• 締切済み

スウィング逆支弁のメンテナンス

スウィング逆支弁が少し逆流している様なので、 分解してみましたところ、弁体に黒っぽい物が付着しておりました これが原因で逆流していると思うのですが、 歯ブラシでこすってもとれません。 紙やすり等で除去しようかとも考えたのですが、 弁体本体を傷つけると困るので、そのまま組み立てて 使用しております。 この不着物を除去する方法を教えて頂けないでしょうか? 飲み水として使用しますので、薬品は使いたくありません。 詳しい方よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • sus316
  • ベストアンサー率38% (89/232)
回答No.1

分解できるのであれば、平面が出ている所(たとえばガラスの上とか)にラッピングシートを置いて磨けば良いのではないでしょうか。 ブラシを使うのなら真鍮ブラシくらいは使わないと取れないと思いますよ。 あとは物にも依りますが、料理に使う酢に漬けてみるとかでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯の汚れについて

    最近歯と歯の間や歯肉溝に緑色の磯みたいな歯垢?が付着します。 たいていは歯磨きをすれば落ちるのですが、これってなんなのでしょう。 部分的にはブラシをしても、フロス(糸ようじ)をしてもとれません。 決して歯ブラシを怠っていることはありません。硬めのブラシと、細くて柔らかいブラシをW使いしてます。 それでも落ちなくて、汚らしくて困ってます。歯医者に行かなくても自分で何とかしたいです。 原因・除去方法がわかる方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 歯の黄ばみを取るおすすめ電動歯ブラシ

    歯の黄ばみが気になります。今いろんなステイン除去 の電動歯ブラシがいろいろ出ていますが、たくさんあって 迷います。使用した事がある方でおすすめの電動歯ブラシ ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お風呂の床掃除はどうしてますか?

    獅子丸です。 みなさんこんにちは。 今日は皆さんも同じ悩みをお持ちだと思うのですが、 お風呂の床(壁もですけど)にカビが生えて見難くならないように 『カビ除去剤』等を用いて磨いていらっしゃると思います。 我が家も御多分に漏れず、『液体のカビ除去剤』を用いて 『歯ブラシで』床の目地(タイル調なので・・・)を磨いています。 これが結構重労働だし、歯ブラシなので磨く範囲が狭く効率が たいへん悪いのです。 更に、これから冬に向かっていきますと、この作業をしていると 折角暖まった身体が冷え切ってきます。 何か、電動ブラシみたいに素早く作業ができるものが有れば 良いのですが思いつきません・・・・ 皆さんのお宅ではどのように効率良く『カビ除去』作業を されてますか? Good Ideaが御座いましたらご教示頂けますか? 宜しくお願い致します。 ワンワン

  • 歯根の消毒の薬品が皮膚に付いてただれた

    昨日歯医者に行き、歯根の治療で消毒のような物を使用されましたが、 その薬品が口の周りに付着したようでただれて黒く変色しています。 付着した際、焼けるような熱い痛みがありましたが、その時は何か熱い ものが触れているのだと思い、我慢していました。 痛みが引かず、帰宅後鏡で見たところ赤黒くただれたようになっていま した。 昨日電話しましたが、終了間際の診察だったため通じず、本日も歯医者 が休みのため見てもらうことができませんでした。 現在痛みはありませんが、黒く変色してかなり目立っています。 薬品についてですが、歯根治療の際痛みが引かず、強めの薬を入れます と言われ処置されました。 この薬品はどのような物であるのか、またどの様な対処でただれが良く なるのか、お分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答お願い申し あげます。

  • ポリデント 使用後除去が困難

    入れ歯安定剤はポリデント しか使ってませんが、使用後除去が困難で参ってます。 歯ブラシや指で懸命に除去しようとしてますが、仲々きれいにならず参ります。 他社の入れ歯安定剤も同様でしょうか。 何か策はないでしょうか。部分入れ歯です。 良案があったら教えてください。

  • メチレン青を壁紙に付けてしまいました

    金魚の水カビ除去用のメチレン青を誤って自宅の白い壁紙に付着させてしまいました。 もし色素を分解させるような物が市販されているようであれば教えていただければと思います。壁紙ですので使用できるものが限られるとは思いますが、何卒ご教授願います。

  • オトシンクルスのコケ取り能力

    現在30センチ水槽にベタ(1匹)、オトシンクルス(6匹)、ミナミヌマエビ(8匹)を入れています。 最初はベタの単独飼育だったのですが、水草を植え、育成の環境を整えたことによってコケが発生してしまい、その除去としてオトシンとミナミを入れました。(ちなみにちゃんと共存し、混泳できています) しばらくして流木などのコケは取れたのですが、ガラス面に付着したコケが取れていません。 水槽掃除用の歯ブラシでこすってみても、けっこう強くこすらないと取れませんでした。 そこで質問なのですが、このガラス面に付着した緑の点々としたコケは、オトシン(もしくはエビ)によって除去できるものなのでしょうか? それとも、コリドラス用のえさを与えたことでコケ取りをやめてしまったのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 風呂場 凹凸床の凹部の汚れを落とす方法有りますか?

    風呂場 凹凸床の凹部の汚れを落とす方法有りますか? ステンレス浴槽はバスクリンやバスマジックリンで簡単に落とせますが、 滑り止めの為の凹凸の付いた床(玄関外の踏み石?も同じですが)は つけ置きしても取れません。 思うに ブラシに植えた毛の1束毎にスプリングでも付いていないと無理なのかと感じています。電動歯ブラシにはあるようですが、デッキブラシで有るか知りません。 使用薬品も含め、アドバイス戴けたら 幸いです。

  • 亜鉛ダイカスト溶融経路の洗浄

    初めて質問します。 亜鉛ダイカストマシンを使用している者ですが、 射出ピストンで溶融亜鉛を押し出す経路に亜鉛層ができて 経路を縮小してしまいます。 毎回定期的に業者へ頼んでいるのですが、コストと期間がかかるため 社内でメンテナンスを実施しようと思っています。 経路部は鋳鉄でできていてその経路内面に溶融亜鉛層が 付着しているのですが、除去方法及び除去に使用する薬品等 ご教授下さい。 また、亜鉛層が付着しないようなコーティング剤等ありましたら ご教授下さい。 以上、宜しくお願い致します。

  • ユニットバスのシャワーヘッドの分解掃除をしました。

    ユニットバスのシャワーヘッドの分解掃除をしました。 多分何処にでもあるタイプのシャワーヘッドだと思います。 ネジを外し、ホースを外したところ中が薄い橙色になっています。スポンジでこすっても落ちませんが少しだけスポンジに橙色が付着します水垢?かなとおもいカビキラーを使用しましたがおちません。次にキッチンブリーチで漂白しましたが落ちません。歯ブラシでこすっても 橙色のままです。この橙色の物質は何でしょうか?ホースをつなげる部分まで同じ色です。外観は白ですサビ止めとかカビ防止の薬剤という事はないのでしょうか?又、なぜ少しだけスポンジに付着するのでしょうか?健康に問題は起きないでしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう