• ベストアンサー

Windows7のフォルダの検索でCSVファイルの中身を検索したい。

Windows7のフォルダの検索で、テキストファイルやExcelファイは、ファイルの内容まで検索してくれますが、 *.csvファイルは、ファイルの内容を検索してくれません。 csvファイルの内容を検索する方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • w-007
  • ベストアンサー率48% (18/37)
回答No.1

GREP(グレップ)機能のあるソフトを使えば検索できます。 フリーソフトもたくさんありますので、[フリーソフト GREP]のキーワードでググってみて下さい。

ps5550
質問者

補足

回答ありがとうございます。 GrepReplaceを別に使っていますが、それだと、フォルダから直接検索でききないので、手数が増えて使い勝手がよくありません。 昔、WinodwsXPではレジストリを修正して対応していました。 Win2Kでは、そのままでCSVの中身が検索できました。 不思議と、Win7では、ググっても、それらしきものが見つからなかったので、ここで質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2つのCSVファイル検索

    CSVファイル2つを検索するシステムを作成したいのですが、ロジックがわかりません。 どのように検索していけば効率的でしょうか、教えてください。 メインCSVファイル  メインID・商品名・説明 詳細CSVファイル  詳細ID・メインID・生産者住所・生産者氏名 で、 メインCSV1データにつき詳細CSVが複数データあります。 検索テキストボックスは1つで、 スペース区切りで複数キーワードが入ります。 検索する項目は、商品名・説明・生産者住所・生産者氏名で、複数キーワードはAND条件です。 説明出来ていますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • エクセルやCSVで内容が検索にかからない

    CSVやエクセルファイルを1つのフォルダーで管理しているにもかかわらず普通のファイルの検索だとかかるときとかからない時があります(かからない時がほとんど)。うまく検索する方法はありますでしょうか?またそれとは別に例えばエクセルデータをダウンロードした時に常に1つのエクセルファイルにまとめるようにすることは可能でしょうか?ダウンロードしてからの結合でもいいです。いくつかのエクセルファイルを1つに結合してシート別になっているようにできると上記の検索の問題も解決します。どなたかご教授お願い致します。

  • csv形式のテキストファイルをexcelでCSV化するマクロについて

    今、ひとつのフォルダに大量にCSV形式で保存されているテキストファイルを excelのマクロを使って、ひとつのexcelにCSV形式(.xls)で保存するものを作成している のですが、今までマクロを使ったことがないため、まったく歯が立ちません。 もう少し詳しく書くと、テキストファイルの中身は、 01,54521,18:01:02,110230 というようになってます。 これを、excelのマクロを使い、カンマ区切りで取り込むような感じです。 すみませんが、回答お願いいたします。

  • csvファイルが開けない?

    macminiserver:SnoLeopard(OS X 10.6) Win7Proを複数台 Baffalo:TeraStation(NAS)を使用。 Windowsから作成されたcsvファイルをmacで使えるように UTF-8コード変換させたcsvファイルをWindows上のExcelVBAで作成。 フォルダアクションを使って、NAS上に加工されたcsvファイルが出来たら mac側のフォルダへ移動するといった設定を行いましたが Automator上では動作しましたが、フォルダアクションとしての動作が 出来なかったため解決策や原因を探していたところ、mac側で該当の csvファイルを開くことができず 「テキストエンコーディング 日本語(MacOS)には対応していません。」と エラーが発生し、これが原因かと思われました。 また、ファイルの種類も「テキスト」ではなく「書類」となっています。 加工前のファイルだとどうしても環境依存文字が文字化けしてしまい 使用することができません。 mac側でこの文字化けしたファイルをAutomatorやシェルスクリプトなどを 使用して変換することは可能でしょうか? 当方Macの知識に乏しく、いろいろとサイトを見て回りましたが 今ひとつ理解できずに困っております。 方法があれば詳細に教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • csvファイルを開くとき

    csvファイルをexcelで開くとき「文字列として読み込みますか」と尋ねるウインドウが立ち上がるのです。 ウインドウが立ち上がらずに必ず文字列として読み込むように設定する方法を教えてください。 os  windows7 excelのバージョンは2003です。

  • フォルダ内のファイル読み込み

    エクセル2003のVBAを使って、特定のフォルダ内の複数のCSVファイル全てを「順番」に読み込む(ファイルを開く)方法を教えて下さい。 フォルダの中には「0.csv」~「12.csv」が入っています。 (しかし、間の番号が無い場合があります。例えば、0~4と6~10のファイルがあり、間に「5」がない。 必ず「0」から始まるないし、最後のファイル名の数字も違う。) よろしくお願いします。

  • CSVファイルから テキストに変更

    年賀の整理をしています。 メールアドレスがCSVファイルに入っています。 CSVファイルがこまめに2~30人分の複数になってしまいました。 CSVファイルを一つにまとめるにはどのようにしたらよろしいのでしょうか? ネットでいろいろ検索してみましたが私には理解不能・・・ CSVファイルからテキストに変更の場合 「CSVファイルをメモ帳等で開き、コピー&ペーストで、開いている中の1つにまと め、保存する。」ことはわかっているのですが、CSVファイルの開き方自体がわかりません パソコンは3年ほどやっていますが、エクセルはやったことがありません。 何か簡単にできる方法 どなたかわかりやすく教えてください。お願いいたします。

  • Windows7のファイル検索

    同じフォルダーにエクセルとワードのファイルがあります。ファイルの中身を検索するとワードは出来るのですが、エクセルでは検索できるものとできないものがあります。 情報量の少ないファイルでは検索ができ、多いものではできない傾向にありますが、そうでない場合もあります。 インデックスのオプションでインデックスの対象、ファイルの種類は間違いないように思えます。 フォルダーオプションでの検索ではファイル名と内容を常に検索にするがオンになっています。 検索ができない原因に心当たりの方よろしくお願いします。

  • Windows7でのファイル検索

    仕事場のパソコンには、Windows9x時代から蓄積してきたたくさんのhtmlファイルがあります。 Windows9xの頃の検索ですから、ファイル名だけで検索できるように、ファイル名そのものをいろいろ工夫して、即座に目的のファイルにたどり着くことができる便利なデータベースとして使っていました。 ところがWindows7になってこの「即座に」という風には行かなくなってしまいました。 WindowsXPまではフォルダの右クリックメニューのなかに「検索」がありました。 それを選ぶとそのフォルダ(とさらに下層のフォルダ)を対象としたファイル名検索のウインドウがすぐに開きます(検索コンパニオンはオフにしてあります)。便利なことにこのとき検索キーワードを入力するボックスが既にアクティブになっていますので、すぐさまキーワードの入力作業に入れます。インクリメンタル検索などという機能はついていませんでしたが、検索キーワードさえ適切なら、ものの数秒で目的のファイルを見つけることができていました。 しかし、Windows7にはフォルダの右クリックメニューに検索がありません。一旦フォルダを開いてから右上の検索ボックスをわざわざアクティブにするかF3を押下しなくてはなりません。 さらに困ったことに、検索速度がとてつもなく遅いのです。Excelファイルしか存在しないフォルダなら遅さもたいして気になりませんが、Excel、テキスト、PDF、HTML等が下層に混在するフォルダを対象とした場合の遅さはかなりのストレスです。ヒットするファイル群はテキスト情報まで表示されていて一画面あたりのファイル数が少ないのも欠点ですし、なによりデフォルトの検索ではタグ情報まで検索するため、余計なファイルばかりがヒットしてなかなか目的のファイルにたどり着けません。ファイル名のみの検索のために、そのドライブ全体ののインデックス作成をオフにするのは、いざインデックス機能が必要になったときのデメリットが勝ります。 外部ツールを探してみると、 ・locate32 これはスピードは申し分ないのですが、リアルタイムで検索用データベースが更新されないため、私の使い方には向いていません。WindowsXPやWindowsVistaでは、フォルダを開いてからF3を押下すると、Locate32が起動してくれたのが、Windows7ではいつも最上位の「コンピュータ全体」からの検索になる点もいただけません。 ・FileSeeker3とEverythingの組み合わせは現在使っており、検索スピードとリアルタイムなところと検索するフォルダを複数選択できる点で満足はしていますが、毎日の初回の起動時のデータベース構築に時間がかかりすぎますし、起動のたびにUACが邪魔するのを避けるには、朝から晩まで起動しっぱなしでなければなりません。 そこで質問なのですが、 1.Windows7でフォルダの右クリックメニューにそのフォルダを検索対象としてlocate32などを起動させるための「検索」を装備させることは可能かどうか。可能ならどう設定するのか。Windows7標準のWindowsエクスプローラでの「検索」でも構いません。 2.右クリックメニューに追加できないなら、UACが邪魔をせず、ファイル名検索に特化した高速検索が可能で、ファイルやフォルダの移動にリアルタイムに反応してくれるようなツールがあるかどうか。 この際ファイル名以外の検索フィルタなどは不要ですし、インクリメンタルサーチも不要です。

  • CSVファイルの扱いについて

    CSVファイルを業務で扱うにあたり、皆さんはどのようにされてますか? インターネットなんかでは、とかく「テキストファイル取込みウィザードを使う」とかの方法ばかり紹介されますが、あんな小難しく面倒な方法を、みんな使われているのでしょうか? 1回や2回ならともかく、何度もCSVを開くに当たっては、テキストファイル取込みウィザードをいちいち使ってたら時間がかかりすぎます。項目数の多いCSVを扱いますし。 周囲にそのやり方を説明しても、七面倒臭いので受け入れられません。私はマクロができるので、もうマクロで取り込むようにしてますが。 皆さんはどのようにされてますか?CSVはExcelで開いてコピペとかするようにしてますか?でもそれだと、Excelの独自解釈機能によって「0001」みたいな文字は先頭のゼロが欠損したりするし、困るんですよね。