• 締切済み

灰汁まきの作り方

九州の宮崎、鹿児島地方で作る灰汁まきの作り方を教えてください

みんなの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.1

この灰汁まきは、木灰汁を使った「粽:チマキ」であって5月の節句には欠かせない。 「灰汁:アク」は、楠や杉の木を灰にしてお湯で沸かしてからこしとったものである。 こした「木灰汁」に餅米や一緒に使う竹の皮、結ぶための草を入れ一晩寝かしておく。 竹の皮には餅米を入れて中華の粽のような形(牛乳のテトラパックの形状)に包み込む。 次に「木灰汁」を加えた水を大鍋に入れ、3~4時間ほど炊き込むのである。 「木灰汁」はアクの成分のおかげで日持ちがよいと言われ、秀吉の朝鮮戦役には 島津藩の兵はこの「灰汁チマキ」を持って行ったという。

参考URL:
http://plaza.harmonix.ne.jp/~tiho/akumaki.htm
sanposanpo
質問者

お礼

有難うございました。 御礼が遅くなりすみません。 近いうちに試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 九州ぽい街ってどこですか?

    九州地方で、よそから行った人が「あーやっぱ九州だわ」と感じる街はどこでしょうか? ※観光地としてではなく、行きかう人から発せられるものの強さというか。 私が九州地方に行ったことがないし、あまり九州出身の知り合いがいないため、 鹿児島、熊本、宮崎など人的特徴の違いが解りません。

  • 鹿児島銘菓「あくまき」について

    こんにちは。 鹿児島銘菓の「あくまき」というものの存在を知り、外見が美味しそうだったので取り寄せてみました。 一応「要冷蔵」との表示があるのになぜか常温で届いたのですが、真空パックになっておりましたので、開封後は冷蔵庫に入れるという意味なのだと思いました。 が、開けてびっくり。腐ったような、硫黄のようなアンモニアのような、悪くなった卵に似た臭いがします。味は無味でした。 特有のアクの臭いがすると表示はあったのですが、この刺激臭がそれなのでしょうか。それともやはりこの時期の常温輸送で腐ってしまったのでしょうか。 きなこをかけて食べるとありましたが、臭いが強烈すぎて全く美味しくありません。 全体の半分ぐらいを頑張って食べましたが、お腹を壊したりはしていないので腐敗しているわけではないのかもしれないと思います。これはもともとこういう食べ物なのでしょうか。冷蔵庫で冷やすと癖が抜けるとありますが冷たくなっただけで風味は特に変わりません。どうすれば美味しく食べられるのでしょうか。 焼いて醤油をかけるとか、何かこの臭いを消す方法があるのでしょうか。 詳しい方、何卒ご教示をお願い申し上げます。まだ何本も残っており、つらいです。

  • 餅まきって今やってますか?

    昔、棟上げの時行われていた餅まきですが、最近全然見ないような気がします。 二、三十年前は普通にやってて、よく行ったんですが。 やっぱり集合住宅や、メーカー製の住宅が増えたりして自然と減っていったんでしょうか。マンションでも餅まきなんかやったら危険極まりないし・・・ そこで質問ですが、今も餅まきってやってるんでしょうか? やっているとしたらどこの地方でしょうか?

  • くるくるまきまきチョコレート

    20年ほど前になりますが、学校で「くるくるまきまきチョコレート」という商品名の子供向けお菓子が流行っていました。けっこう好きだったのですが、いつのまにか店頭から消えてしまいました。どこかで製造してるよ、とかどこの商品だったかとか知ってる方がいらしたら教えてください。

  • 「やたいまき」ってどんなのですか?

    「やたいまき」という髪型はありますか? ググっても出てこないので、私の聞き違いかもしれません。 正しくは何と言って、どんな髪型ですか?

  • もうこれは灰汁は有りますか?

    シチューを作ろうと思うのですが もうこれは灰汁は有りますか? 白いのが灰汁なのかうまみなのかわかりません。 灰汁は茶色いのでしょうか?

  • アクについて

    アクについて 質問です。 圧力鍋で肉などを煮込むとアクが出汁に溶け込みますよね? その後圧力をかけないで普通に煮ていると溶け込んだアクはまた浮いてきますか?

  • アクって???

    まず始めに、初心者なのをご理解ください☆ よく料理する際にアクをとる・・・などの方法がありますよね。その通りアクはとっていますが、 アクによって及ぼす危害とかってあるんでしょうか? それとも料理を上手につくる秘訣のひとつなんでしょうか? アクをとらないとどうなりますか? 日々不思議に思っていたので、教えてください

  • 九州弁、教えてください!

    九州弁、教えてください! 以下の言葉は九州弁では何と言いますか? 九州と言ってもいろいろあると思いますが、鹿児島・福岡・宮崎あたりの方言(できれば九州全体で通じる方言か、鹿児島・福岡・宮崎の3県で通じる方言)が知りたいです。 標準語 (1)おいしい (2)おめでとう 又は 祝、祝い (3)お幸せに (4)いつまでも仲良くね 1つでも知ってる方、わかる方教えて下さい!

  • 灰汁をとらないとどうなる?

    灰汁の成分というのはなんでしょうか? また、灰汁を体内に取り込むとどのような悪影響があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう