XPとのデュアルブートを実現する方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • XPとのデュアルブートを実現するためには、HDDを別々に使用するか、パーティションを切る必要があります。ただし、既にOSがインストールされているHDDを外す必要があります。
  • 起動優先順位を変更することで、Windowsブートマネージャを意識せずにWindows 7を起動することができます。ただし、OSの切り替えのたびにBIOSの設定変更が必要です。
  • デュアルブートを実現するためには、OS選択画面を表示する方法もありますが、複雑な設定が必要です。通常は既にOSがインストールされているHDDを外す必要があります。また、デュアルブート時には電源またはデータの通り道のケーブルのいずれかを外すことが可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

XPとのデュアルブート したい

内臓HDD2台(ケース内)とリムバーブルドライブ2台にそれぞれ1台ずつHDDが入ってます。 (電源それぞれ入り切できます=リムバブル) ケース内HDDの1台にCドライブ WIN7 プロ 64ビットが入ってます。 「HDD1台毎にそれぞれOSをインストールする場合  BIOSで起動ドライブの優先順位の変更を行えば、Windowsブートマネージャについて意識する必要が無くWindows7を起動可能。  ただし、インストール時に、既にOSをインストールしたHDDを外しておく事が必要。  またOSの切り替えの度にBIOSの設定変更が必要となる。  同一HDDにパーティションを切ってインストールした場合は上記の方法は取れない。」 上記を考えてたんですが 「既にOSをインストールしたHDDを外しておく事が必要」 これがわかりませんでした。 できなかったので(ブルースクリーンになりましたし、HDDが検出されませんでした=XPインストール時。 XPのCD入れてどこにインストールするかの画面でHDDがひとつもなかったです。 正常ですか? ケース内2台とリムバーブル1台(電源ON)があったのにです。 起動優先順位で 1 DVDドライブ 2リムバブル 3無効にしました。 だからですか? 普通は7が入ってるHDD名(メーカ名もでます)を1位にします。 リムバブルに入ってるHDD名は出ないんですがなぜですか? これが普通の仕様なんですか? ヂュアルブートにしたいです。 7が入ってるHDDをきってそこにいれるもしくはリムバブルを出し入れする(2台あるので出し入れ はしなくてもいいですが)はHPにあると思いますが 希望はHDD別々で1台はケース内のいつも電源ON HDD(これにWIN7導入済み)もう1台はリムバブルドライブのHDDにXPを入れたいです。 調べるとOS選択画面がでるようにもできるようですが 私の希望ですと無理でしょうか? この場合上記「」のように「既にOSをインストールしたHDDを外しておく事が必要」以外無いですか? もしこれをやる場合 電源あるいはデータの通り道のケーブルどちらか一方で大丈夫ですか? 可能な場合どちらを外せばいいですか? よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

>ヂュアルブートにしたいです。 デュアルブートは面倒なんですよ。 後発のOSがすでにインストールされている状態で、古いOSをインストールするのは・・・。 原則は古い順に、ということです。それを避けるために、HDDを外します。あるいは、ブートマネジャなどでそういったドライブを隠さないと、インストールできません。 それが理解できるのであれば、可能です。 WinVista以降のブートシーケンスは、これ以前のWinNT系OSと異なりますが、bootmgrによる起動シーケンスはWin7も基本的にはWinVistaと同様です。 以下を参考に、もう少し理解が必要ではないかと思います。 マルチブートの仕方(プロローグ) http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/multi_boot/index.html ---------------------------------------- パーティション構成とドライブレター http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/multi_boot/windows2.html#letter ---------------------------------------- ブートセクターや MBR を保存・復元するには? http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#932 --------------------------------------- Windows Vistaと旧Windowsとのデュアルブート http://itaya.corso-b.net/TIPS/Vista/Vista02.html

sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます >後発のOSがすでにインストールされている状態で、古いOSをインストールするのは・・・。 原則は古い順に、ということです。それを避けるために、HDDを外します。あるいは、ブートマネジャなどでそういったドライブを隠さないと、インストールできません まだ7入れて間もないので(2日) 再インストールしても構いません 私の希望(HDD別々にOS)でXPから先に入れれば 外さないでできるようですね? それで選択画面でますか?(出なくても構いません) OSはcドライブですが それぞれのOS立ち上げると 違うアルファベットで認識しますか?(経験上そうだと思いますが・・・) ただOSが入るパーテションってCじゃないとまずいですか? それぞれのOSで同じアルファベットで認識させる事は可能ですか? OSがCでなくてもよければ そのように設定すれば大丈夫のような気がしますが、いかがですか? アプリケーション インストールする時 C¥~になりますが これは OSが入ってる所を認識してCと出るんですか?それともただCに設定されてるだけですか?

その他の回答 (10)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.11

>もうこれはMBとXPの問題だと思い検索して調べたらでてきますこちらを自分で調べていこうと思います 漸く気が付いてくれましたね。 Windows XPのインストールディスクを利用して、マザーボードに付属しているSATAドライバを付加した光学メディア(CDまたはDVD)を作成してインストールして下さい。 尚、OSのインストールが出来ても組み込まれたデバイスが全て正常に機能する保証はありませんので、その辺も調べることをお勧めします。 新しいデバイスを古いOSで動かすにはドライバを探し回らなければならないことをご存じと思います。 老婆心ながらかなりの労力を必要としますので挫けないように頑張って下さい。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.10

>win7 のHDD無効にした状態で(?)XPインストールしてみましたが結果は同じでした。 「結果は同じ」と言う状態はどの時点と同じですか? 具体的に書かないと分かりませんよ。 例:Win XP用のHDDをBIOSでは認識できるが、インストール先のHDDとして選択出来ない。 >紹介頂いたソフトで焼くにもCDRがないので XPデスク見たら小さくでてます 何のソフトの話ですか? CDRに何を焼こうとしているのですか? 「XPデスク」と言うのはWindows XPのインストールディスクのことですか? お手持ちのWindows XPはSP2が適用済みと言うことでしょうか? あなたの情報は真実を読み取るために憶測が必要です。 憶測を元にアドバイスを行うと更に混乱するので分かっているつもりのところでも詳しく述べるべきです。

sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます インストール先のHDDがないという事です 「不明なデスク  デスクはありません」 みたいに表示されます CDRの話はkata_san二紹介頂いたソフトの話です はじめXPのデスクはDVDと思ってましたがそれをCDになんか焼けるのか と思いもう一度XPデスクを見てみました SP2適用済とありました もうこれはMBとXPの問題だと思い検索して調べたらでてきます こちらを自分で調べていこうと思います

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.9

>接続されているのに 接続されていない場合の選択です。何か悪影響はないでしょうか? 影響があるかないかはやってみて判断して下さい。 壊れることはないと思います。 設定を変更するときは元の状態をメモして思い通りにならないときは元に戻して下さい。 やっても見ないで質問の繰り返しではアドバイスに限度があります。 アドバイスに関して試行錯誤で試せないなら諦めることも考えて下さい。 >>有料になってもPCを組み立てた方に依頼して下さい >もめたので依頼できません 目的達成前にもめるのは得策ではありません。 身近なスペシャリストは煽ててでも利用する心掛けが必要です。 他には頼める人がいませんか?

sapphirego
質問者

お礼

申し訳ないです >やっても見ないで質問の繰り返しではアドバイスに限度があります ですね >>もめたので依頼できません きちんとお金を払ってやってもらいました なのでもめました 身近ではないです 見ず知らずの人です いません よくてDELL使用位で自作する人いません

sapphirego
質問者

補足

補足です win7 のHDD無効にした状態で(?)XPインストールしてみましたが 結果は同じでした。 XP SP2適用済みでした 紹介頂いたソフトで焼くにもCDRがないので XPデスク見たら小さく でてます すいませんでした ますますわからないですね

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.8

>私の持っているXPはホーム32ビット SPなしだと思います 問題点が色々あるようで混乱気味ですね。 枝葉を論じてもどれに手をつければ良いか分からない状態と思います。 あなたの目的は「2台のHDDにWindows 7とWindows XPを其々インストールして切り替え起動をしたい」と言うことですよね? 必要なことはWindows XPが単独でも良いから目的のHDDにインストール出来なければ先に進めません。 既にインストール済みのWindows 7のHDDをBIOSで無効にするかPC本体から取り外してWindows XP用のHDDのみBIOSで認識するように設定して下さい。 次にWindows XPのインストールディスク(CD-ROM)から起動して目的のHDDにインストール出来るか否かを確かめて下さい。 インストール先のHDDを認識できなければSATAドライバを追加導入する必要があるので、あなたの力量では解決できないと思います。(有料になってもPCを組み立てた方に依頼して下さい) Windows XPが単独でインストール出来てからデュアルブートについて対策を考えて下さい。

sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます >既にインストール済みのWindows 7のHDDをBIOSで無効にするか この方法を探しました。以下でいいですか? AHCI Configuration-----AHCIの設定を行います。このメニューはSATA ConfigurationメニューのConfigure SATA ASの項目をAHCIにすると表示されます SATA port 1-6 Auto システムに接続されているデバイスタイプの自動選択を行います Not Installed SATAデバイスが接続されていない場合はこちらを選択してください ここは今オートになってます。これを変更する位しか無効にするには無いかなと思いますがこれでいいですか? 接続されているのに 接続されていない場合の選択です。何か悪影響はないでしょうか? >有料になってもPCを組み立てた方に依頼して下さい もめたので 依頼できません 質問回答は組み立て依頼する前の質問回答です(JBN363)

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.7

ANo.1です。 Owltech カードリーダー FA404MはUSBのものですので、OSセットアップ時に使用するのであればUSBのドライバを組み込まないと、使用できません。 >別々のHDDでもメニューでるのですね? >この場合7のbootmgrとの事なので 当然起動順位は7のHDDという事でいいですか? >XPの方はリムバブルケース内なので電源入り切りできます。 >切っても大丈夫ですか? >できないのでヂュアルブート検索して調べたら 「インストール時に、既にOSをインストールしたHDDを外しておく事が必要」との事でした。 WinXPを先に入れて、そのあとからWin7を入れるのであれば、Win7の「bootmgr」は、WinXPのHDDにあるので、電源を切ると起動できません。 WinXPまでの起動選択画面は「boot.ini」、WinVista以降のものは「bootmgr」になります。 M/BのBIOSがHDDのMBRを探し、WinXPまでのNT系OSは、「boot.ini」ですが、WinVistaとWin7はM/BのBIOSがHDDのMBRを探し、「bootmgr」から「以前のWindows」を選択すると「boot.ini」となります。 この内容については、先に回答したURLで確認できます。 WinXPは、SP2以降で無いとSATAのドライバを入れてやる必要があります。 現在のものは、無印ということなら、SP2あるいはSP3を当てた状態でインストールディスクを作成することができます。これでインストールすれば、余計な手間は省けます。 Windows 2000/XP/Server 2003 | Office 2000/XP/2003用SP統合ソフト SP+メーカー http://www.ak-office.jp/

sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます >Owltech カードリーダー FA404MはUSBのものですので、OSセットアップ時に使用するのであればUSBのドライバを組み込まないと、使用できません http://www.owltech.co.jp/products/drive/FA404M/fa404m.htm こちらにインタフェイス USB2.0 & USB1.1 (カードリーダー部) 34ピンパラレル(FDDインターフェース) とあります。 カードリーダーがUSBで FDDが34ピンパラレルと理解しましたが FDDもUSBが必要ですか? >WinXPを先に入れて、そのあとからWin7を入れるのであれば、Win7の「bootmgr」は、WinXPのHDDにあるので、電源を切ると起動できません。~~~ そうでしたか。 なるほどですね。だからOS導入済みHDD隠しておくのですね=BIOSで起動ドライブの優先順位の変更を行えば、Windowsブートマネージャについて意識する必要が無くWindows7を起動可能。 電源きれないのであればこちらの方がよさそうです。 ただXP入れてから7を入れるのは 選択画面が出て選べるようになるんですね(外さない隠さない) ここまではいいのですが。 A 同一HDDで7→XPではXPが7の起動部分を書き換えてしまうので 7を起動できない(でもコマンドプロぷんとでできるようになる) 確かこんな事だったと思いますが(でもビスタは専用ツールがないと変えられないとかなんとかだったような) 別々のHDDにそれぞれOSを入れる場合(=私の希望) 7→XPでもAのような事になるんですか?(外さない場合) >原則は古い順に、ということです。それを避けるために、HDDを外します。あるいは、ブートマネジャなどでそういったドライブを隠さないと、インストールできません インストールできないとは物理的にできないですか?それともできてもOS起動出来ないという事ですか? 今起動順位 1DVD2リムバブル内のHDD 3?でXPインストール実行してみました。当然ケース内HDD(win7導入済み)外してません 結果は同じで インストール場所(普通ならパーテションが表示される画面に)不明なデバイス デスクがありません(うろ覚えです)とでて インストール場所選択できませんでした。 これはwin7を外してないからでしょうか?

sapphirego
質問者

補足

ありがとうございます OS7起動中 フロッピー使えません XPで使用してたときは デスク入れると ガチガチ音がしてアクセスしました。 (マイ)コンピューターにも表示されません これはカードリーダも同じですが CF(コンパクトフラッシュ)をいれると表示されて 読み込みできます。(XPの時は常時表示されてました) 操作手順などがでてるHPがあれば 出来ると思いますが フロッピードライブが使えなくてはだめですね SATAドライバーが無いのでインストールする場所がないんですね

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.6

ご提示のマザーボード(P7P55D-E EVO)とリムーバブルケース(SA-RC1-WH)からの推測ですが、本体内蔵のWindows 7をインストール済HDDを取り外してリムーバブルケースにセットして下さい。 リムーバブルケースの予備を1個購入してWindows XPをインストールする予定のHDDをセットして下さい。 準備出来たリムーバブルケースを起動OSの選択時に差し替える方法で運用して下さい。 この方法にすればWindows 7とWindows XPは単純にシングルOSとして相互に影響しないで運用できます。 但し、Windows XPが単独でSATA接続のHDDにインストール出来ない場合もありますので、マザーボードの仕様とWindows XPのSP(サービスパック)適用状況を再確認して下さい。 OSインストール用メディアにSATAドライバが組み込まれていない場合はインストールの初期段階で内臓FDDを介してドライバを追加する必要があると云う情報があります。(XPがSP1以前の場合)

sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます >差し替える方法で運用して下さい このやり方も知ってましたがやりたくないです。 申し訳ないです。 >但し、Windows XPが単独でSATA接続のHDDにインストール出来ない場合もありますので、マザーボードの仕様とWindows XPのSP(サービスパック)適用状況を再確認して下さい。 OSインストール用メディアにSATAドライバが組み込まれていない場合はインストールの初期段階で内臓FDDを介してドライバを追加する必要があると云う情報があります。(XPがSP1以前の場合) MBの説明書にはXPサポートしていますと書かれてます(32ビット 64ビット SP2 3などは書かれてません) 私の持っているXPはホーム32ビット SPなしだと思います ケース DVDともにSPの記述はありません。 これだとSATAドライバーが無いという事ですか? 起動順位1DVD2リムバブル3無効でも通常はインストールできるが、SATAドライバーが無いために インストールする場所がないという事でしょうか?もう時間が無いので明日試してみます(=2リムバブル内HDD指定) USB FDDではまずいですか? USBがまだ使えませんか?(OSインストール前だと) http://www.owltech.co.jp/products/drive/FA404M/fa404m.htm 私のPCに↑がついてます インタフェイス  34ピンパラレル(FDDインターフェース )とあります。 FDD入れましたが反応ないです。私のMB FDDつかないような事どこかで見た記憶があるのですが、今探しても見つかりませんでした これ接続できるでしょうか? 組み立て者から何も言われなかったです。

sapphirego
質問者

補足

追記です 古いので一応型番書いておきます SEAGATE ST380817AS

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.5

ANo.1です。 >まだ7入れて間もないので(2日) 再インストールしても構いません 私の希望(HDD別々にOS)でXPから先に入れれば 外さないでできるようですね? >それで選択画面でますか?(出なくても構いません) WinXPが先に入っている環境でならWin7の「bootmgr」が「以前のWindows」ということで認識します。 デュアルブートを構成するのには、この場合が最も簡単です。 起動メニューは「bootmgr」によるものですが、何かあった場合には、Win7での修復が可能になります。 もちろん、WinXP側の起動時に問題がある場合には、WinXP側での対処が必要になります。 なお、以前のWinNT系OSのWin2000やWinXPは、後から入れたものが起動すると、多くは「D:\」になりましたが、WinVista以降では、起動すれば「C:\」になるようになりました。 以前のWindowsからのWin7のドライブのアサインは、変更も可能ですが、あいているアサインが使われます。 >アプリケーション インストールする時 C¥~になりますが これは OSが入ってる所を認識してCと出るんですか?それともただCに設定されてるだけですか? 起動するドライブが、「C:\」ドライブになるのは、PC/AT互換機の仕様です。 「A:\」「B:\」はFDDで予約されています。 起動ドライブのアサインは基本的には変更はできないと考えてください。 ただし、これらはIDEやSATAなどの、内臓HDDにて可能になります。 質問の流れを読むと、外付けHDDにインストールするのであれば、必要なドライバなどを組み込む必要があるので、USBブートができる市販ソフトなどが必要になります。

sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます 質問の書き方が悪くてすいません ヂュアルブートをしようと 素人ながらXPをインストールしようとしました。別々のHDDにOSをいれれば 起動ドライブを変えれば大丈夫と思いました。 しかしインストールする場所がありませんでした。1分かそこらでブルースクリーンになりました。 起動優先順位1DVD 2リムバブル3無効です 2リムバブルはSA-RC1-WHの事だと思い 指定しました。 (どうやら違ったようです) できないのでヂュアルブート検索して調べたら 「インストール時に、既にOSをインストールしたHDDを外しておく事が必要」との事でした。 質問欄の「」内は検索して見つかったHPのコピーです 質問欄の「」内は私の希望と同じなのでコピー貼り付けしました 私が外そうとしていたHDDはケース内の3.5内蔵HDD(win7導入済み)を外そうと思ってました

sapphirego
質問者

補足

ありがとうございます 起動メニューがでるのは 確か 1つのHDDを区切ってそれぞれにOSを入れた時できるのは 最近知りました。 別々のHDDでもメニューでるのですね? この場合7のbootmgrとの事なので 当然起動順位は7のHDDという事でいいですか? XPの方はリムバブルケース内なので電源入り切りできます。 切っても大丈夫ですか?

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

>使用してるリムバブルはこちらです。 型番が分かりませんので判断出来ません。 下記URLの製品はSATA接続の内臓HDDです。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1pci.html 下記URLの製品はPC側から見るとUSB接続です。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/saifku2.html 下記URLの製品はPC側から見るとeSATA接続です。 内臓HDDと同等と思いますがインストール時点でドライバが有効に出来るか否かは分かりません。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1pe.html http://www.ratocsystems.com/products/subpage/saifkeslg.html >リムバブルも1つは電源はいってました。なぜ選択できる所が無いんでしょうか? eSATA接続のHDDはホットプラグと言って電源ONの状態でも抜き取り可能な機能になっているためリムーバブルHDDと判定されているかも知れません。 Windows OSのインストール先としては不適当と判断されていると思います。

sapphirego
質問者

お礼

何度もありがとうございます >eSATA接続のHDDはホットプラグと言って電源ONの状態でも抜き取り可能な機能になっているためリムーバブルHDDと判定されているかも知れません。 Windows OSのインストール先としては不適当と判断されていると思います 前のお礼に F8キーでHDD名が全て表示されましたと書きましたが これはリムバブルドライブ(=SA-RC1-WH)の中に入っているHDD名も表示されました。(=XPを入れたいHDD) もう片方のリムバブルは電源入れてないので表示されません ケース内HDD2つも表示されました SA-RC1-WHはeSATA接続なのでしょうか? 私はケース内に接続するHDDのケーブルをリムバブル=SA-RC1-WH)につないでると思ってたので SATAかなと思ってました。組み立ては自分ではないし 知識もないのでで全くわかりません。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1.html このHP 黄色の所にeSATA ボード添付 ホットプラグセットとありますが セット品ではありません。 「 eSATA ボード添付 ホットプラグセットとありますが   esataボードは付けなくてもホットプラグ対応になります  か? →今回選択されたM/B、P7P55D-E EVOはJNB363というS-ATA  コントローラーを搭載しております。これによって、ボ  -ドを取りつけなくても最初からeSATAポートを備えてお  りますし、ホットプラグにも対応しております」 ↑私が組み立て者に対しての質問 回答です *JNB363ではなくJMBのようですね(?)(今検索して調べました) eSATA接続だとドライバーが有効になるかどうかわからないんですね?

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>2のリムバブルデバイスとは何の事でしょう? マニュアルを読んで下さい。 FDDまたはUSBメモリの可能性も考えられます。 >2位にXPをいれるHDDを指定すれば大丈夫でしょうか? そうです。 >ただ起動デバイスの優先度ではHDDは1つしか選べない(1位と2位で2つ)ですか? 2番と3番にHDDを選ぶことは無意味です。 HDDは何台接続されていても起動可能なHDDは1台しか有効になりません。 SATA接続のHDDが2台内蔵されていればどちらか一方のHDDを優先起動に指定してOSの切り替えを行う方法があります。それが電源ONのときにF8キーをタイミング良く打鍵するとHDD選択画面になる機能です。 外付けHDDと言うのはUSB接続のものでしょうか? USB接続のHDDにはWindows OSをインストール出来ないと思いますので、先に確認して下さい。

sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます 訂正です。もうひとつはこちらです。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs2-sw.html リムバブルはどちらでもいいです。中身のHDDは決まってますが。 >HDDは何台接続されていても起動可能なHDDは1台しか有効になりません。 SATA接続のHDDが2台内蔵されていればどちらか一方のHDDを優先起動に指定してOSの切り替えを行う方法があります。 ケース内内蔵HDDは2台ともWIN7用にしたいです。 12をHDDにして、1が無い(電源切)から2のHDDという様な使い方ができると思ってました。 >外付けHDDと言うのはUSB接続のものでしょうか? これがわかりません ポータブルHDDは持ってますが 関係ないのでここには書いてないです。 質問の「」内はHPのコピーです 外すというのはOS7が入っているケース内HDDを外そうと思ってました。 質問の「」に該当すると思います(=私の希望) ではどういう時に外さなくてはならないのでしょうか? ラトックシステムはSA-RC1-WHです 仕事なのでまた後で返事します MB p7p55d-e-evoです MBでほっとプラグ対応との事です eSATA ボード添付 してません

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>XPのCD入れてどこにインストールするかの画面でHDDがひとつもなかったです。 >正常ですか? マイクロソフトではWindows OSを外付けHDDにインストールすることをサポートしていません。 但し、SATA、SCSII等のインターフェースを介した外部接続のHDDは内臓HDDと同じ扱いになりますので、OSのインストールが可能と思います。(USB接続は不可) 参考URLにUSB接続のHDDにWindows OSをインストールして起動出来る有料ソフトがありますので確認して下さい。 >ただし、インストール時に、既にOSをインストールしたHDDを外しておく事が必要。 この要件はBIOSで起動デバイスの順位を変更することで内臓HDDを外さなくてもインストール可能です。

参考URL:
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/bootusb3next/index.html
sapphirego
質問者

お礼

ありがとうございます。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1.html 使用してるリムバブルはこちらです。ここに 「パソコンからは通常のハードディスクとして認識され、本製品に内蔵されたHDからのシステム起動もOK!  WindowsやLinuxなど異なるOSや使用アプリケーション、デバイス環境ごとにHDを用意すれば、リムーバブルHDを入れかえるだけで環境を切りかえて起動することが可能す。」 なので多分SATAですね ちなみにもうひとつはこちらになります(↓) http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1.html >>ただし、インストール時に、既にOSをインストールしたHDDを外しておく事が必要。 この要件はBIOSで起動デバイスの順位を変更することで内臓HDDを外さなくてもインストール可能です。 何もわからずに大丈夫だろうという事でインストールしたらできなかったので 検索して調べたら 外すというのが見つかりました。 なのでこれがいけなかったのだろうと思いましたが違うのですね? ちょっと詳しくは忘れましたが、XPのインストール場所が パーテションが無いようで選択できる所が無かったです。そのうちにブルースクリーンになりました。ケース内HDD2つ(1つはC,D 2つ目は2つに区切ってあります)あります。OSのHDD外せば インストールする場所が認識されるかなと思ってました。 リムバブルも1つは電源はいってました。 なぜ選択できる所が無いんでしょうか? 未割り当て領域もなかったです。 外さなくても可能との事ですが どうすればいいでしょうか?

sapphirego
質問者

補足

追記です もう一回やってみようとBIOSで起動順位かえようとしました。 今回F8キーでやった所(BIOSに入らないで 起動順位のみかえられる?)HDD全て表示されました。 あれおかしいと思い BIOSの設定見た所、 ★起動設定 ・起動デバイスの優先度 ・ハードデスクドライブ とあります。 私は上の起動デバイスの優先度だけををみてました。(変更してました) (ここにはリムバーブルデバイス、ATAPI CD-ROM、 IDE~DVD-RAM、OSが入ってるHDD名、無効があります) 下のハードデスクドライブを見ると 全てのHDD名がでてました。 ただ起動デバイスの優先度ではHDDは1つしか選べない(1位と2位で2つ)ですか? またやってみます。2つもいらないですか 昨日XPをいれる時は「起動優先順位で 1 DVDドライブ 2リムバブル 3無効」にしました。 2のリムバブルデバイスとは何の事でしょう? 私は中のHDDの事だと思い2位に設定しました。 2位にXPをいれるHDDを指定すれば大丈夫でしょうか?

関連するQ&A

  • 2台のHDDで、7とXPのデュアルブートにしたいのですが

    先日、Windows7(x86)がプリインストールしてあるPCを買いました。 Cドライブに1.5TB HDDと、内蔵の増設Eドライブ1.5TB HDDのPCです。 そして、Cドライブの方は、アプリなど全てインストールし終えました。 ここから、Eドライブの方へWindowd XPをインストールしようと思っている のですが、BIOSの設定で、7とXPの起動を切り替えるようにしたいのです。 それで、次のような方法を考えたのですが、大丈夫でしょうか? 1.Windows7がセットアップされているHDD(Cドライブ)の電源コネクタ を抜く 3.その状態で新しいHDDにWindows XPをセットアップする 4.抜いた電源コネクタを元に戻す 5.BIOSで7起動の時はそのHDDを最優先に、XPのときは7のHDDと優先順位 を入れ替えて起動する。 以上なのですが、これで支障は出ないでしょうか? この場合、Cドライブの設定がマスターのまま、Eドライブの設定がスレー ブのままになっているのですが、そうなっていても、それぞれのOSの起動 は大丈夫なのでしょうか? それと、こういうインストールの仕方をした場合、例えば7が起動している 場合、7のエクスプローラーから、XPの入っているEドライブを見られるの でしょうか? その逆はどうでしょうか? 教えてください。

  • デュアルブートについての不具合

    現在 ノートPCでHDDが内臓で2台あります。第1HDDにはXP 第2HDDにはVistaをクリーンインストールしドライブレターはXP起動時は第1HDDはC、第2HHDはDです。またVista起動時は第2HDDがCに第1HDDはDになるデュアル環境です。問題はVistaで起動して使っていて、再起動もしくはPCの電源を切る場合 OSから自動では切れません。これはブートマネジャーは偽装でDをCとして起動させるが 電源についてはやはり第1HDDからしかできないスペックなのでしょうか? もしくはBIOSあるいはチップドライバがVistaに対応していないためでしょうか? このあたりの情報を御教授下さい。このサイトには大変お世話になっております。宜しくお願い致します。

  • Windows7とWindows8のデュアルブート

    自作PCのまだ初心者です。これまでXPを主に使ってきましたが、このたびWindows7とWindows8のデュアルブートシステムを組み上げました。これは次の記事を参考にして作りました。 http://windows7.wiki.fc2.com/wiki/XP%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88 「Windows XPとWindows7のデュアルブート HDD1台毎にそれぞれOSをインストールする場合 BIOSで起動ドライブの優先順位の変更を行えば、Windowsブートマネージャについて意識する必要が無くWindows7を起動可能。 ただし、OSを追加インストール時に、元々OSをインストールしていたHDDを外しておく必要がある。 また、起動するOSを変更する度にBIOSの設定変更が必要となる。 同一HDDに、パーティションを切ってインストールした場合は、上記の方法を取ることは出来ない。」 結果は概ね成功したと言えますが、関連しての質問をさせてください。 今は起動HDDをBIOS(UEFI)で切り替えてWindows7と8を自在に行き来できますが、これまでの過程で[chkdsk]が発動されて検査され修正される、といったことも起きました。その結果だろうと思いますが、2台のHDDの全パーティションに[bootsqm]なるDATファイルが新規に作成されています。このファイルは何でしょうか?どんな働きがあるのでしょうか?削除しても良いでしょうか? 最後に、この種のデュアルブートの方法やメカニズムを解説したWEBページをご紹介いただければ幸いです。

  • デュアルブートしない

    HDDを2台にしてCドライブにXP,DドライブにWindows7を入れてデュアルブートにしていました。 それで今回、Cドライブの調子があまりに良くなかったのでXPの再インストールをしました。 そうしたら今までPCを立ち上げた時にどちらを起動するか選択できていたのに、そのままXPが起動してデュアルブート出来なくなりました。 この場合、どのようにしたら以前のようにデュアルブート出来るようになるでしょうか? すみませんが、どなたかご回答お願いいたします。

  • デュアルブート

    こんにちわ!ぜひお力をお貸しください。 HDD2に関して ・XPをインストールしたが、ネットにつながらない。 ・音がでない(サウンドとオーディオデバイスを開いても、全て黒い) HDD1に関して ・vistaが起動しなくなった(毎回XPが起動する) 構成 PCは一台 M/B Asus commando  HDDx2 ともにSATA 詳細 HDD1にvista home premium32bitをインストール>通常どおり使えていた。 別にXP homeを導入したいと思い、HDD2を購入。そして2台HDDを接続。新規インストールの画面では82801GR/GH SATA RAID Controller(Desktop)を選択。 BIOSメニューは以下 Main:IDE Configuration > COnfigure SATA as > RAID Boot:Hard Disk Drives > 1st Drive > HDD2 (HDD1に設定しても、次の回ではHDD2に戻ってしまう) 上記の質問と併せて、HDD1をブートした場合は、vista起動。HDD2の場合はXPという具合に組みたいのですが、どのようにすればよろしいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • WINDOWS7とXPのデュアルブート

    HDD 2基の内、1基にWINDOWS7 もう一つにWINDOWS XPをそれぞれインストールしました。 インストール方法は、HDDを1基にした状態でWINDOWS7を先にインストール。 さらにWINDOWS7を入れたHDDのコードを抜いて、もう一つのHDDを差し込んでXPをインストール。 両方イントールが終わって、HDDを2基ともコードを差し込んで再起動したのですが WINDOWSマネージャーが表示されません。 よって、現在の起動方法はどちらのHDDを先に起動させるかBOOT MENUで選択してからOSを立ち上げている状態です。 WINDOWSマネージャーの簡単な設定方法で"EasyBCD"を使う方法を知りました。 で、これをしてWINDOWSマネージャーにWINDOWS XPとWINDOWS7を選択できるようになりましたが XPを選択するとエラーがでます。 その理由がわかりません。 ちなみに、WINDOWS7を立ち上げてコンピューターでHDDの構成を見ると。 Cドライブ=WINDOWS7 Dドライブ=WINDOWS XP Fドライブ=WINDOWS7 データ用に取っているパーティション領域 Gドライブ=XPのデータ用に取っているパーティション領域 という構成です。 EasyBCDでXPはDドライブに設定しているので間違いはないと思うのですがなぜでしょうか?

  • windows7 XPのデュアルブートについて

    今までの環境 HDD1(XP) HDD2 HDD3 今回したい環境 SSD(win7) HDD1(XP) HDD2 HDD3 でwin7とXPでデュアルブート やったこと 購入したSSDを今まで使っていた"今までの環境"のPCに接続後win7インストール 質問 http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/016.html http://www.dosv.jp/other/0907/16.htm 上二つのリンク先の内容によれば今回の操作でデュアルブートになり、起動時にブートメニューが出てwin7の起動と回復で既定のOS選択でXPが選べるようになるはずだが、実際にはブートメニューは出ず起動と回復で既定のOSとしてwin7以外の選択肢が出てこない。どうすればデュアルブート環境を構築できるのでしょうか わかりやすい日本語がかけないので丁寧でない書き方になりましたがよろしくお願いします。 必要かわからない情報を一応 BIOSでの起動順序はSSD→HDD1→HDD2→HDD3 当初BIOSで必要なときに起動ドライブを選んでやれば問題ないだろうと判断してXPとwin7の行き来をしていたところwin7で起動不能になった。 win7のインストールディスクから起動してスタートアップ修復を試したが効果がなかった。

  • WindowsXPと7のデュアルブートからXPを消

    WindowsXPと7のデュアルブートからXPを消したいです。 似たような質問と解決策はいくつもあり、ある程度見たのですが、再インストールをする必要が高そうな状況です。もし再インストールをしないで済む方法があれば教えて下さい。また再インストールをする必要が有る場合は、現在の7の環境にスムーズに戻せる方法があれば教えて下さい。 2台のHDDがあり、それぞれに XPと7が入っています。 HDD1 windows7ultimate-64bit(ブート、ページファイル、クラッシュダンプ、プライマリーパーティーション) HDD2 windowsXP(システム、アクティブ、プライマリーパーティーション) ブートローダーのntldrは消去したのでブート時はwindows7がすんなり起動しますが、xpのパーティーションが消せません。 またHDD2を外すと win7も起動しません。 何かいい方法はありませんでしょうか? またwin7を再インストールしなければいけない場合、win7のシステムバックアップなどを利用して、今の環境に再インストール後にスムーズに戻せる方法はないでしょうか? かなりのアップデートとソフトを入れたので入れなおすとなると少し気が遠くなります。

  • XPと2Kのデュアルブート

    こんにちは、初歩的なことだと思うのですが、お付き合いお願いします。 内容を要約すると、XPを最初に入れて、別のドライブに2Kを入れるとXPが起動しなくなりました。どうすればXPと2Kどちらも立ち上がるようになるでしょうか?XPのほうには必要なファイルやアプリケーションが入っているのでできるだけ初期化はしたくないです。詳しい環境を以下に書いておきます。よろしくお願いします。 Cドライブ=Windows XP Professional Dドライブ=Windows 2000 Professional CドライブとDドライブは同じHDDをパーティションで割っただけです。 インストールはまずXPをCドライブにインストールし、しばらく使っていました。そして本日2000をインストールしてドライバなどのインストールをした後にXPを立ち上げようと思うと立ち上がりませんでした。 デュアルブートでOSの選択画面も上に2000がきて、画面下のコメントも2000の問題を解決~~と、2000がメインになっているようです。 もしレジストリをいじらなければならないようであればどこに置いてあるレジストリをどういじればいいか等詳しく教えていただけると助かります。 当方レジストリはほとんど触ったことがないので不安です。 ご回答よろしくお願いします。

  • XPとwin7のデュアルブートで・・

    現在320GのノートにC:40G、残りD:と分けCドライブににXP SP3を入れています そこで残りのDドライブを2つに分け片方にWindows7をインストールしたいのですが 2つに分けるのはEASEUS Partition Masterで行なおうと思うのですが その片方に7のDVDからインストールする際XPのインストール時のように そのドライブを更にパーティションを区切る事は出来るのでしょうか? 後デュアルブートになった時どっちかのOSシステムディスクがCドライブ以外になってしまうのでしょうか? 理想としてはログインしたOSがCドライブとして認識して欲しいのですが 検索した所、引用なのですが下記の状態に陥る事を恐れて実行していない状態です。 >XPブート時にエラーが出て起動されない。 >C:ドライブとE:ドライブでデュアルブートしている場合、起動ファイルはC:ドライブだけにインストールされる。 >それでもXPやそれ以前のOS だとブート機構が一緒なのでC:ドライブに新規インストールしても問題は起きないのですが、 >Vistaで大きくその辺が変わったので、C:ドライブに新規インストールすると >E:ドライブのXPの起動に必要なファイルがインストールされず、こういう状況に陥ってしまうようです。 こうならない正しい方法がありましたら教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。 これは何か作業など必用なのでしょうか? よろしくお願いします