Rie fu/D.Gray-man trust you/伊藤由奈/ガンダム00  しっとりした曲で、歌詞が好きです 暁の車/FictionJunction YUUKA/ガンダムSEED  40話「暁の宇宙へ」を見るとボロ泣きできます 何度かめの質問のようなので、どなたかと福重してるかもです

noname#113711
質問者

お礼

先日、「泣けるアニソンを教えてください。」に御回答して頂き、誠にありがとうございます。 「全回答件数:23件 / 全推奨曲数:67曲」の情報が集まりました。 どうも、ありがとうございました。 ただ今、全力視聴中であります… (長い曲が多いので視聴に時間が掛かっております。果たして、全部聞き終わるのに、どんだけ掛かるんだろう…。。。。。) 本日、御推奨して頂いた「distance/LONG SHOT PARTY」「あなたがここにいる理由/Rie fu」「trust you/伊藤由奈」「暁の車/FictionJunction YUUKA」を確認いたしました。 中でも印象に残ったのは、「暁の車/FictionJunction YUUKA」です。 これは聴いた事ある曲でした。 でも何の作品の曲か判らなかったので、今日知ってスッキリしましたぁぁぁ。 これは良い曲ですね。 メロディーや歌詞も良いです。 この曲はカバー曲の方を聴いていたので、原曲の歌い手さんの声を初めて聴きました。 とても綺麗な歌声ですね。 曲の構成もカッコ良かったです。 意外…と言っていいのでしょうか… distance/LONG SHOT PARTYは、かなり弾けていましたね。 でも、ノリの良いロック調な曲にも「泣かせる歌」ってあると思います。 良い楽曲でした。 長くなりました。 この度、御回答して頂きまして、誠にありがとうございました。

noname#113711
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 全て知らない曲です。 あっ、それと重複はお気にされずに。。。 出来れば、重複して頂きたい。 それだけ、人気曲と認識出来ますので。 全てチェックさせて頂きます。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私に「第2弾・泣けるアニソン」を教えてください。

    私に「第2弾・泣けるアニソン」を教えてください。 ご覧頂きありがとうございます。 前回「泣けるアニソン」を募集した処、大変好評だった為「第2弾」として追加募集させて頂きます。 CDを購入する為の貴重な資料とさせて頂きます。 私の泣ける曲 「H2O / 方翼のイカロス / 榊原ゆい」←MY神曲です。 「クラナド / だんご大家族 / ?」←ほっこりします。(誰が唄っているのか判りませんでした…) 「フォーチュン・アテリアル / ひとしずく / ちっち」←これは泣けます。。。 上記の様に、「作品名 / 曲名 / 歌手名」と明記して頂くと非常に助かります。 (歌手名は判る範囲で構いません。) ジャンルは、「アニメ・ゲーム等ジャンルは問いません。」 ご推奨曲は、他の方と重複されても構いません。(第1弾との重複でも構いません。) 私事で勝手ながら、投稿事項を付けさせて頂きます。(第1弾とは若干内容が変更しています。) ■「2000年~2010年」までの作品とさせて頂きます。 ■後で思い出したなどのリピート投稿の方は、文頭に「リピート」と打って下さると非常に助かります。 ■お一人、1~5曲ほどでお願い致します。(あまり多かったら、検索・視聴が追いつけません…無念。。。) ■5曲以上ある方は、リピートでお願い致します。 ■「5月15日(土) / 午前 3:00頃」 ~ 「5月16日(日) / 午前 3:00頃」の約24時間の受付とさせて頂きます。 ■回答件数が「0件」の場合でも、この時間頃に締め切らせて頂きます。 お礼の返事は必ず致しますが、ご推奨曲を確認して返信をしようと思っております。 若干、もしくは、かなりのお時間が掛かる事をご了承ください。 (リピートの方は、前回の回答にて、途中経過のお返事をする場合がございます。) 第1弾は、募集期間が月曜~木曜という日時だったにも関わらず、多くの回答がありました。 誠にありがとうございました。 「泣けるアニソンについて」第1弾を軽く統計を取ってみました。 ■泣けるアニソンは、圧倒的にEDが多い。 ■重複曲名 「最高の片思い/彩雲国物語」 「青空/AIR」 「For フルーツバスケット/フルーツバスケット」 「trust you/ガンダムOO」は重複回答。 ■重複作品 「ARIAシリーズ」 「ガンダムOO」 「AIR」 「鋼の錬金術師」 中でも「ARIA」は圧倒的支持。 目立った結果はこの様な感じでしたが、まだ掘り下げたら面白い結果が判るかも知れません。 第1弾の回答コーナーはコチラ (ご参考までに…) http://okwave.jp/qa/q5836087.html

  • 聴いてて可愛いと思ったアニソンありませんか?

    タイトルの通り1つでもあったら是非教えて欲しいです。 アニソンで無くてもネットの電波系やエロゲソング系でも大丈夫です。 自分が聴いた中で特に可愛いと思った曲は 苺コンプリート(苺ましまろ) ねこにゃんダンス(ちょこッとsister) loveloveloveのせいなのよ(ラブどる) などなどです、回答おねがいします

  • 君や「あなた」がつくアニソン

    二人称にまつわるアニソン、ゲーソン、ボーカロイド、Vtuberソング、声優ソング、特撮ソングを探しています。「君」や「あなた」などがつく曲やアニメはもちろん、二人称が独特なキャラクターの曲とかでも構いません。 いくつ書いても構わないので、回答よろしくお願いします。

  • アニソン

    良いアニソン・ゲームソングを探しています。 私が好きなのは、リトルバスターズのOP、EDとアリスマジックといった感じの歌がベストです。 好きな歌の感じ ・バラードやロック系(歌が良ければOK) ・楽しくなるようなもの ・2004~2009年の間のアニソン・ゲームソング ・長すぎる曲はNG(6分まで) ・電波系はNG ・最後に、Ritaの中でよい曲(書かれているもの以外)あれば すいません。細かくて、お願いします^^:

  • みなさんのオススメのアニソン、ゲーソンお教えください

    みなさんのおすすめのアニソンをお教えくださいませんか? 歌詞がとてもよい曲、ノリがいい曲、ぶっ飛んだ曲、ネタ曲、電波ソングなどどんなものでもいいのでお教えくださいませんか?

  • 聴いてて可愛いと思ったアニソンありませんか?

    再質問です、タイトルの通り1つでもあったら是非教えて欲しいです。 前に質問させて頂いた時は色々回答をしてもらって できれば下記のリンク先に出ているもの意外で教えて頂けるとありがたいです。 http://okwave.jp/qa/q6381859.html アニソンで無くてもネットの電波系やエロゲソング系でも大丈夫です。 回答おねがいします。

  • 電波ソングの定義

    最近、アニソンなどで「電波ソング」という言葉を耳にします。 アニソンの中でも変わったジャンルだということは何となく分かるのですが どの曲が電波ソングでどの曲がそうでないのかイマイチ分かりません。 どのような曲が電波ソングなのか、定義を教えて下さい。 あわせて、いくつか代表的な電波ソングを教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • セリフ入りの電波ソング、アニソン教えて下さい。

    カラオケでアニソン、エロゲソング歌いたいのですが、セリフのあるそういった曲がなかなか思い浮かばないので、質問いたしました。 結構私自身いろいろな声を出せるので、歌っていてすごく楽しいのです。 もしよろしければ教えてください。 参考までに、恋のみくる伝説や、KOTOKOさんの電波曲、She See Love、巫女巫女ナースのような曲です。 サンホラのような”語り”はちょっとあれなので・・・・・。

  • アニソン

    アンケート カテとどちらで投稿しようか悩みましたが、より多くの回答を得たくてこちらに投稿します。 みなさんのアニソンベストアルバムを作ってください。 単曲でも構いません。 あと、可能な限り バスカッシュ OP ・・・僕が僕のまま とある科学の超電磁砲 OP・・・only my railgun と、いうように番組名と曲のタイトルを書いてくれると助かります。 よろしくお願いします。

  • 歌いやすい深夜アニメ系のアニソンを教えて

    当方音痴な女性です(汗 歌いやすいアニソンってありますか? (誰でも知っているような昔のアニメじゃなくて、最近の深夜アニメ系がいいです。) 萌え系電波ソングのような高い声は出ませんし、 とにかく、音程の上下が激しい曲が苦手なんです。 歌いやすいと感じた曲は、 少女迷路でつかまえて、オトコノコvオンナノコ、ホーム&アウェイ 逆に歌いづらいと感じた曲は 鳥の詩、メグメル、アクエリオン、アリプロ全般です。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

電源タップの品番について
このQ&Aのポイント
  • エレコム株式会社の電源タップにはT-K7A-21025BKとECT-1625BKの2つの品番がありますが、それぞれの違いは何でしょうか?
  • エレコム株式会社の電源タップのT-K7A-21025BKとECT-1625BKの違いについて知りたいです。
  • T-K7A-21025BKとECT-1625BKはエレコム株式会社の電源タップの品番ですが、具体的な違いを教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう