• ベストアンサー

6つ年下の主人にリードして欲しい

交際中から私がリードしてました。不満もありましたが、「君と一緒ならどこでも何でも良いや」と言われる事が多く、二人が楽しいように色々考えていました。 そんな私たちが今月夫婦になりました。これから少しずつ主人にリードして欲しいと思っています。甘えたいのかな。 この間二人で出掛けたんですが、主人が場所が大体分かるというので付いていきました。でも迷って迷ってぐるぐる歩いたんです。私はそのうち不機嫌になり、地図を見ようよと私が足を止めると「早く!」と急かすので結局確認できませんでした。 目的地に到着してみると、さっき側まで来ていた事が分かりました。でも「逆の方向みたい」と引き返したのでした。 彼に言わせたら、機嫌が悪い私が気になって冷静に探せなかったと言います。私は目的地をきちんと確認して向かえばよいのにと思います。 私の性格は、仕切り屋というか、チャキチャキしています。親友と過ごす場合も、計画を立て、迎えに行き、送り届ける事がさほど苦にならない方です。逆に「次どうする?」と言って迷うのは苦手です。 主人は計画を立てるのが苦手だと言います。 男と女の違いもあるでしょうし、私の性格がこんななので、リードできる方がすれば良いのでしょうか? リードして欲しいんだけど…

noname#9135
noname#9135

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 女性としては、男性に頼っていくのが理想的な形だとはやっぱり思いますよね。長年自分が引っ張る立場にいた人ほどそんな願望が強いはず。私自身もそうでしたから。 ですが、世間では結婚した途端に「カカア天下」「ダンナは尻に敷かれる」家庭がほとんどだと思います。男は元来優柔不断で面倒くさがりで甘えたがりでとっても自分本位の生き物です(笑)。結婚すると「この女性をゲットしないと」という緊張感がなくなり、そんな本性が出てくるものだと思ったほうがいいでしょう。 あなたのご主人も、ちゃんとあなたの本来の性格を見抜いて、ラクな生活が送れると本能的に思ったのかも知れません(自覚しているかどうかは判りませんけど)。 私もあなたと同じような性格です。弟が2人いる姉の立場で育ってきたので、仕切り面倒を見るタチです。ひとつ年上の主人は結婚するまでは同じ職場で仕事振りを見ていて、この人は頼れそうだと思ったのですが、確かに頼れる部分もありますが、「こいつほんっとに優柔不断だな~」と憎憎しく(大袈裟)思う部分もあります。 ですが、そんなこともひっくるめて、この人と生活していくことを決めたのは自分自身です。いい面もいやな面もひっくるめて人生を共に過ごしていくのです。 夫婦って、お互いさえ良ければそれでいいと思います。例えば女性が外で働いて男性が家事をしていても、夫婦間で納得したことならそれでいいのであって、誰も批判できることではないですよね?お金の使い方、住居のこと、子供のこと、夜の生活のこと、夫婦さえ良ければいいんです。 逆に二人で納得していないことはとことん話し合ってみてはいかがでしょう。あなたがリードしていく生活がイヤだというなら、私はこう考えているということをご主人に伝え、これからどうしていこうかを夫婦でよく話し合う必要があるでしょう。ですがあなたが「私はこういう性格、私がどんどん引っ張っていっちゃうわ、これでいいんだわ」と思えるならそれはそれでいいんです。 他人のことや世間一般の常識はクソくらえ(すいません、お下品で)。夫婦でわだかまりを抱えて過ごすほうがつらいですよね。ご主人と本音トークをしてみるのもひとつの解決策ではあると思います。そして自分たち夫婦のあり方を探ってみてはいかがでしょう。年を重ねるほど、話し合いは面倒になってきます。もしあなたが話し合いでどうにかしたいと考える性格なら、鉄は熱いうちに打て、です(笑)。 私は「どうしてもここは直してほしい」と思ったことは結婚当初はっきり言ってましたね。あとは言ったり言わなかったり臨機応変。言ってはいけないと思う部分もあります。夫婦って他人がくっついたものですからそのあたり難しいですよね。でもそんな試行錯誤をしながら家族が出来上がっていくのでしょうね。 我が夫婦、割れ鍋に綴じ蓋、部分部分凹凸の関係で丁度いいのかな。お互い凸だと衝突しまくりで疲れちゃうでしょうね。結婚6年、そんな風に思う今日この頃です。あ、語ってしまいました、長々と失礼しましたm(__)m

noname#9135
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいました。 前から「結婚したら尻に敷きそう」だと言われていた事が気になっていた自分が居ます。尻に敷くと言う表現が良くないだけで、夫婦円満の秘訣だと言うご夫婦も居るんですよね… 私も長女です。片親でその母が病弱なので、しっかり具合がパワーアップしてしまいました。強がるばかりの10代.20代を経て、今は肩の力が抜けた30代です。 すると甘えたいと言う気持が溢れ出してきてしまったのです… 夫婦で会話する事の幸福感を最近しみじみ感じています。『頼りなくてゴメンネ、midorimidoriを守れる男になるからね』と言ってくれる言葉を信じて長い目で待ちたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.13

結論から述べます。 「餅は餅屋」です。 人それぞれ得意なジャンルってあるじゃあないですか。 あなた方にもありますよね。 だから、得意な方がリードすればいいと思いますよ。 結婚生活を続けていくと、相手の得意なジャンルと苦手なジャンルが分かってきます。 苦手なジャンルのときに、無理して見栄張らなくていいんです。 「ぼくは、これ苦手なんだよ。」 「じゃあ、わたしに任せといて!」 「わたし、これできない!」 「ちょっと待って。これこれこれで大丈夫!」 相手にリードしてもらいましょう。 逆に、自分が得意なときは、 「あんまり自信ないけど、やってみるね。」 とか 「うおっしゃあ。ここはぼくに任せとけ!」 ってな感じでいいんじゃないの? 困るのは、両方とも苦手なとき。 ここは、信頼のおける餅屋に相談しましょう。 わが夫婦は上記のような感じでやってますよ。 新婚早々、ストレスためちゃあ損々。

noname#9135
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 私が苦手な事や、前向きに考えられない時など、ちゃんと私を支えてくれています。そういう主人に身を任せて頼るときとても幸せだと思います。 なのに主人が苦手な事を押し付けてしまってました。欲が深かったです。急ぎすぎる私の欠点が出てしまいました。ストレスためないように楽しく毎日を過ごしたいと思います。 ありがとうございました。

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.12

 うちも私が年下ですが、私が何事も計画などはしますし、どちらかと言えばリードしています。  私の友人のところでは、奥さんの方が年下ですが、奥さんがリードしており、お互いがそれで良いと思っています。  確かに友人のところは友人が頼りないのではありますが、益々頼りなくなっています。  こういう時代なので、リストラに合う心配があるので心配ではありますが、夫婦のことなので仕方ないです。  すみません、年が上とか下とかは夫婦の間では関係ないと言うことを言いたかったんです。  いろいろな夫婦がおられます。ただし、あなたがおっしゃるとおりにしたいのであれば、例え気にいらないことがあってもさすがと言ってあげて調子に乗せてあげてください。先ずは自信を持ってもらうことです。  彼がリードしてくれるようになってから、よっぽどのときに「あなたの言うとおりかもしれないね。でも今回だけこうして欲しい」と甘えるようにされたら段々とあなたの望むようになっていくかなぁって思います。  しばらくはヨイショですね。言いたくてもしばらくは辛抱です、ハイ。

noname#9135
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 そうですね。年の差が原因じゃなくて、お互いの性格ですね。主人に自信を持ってもらえるように、優しく見守れる妻になりたいです。 ありがとうございました。

  • Mr-N
  • ベストアンサー率27% (98/355)
回答No.11

私は釣合のとれた夫婦と見ましたが? midorimidoriさんが旦那さんにリードされたとしましょう。たぶん、midorimidoriさんはストレス(イライラする)がたまると思います。 「甘えたい」と言うのも本音でしょうが、midorimidoriさんがリードして文句も言わずについてくる旦那さんは、midorimidoriさんにとってはマッチしている旦那さんですよ!

noname#9135
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 私たちのような夫婦でも釣り合いが取れているんでしょうか。自分の事となると客観的に見れないからいけませんね。人は人、で、私たちが居心地が良いようにこれから作り上げて生きたいと思います。 ありがとうございました。

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.10

うちも、計画を立てるのは私ですが、実行力があるのは彼。いつもいい感じでリードしてくれてると思ってます。 喧嘩ひとつなく。 もともと彼は、仕切り屋とかではなく、普通でした。柔軟で、どちらかと言えば「合わせる」ほうが得意なひとかも。だから、そんな彼がリードするようになったのは、私と付き合ってからです。 私は束縛が非常に怖いタイプなので、彼みたいにいつも自由にやらせてくれつつ精神的にリードしてくれるのって理想でした。で、今、理想を実行中、と。(^-^) 思うのですが、 どちらが、リードしている。 って、「比較」の考え方は、あんまりしないほうが良いのではないかな。 頼りになる男性でいてくれたら、それでよいではないですか? 相手を全面的に信じること。笑顔で待つこと。そんなもんでしょうか。 可愛い妻になれば、自然とリードしてもらえると思います。

noname#9135
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 可愛い妻…になりたいです。主人を信じると言う事…良い言葉ですね。一生懸命リードしようとしてくれている主人を優しく見守る事が出来なかった自分が恥ずかしいです。 ありがとうございました。

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.9

難しい問題かと思いますョ 結婚する前はmidorimidoriさんがリード、それに旦那さんが追従してた訳ですよね という事は双方その関係が心地良かった訳ですから今更「リードしてョ!」と言っても無理な相談に近いような気がしませんか? ですが年齢と伴に性格も変わってくる場合があるので長い目で見てあげて下さい ですがmidorimidoriさんの性格から考えると「自分リードが好きな男性」とお付き合いしてても喧嘩が絶えなかったように思いますョ 隣の庭は魅力的に映る事が多いですが、御自分の庭もチャンと手入れしてれば隣の庭に負けない位綺麗だと気付かれるかと思いますョ 1艇の船に船頭が二人も居ると真直ぐに進みませんよ

noname#9135
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいました。 主人はまだ社会人としての経験も浅く、私は15年ぐらい働いてきてます。そういう違いも大きいのかな… 確かに、リードする男性とは上手くいきませんでした。居心地が悪いと言うか…ワガママですね。 ありがとうございました。

noname#4219
noname#4219
回答No.8

この間二人で出掛けたんですが、主人が場所が大体分かるというので付いていきました。でも迷って迷ってぐるぐる歩いたんです。私はそのうち不機嫌になり、地図を見ようよと私が足を止めると「早く!」と急かすので結局確認できませんでした。 ↑ ケッキョクリードしてもらってもこのように不快な思いをしたり、不機嫌になるのですから 無理にリードしてもらわないほうがよいのではないでしょうか。 ご主人が立派に稼いで来てご主人名義の住居でくらし、 ご主人といるとしあわせ、ということで 一応リードしてもらってる・・・ と大目に見てあげるのはどうでしょう。 だって新婚さんなんだもの、それだけで幸せ、ですよね??

noname#9135
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 無理にリードしてもらうのではなく、主人が自らリードしてくれるのを待とうと思います。それまでには色々あるでしょうが…乗り越えて行きたいです。 ありがとうございました。

  • zutian
  • ベストアンサー率17% (34/192)
回答No.7

私たちの場合も、私は仕切ってみんなを引っ張っていくタイプ、ダンナは誰かの仕切りに身をまかせるタイプです。 が、最近ではそれは家庭外での姿で、二人の間では逆になっています。 私自身、今まで仕事で・友達同士でと常に場を仕切る立場だったので、結婚後はダンナに頼るだけの立場になりたいと思ってました。 が、ダンナは仕事以外では何かを決めて進めていくのは苦手なタイプ。つきあってる頃は私がリードすることが多かったです。 今、立場が逆転してるのは・・・ たぶん、家庭での私が「おバカさん」になってるからだと思います。 ダンナのたよりないリードにドキドキ・イライラして、がんばってる彼の行動にケチをつけてちゃ、ダンナだって「そんなに文句言うならお前がやりゃええやん」ってなっちゃうと思ったんです。自分自身が、がんばっても文句しか言われなかったら嫌になっちゃうから。 彼にまかせる!って思った以上、彼にまかせきっちゃおう。自分がイライラしないためには、そのことを考えないようにすれば良いんだ。って思って、考えないようにしました。 ですから、普段の私なら想像もできないような大ボケを家ではやらかします。予定を忘れてたり、買うものを間違えたり。 ダンナには「あなたがいると思ったら安心しすぎて気を抜いちゃって・・・」と言ってました。(半分は事実ですが・・・) そんなことを繰り返してるうちに、家では俺がしっかりせねば!って思い始めたんでしょうね。 どこかに出かける場合などは、事前に彼が計画をし、私に提案してくるようになりました。 もちろん、道中の目印を見落として遠回りなんてこともけっこうありますが、それはそれで後々思い出話になるかなぁ・・・なんてノンキに考えるようにしてます。 それでも、緊急事態なんかでは私の方がリードしてますね。ダンナは頼りない自分を責めますが、「それは場数の違いだって」と言ってなぐさめてます。 仕切る・リードする、って結局「慣れ」のモノだと私は思ってます。だから、逆の立場も「慣れ」かなぁ・・・と。 誰かの仕切りにまかせるってことは、相手のやり方を受け入れるってことなんですよね。 自分の満足を求めるなら、自分がやるべきなんです。誰かにやってもらうなら、自分の完璧な満足が得られなくても当たり前なんです。 それぞれに合った場でリードしあうのが、本当の夫婦なんじゃないかなぁ・・・と思ったりしてます。

