外国人研修生から実習生に変わると?

このQ&Aのポイント
  • 外国人研修生から実習生への変更で給与が増える可能性があります。
  • 変更に伴い、源泉税のかかり具合や社会保険の加入状況などを確認する必要があります。
  • 国民年金保険料の納付や在留期間の変更手続きも必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

外国人研修生から実習生に変わると?

外国人研修生がいます。1年が経過したので 実習生になり、自分でお金を稼ぐのだそうです。 今までは研修生で7万を支給しておりました。 今後は10万以上になると思います。 給与には源泉税はかかりますか? 社会保険 厚生年金、健康保険、雇用保険は加入するのですか? その他にすべき手続き等ありましたら教えてください。 それと、今までは、7万円だったからなのか??? 国民年金保険料の納付書が払わずに会社にありました・・・。謎 払わなくてはいけなかったのでしょうか? 年金を払っても無駄のような・・・。 彼たちの在留は3年間です。1年目は研修生。2年目3年目は実習生なのだと言っていました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuisance1
  • ベストアンサー率14% (39/264)
回答No.2

私が書くよりも、次のサイトで確認ください。一覧になっておりますので、人目でご理解できるかと存じます。http://www.tfemploy.go.jp/jp/comp/q&a21.html 外国人雇用サービスセンター ホームページです。 研修生 非労働者。  実習生は被雇用者であり、つまり労働者ですから、入らねばない厚生関連保険、年金は強制です。 研修生は研修生保険(会社サイドが払っている)が強制されていた。また労働関係法令についても、研修生は非適用者でしたが、実習生は適用者になります。

参考URL:
http://www.人事総務部.jp/?p=891
sakkun44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.1

出張族です。海外のVISAは、けっこう取り扱っています。 研修生って、多くのケースが、天下り団体の合法的な人買いっす。 でも、合法的なんで・・・ご質問の内容は、すべてその団体のHPに 記載されてます。URLを添付しました。 ご質問者さんの困っている対象実習生が、この多くの悲しいケース に当てはまらないことを願ってます。

参考URL:
http://www.jitco.or.jp/system/seido_jisshu.html
sakkun44
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外国人労働者(研修生・実習生)の労働保険

    外国人労働者(研修生・実習生)の労働保険について教えてください。 労災保険・雇用保険は、どのタイミングで加入するのでしょうか? 労災はともかく、実習期間が過ぎたら帰国することが分かって いても雇用保険に加入しないといけないのでしょうか?

  • 年金受給について

    私は今59歳ですが60歳から厚生年金の基礎年金が支給される事になっておりますが、収入が月28万円以上だと減額されると聞きました。今現在会社に勤めて月30万円の給与をもらっておりますが、60歳過ぎてからも月30万円の給与を支給して頂くと減額されますよね。ただ、この会社は厚生年金、社会保険、雇用保険に加入しておりません。引かれているのは所得税だけです。聞いた話ですが厚生年金に加入してない限りいくら収入があっても関係ないと聞きましたが実際はどうなのでしょうか。もちろん源泉徴収票が出ますので申告はしますが。 良いご回答を待っております。

  • 所得税の計算方法と、社会保険料額表

    所得税の計算方法と、社会保険料額表について教えてください。 1つめ 基本給から、社会保険料・所得税を控除し、給与を支払っています。 (住民税は各自が確定申告で申請しているので、毎月の給与では控除していません。) 実は、今まで雇用保険料を事業主である私(正確には母親)が全額負担していたのですが、今後は本人負担分を設けようと思っています。 何年も母親は事業主が全額負担するものと思っていたようで・・・。 今までは、基本給ー(健康保険料+厚生年金)を出し、その金額を、「給与所得の源泉徴収税額表(平成27年分)」を基に、所得税を出していました。 雇用保険料を控除額に含めたらどうなるのでしょうか? 基本給ー(健康保険料+厚生年金+雇用保険料)を出し、その金額を基に、「給与所得の源泉徴収税額表(平成27年分)」を見ればいいのでしょうか? 2つめ 平成27年4月分(5月納付分)からの健康保険・厚生年金保険の保険料額表 平成27年9月分(10月納付分)からの健康保険・厚生年金保険の保険料額表 社会保険料ですが、いつも9月で切り替えがあると聞きましたが、9月以降の給与支払いについては「平成27年9月分(10月納付分)からの健康保険・厚生年金保険の保険料額表」を見ればいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 給与仕訳

    給与仕訳について教えてください 通常は 給与手当/未払費用  170000(差引支給額)     /預り金(健保 8000     /預り金(年金 12000     /預り金(基金 4100     /預り金(雇保 1200     /預り金(源泉 4000    と仕訳をしていましたが産休に入り、2日間だけ出勤したところ差引支給額がマイナスになりました。どなたか仕訳を教えてください。 支給合計:22126 健康保険:8800 厚生年金:12536 厚生基金:4180 雇用保険:132 差引支給額:-3522

  • 外国人です。助けてください。

    雇用保険、厚生年金、健康保険の金額を 毎月給与で差し引いているのに 実際にはどちも納めていないです。 違法ではなんか方法がないでしょうか 3月分の給与をもらわなかったことを切っ掛けに 色々調べた結果、もっと大きな問題を見つかってしまってどうすればいいのか悩んでます。 社長とは話が通じてないので(給与明細書も11ヶ月目もらってない)なんか法律的に私たちができることは ないでしょうか 助けてください。

  • 中国人実習生の扶養

    当社にH19.8月から中国人が3年間の研修に来ています。 H19.8~H20.7は研修生なので、社会保険ではなく国民保険でした。 H20.8~H21.7は実習生なので、当社で社会保険・厚生年金等をかけることになっています。 そこで、今いる実習生に中国にいる扶養を教えてもらいました。 記入してもらった紙を見て不思議に思ったのです。 扶養を記入してもらった紙には、「父母(自分の両親・共働き)・妻(働いている)・子・弟(自分の・働いている)・祖母(自分の)」とあったのですが中国では自分の弟・祖母まで扶養になっているのでしょうか? カテゴリー違いかとは思いますが、よろしくお願いします。

  • ベトナム人実習生が面接に来ました

    建設業をしています。作業員募集にてネット求人からベトナム人より面接希望があり会いました。 ベトナム実習生のようで、コロナ禍により実習していた会社が仕事がなくなり辞めてきたと話していました。 在留カードや国保は確認しました。 今は友達の家に住んでるとのこと 実習生が受け入れ先(組合)を辞めてフリーになることなんかあるのでしょうか? 雇い入れた際、当社雇用保険をかけれますか?

  • 社員1人雇う経費は?

    社員1人、大卒を雇うと平均賃金¥198,800-と言われます。 では、実際にその給与形態で雇うと会社側はこの1人に対して、 どれだけの経費がかかってくるのでしょうか? 総支給額・・・   雇用保険・・・   厚生年金・・・   源泉徴収預かり・・・ 合計いくらになるのでしょうか?

  • 退職時に受領する源泉徴収票について

    2月15日に退職し、本日会社より給与所得の源泉徴収票が送られてきました。 「社会保険料等の金額」の欄をを見ると、2月25日支給の給与では「健康保険料」と「厚生年金」が引かれていないようです。 「雇用保険」は引かれています。 給与明細自体はまだ送られてきていないので、詳細は不明ですが、自分で1月の給与明細を見て計算してみると間違いないと思います。 これは会社側の間違いでしょうか? 新しい会社に源泉徴収票を提出する期限が迫っているので、教えてください。宜しくお願い致します。

  • 保険料納付額と年金の支給額の関係について

    保険料納付額と年金の支給額の関係について疑問があります。 厚生年金加入期間 260月 年金加入期間合計 426月 保険料納付額360万 の方が老齢厚生年金が40万であるのに対して 厚生年金加入期間 380月 年金加入期間合計 425月 保険料納付額630万 の方は老齢厚生年金が31万と少ないのですが・・・ (1)保険料納付額・・標準報酬月額と標準賞与額が多いほど多い (2)年金の支給額・・・標準報酬月額と標準賞与額が多いほど多い (1)(2)であれば、完全に比例はしないかもしれませんが、 保険料納付額が多いほど、年金の支給は多くなるのではないのでしょうか?