• ベストアンサー

今年新郎41歳新婦36歳の二人(いわゆるアラフォー世代)が結婚する事に

今年新郎41歳新婦36歳の二人(いわゆるアラフォー世代)が結婚する事になりました。挙式→披露宴→二次会と一通りの事をします。 そこで質問です。結婚式は何歳まで許されると思いますか?同年代の子達の中にはこの歳で華やかな事をするのは恥ずかしいとしない人が多いです。もちろん私も恥ずかしいです。でも、新郎の方はそうは思ってないようです。この歳で痛々しいと思われるのは非常にツライです。親戚や友達などは思わないと思うのですが、会社の上司や先輩や後輩が来るからです。ちなみにお色直しもバッチリします。ゲストて行くとしたらどぉ思いますか?

  • saozi
  • お礼率66% (20/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.3

こんにちは。 ご結婚おめでとうございます。 アラフォー世代だから・・・と言っても、やはり結婚式は おめでたい事ですし、きつい言い方になりますが、年齢は 動かせません。ゲストで呼ばれたら 「よかったね~。幸せそうな姿を見て、私も嬉しくなったわ」と 思う程度だと思います。 若い子しか着られないようなデザインの衣装だと、さすがに 「年齢を考えたら・・・?」と引くかもしれませんね。 結婚式自体を「この年で?恥ずかしいよね」と思う事はないです。 年齢では・・・線引きしないかもしれません。 私もアラフォーです。今の私はドレスなんて着られません。 体型も崩れていますし、駄目!!!です。 でも、独身の友達は、綺麗なままの人が多いです。ドレスも 似合うと思う人ばかりです。 私の姉夫婦も似たような年齢で結婚式をしました。 新郎の年齢が高いので、ゲストの年齢も高く、ゲストの 衣装を含め、格式の高い式だったと思います。 義兄の場合、周りも「どうして結婚しないんだろう。」と 心配していたみたいです。「やったね。結婚できて 私も嬉しいよ!」というコメントが多く、 ゲストの皆さんも、とても温かく祝福してくれていましたよ。 姉の時も、新郎の方が張り切ってました。 姉は「恥ずかしいから1着(白ドレス)だけでいいよ」と 言いましたが、新郎が「僕が2着にしたいから、新婦も お色直しして。キャンドルサービスも、勿論やる!」という 状態でした。 「親族だけやろうよ」と新婦が言っても、「いや。呼びたい 友達がいるんだ」という状態でした。 「新婦と違って、新郎なんてお色直ししても、1着が白でも 着ない限り分からないだろうに・・・」と姉はぼやいて いましたが、挙式後は「新郎も喜んでいたし、あんなに 祝福してもらえて、良かった・・・」と言ってました。 痛々しいと思われるような人がいるならば、呼ばなければ いいんです。 年齢の事なんて考えず、披露宴を楽しんでください。 もっと、ご自分に自信を持ってください!。

saozi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お姉さんのお話を聞いて、うちと一緒だなぁと共感してしまいましたo(^-^)o 心強いアドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

今年の2月に新郎40代後半新婦40代前半で結婚式を挙げました。 私たちも最初は年齢の事を考えて、挙式・披露宴はやめようかと思ったのですが、両親や兄弟・お世話になった親戚のことを思い挙げることにしました。 ただ普通の結婚式場は空間が広くて恥ずかしい気がしましたので、レストランウエディングにしました。挙式は神社で行いました。 衣装は式のときに和装で、披露宴の途中で洋装に一回だけかえました。 招待客は親戚が中心で、会社関係は上司のみ、友達もごく親しい数人を招き、総勢60名弱でした。みなさんが心から祝福してくれたので、素晴らしい挙式と披露宴になりましたよ。 自分でもちゃんとやってよかったと思います。 なので、本当に喜んでくれる人達だけを招待したら、年齢は関係ないと思います。

saozi
質問者

お礼

私もだいたい60名ぐらいの挙式になります。友達達は喜んでくれてますので気にしない方がいいのかもしれませんね。ありがとうございましたo(^-^)o

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

別に、友人の結婚式であれば、嬉しい限りです。会社の方に気を使うならば、上司などだけにして先輩後輩などは呼ばずにおけばいいだけかと。その代わり二次会に呼ぶとか。 私ならば、そうするかなぁー 後は、お友達の中には、すでにお子さんがいらっしゃる方も見えると思うので、そういう方への配慮を忘れずに。 友達で30過ぎでの結婚。 私共新婦の友人で何人か子供がいましたが、私もそうですが、主人や実家に預けられたのでそうしましたが、一応、託児所ルームという使っていない小さな披露宴会場??がそういう部屋になっていて、ご親戚のお子さんや新郎のご友人のお子さん(ご夫妻でご出席されているなど)がその部屋で遊んで、おなか空いたらママのところに来る!ってことはありました。 でもこれは、大変親としてはありがたい心遣いです。 そういうところに気を使うといい印象かと。 二次会でも時間を考えるとかね。 私は、先輩後輩の立場であっても、新郎なり新婦と大変仲がよければ、お世話になっていれば、嬉しいですので、よろこでん出席します。 ただ、キャラに不釣合いな衣装だと引くかも(笑)でもお色直しは、意味あることですから、その当たりを司会者にホロしてもらえれば、お色直しすることを変に思う人はいないと思います。 人生1度の「お姫様」になれる日です。堂々としていてください。

saozi
質問者

お礼

回答ありがとうございますo(^-^)o とても参考になりました(*^_^*)

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

結婚式の司会をしています。新郎新婦両名が40代の方もいらっしゃいますよ。 都内が中心のせいもあるかもしれませんが、私が今まで担当させて頂いた方で一番多いのが30代、続いて20代、40代です。 ただし20代前半と30代後半~40代前半は同じくらいの割合でいらっしゃいました。 特に新婦は36歳ですし、全く気にする年齢ではありません。 そもそも「何歳まで許されるか」なんて。そんなのないと思いますが。 とは言え年齢を重ねると普通のお洋服同様、似合うドレスも変わってきます。 あまりキュートなプリンセスラインではなくシックなマーメイドを選んだり、お色直しのカラーも大人っぽいものにしたり。 20代とはいい意味で違う、大人ならではの選び方をしてはいかがですか? それに呼びたくないのであれば会社関係は呼ばなくてもいいかと。(もう招待しているのならアドバイスになりませんが) 最近は会社関係を呼ばない方も年齢に関係なく増えています。 下を向いて嬉しくなさそうにしているのが一番ゲストとして見ていて微妙です…。 胸を張って幸せな笑顔を振りまいてください。

saozi
質問者

お礼

ありがとうございます☆現場で働いている方の意見はとても心強いです。私達は職場結婚で会社の人達もお互いがお世話になっているので、招待というかたちになりました。皆さん喜んでくれてますので楽しむようにします。

関連するQ&A

  • 結婚式したくない新婦さまへ

    初めて質問させていただきました。 まだ質問の仕方など慣れていない点があるかもしれませんがよろしくお願いいたします。 今年11月に大阪市内で挙式、披露宴を行う予定の34歳女です。 表題のとおり挙式、披露宴をしたくないのです。 理由は以下3点です。 (1)新婦はさらしものになる ・ゲストは新婦の顔、スタイルなどチェックする、特に新郎の会社関係は式の質などのチェック、嫁どんなか見てやろう的な方が多い。 (2)結婚式自体の意味合いがわかりません。ゲストを第一に考えるとはいえ、VIP待遇なのは新郎新婦なのですから(あの衣装が自己顕示の象徴のような気さえします) (3)結婚資金を今後の生活に残しておきたい。 家族と新郎の為にがんばってやろうとしていますが、ひとりでずっと耐えてきてました。どうしてもつらくて投稿させていただきました。 私のような状況で乗り越えて式をやり遂げられた方、どうやって乗り越えたかお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 結婚式の新郎新婦の衣装について質問です!

    結婚式の新郎新婦の衣装について質問です! 結婚式を控え、衣装について悩んでいます。 結婚式を終えた友達が多いので、 いろいろとカブらないように&何かインパクトを与えたいなぁ~と思っています。 そこで、お色直しの衣装を『タキシード×着物』で、 大正ロマン風にしたい!と考え始めてます。 挙式&披露宴前半はタキシード×ウェディングドレスの予定です。 お色直しで、 新郎:黒の洋装(なるべくクラシカルなもの)に、ハット 新婦:打掛か引き振袖に洋髪、チュールつきのヘッドドレス なんて、素敵かなぁ~と思ってます。 まだ相方には言ってないのですが、うんと言わせるために資料を探しています… ↑私が勝手にイメージしてるようなものでなくていいのですが、 実際の結婚式の写真でタキシード×着物の写真がないかなぁ~と探しています。 私の検索ワードがうまくないようで、なかなか出てこなくて… ぜひ参考にもしたいので、 素敵な写真を見つけた方、ぜひお力をお貸しいただけたらと思います!! よろしくお願いします!

  • 新郎新婦による披露宴での演奏

    来年2月に結婚披露宴を予定しています。実は披露宴の最後に新郎新婦で演奏をしたいなと思っています。新婦がオカリナで主旋律を吹き、新郎がギターで伴奏をしようと思います。両親や披露宴に来てくれたゲストに「ありがとう」の気持ちが伝わるような曲を演奏したいのですが、なかなかいい曲がうかびません。何かお勧めの曲があれば教えてください。よろしくおねがいします。

  • 結婚式の新郎新婦の態度について

    先日出席した友人の結婚式について、何点か不思議に思った点があったので、皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。 私は新婦と高校時代の部活の友人であり、私含め4人の部活の友人が出席しました。新郎新婦は共に教員であり、新郎が26歳、新婦が24歳です。式には新郎新婦の勤めている学校の教職員の方が全員いらしていて、披露宴が100人くらいいるうちの半分以上が教職員、他が二人の知り合った大学の仲間たちが占めており、私たちはかなり隅のほうでなんとなく疎外感を感じていました。 結婚式のライスシャワーの際にもみんなで「オメデトー」と叫んだのにも関わらず、全くこちらを向くそぶりもなく、対抗側にいた友人の方しか見なく、残念でした。 披露宴でもお色直しをしてテーブルの間を歩いていきましたが、私たちのテーブルの方には目もくれませんでした。 更に、私たち友人はみんな遠方からきていたり、全く違う場所に住んでいるのですが、私がメールで呼びかけてプレゼントをネットでみんなで相談しながら購入して披露宴の間にプレゼントしたのですが、そのあとありがとうのメール一つもきません。 昔はそんな子ではなかったので、ほんとにびっくりしました。 まぁ結婚式はなにかと忙しいし、学校の方も沢山来ていましたので、忙しくそっけなくなってしまったのかもしれないので、そこは腑に落ちない点もありましたが我慢できるのですが・・・ 披露宴のあと、新郎新婦の友人の方のみで2次会が行われたのですが、新婦のみテーブルにきて3分くらい話したのですが、それも「他に挨拶しなきゃならないからいくね」といってほかのテーブルに行ってしまいました。そして他のテーブルでは20分以上話してるのです。ほんとに疎外感でした。私たちは人数稼ぎといいますか、新郎の親戚側に「お嫁さんはたくさんお友達がいるのね」といわれたくて私たちを呼んだのかなとか思いました。 そして、、、新郎は一度たりとも私たちのテーブルに挨拶しにくることはありませんでした。新郎は「嫁の友達だから嫁が相手をすればよい」とでも思っているのでしょうか?ちゃんとした大人なら「嫁のお友達ですよね?今日はありがとうございます」の一言でも言うものではないのですか?私たちと目があったときも新郎が礼一つすることはありませんでした。大変新郎のイメージが悪くなりましたねぇ・・・。 私は結婚式や披露宴に出席したのが初めてだったので思ったよりも残念なものなのだとがっかりして帰ってきました。みなさんはこんな経験されたことはありますか? 自分が結婚するときには誰にもこのような思いをさせないようにしたいと教訓になり、逆によかったと思っています。

  • 新郎新婦で謝辞を述べるとき

    もうすぐ挙式&披露宴なのですが、 彼から、新郎新婦で謝辞を述べようと提案されました。 「君も一人前の大人なんだから、両親への感謝も大事だけど、 それ以上に、来ていただいた方々に感謝を表すことはもっと大事」 という理由のようです。 私自身も、高校卒業と同時に親元を離れて長いこともあって、 「お嫁に行くと寂しくなるね。今までありがとう」という感じではなく、 「家族が増えて楽しくなるね。これからもよろしく」といった感覚なので、 いわゆる普通の花嫁の手紙より、 彼の提案に乗ってみたいと思いました。 そ・こ・で!(すみません、前置き長くて /^_^;) 3つ気掛かりなことがあります。 1)ふたりで謝辞を述べる場合って、やっぱり新婦→新郎ですよね。 2)「今日は遠方よりおいでいただき・・・」などの定番文句は、   私も彼も言うことがカブってしまうと思うのですが、   気にせずにお互いが言いたいことを言えばいいでしょうか。 3)ゲストと両親へのメッセージは、どちらを先にすべきでしょう。 新郎新婦で謝辞をされた方、しようとお考えの方、 ゲストで見たことのある方・・・アドバイスをくださいませ!

  • 新郎と新婦の招待客について。

     今まで友人や、親族のお呼ばれした挙式&披露宴では、 新郎側に、会社関係の方々は絶対にいらっしゃいましたが、 新婦側には居ないというのがたまにありました。  結婚が決まった訳ですが、私もなんだか恥ずかしく、先輩&後輩含め会社関係は呼ばないつもりなんです。その事を彼に言うと、 『新郎側の上司が主賓で挨拶をすると、新婦側もあって当然。それが義理だ!』と言い張ります。  『今は新婦側は、親族+友人だけ呼ぶっていうスタイルも増えてきてるよ』と 言っても『そこは儀式なんだから、古い形式をとってもいいと思うよ』と普段適当な彼氏が、はっきりと意見してきました。  彼の意見を尊重するべきでしょうか。 私は、会社関係をお呼びするのかと思うと、憂鬱になってしまんです。

  • 新郎が主役の結婚式

    先日結婚式を挙げました。 当日は、新婦の私よりも新郎が大号泣の挙式・披露宴でした。 お陰で新婦の私は、新郎に先に泣かれてしまったので、ほとんど泣けませんでした。 友人たちはとても素敵な結婚式だったと言ってくれましたが、 新郎の友人が「みんな言ってたけど、新郎が主役の結婚式だったな」 と言っているのを聞いてしまい、ちょっと落ち込んでいます。 一生に一度の結婚式だったのに、何だか不完全燃焼で心の中にモヤモヤが残ってしまい、テンションが上がりません。 これからの新婚生活や子供のことなど、楽しい事をを考えて、 何とか気持ちを切り替えて次へすすんでいきたいと思っています。 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? また、どのように気持ちを切り替えましたか?? どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 二次会での新郎新婦の服装

    二次会での新郎新婦の服装で迷っています。 挙式・披露宴は親族だけで少人数の食事会程度のものをします。 挙式とは別の日に友達20人ほどでパーティーをすることになりましたが何を着ていけばいいんでしょうか?私(新婦)はカラードレスのような大げさなものじゃなく招待者としても着れるようなワンピースと新郎はタキシードにしようかと思うのですが、地味すぎるのでしょうか? みなさんはどんな服装にされたのか参考にでもいいので教えてください(>_<)

  • 結婚式の衣装について(新婦がドレスで、新郎が和装の場合)

    結婚式の衣装について、事例やご意見をいただきたく思います。 結婚式は地元では有名な神社で行います。 そこではもちろん、新郎・新婦とも和装です。 その後、その神社とは関係ありませんが隣接する料亭で披露宴を行います。 披露宴は、新郎は式のままの羽織姿、新婦は色内掛けに衣装直しして始まります。 披露宴の途中で、新婦は一回だけ色ドレスにお色直しをします。 私(新郎)としては、自分が洋装することに気が進まず、最初から最後まで羽織姿のままでいたいのですが、新婦が色ドレスで新郎が羽織袴姿の組み合はおかしいでしょうか?また、最後にその組み合わせでお客様を見送るというのは失礼でしょうか? ちなみに 自分が和装のままでいたい理由は、 ・自分が羽織袴姿が好きだから。(剣道をしてたので抵抗がまったくない)また、ただ単にタキシードやネクタイが嫌い。 ・せっかく大勢のお客様を招待しているのに、席を外すのが申し訳ない。お客さんは、衣装を見に来たのではなく、お祝いに来てくれているのだから、新郎まで披露宴の会場を離れるのは失礼な気がします。 昨年、衣装直しを一度もしない披露宴に招待され、とても良い印象を受けました。 ・関取の結婚式は、関取の羽織袴姿と新婦の色ドレスという組み合わせを拝見しますが、個人的にまったく違和感を感じません。 ご意見や、事例等の情報がありましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 新婦・和装 と 新郎・タキシードの組み合わせは?

    披露宴を控えている新郎(30歳)です。 新婦(30歳)がホワイトドレスから黒引ずりに衣装チェンジする予定ですが、 予算(10万円以上UP)の関係で、新郎はタキシードのみを検討しております。 披露宴後半は、新婦和装と新郎タキシードの組み合わせになってしまいますが、 この組み合わせは、 (1)あり! or なし! (2)その理由 のアドバイスを頂けたらありがたいです。 出来ましたら実体験された新郎様・新婦様・ゲスト様からのご意見を頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう