• 締切済み

若者の職場に転職

ewarukiの回答

  • ewaruki
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

こんばんは。最近まで高校生や大学生中心の飲食店で社員をしていました。(私は20代前半です) そこで、飲食業の経験のある30代の中途の方が入ってくる事になった時のバイトや他の社員のの反応は『店で一番年上になるけど、あまり気にせずに普通に新人として受け入れよう』という感じでした。 しかし、その方は、経験があるから、一番年上だ、若い者になめられたくない、という気持ちがあったのか、とにかく態度が大きくて初日でつまずいていました。 その方は仕事に関する会話でも誰にも敬語を使わない。バイトには自ら挨拶をしない。指示をしないと仕事をしない(何かする事があるか聞かない)声を出さない。などなど、問題が多かったです。 その結果バイトはもちろん社員からも近寄りがたい存在になってしまいました。 以前50代の女性がパートで入ってきたんですけど、その方はとにかく必死にまじめに仕事をしておられました。それでいつのまにか店に馴染んで仕事ではまだまだだけど、お母さんの様な、人生の先輩の様な感じで皆に慕われていきました。 仕事をしていく上で、なめられてはいけませんが、No.1の方が言う通り最低限のマナーを守って、また、新人ですので何事も受け入れる気持ちをもって行けばいいと思います。 最初が肝心です!新しい出発なので元気よく爽やかな気持ちで行ってください!エイエイオー!

関連するQ&A

  • 若者の恋愛離れ

    若者の恋愛離れの理由は、一人でも充分楽しめる娯楽が増えすぎて時間が圧倒的に足りなくなり、恋愛や結婚の優先度が下がっているからでしょうか?

  • 転職したばかりだが職場環境が合わない

    転職をして2ヶ月が経ちそうなのですが、早くも転職を考えています。 未経験から経理事務に転職しました。 職場は経理と総務も同じ職場になります。 どちらも無駄に雑談が多く、なのにいつも忙しいとばかり言っています。 また、外部の会社の方との会議を自社で行う際に、外部の方が来社しているにも関わらず会議開始時刻はいつも守らず遅刻をし、時間にルーズなところがあって、おかしいと思います。 さらに、私の一つ上の先輩がいつも仕事でミスばかりし、いつも部長に怒鳴り付けられています。 仕事ができないのはその先輩が悪いかも知れませんが、その先輩が席を離れているときは、周りの人みんなでその方の悪口を言って盛り上がっていており、正直次は自分になるのではと思うとぞっとしまいますし、そんな環境の中で仕事を続けることは考えられません。 それとも、経理や総務などの事務職の環境の職場は普通なのでしょうか? 前職は技術系の仕事をしていましたが、職場環境や人間関係が悪いというのがなく、皆まじめに業務を行っていたので、現在の職場にとても違和感を感じてしまいます。 もし、このような環境が普通であるならば、とても事務系の業務を続けていくのはできないなと感じています。 ただ会社の風土が合わないだけなのでしょうか? 正直、また転職を考えてしまいます。 事務系の方の皆さんの職場はどうなのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職後の職場

    転職をしました。自分が誇りを持って、好きな女性と結婚し家庭を築きたいと考えております。現在、入社して1週間です。労働環境は厳しいと聞いていましたが、想像以上でした。不安はありますが、徐々に慣れていけば生活のリズムもつかむことができるのではないかと考えております。 入社しても、先輩方は現場にいて、オフィスでは誰に何を聞いたら良いのかもわからず、右往左往するばかり。皆さん忙しく仕事をされているので仕事をさえぎるわけにもいかず、資料を読むことに徹しております。自分の仕事の知識が増えればできることも広がると思いますので、忙しく働いている先輩社員に嫌味を言われながらも、必死で技術の理解に努めております。 しかし、この職場では、若い人が多いせいか、抱えている仕事が多いせいか、新人に対するケアやトレーニングなどの方針が決まっておらず、その場その場でしのいでいるようです。そして、忙しいと言いながらも、しっかりと雑談はしており、職場の他人に対するうわさ話で盛り上がっています。とにかく文句を言って人を笑いものにしたり、先輩の部下に対する対応がひどすぎると感じました。お客様の色好みをし、仕事をする姿勢としてどうしても良いとは思えません。とにかくやりたい放題で、その場その場で対応しながら仕事をしのいでいる感じがして、転職が失敗だったのではと感じております。誰も頼れる人がいないし、性格上合わない人がたくさんおります。雰囲気が合わないと感じました。読まなければならない資料がたくさんあるのに、手がつきません。 私は、このまま我慢し、仕事をし続けてキャリアと呼べるまで知識を高めた方がいいのか、それとも、試用期間中ではありますが、退職して新たな場を探すべきなのか、悩んでおります。アドバイスをいただけると幸いです。

  • 若者の転職に関してのご質問。

    若者の転職に関してのご質問。 23歳男ですが、先月末退職をしています。 営業職から営業職を考えています。 勤務期間は1年未満です。 同じような状況で営業職に就かれた方いますか?

  • 転職して新しい職場に馴染めません

    長文になります。すみません。 28歳の独身女性です。 このたび転職をして介護の職場で働き始めて2ヶ月がたちました。 職場の方は年配の主婦の方が多く仕事や料理の仕方などとてもこまかく注意してきます。 野菜を茹でる順番が違う!と言われて注意して下さった方がわたしの料理の仕事をして、私は隣で注意をききながら立っていたこともありました。 指摘してくださるのは大変ありがたいのですが 「わからない事があったら聞いて、自分の勝手な判断で動かないで」「何で聞いてくれないの?」とよく言われます。 私の行動全ての事に了承を得なければいいのでしょうか? まだ働いて2ヶ月しか経っていませんが早くも辞めたくて仕方がありません 休みの日も仕事の事で憂鬱で困ってます。 長々と書いてすみませんアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 合わない職場・・・

    今年の4月から仕事を始め、最近本配属になりました。 自由のきく企業で、研修中もOJTで職場に馴染み、良い人間関係が築けました。 ところが、本配属先が今年新しくできた新部署でまったくなじめません。 昼飯を一緒に行く時も下座を意識しなければならないし、言う事は若者の言う事と思われてないがしろにされます。後輩が先輩に敬うのはあたりまえですが、度がすぎます・・そういう事がない企業を選んだのに・・ 前に、その部署の先輩に付き合って、1分だけ送れただけでかなり注意されました。 それはそれで正しいのですが、全面的に自分が悪かったわけではなかったのと、なによりその人たちは、体調不良を理由に平気で遅刻・欠勤します。明らかに体調不良じゃなくサボリなのに、そういう人達に注意されるのは府におちません。 再就職を考えるにも社会人としてのスキルがまったくないし、どれくらい勤めれば転職できるかわかりません。 また、職場を改善したいとも思いますが、しばらくは無理なんでしょうか・・ こういう場合、いったいどうすればいいのかまったくわかりません・・どうすればいいのでしょうか?

  • 【ヘルプ!】職場での飲み会で絡んでくる先輩。。。(涙)

    15人ぐらいの職場で働いています。時々、親睦会を兼ねた飲み会があるのですが、必ず僕に絡んでくる先輩がいます。 僕も今までそういった状況に遭遇した事はあったので、対処法はそれなりに身についているのですが、今回は状況がちょっと悪いのです。 僕は職場で最年少 先輩にとって年下は僕しかいない 上司に訴えたが『今までお前以外からも何度も苦情があり、その度に説教した事があるが、無駄だった。酒癖の悪さってのは死んでも治らない…』と諦めモード 一度、最年少と言う強みを生かして『酒の席での若気の至り』を理由に殴り合いの喧嘩覚悟で喰らい付いてやろうかとも思いましたが、やはり暴力は論外ですし… どうすればいいでしょうか?

  • 若者のため口について

     カテ違いだったらすいません。私の職場にいる若い子(バイト、派遣)に多いのですが、敬語を使わない子が多いんです。私より、後輩なのにため口で、○○君と呼んできます。                なめられているとかじゃなくて、彼ら、彼女らにとっては親しみを込めての感じだというのが分かります。親しくしてもらうのはありがたいのですが、敬語を使わない、先輩にはさん付けで呼ぶというのが今まで常識だったのでちょっとなじめません。しかも、仕事だというのに納得できないんですよね。  皆さんの中にもそう感じている人いませんか?また、若者の意見も聞きたいです。  

  • 転職を考える後輩について

    入社2年目の後輩(男性 28歳)が転職を考えているようです。 仕事量が多いわりには給料は低く、 今の恋人と結婚しようにも収入面で大きな不安があると言っています。 正直、その後輩は決して仕事ができるようなタイプではなく、 転職しても出世できるかどうかというところです。 しかも転職は既に過去に何度かしています。 今の職場は確かに給与は低いのですが、 普通に頑張っていきさえすれば確実に出世コースに乗れます。 もちろん給与も上がります。 なので先輩の私としては、 確かに収入が低いというのはどうしようもなくても、 何度も短いスパンで転職を繰り返すのは絶対に良くないだろうし、 今の職場で頑張って出世を狙うのが妥当なのではないかと思います。 実際そういうふうにアドバイスしてみましたが、 彼自身、かなり悩んでいるようです。 資格もなく職歴も大したものはない、仕事もできるわけではない、 そんな彼ですが、みなさんならどう彼に助言しますか?

  • 夢を持てと若者に言えますか?

    夢を持てと若者に言えますか? こんな世の中なのに、子どもや若者に人生の先輩として、 将来の夢を持ちなさい。諦めちゃダメ。希望を捨てちゃだめ。 と言えますか?