• 締切済み

私は高校のとき部活よりも何よりも勉強を頑張り国立大学も手の届く範囲にあ

私は高校のとき部活よりも何よりも勉強を頑張り国立大学も手の届く範囲にありました。 しかしセンターで失敗し滑り止めの誰でも入れるような看護学校に入りました。 あれだけ頑張って勉強してあの高校生活に意味があったのでしょうか? もっと遊んで彼氏をつくって部活も励んでいたらと後悔ばかりしています。 大学へ行っている友達を見るとうらやましくてなきそうです。 私はなんのためにいままで勉強してきたのでしょう? いつか勉強してきてよかったと思える日がくるのでしょうか? アドレスをください。

みんなの回答

noname#128627
noname#128627
回答No.6

察するに四年制大学の看護科に入りたかったわけですね、国公立の。 そして恐らくは家庭の事情で浪人が許されないのでしょう。 看護学校から四年制大学への編入の道はないですか? 私の知り合いには県下有数の進学校に通ってたにも関わらず、高校時代にあんまり勉強せず、結局看護専門学校に入った人がいます。 ところが専門学校入学後気が狂ったように勉強しはじめて、学内トップの成績とか。 あれって編入狙いなのかどうか理由はわからないけど。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.5

>しかしセンターで失敗し滑り止めの誰でも入れるような看護学校に入りました。 まさかそんな考えで看護師なんかにはならないでくださいね。 患者が良い迷惑ですから。 この前、看護師仲間の鬱憤晴らしに、患者にわざと間違えた注射をして殺した?看護師がいましたが、、、。

noname#143204
noname#143204
回答No.4

そんなに看護学校がいやなら、受験勉強を再開して大学に入りなおせばいい。

回答No.3

No.1さんと同じ、最初の一文で私も 「自惚れが入ってる…」と思いました。 一つ疑問。 なぜ看護学校に賛成ではないのでしょうか? ホントになぜですか?? 入りたい学校に入れないかった、もしくは 目指している系統が違う所なのでしょうか? 大学院に移ることも視野に入れてはいないのでしょうか? 私は羨ましいと思いますよ。 理系じゃない上に体にちょっとハンデがあるので 看護学は習えても実践や介護ができないので 文系で心理学を学ぼうとしてます。 何のために勉強してきたといえば 「大学に受かる為に勉強してきた」のでしょう。 文面にありありと書かれていますし。 なりたい職に就ければ、夢が実現できたと 感じれれば《勉強してきてよかった》と思えるのでは? 勉強を頑張って実際に国立に落ちてしまったのなら 合格確率云々より先に、絶賛するほどの学力をお持ちなのでしょうか。 ご自分を見つめなおしてみてはいかがでしょうか。 気を悪くするかもしれませんが、No.1さんと同じく 自惚れが行き着くのは生き地獄です。環境も精神も。 少し考えてみてはくれませんでしょうか。

  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.2

超ガリ勉で、大学に入った者です。高校時代に友人はいませんでした(笑 >もっと遊んで彼氏をつくって部活も励んでいたらと後悔ばかりしています。 今からでは遅いのですか?あなたの青春とやらは、終わったのですか? >私はなんのためにいままで勉強してきたのでしょう? あなたは大学に入るためだけに勉強してきたのですか?いい成績を取って、お母さんに褒めてもらうために勉強してきたのですか?模試の結果に自己満足するために勉強してきたのですか? あなたの勉強の結果は、既に見えていますよ。あなたの質問文です。簡潔で、読みやすく、質問の内容もわかりやすい。(他の質問者も見習え!といいたいw) 勉強にムダなんかありません。むしろこれからは、自分のしたい勉強をしてください。看護学校の勉強以外でも。私は工学部出身ですが、2年前からなぜが独学で法律の勉強してます。むろん、資格とかとるつもりなんかありませんが。でも、ここの法律の質問にもときどき回答したりするレベルにまでようやくなれました >いつか勉強してきてよかったと思える日がくるのでしょうか? こないかもしれません。私は来ませんでした。来ていたかもしれませんが、気づいていなかったのかもしれません。でも、少なくとも、勉強して損したと思ったことは一度もありません。 >アドレスをください。 ×ですよww 正解は「アドバイス」!

noname#112894
noname#112894
回答No.1

あなたが期待する回答と全く裏腹な回答をします。 効率を考えない勉強は、していないのと変わりません。 貴方の考え方は、自惚れと、言います。頑張ったなら合格してる筈です。 反省して何が良くなかったか考えましょう。今のままじゃ、勝手に作った自尊心のために更に落ち込むでしょう。 もっと、人生は敬虔で、真摯で無ければ、敵を作るだけになり、貴方を支えてくれる方もいなくなります。

2t2v-toto
質問者

補足

私自尊心がない自信あります。 私小さい頃からプライド高くて大変だったんです。 自分でも馬鹿だったなぁと思います。 でも今は大人になりましたし、プライド高いの面倒です。 ただ勉強は自尊心を持てる程本当に頑張ったんです。 胃が痛くなるぐらい頑張りました。 だからこそプライドも少なからずありました。 看護も夢でしたが大学も夢でした。 今日まで考えてみましたがやっぱり心の整理ができません。 やり方だってそこまで変でもなかったです。

関連するQ&A

  • 国立大学に入るための勉強

    今年、公立高校に入学した高校一年生です。 自分は国立大学の文系に進みたいと考えているのですが、いろいろと疑問な点があるんです。 自分はZ会や進研ゼミなどの通信教育や塾などには行ってません。 それで、自分で勉強していきたいと思っています。 でも、学校の教科書に載っている問題ができるだけで、大学に進学できるのか、ということが気になります。 書店などに売っている参考書や問題集を買って、やってみるのはどうなのでしょうか? センター試験及び大学の入試問題は学校の教科書の問題ができるだけで、良いのでしょうか? アドバイス等々をよろしくお願いしたします。

  • 大学って勉強して入るものじゃないんですか?

    大学に行く為に中学校から成績上位をキープし、地元では進学校と言われる高校に進学しました。(学校の偏差値は62位です) 高校では入学してからずっと「センター試験まであと○○日!」と言われ勉強勉強補習補習の毎日。 今年センター試験が終わりましたが、近隣の国立大学では絶望的な成績をとってしまいました。しかし、他の偏差値50以下の高校にいった友人らはみな推薦で国立大学に続々と合格しています。(友人らも偏差値は50以下です。) 浪人は出来ず、近隣の私立に行くしかないと思っているのですが、ずっと勉強勉強してきたのに私立。遊んで推薦で国立。 不公平を感じます。 大学ってなんなんでしょうか・・・

  • 大学受験生ですが、勉強が手につかなくて悩んでいます。

    初めて質問します。見て下さった方ありがとうございます。 私は現在1浪中で、看護学部を目指しています。 あと5日で私大の入試がはじまるというのに、勉強に手がつかなくて悩んでいます。最近机に向かおうとすると呼吸が苦しくなったり、涙が出てきてしまいます。自分の部屋にいること自体がつらく、リビングで1日テレビを見たり、寝たりして過ごしている状態です。親には相談していますが、言いたいことを言おうとすると過呼吸の発作が起きてしまうため、中々伝わりません。センター試験は受けましたが失敗したため、センター利用の大学も絶望的です。このままではどこも入れないのに、勉強しなければならないことは分かっているのに、勉強から逃げてしまうのです。大学に入ってやりたいこともあるし、将来の目標もあるはずなのに、どうしてこんなに怠けてしまうのか分かりません。勉強しなければと思えば思うほど、頭が混乱し、どうしたらよいのかわからなくなります。どうすれば勉強が出来るようになるでしょうか。こんな情けない相談はするべきではないのかもしれませんが、回答いただけたらありがたいです。

  • 国立大学って、そんなに行く価値のあるところですか?

    理系の大学進学を希望している高校3年生の子供を持つ親です。 受験先は、まだ決まりません。 親としては、地元国立大学へ進学して欲しいのですが、それは合格の可能性が低いようです。 それでも、センターでチャレンジし、もし不合格となれば、滑り止めとする地元私立へと思っていました。 ところが、高校の先生は、県外の国立の受験を勧めています。 学校としての国公立合格数の実績を考えているように思えたりもするのですが、同じお金をかけるなら、行く価値のあるところへ行きなさいといいます。やはり、現実はまだまだ学歴社会ということなのでしょうか。 自宅通学の私立、自宅外の国立、学費、生活費等かかるお金は同じぐらい、もしくは自宅外のほうが多いかもしれません。 それでも、それほど国立に行く価値ってあるのでしょうか? 国立大学って、そんなに有利で凄いところなのでしょうか? ちなみに、就職は地元で・・と願っています。 パンフを参考にもしましたが、いいことしか書いてないので・・・ 国立大学、私立大学それぞれの現状や、メリット、デメリットなど率直な意見とまた同じように悩まれた方など、様々な意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • 高校1年生 部活と勉強の両立

    この春、高1になったものです。 部活がだいぶ本格的に始まり、朝は6時に家を出て(5時起き)、帰りは20時少し過ぎに 家に着くという状況です。 4年制国立大学を目指しています。 今の段階では横浜国立の建築学科希望です。 高校入試の点数を開示したのですがかなり低かったです。 新入生テストは校内の平均より下でした 学校では1日3時間と言われていますがかなり無理があります・・・ 12時前には寝たいですし。 学校の課題・予習・復習、最低限のテスト勉強はしているつもりです。 そこで質問なのですが、 (1)このような状況ではどれぐらい勉強すべきでしょうか? (2)国立に行く人は1年生のときからかなり勉強しているのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 普通科高校以外から国立大学

    普通科高校以外の高校(工業高校・農業高校・商業高校など)から、 国立大学に進学する事は、やはり学校の勉強のレベルが違うので不可能な事でしょうか?予備校などに通って必死に頑張っても難しい事ですか? 又、普通科高校以外の高校に通われていた方で国立大学の受験及び合格をされた方がおられましたら、どれ位、どうやって勉強したかを詳しく教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 部活と勉強の両立について

    今年、高校生になった女子です。 進学校で、普通科の選抜クラスに入ることができました。 友達に誘われてダンス部入部を考えています。 中学校では、一年のときに運動部(ソフトボール部)に入部したのですが、先輩の嫌がらせなどが原因でやめてしまいました。 それからはずっと帰宅部です。 高校に入って、担任の先生は「部活に入った方がいい」とよく言っています。 先日、去年私が通う高校を卒業して大阪大学に合格した先輩がお話をしてくださる機会があったのですが、 「部活はやった方が絶対にいい!」といっていました。 私は将来国立大学進学を考えています。レベルはまだ全然わからないですが、低くない大学に行きたいです。 塾は数学だけ通っています。 中学のときほぼ帰宅部だった私にでも、勉強と部活の両立はできるでしょうか? みなさんは高校生時代に(現在)部活と勉強の両立をどのようにしてしていましたか? また、部活をしていてよかったことって何ですか? みなさんの経験談を聞かせていただきたいです。 (私に対する意見でもいいです。)

  • 国立大学の附属高校について...

    進路について調べていてふと気になりました。 国立大学というのはどこも附属の小・中・高校があるものなのですか? 国立で附属の学校が無い大学ってあるのですか? 既出でしたらすみません...

  • 国立大学をあきらめるべきか

    こんにちは。現在高校三年の受験生です。 先週の土曜日に、進路についての学校の先生と面談がありました。(ただその先生は担任ではなく教科別担任の先生)。 その先生は自主的に面談をしてくれます。 その先生はなかなか厳しく、その時の面談で、自分は第一志望を埼玉大学に、第二志望を宇都宮大学か文教大学にしていました。 自分は小学校の教員になりたくて、埼玉大学か文教大学に入りたいと思っていました。 ですが、8月の河合模試で、点数がこちら・・・↓ 国語 118  英語 108  数学IA 24    IIB 21 生物 48 日本史B 52 現社   68 でした。 自分でもわかりますが、まったく成績はよくなく、その面談してくださった先生も、この成績で特に数学の点数を見て、これじゃだれが見ても国立は無理だってわかるよな?と言われました。 担任の先生とはまだ正式な面談はしておらず、国立をあきらめかけていることも伝わっていません。 このとき、半ば強制的に国立をあきらめる方向に、私立の文教を目指すということで話が終わりました。 確かに、このまま数学をずるずる引きずって、埼大はセンターでほぼ決まるらしいので、センターで数学を落として、最低でもセンター7.5割はとらないと厳しいと言われていますので、 それで国立を落として、残る文教大学も、国立勉強で文理まんべんなくやるわけですから、私立オンリーの人には劣ってしまいそっちも不合格で浪人、、、なんてことにはなりたくないです。 だからここは、癌ともいえる数学を捨てて、私立の勉強に全力を注ぎこむのか、それとも国立を目指してめげずにやっていくか・・・ 自分的にはまだあきらめたくないという意志があります。  実は今日、学校で国立大学の人が受ける夏期講習があるのですが、悩んでいて学校にすら行ってません。 今こうして質問をしている状態です。 あきらめたくないといっても、点数が現状を示しています・・・ 本当は夏休みに弱点を克服(私の場合は数学)する大切な期間だったのでしょうけど、自分は文系教科ばっかやっていました。それでも成績が上がったという実感はあまりないです。 やっぱり心のどこかで、数学から逃げている自分がいたんだなと思います。 自分はいつもせっぱ詰らないと物事をはじめない人間です。 今もそうです。数学がやばく、志望大学を変えざるをえない状況に陥ってから、あのときああしとけばよかった・・・と後悔し始めます。 国立は努力を続けることができる人間が行くべき場所、先生はそういう点も見抜いて、私を国立から退けたのではないかと思っています。 もちろん私立だって努力しなければ行きたいところにも行けません。 今日は、その教科別担任の先生ではなく、学年主任の先生と面談があります。 その先生とも、志望大学についての話がありますので、この成績のことも含めて色々話すつもりです。 もしそこでも、国立はあきらめたほうがいいと言われたら、もうそこまでにします。潔く諦めようと思います。 ただ自分はあきらめたくないという意志表示を示します。どうですかね?とか疑問形にして聞くのではなく。 そこで、他の人の意見も聞いてみたいので質問させていただきました。 この河合模試の成績を見て、私は国立の勉強を続けていくべきか(特に数学)、それとも私大に切り替えてやっていくか、どちらのほうが可能性があるでしょうか。 ただ教科別担任はもう私は私立に切り替えたと思っていますので、国立をあきらめないならまたその話をしないといけないのですが・・・ 回答よろしくお願いします。 余談ですが、やはり小学校教員になりたいのならば、文教大学より埼玉大学のほうが圧倒的に有利ですよね・・・? そう思うとやはり国立はあきらめたくない・・・

  • 小学校、中学校、高校、大学 ← もっと勉強しておけばよかったな、と思うのはどこ?

    小学校でもっと勉強しておけば、もしかしたら私立中学に行けたかも・・・ 中学校でもっと勉強しておけば、もっといい高校に行けたかも・・・ 高校でもっと勉強しておけば、もっといい大学に行けたかも、もっと違った進路があったかも・・・ 大学でもっと勉強しておけば、もっと違った社会人になったかも・・・ さて、後悔しても仕方ありませんが、皆さんが、“もっと勉強しておけばよかったな”と思うのはどこですか?