noname#9135
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまいました。 zutianさんは、ご主人にまかせると言う事を徹底されてるんですね。すごい努力がないと難しいですよね… 私は子供が居ませんが、そのくらいの辛抱が出来ないと子供を育てられないのかな…見守る優しさ…ですね。 リードすると言うのは慣れですか…そうかもしれませんね。私は子供の頃からしっかりしなさいと無言のプレッシャーを受けて育ったけど、主人は伸び伸びと育ってきたようです。大きな違いですね。 主人のやり方を受け入れられるように、自分のやり方を押し付けないように、色々学んで行きたいと思います。 ありがとうございました。

noname#5033
noname#5033
回答No.5

私の主人も4歳年下です。 ついでにmidorimidoriさんの過去の質問を失礼ながらm(__)m検索してみましたら、私と似ていることがありました。私も料理中に指先をほんのちょっと切り縫いました。 それと主人の兄の結婚より早くするようになってしまいました。結納から式まで2ヶ月なかったです。 本題に戻ります。私もmidorimidoriさんと同じく仕切りやでチャキチャキです。お二人のやり取り、大変よくわかります。家と同じでした。 結婚16年を迎えた私からの言葉は、今は無理と思います。 頑張って夫がリードしても、自分の性格から言ってそれでも満足するリードじゃないのです。 結婚生活は、長いです。自分好みに夫をうまく操縦してください。二人だけの場合は大いにカカア殿下で良いじゃないですか?それの方がうまく行きます。でも人前では、亭主関白の振りをすれば。 昔はよくやった事です。大事な所へ二人で出席する時は、家でリハーサルもどきを行い、完璧にチェックをして、出かけます。それで、他人の前では夫に恥をかかせないように、一歩下がって黙っている。 そのうちに、自然と頼もしい夫になると思います。 今では、リハーサルなんて事は死語になりました。 安心して任せています。時が解決してくれると思います。 でも今でも時々大きなスーパーへ行く時、主人は私にどこへ行くか聞いてきますが、仕切るのは面倒になった私は、どこでも言いから決めてくれと言います。なかなか決まりませんが、それでも私は黙っています。すると主人が決めて出かけます。だって運転は主人がするので、決まらないといつまでも駐車場ですのも。 最後に、リードする男性はかっこ良いと思いますが、私のこの性格、そんな男性とは、うまくやって行けないでしょう。とっくに離婚しています。 時が解決します。

noname#9135
質問者

お礼

お返事が遅くなりました!  いろんな方のアドバイスを読み返すうちにずいぶん気持が落ち着きました。 もし今、求める物に似た物が帰ってきても、もっともっとと欲が出るかもしれないし、そうじゃないの!と腹が立つこともあるかもしれないですね。 これからの長い結婚生活の中で色々学んで生きたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

おはようございます。 今まではmidorimidoriさんがどちらかというとリードされてたんですよね? それで慣れてしまってご主人もmidorimidoriさんに任せてしまってるんじゃないのかな?と思います。 私の場合ですが主人は亭主関白ではないのですが、「頼られたい・リードしたい」というタイプで、私はどちらかというと「人の後を付いて行きたい。引っ張って行くのは苦手」です。 出かけた時などはやはり主人がリードしてくれますが、家庭内の事などは私の方が把握しているので、私が仕切っているという感じです。自然と役割分担がされているという感じでしょうか。 どちらか一方が必ずリードしないといけない、というのではなく、自分の向いてる事、得意分野の事に対してお互い引っ張り合えば良いのではないでしょうか? 今までリードされてたご主人にこれからは全てリードして貰おうとしたりすると、かえってお二人がしんどくなるのではないでしょうか? 他の方もおっしゃってますが、「私が動いたほうが早い」と思われるかもしれないし、ご主人も「リードするのは苦手」と思っていれば苦痛に感じるかもしれません。 本当は人を引っ張って行きたい人が後ろに回るとじれったく感じたり、リードするのが苦手な人が急に任されても戸惑ってしまうと思います。 無理せずお二人に合った形を見つけてくださいね。 最後になってしまいましたが、結婚されたのですよね、おめでとうございます!

noname#9135
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >どちらか一方が必ずリードしないといけない、というのではなく、自分の向いてる事、得意分野の事に対してお互い引っ張り合えば良いのではないでしょうか? 本当にそうですね。出来る事をして、出来なければ助けてもらえば良いんですよね… 私が考えすぎる性格なので、いつも気持をほぐしてもらっています。これも十分リードしてくれてるんだった…とお礼を書きながら、改めて気づかされました。

noname#10263
noname#10263
回答No.3

新婚さんおめでとうですね。 結婚したばかりだとそういうこともありました。 あなたがリードするタイプであればそのままで良いのでは。 ご主人は優しすぎるか気を使いすぎるのでは? 長く一緒にいると性格が異なった方が気分的に助かることもあります。 自分の悪いところまで夫婦で似ているといやな場合もあります。 スタートしたばかりでこれからが、長いので、気長にやりましょう。 10年も経つと思いで話に変わります。

noname#9135
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 気を使うのは私の性格で、相手が快適に過ごすにはどうしたらよいかと考えてしまいます。結婚も、楽しい雰囲気やくつろいだ雰囲気には、思いやる気持が大切だと思い努力しています(ふさわしい言葉が浮かばないので努力と表現しました)。主人はありのままで良いのにと言いますが、嫌で努力してるのではなくて、二人が楽しく居るためだと思っています。 ごめんなさい、話がそれました。 長い結婚生活なので気負いすぎずに毎日過ごそうと思います。

関連するQ&A

  • 主人に気を使う自分が嫌です。

    うちの主人は、機嫌を損ねたりするとすぐに機嫌が悪くなります。 今回も主人の仕事関係の事で会社に確認してほしい事があり、何回か「聞いてくれた?」と確認しても「まだ」となかなか聞いてくれず、何度も「聞いてくれた?」と聞くと機嫌が悪くなります。 言われたくなきゃ早く聞いてくればいいのにと喉まで出かかってますが主人には言えません。 今に始まった話ではなく、こういう事はよくあります。 ちょっと聞き方が悪かったり、意見したりするとすぐ機嫌が悪くなり、私が話しかけても素っ気なくなったり無視されます。 キレやすいというか気が短いので、私はいつも様子や機嫌を伺いながらタイミングを見ながら生活してる感じです。気を遣います。 多分、私自身に自信がないのも原因の一つなんだと思います。 主人に頼まれたらノーとはなかなか言えず、自分の意見は言えません。 言われた事をやらないとまた機嫌が悪くなる気がして。 言いたいこともグッと我慢してしまいます。 無視されたり長い間無言の生活になるくらいなら、意見も言わず私が我慢した方がマシだと思ってしまうようになりました。 同じ家にいて喋らない生活が非常に苦痛で精神的にキツイです。 でもやっぱり疲れます。 言えない自分自身にも情けないなと腹が立ちます。弱すぎて。 主人の性格は変わる事ないと思うので、これから先もきっとずっとこうなのかな?と思うと夫婦ってなんなんだろうとさえ思えてきます。 結婚10年子供2人います。 私自身どういった姿勢で主人に向き合えば良いか分からなくなってきてしまいました。 なんだか愚痴投稿になってしまいましたね。 子供のお昼寝時間に1人悶々としてしまいました。。

  • 主人とのセックスレス、どうするべき?

    結婚して4年目、子供ナシ、主人32、私28です。 結婚してからすぐセックスレス状態になり、今では8ヶ月セックスしていません。 主人はセックスした相手は私と付き合う前は2人、回数で言うと 5回程しかありません。逆に私は数人、回数は数えられないほど・・です。 主人の性格は結婚してからわかったコトが多いんですが とても子供のよう、話をしても受身で女っぽい性格です。 主人の家族はとてもベッタリです。同じ部屋で寝るのが普通なくらいです。 現在も妹さんがご両親と同じ部屋でシキリだけで寝ています。 私としてはソコも受け付けられません。 とても性に対して子供っぽく無知です。(知ろうとはしますが私が教えようとしない限り聞こうともしません。) 技術的な事もあまりイイとは言えません。 最初は慣れるだろうと思っていましたが学習しようというカンジがなく 同じ事の繰り返し、寝る前にするので私が眠い時のみでした。 進歩もなくイヤになってしまい、伝えても「じゃどうしたらいい?」 だけで自分でこうしようとはなりません。教えても教えた事をそのまま繰り返すだけです。 でも主人はセックスはしたいとは言います。子供も欲しいとは言います。 努力を自分からしてくれない主人とやっていけるか不安です。 私からの努力は、ミニスカートをはいて一緒に出かけるなど帰ってきてからもしばらくミニスカートをはきかえないなどしても寝る前まで誘う事はありません。 私の私生活は主人が中心でストレスの発散の場がありません。 セックスさえ良ければ夫婦は続くと思うんですが、肝心のセックスもダメ。いい加減主人に触れられるのが気持ち悪くなってしまいました。 もうこのままセックスレス夫婦でいくしかないでしょうか? 主人に勉強してもらうことってムリなんでしょうか? 質問が長くてココまでしか書けませんでしたが宜しくお願いします。

  • リードできる男?できない男?

    はじめまして。よろしくお願いします。 今度友人がデートするそうなんですが、「どうすれば上手く女性をリードできるんだろう?」と聞かれました。彼はリードするのが苦手なそうです。でも、僕は彼がリードできない優柔不断な男だとは思いません。 でも、リーダーシップ溢れる人間だとも思いません。 彼の性格は、よく「○○行きたい。××食べたい」という人(男)と一緒にいるときは、相手に合わすタイプなんですが、「どこでもいい」という人(男)といるときは、店も彼が決めるし、待ち合わせ時間なども彼がリードして決めてくれます。女性とデートするときは日程や待ち合わせ時間は彼がリードして決めているそうなんですが、実際会うとどうしてもリードできないそうです。それが原因で女性とデートはできるものの、恋人まで発展したことがありません。ちなみに今までデートした女性は二人だそうで、その二人から直接「もっと引っ張ってくれる人がいい」と言われた経験があります。 「どうして女性をリードできないの?」と僕が聞くと、彼は「緊張してしまうから。もう一つは、自分勝手だと思われたくないし、相手に楽しんで欲しいから何をするにも相手の意見を伺ってしまう。」と言っていました。 彼が上手く女性をリードできるようになるには、もっと女性と遊ぶ経験を積めば自然にリードできるようになるんでしょうか?彼はリードできる男になりたいと言っているんですが、どのようなことに気を付ければ良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 主人の性格

    (長文ですm(__)m) こんにちは~結婚14年目の30代後半の専業主婦です! 夫婦関係において、質問させて頂きたいのですが・・主人の性格は、プライドが高くて感情表現が豊ではありません。 良い方に解釈すれば、おとなしくて真面目な主人なので、外で問題を起こす人ではない(出勤を終えると真っ直ぐ自宅に戻る人なので、浮気の心配はいらない)のですが、物静かなだけに、いつも私が主人の気持ちを先回りして行動しなければいけないので、疲れてしまいました! 私の事を大事に想ってくれているのですが、自分の出来ない事を、私がすんなり出来てしまう(主人はパソコンが大の苦手)とプライドがとても傷ついて自己嫌悪におちいるみたいです。。。 ・・かといって、なに自分で努力する訳でも無いのです。 私から、言わせて貰えば人間の能力とは、人それぞれ得意分野が違うのだから、自己嫌悪におちいる事自体、自分自身で首をしめている事になるのに・・・ 貴方、なに様!? と腹が立ってしまいます。 会話の上でも、自分が優れていると想いちぎっているいる仕草と話し方なのでとても、不愉快になるので話したくありません! 勿論、そんな主人とのSEXも楽しく無く、タイミングをずらして、一緒に布団に入るのを避けています。 夫婦なんだから、良い部分も悪い部分も理解し合い二人で判り合って生きていきたい!と気持ちを伝えても、治らないのです。 「俺様」の主人に、ご機嫌とるのも馬鹿馬鹿しくなり、今は、顔を観るのも不愉快でなりません!! この様な、主人と私は性格が合わなくなってしまったのでしょうか!? 私の気持ちとしては、違う人生を歩みたいのですが子供の気持ちを考えると、なかなか、決断できません。 アドバイスを、お願いしたいのですが・・・ よろしくお願いします!!

  • 主人の怒り

    こちらには何度も書き込みをして、みなさんにアドバイスなど を頂いています。また今回もお願いします。 今日の朝からまた主人と喧嘩になりました。 原因は朝からの私の態度だと思います。 私は朝がすごく苦手で起きてからテンションも↓く おまけにお弁当を作ったり忙しいので(私もフルタイムで仕事してます)主人からうるさく話しをして来られるのが、嫌です。 主人は朝から元気よく起きて仕事に行きたいのだと思っていますし それは分かりますが私はどうしても朝は苦手なのです。 それと朝からキスをしようと言ってきますし、それを嫌がる私も おかしいですが、何か忙しい朝にそんなことされるのでイラときます。 今日の喧嘩の原因はそれですが、怒って髪を引っ張れて引きずられました。これくらいで何でそんな事になるのかなと思います。 私が朝から元気にいればいいのですが、なかなか直りません。 何か朝から元気に起きられてる方法ってありますか? それと主人が帰ってきても、まだ機嫌が悪いと思うので何か 機嫌の直る方法ってありますか?(たぶん叩かれるので)

  • 主人を怒らせてしまいました

    昨夜、あるアーティストのライブの予定を見ていて、『何処に行く?』というと主人は『友達行けば?』と。 それで冗談ぽく怒って『一緒に行こ』と行ってたのですが、その予定書いてある冊子を主人がみてて、それを私に返してきました。 私がそれを受け取って横にポイと置いた瞬間、起こりました。 『何様のつもりや! あ~気が悪る』と言って、そのまま寝室に行ってしまいました。 すぐに謝ったのですが、全然聞く耳持たず・・・ 今日は通常通り出勤したのですが、一言も会話なし。 昨夜も私が寝室に行くと、リビングへ降りていきました。 そのまま夜中まで寝てたようで、3時ごろ寝室に戻ってきました、コタツで寝てました。 少し前にもちょっとしたことで主人が怒り、丸二日会話はなし状態。 一緒に暮らしてるのに、会話もないのは辛いです。 お弁当に、謝りの手紙を入れておいたのですが、そんなことで機嫌が直るとは思いませんが・・・ どうにか主人の機嫌が直る方法ってないですか? 最近、あごににきびが頻繁に出ます。 それも結構ひどいです。 主人はにきびなど吹き出物を出してるのが嫌いな人で、『ストレスとかいうなよ』 という会話は普段からしてました。 確かに今の生活、主人と二人で楽しくやってて、家事に関してもいろいろと手助けしてくれるのでストレスはないかと思いますが、ちょっとしたことですぐ怒ってしまって、無視されるって事がストレスなのかもしれません。 そういう性格ってことを知ってて、怒らせてしまった私も悪いのですが、辛いです。 だから主人のそういう行動がストレスだともいえません。 私は心が弱いのか、こういうことが起きると熟睡もできず、食べ物も食べられません。 お腹がすいたという感覚はありますが、実際食べようとすると気持ち悪くなって食べられません。 アドバイスお願いします。

  • 主人に無視されます。

    36歳女性です。 結婚して5年になり、共働きです。 子供はおりません。 主人のことで相談です。 機嫌が悪くなると無視されるのですが、 毎回されるたびに、こちらも気を遣ってしまい、疲れてしまいます。 主人は、私よりもしっかり者で、 週末には、私の来週平日の予定を聞き、 私に用事がない日(つまり、帰宅して夕飯を食べる日)の食事を作り、 冷蔵庫に入れておいてくれたり、 家計簿を管理したり、 掃除・洗濯もしてくれますし、 どこかへ旅行へ行くとなると、切符の手配から宿・バスの時刻チェック・・・ とにかく、いろんなことをやってくれます。 周りの友人からは羨ましがられますし、 もちろん、ずぼらな性格の私は本当にありがたいし、 尊敬しています。 でも、こういう性格の主人なので、 自分が立てた計画が思い通りにいかなくなると、きまって機嫌が悪くなります。 今日も、本当は朝早く起きて二人で外出するはずでした。 ですが、私が今週は残業続きで疲れていたのもかかわらずに寝つきが悪く、 調子が悪かったことと、 昨日は飲みに出かけてしまったため、早起きができず、寝坊をしてしまいました。 主人に謝り、そのときは「いいよ、もう。今日はやめよう。ゆっくり寝てよ」 と言っていたのに、 3時間後に起きたときには、完全に無視をきめこんで、 無言で掃除を始めました。 私も、申し訳ないと思ったので 朝食もそこそこに、すぐに掃除の手伝いをしたのですが、特に何も言われず。 主人はその後、昼の買い物に行ってしまい、自分の分の食事を済ませ、 今は寝室に行ったきり、出てきません。 出かけたかったのは分かるのですが、 こういうことが毎回続くと、私もどうしたらいいのかわかりません。 かといって、「なんでそんなに怒ってるの?」と言えば、 「別に怒ってないよ」と言われ、それっきりです。 1~2日経てば直るのですが、 また同じことがこれからも起こるのか・・と思うと、 それを未然に防ごうとする気持ちが強くなり、 何かあるたびに、わざと明るく振舞ってみたり、ついご機嫌を伺ってしまいます。 先日、実の母と主人とで旅行へ行ったときにも似たようなことが起きてしまい、 母も戸惑っていました。 また、 「あんた、気を遣って疲れちゃうんじゃない?」とも言われました。 私はもともとのんびりした性格です。 できなかったことはしょうがない、と思ってしまいますし、 掃除や洗濯や食事も、 そんなに完璧にこなさなくても・・と思ってしまうのですが、 主人はそんな私にストレスを感じることがあるようで、 仕事のストレスと家庭のストレスで、最近はパニック発作を起こしてしまいました。 主人が、日常のいろんなことを 嫁である私が全然やらないから、俺がやらないといけない、と思っているようなのですが、 申し訳ないけど、私はお願いしたことはありません。 実際、主人がいないときは、主人ほど完璧ではないかもしれないですが、 主婦としての仕事はやっています。 このままの生活で、今後もうまく続けていけるのか、とても不安です。 同じような境遇の方、いらっしゃいますでしょうか。 また、このような状況を改善するにはどうしたらよいでしょうか?

  • 初めてTDRへ。興味のない主人の過ごし方は?

    8月にディズニーリゾートへ、家族4人(小学生と幼児連れ)で初めて行きます。 子どもの喜ぶ顔見たさに主人が言い出して、母子3人が大はしゃぎしています。 が・・・主人自身はTDRには全く興味がないんです。(ちょっとした遊園地と同じように考えて3時間くらい遊べば子ども達は満足するだろうと思って言い出したようです。) そういうわけにいかないと聞いて一端消極的になったのですが、子ども達がすっかりその気になっているのを見て「家族サービス」で連れて行ってやりたい、と思っているようです。 「行くけれど1日3時間以上はおれない。俺だけホテルに帰る。アトラクションには俺は乗らない。」と。 関西から行くので1泊で帰るのはしんどいので2泊し、1日目の昼からシーへ。2日目は、まる1日ランドへ。3日目はパークに入らず帰る。 というプランです。好きでないのに、まる3日も付き合ってくれようとしている主人に感謝して、その主人が少しでも楽に(さらに楽しめて)機嫌よく過ごせるプランはないものかと考えています。 別行動でもいいのですが、ポイントをしぼって一緒に過ごしたいですし。 (それに一人で子ども2人連れて回るのはきついかしら?) ディズニーワールドにはまりきらない人でも楽しめるところはないでしょうか。 夏なので暑いですよね。並びますよね。ホテル高いです・・・ (楽しい者にとっては苦になりませんが) ホテルもまだ取っていません。 行くのやめたほうが・・・とは言わないでください(笑) 変な質問ですが、宜しくお願いいたします。

  • 主人との相性

     こんばんは!最近、主人と喧嘩ばかりしていて疲れます。だいたい喧嘩は私からけしかけてしまうような感じです。私は気持ちを抑えることが出来ないタイプ(抑えるとストレスで爆発しそう)で、主人は、あまりしゃべらないタイプで、こちらとしては何を考えているのか分かりにくくイライラしてしまいます。今日は子供のことで喧嘩でした。子供がワーワー泣いていてなかなか泣き止まないので、みかんをあげて落ち着かせようとしただけなのに「みかんが欲しいのか?」と言いムッとしていたので、なぜいつも突っかかってくるのかと反論したところ、「意見を言っただけ。意見も言ってはいけないのなら、もう何も言わないから!」って言われました。なぜ最近いつも不機嫌そうなのか聞くと、仕事で疲れていたり、私がすぐ怒るからだそうです。私のほうからすれば、いつも返事もしたかしないか分からないような態度でいられるから、イラつくだけなんですが・・。私は、自分の感情を押さえつけるのが苦手なので、嫌なことは言ってしまいます。性格も正反対なので、もっとおおらかな人が良かったと思ってしまいます。普段は子煩悩な父親なのですが、私の事はあまり好きじゃないみたいです。子供のために一緒にいるんじゃないかなとも思います。私は一応、離婚届けも持っています。性格の合わない、夫婦が我慢してまで一生一緒に暮らす必要なんてないですよね?

  • 主人の性格

    主人は物静かで優しい性格なのですが ケンカをすると必ず黙り込む癖があります。 こちらから話しかけないと全く話しかけてきません。 次の日になってようやくメールで謝ってきますが、 家に帰ってもこちらの機嫌が直っていないと分かると、 また話しかけてきません。 いつもメールでは昨日は言い出しにくくて・・とか 傷つけたことを後悔している、ごめんとか 謝ってくるのに、直接顔を見て問題を解決しようとせず、 こちらが話しかけるまで受身なのです。 私はケンカしてもその日のうちに仲直りしたい タイプなので、毎回歩み寄って話しかけてましたが それも続くとなんだか悲しくなってきます。 口下手で器用でないとは分かっているのですが、 頼りなさや何を考えているのかも分からず滅入ります。 主人も仲直りをしたがっていることはメールから 伝わるのですが、私は顔を見てちゃんと話してほしいのです。 ごめんばかりではなく、ケンカの原因の解決方を 二人で話し合いたいのです。 こういう性格の男性とケンカしたとき、どういう風に 接するのが一番効果があるのでしょうか。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう