• ベストアンサー

虫けらや獣が人間になる可能性

虫けらや獣が人間になる可能性 新聞でマグロの養殖が難しいため、サバにマグロの精子と卵子を入れて サバにマグロを産ませ、育てるという究極の理論の話が載っていましたが、 それが可能なら、虫けらやヒトと種が違う獣が人間に変身することも できるのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

しっかり読みましょう。 サバのメスにマグロの卵原細胞、オスにはマグロの精原細胞を移植して育てていくわけですから、 サバにマグロを産ませる秘策 - 雑誌記事:@niftyニュース ( http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-20100326-01/1.htm )  人で言うと代理出産ですから、マグロの卵はマグロ・・  変身とは全く別で、初めから最後までマグロはマグロ。

sibukawa581
質問者

お礼

どうも、有難うございました。大変、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

世代交代において、親から子に伝達する遺伝情報は、 実は遺伝子だけでなく、生殖細胞の中に様々なスイッチングの 役目をするタンパク質や、遺伝子から情報を読み取って合成する 分子などがたくさん入っています。 それらは、種によって微妙に違うので、あまりにかけ離れた種では、 遺伝子を入れ込んでも、個体発生しません。

sibukawa581
質問者

お礼

その通りですね。どうも、有難う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

サバとマグロは近縁だからそれが可能という話になるんですよ。 コメツキバッタやカモノハシやセイウチが人間と交配することはできません。 ただし、チンパンジー、ボノボ、ゴリラあたりなら可能かも。 まあ可能だとしてもその実験が行われ公にされることは倫理的にありえないでしょう。

sibukawa581
質問者

お礼

倫理があれば、大丈夫のようですね。倫理が守られることを祈っております。 どうも、有難う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海は誰の物か

    最近ニュースで、鮪、サバ、鰯などがとてもすくなくなり、とる量を減らしたそうですね。とても残念なことだと思います。 そこで思い出したのが、マグロなどの養殖のことです。マグロなどの養殖は海の中でやるそうです。 それで、その養殖している場所はどうやって手に入れたんでしょうか? 海は国の物なんでしょうか?教えてください。もし国の物だとしたら養殖している人はそれをどうやっててにいれたんでしょう?お願いします。

  • 人間も進化する

    よく競走馬の世界では優秀な馬を種馬として 勾配しどんどん品種改良していますよね。 同じように人間も優秀な人の精子や卵子を 掛け合わせればどうなるんでしょう? まさしくなんでも出来る人間が生まれるの ですか?

  • ips細胞から理論的には卵子も精子も作り出せる

    素人の質問ですみません。 ips細胞を使うと一人の人から、精子を作ることも卵子を作ることも、理論的には可能という記事を見て、例えば、男性由来のips細胞ら卵子、女性由来のips細胞から精子をどうやって作るのだろう?と思いました。なぜ可能なのか、教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 人間 →鯉→人間

    中国、日本の話で ある人が鯉になりたいと思ってその希望がかなって鯉になった。また人間になりたいと思いそのとうりになった。人間→鯉→人間→鯉と変身を繰り返すうちに自分が人間か鯉かわからなくなってしまったというストーリーの詳しい話をごぞんじのかた教えてください。

  • iPS技術で少子化対策抜本解決

    IPS細胞で人間の精子も卵子も作れます。 もうすでに確立しています。 不妊に悩む夫婦に採用すれば一発解決です どこかでおじいさんの凍結精子で170人とかの子供を産ませたとの最近の報道がありました。 iPSなら凍結でなくても 人間の精子や卵子も作れるとなれば子供なんかいくらでも作れることになります。 まずは不妊に悩む夫婦の治療につかうとして、その次に 人口減少に悩む自治体に人間をたくさん作って人口を増やすことは 理論的に今でも可能だそうです 将来 倫理的な問題とか 知恵を絞れば 少子化問題は 解決しますよね どうおもいますか

  • 借腹

    今日、テレビで、「サンマの腹を借りてマグロ(の卵)を生ませる技術が完成した」という報道をしていました。 マグロの精子と卵子を砕いて、サンマの生殖器に着床させるのだそうです。 生まれたマグロは、サンマの遺伝子を全く持っていないそうです。 これを見ていてふと思ったのですが、この手法が発展すれば、「サルの腹を借りてヒトを生ませる」ことも出来るようになるでしょうか? 専門家の方のご回答をお願いいたします。

  • 精子の数が沢山な理由、違い

    精子の数というのは、一人の人間の場合、億単位(もっと多かったですか?)になるときいています。 同じ個人のひとつひとつの精子というのは、何が違うのでしょうか?微妙にDNAが違う?っていう事になるんでしょうか? また受精する精子はひとつだけだから、そこで適者生存のようなものが起きている、などということが言われますが、そもそも同じ人の精子ですよね、いろんな人のを混ぜて競争させるというのならわかりますけど・・・(テレビで他者同士の精子は免疫反応のように殺し合いをするというのを見ましたので、混ぜるのは無理だと思いますが) 魚の卵だと数が多いので、精子の数が多いのは理解できますが、卵子が一個しかないのになぜこんなに数が多いんでしょうか?卵子対精子の比率は魚も人間も同じようなものなんでしょうか?

  • 韓国人の残虐性はなぜなのか。

    最近、あることをきっかけに和夫一家殺人事件を知りました。 日本人なら一瞬、かなり血が昇る事件だと思います。 http://blogs.yahoo.co.jp/l2l_haijin_l2l/29794911.html 私はここに朝鮮人の残虐性、異常性を見た思いがします。 垢の他人を虐殺するのなら欧米でもよく行われていました。 しかし、これは愛情ある隣人、あるいは肉親を翌日には虫けらのように殺せる、 何といっていいのか、もはや人間ではない生物です。獣です。 よく、ここの方々が朝鮮人は恩を仇で返すといいますが、まさしく実感させる事件です。 で、ここで疑問に思ったわけです。何でこんなに180度変わるの? 私が知りたいのは彼らが日本を憎む時間的プロセスがあったかどうかです。 それが醸成されているのならば、ソ連兵がシベリアでやった行為と同等になるからです。 つまり、朝鮮人が本当に信用のできない獣なのか、一考の余地があるのか。 もし、いきなり獣に変身するのならば、それは何故なのか。 少し難問かと思いますが、かなりの達人揃いなので伺ってみたいと思います。

  • 突然変異による進化-本当に起こり得るのか?

    先日、「神の存在を証明できるか?(改)」にて質問した者です。大変参考になりました。 ところで、今回は上の質問への回答の中に「進化論」についての見解が多かったので、その点を改めて質問させていただきます。 つまり、進化論が正しいと言える根拠を挙げてそれを証明できる方がいらっしゃいましたら、ご回答願います。 ところで、上の質問の際、進化論は突然変異によって生じ得るという回答があったので、No.33で私はこう返答しました。以下にそれを抜粋します。 再度のご回答ありがとうございます。 なるほど、研究者の方なのですね。貴重なご意見に感謝します。ご指摘のスーパー男性などの事例は大変興味深いと思いました。確か、食用バナナの染色体は突然変異によって生じた三倍体となっていて種ができなくなったということを本で読んだことがあります。大抵、突然変異体は奇形であまり有用なものが生じないらしいのですが、この種なしの食用バナナの場合は(人間にとって)有用な結果を生み出した事例として挙げることができると思います。 しかし、スーパー人間にしても三倍体のバナナにしても、結局のところ種の範囲内で起きた変異に過ぎず、依然として種と種を隔てる壁を越えるというのは困難であると考えます。例えば、受精する際に、卵子のバリアを破るための「起爆剤」を精子が持っていて、それを使って精子は卵子の中に侵入できると文献で読みました。そして、その「起爆剤」というのは種によって異なっており、種の異なる精子と卵子では結びつかないようになっているとのことでした。これは一例に過ぎませんが、このように種と種を隔てる壁は極めて堅牢にできているように感じます。研究者の方であれば、もっと詳しい知識をお持ちのことでしょう。 そのような超えがたい種の壁を考慮した時、染色体の違う子を生み出すほどの突然変異が生じるという可能性があるとすれば、一体どのような理屈で生じ得るのか、その理論はどうなっているのでしょうか。多分、そのような事例は未だ報告されていないと思うので、せめてその理論が説明されてしかるべきだと考えます。ご研究なさったND5の変異は「染色体の数が違う子(つまり親とは異なる新生物)を産み出す」ほどの突然変異をもたらすことを本当に示していますか。 (以上、抜粋終わり) 具体的な私の疑問としては、「染色体の数が違う子(つまり親とは異なる新生物)を産み出すほどの突然変異」が本当に生じ得るのかということです。それを証明できる方はご回答お願いします。または、単に意見でも結構です。あるいは、逆に「種を隔てる壁を越えることはできない」ことを証明できる方はいませんか。合わせてご回答お願いします。

  • iPS細胞作りに使う4つの遺伝子について

    iPS細胞作りに使う4つの遺伝子について幾つか教えてください。 1.iPS細胞作りに使う4つの遺伝子は、人間の遺伝子ですか。 2.iPS細胞作りに使う4つの遺伝子は、その人自身の細胞からとったものですか。 3.iPS細胞作りに使う4つの遺伝子は、人間の遺伝子として、もともとすべての細胞に含まれているのではないのですか。 4.人の受精卵には、iPS細胞作りに使う4つの遺伝子があるのでしょうか。 5.もし、人の受精卵にiPS細胞作りに使う4つの遺伝子が存在するとすると、その遺伝子はどこからきているのですか。受精段階で細胞内部で作られるのですか。それとも、卵子や精子に含まれているのでしょうか。卵子や精子に含まれているとして、その場合、4つの遺伝子はどういう状態で卵子と精子に含まれているのでしょうか。