• ベストアンサー

建物か日当たり・・・どちらを取るか迷っています

郊外に区画整理中のめぼしい土地を2箇所見つけました。 ただ、どうしても決めにくい選択肢が出てまいり、皆さんならどちらを選ぶか意見いただきたく思います。 土地1)建築条件付き土地(地元工務店)、45坪、南道路有り(6m幅)、北側は水路のため建物が建つ予定無し。 土地2)建築条件無し(ハウスメーカーを検討)、45坪、北側道路有り(6m)、土地内に電柱有り、南側には低層の建物が建つ予定、金額は土地1の総額+200~300万円。 どちらも注文住宅で同じような仕様で検討しています。 地元工務店だと土地価格は土地2と同じなのですが、建物価格は安くなります。ハウスメーカーは建物価格が高くなりますが、ブランド力は強いところです。 ハウスメーカーのプランは夫婦ともに気に入っていますが、予算は若干のオーバー。。。 地元工務店は、土地の日当たりは申し分ないかわり、建物は・・・。 主人のご両親は地元工務店のほうをとても推してきています。 みなさんならどうしますか? 経験談なども踏まえ、教えていただけたら大変参考になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私だったら、建物のよさを取ります。 日当たりの良さを有り難く感じるのは、「冬だけ」「昼間だけ」「晴れている時だけ」でしょう? 一方、建物の良さは、「冬も夏も」「昼間も夜も」「晴れても荒れても」ですよ。 日当たりが悪いと分かっているところに注文建築するのであれば、風通しを十分に配慮し、夏の過ごしやすさを実現した無冷房生活はいかがですか? 冷房機器の代金、冷房の電力代がゼロになれば、その代金で暖房機器と暖房のエネルギー代を支払えます。 空気熱源のヒートポンプでセントラルヒーティング、しかも良い建物は断熱・気密がよいので冬は快適でしょう!

pelhonen
質問者

お礼

>日当たりの良さを有り難く感じるのは、「冬だけ」「昼間だけ」「晴れている時だけ」でしょう? 一方、建物の良さは、「冬も夏も」「昼間も夜も」「晴れても荒れても」ですよ。 とてもステキな発想力をお持ちですね!!この言葉でだいぶ土地2に気持ちが傾いてしまいました。 HMで建てているおうちを見て、「やっぱりHMにしとけば良かったな~・・・」とため息をついている自分を思い浮かべると、やはり建物重視なのかな・・・と思います。 立地はとても気に入っているので、日当たりと電柱を我慢するしか方法はないのかもしれません。 ともあれ、契約まで見積書・図面とにらめっこをしてよく検討したいと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

初めまして! 私は土地の事や建物の事は全然詳しくないのですが・・・ 私自身、日当たり最高の場所から日当たり最悪な所に引越しました。 日当たりが悪いのは本当に最悪です。 ・冬場は朝でも昼でも電気をつけないと暗い (電気代節約できない。。) ・冬場は激寒!! (前の家と比べると暖房代が倍近くになりました。 さらに部屋が増えた分の暖房器具の購入費もかさみました。。) ・秋・冬は洗濯物が全然乾かない (これは本当にストレスが激しかったです。 毎日の事なのでウンザリです。浴室乾燥をオススメします!) ・雨が降ったら庭がグチャグチャ  (花壇があるのですが、歩けません。 石を敷き詰めるか水はけを良くする等の対策が必要になる) ・雨がやんでも、しばらくはグチャグチャ (日が当たらないので中々乾いてくれない。。) ・夏でもお客さんが来たら朝・昼は電気が必要 ・夏場、窓を開ければ風通しは抜群だけど、その分、虫の侵入も増える。 (蚊だけでなく・・・ヤモリとか・・・) ・梅雨時期は風呂場にナメクジがいる事もチラホラ。。。 (リラックスお風呂タイムが台無しです。。) 私は本当に日当たりのイイ所から悪い所への引越しだったので、 余計に嫌な感じに捕らえてしまうのかも知れませんが。。。 引っ越して何が一番嫌だったかと言うと 部屋に日差しが入らないと自分も暗くなってしまう気がする事です。 日中は電気つけるの勿体無いから電気をつけずに家事をしてると、 自分がすごく陰険な人間になってる気がしてしまって、滅入ってきました。 最近は日中は外で庭をイジったり、用もないのに外に出ます。 pelhonenさんが「そんな事に私はならない」というなら話は別ですが 他の方も言っておられるように 「建物は後々なんとでも出来るけど、日当たりは・・・」 本当にその通りだと思います。 私の家も、建て直せば日当たりが良くなるなら建て直しますが、 周りの建物が潰れるまでは何ともなりそうにありません。 私は日当たりが悪いのが嫌で家の購入を考えてるくらい、日当たりとは重要なものだと思います。 かなり偏った意見をダラダラと書きたてて申し訳ないなぁと思いますが、 私の体験上の話で恐縮ですが、参考にして頂ければと思います。 どちらに決めても、後悔のない選択が出来る事を祈っていますね☆

pelhonen
質問者

お礼

日当たりはやはり重要なのですね!! 暗いキッチンでの食事の用意は想像しただけでも気分が暗くなりますね・・・。 土地1は縦長の土地なので、開口が狭いのと、キッチンは実際北側にしかとれないだろうと思います。 土地2は北側に建物が建つでしょうが、LDKを南側前面に使えるので、まだ良いのかな?と思ったりしています。 南側の庭をどれだけとれて日当たりを確保できるか・・・あとはそれが課題なところです。 大変参考になりました、ありがとうございます。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.8

日がさんさんと降り注ぐのを期待するのは難しいですが 今、日当たりが悪いといっているものは、いろいろな工夫で かなり明るくはできますよ。 トップライトとかやりかたはあるでしょう。 地元工務店はそこで施工した家を何軒かみせてもらって 合う合わないを決めたらどうでしょう。

pelhonen
質問者

お礼

トップライトというものがあるのですね!!参考にさせてもらいます。 日照シュミレーションのようなものを見てみたいのですが、まだ南側に建物が建っていないのでなんとも予測しずらいです。 完成見学会や入居者宅訪問等、積極的に見て決めたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#248727
noname#248727
回答No.7

小さい工務店さんの場合いいところなら 下手にハウスメーカーに頼むよりずっといい仕事してくれると思いますが ハズレ業者の場合はかなり酷いことになる可能性はありますね。 ハウスメーカーも作業は結局下請けがするんで現場の人達次第になるんですが。 自分が思うにどちらで建てても結局は完全に満足することはないだろうし 将来傷んできたりするわけですからリフォームの機会があると思います。 だったらその時に住みいい家に直せばいいので立地重視で選ぶと思います。 特に予算オーバー・電柱あり・南側建物ありというのはかなりマイナス条件ですね。 あと家具などの購入もありますから。

pelhonen
質問者

お礼

>特に予算オーバー・電柱あり・南側建物ありというのはかなりマイナス条件ですね そうなんです・・・マイナス面がやはり多いですよね。 地元工務店さんは、悪い評判も無ければ良い評判も聞かない・・・至って地道にやっておられるということなのか、賭けの部分ではあります。 建物だけをいうとどちらも一長一短なのかな・・・と思います。 最後はやはり立面プランと見積もり金額でしょうか・・・ よく見比べて決めていきたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • mtrd
  • ベストアンサー率0% (0/25)
回答No.6

土地の面積から推測すると、建物の間取りに制限があると考えます。何面道路の場合、土地の間口次第では、南部の部屋開口の犠牲を余儀なくします。両土地での建物平面図を作成し、その結果で好みの建物建築の可能な土地を選択されると良いでしょう。

pelhonen
質問者

お礼

mtrdさんのおっしゃるとおり、南部の部屋開口は狭くなりそうです・・・。なので南道路とはいえ、思った日当たりを確保できなかった場合はとても後悔しそうなのです。 平面図を作成してもらい、自分のライフスタイルに合う方に決めたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#163573
noname#163573
回答No.4

立地と日当たりを最重視して、建築条件付きの土地を買いました。 土地2は低層とはいえ45坪であればどうしても 南側に建物が建てば影に入るでしょう。 あとは、問題は建物の幅や位置ですね。 ご自身の建物と少しずれる位置にあるとか、同じくらいの幅の建物であれば 真昼前後以外は、東側や西側から少しは日が入るかも知れません。 今、この時期であれば、建物が建っても割と真昼以外は 裏を少し開ければ日が当たりますが 一番寒い冬至とその前後1~2ヶ月は日当たりが悪いと思います。 (その土地を今とか、9月頃だけ見ていたら契約してしまったかも) うちは迷ったのは同じ分譲地内で同じ建設会社だったので 建物自体の金額とかは変わりませんが土地代がやっぱり200万くらい違いました。 最初はその差額を建物に注ぎ込んで、満足度を高めるつもりだったんですが 「建物の不満」を解消するにはいずれ数百万で足したり改築するか設備を付けたりもできるし 頑張って返して、貯金もできれば建物だけならなんとか立て替えもできるかもしれない。 でも立地や日当たりに不満の場合、土地と建物を変えないと行けないので 数千万仕事になってしまう… と思ったときにやっぱり土地は譲れないと思いました。 ただ、建て方や工夫で日当たりの良い建物を建てることも出来るとは思いますが それには、やっぱり建築費用が300万くらい上がってしまいました。 あとは二階リビングという手もありますよね。 (ただ昼間使わないから余計に、寝室など日が当たらないと冷え込みがすごいかも…) 土地1の建物については仕様とか内容をランクアップすることはできませんか? どうせ200万くらい無理をするなら、1で予算を上げるという方法もあります。 とは言っても、現状予算内でその建物なら、それが限界の気もしますけど。 多分1は条件ついてる分相場より少し安いのかなとおもいます 2は北側で電柱もあって高いんですよね。 300万出すからお日様当てて!って言っても当たりません。 ただ、日当たりを全く気にしない人もいますし 昼間共稼ぎで誰もいないとかお肌をキレイにしたい人には北側は良いかもしれません。 ただ、建物は湿気やすいし黴びやすいので傷みやすかったり 病気しやすかったりなどの問題が出ると思います。 洗濯物の乾きの問題もあると思います。 また、ハウスメーカーと言っても、実際に工事するのは 地元の工務店に委託ですよね。 ちなみに実家は北側道路ですが土地が80坪くらいあります。 裏の家が北側に庭をこしらえているので 庭同士が面している形になるので日当たりはものすごく良かったです。 でも南西に擁壁でかなり高く盛った場所に家が建ち午後は日が当たらなくなりました。 家の西半分、特に水回りはすぐに黴びる、ナメクジはでるし床は腐るし。 年数だけではありません。 何年もなんともなかったのに、その家が建って1年くらいでそうなったんですから。

pelhonen
質問者

お礼

建物は後からどうとでもなるけど、土地は変えられない・・・。確かにその通りだと思います。 地元工務店さんのほうで+300万円も出せば理想的な家には近くなるとは思います。 ただ、同じ値段になるのであれば、HMの標準仕様のほうを選ぶかな・・・とも思います。 土地の形状は長方形なので、土地1、土地2ともに間口を広くは取れません。 そうなってくると南道路のほうもリビングからの日差しの恩恵はあまり受けれずに、キッチンなどの水廻りも全て北側に配置して湿気だらけになってしまうのかな・・・と思ったり。 >家の西半分、特に水回りはすぐに黴びる、ナメクジはでるし床は腐るし これは想像するとぞっとします。田舎なので十分有り得る話なんですよね・・・。 よくよく参考にし、検討させてもらいます! 丁寧な回答ありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.3

HMは営業会社と考える 経費30~35%撥ねて  下請けに(一人親方含む)工事は任せる  下請けが10~15%経費取ったら 実施に建物に掛ける金銭は 貴殿の支払った50~60%  ブランド=TVコマーシャル・モデルハウスの建設費&土地代・人的な経費  つまらないと思いますが(ADC)

pelhonen
質問者

お礼

ブランド名だけなんだ・・・と言い聞かせてはいるのですが、気持ちがぶれてまたHMに行き着いてしまいます・・・。 営業マンの当たり外れもあると思うのですが、検討中のHMの営業マンは純朴で信頼できます。 かたや地元工務店の営業マンはその辺りにいるおっちゃん・・・という感じで、何にでもイエスマンなのであまり信頼できなかったりします。 同じ人件費として渡すとしたら圧倒的に前者になってしまうのです・・・。 それだけで判断すべきではないので、よく検討したいと思います。 回答ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>土地1)建築条件付き土地…北側は水路のため 私なら、これで却下です 地盤は、どうなのかな? 水害の危険は? 水の側は、色々と要注意です 湖畔の別荘では無いので… >土地2)建築条件無し わが家は南側に家がありますが、隣の家より70,80cm土地を高くしてるので日当たりは問題ありません 北側の道路があると、西はどんな状況でしょうか? 西の日当たりが悪いのもまた考え物です ハウスメーカーは、手間を掛ける分やはり高いです 設計打ち合わせ何カ月も掛けます(工務店の倍は掛けるかも?) 建築条件付きだと、設計に掛けられる期間は短いので納得するものを…難しいと思います 我が家はハウスメーカーで我儘し放題の家になりました 機能的でシンプルで無駄を省いた家にすればコストはそう掛かりませんよ 壁紙だけ我儘を言えれば、かなり自分好みの家になります キッチンは高さと収納だけに拘るとか 最新型でなく、ひとつ前に型にするとか? カーテンはニトリで買うとか 譲れない項目の順位を決めて、妥協しないとこは徹底的に我儘を、妥協すべき処はあっさり諦める 頑張ってください

pelhonen
質問者

お礼

元々、池の多い地域で水路は見たところ深さ5cm内だと思いますが、洪水時などはやはり増水しますよね?! そこまで考えがおよびませんでした。 >北側の道路があると、西はどんな状況でしょうか? 西面は今のところ区画整理の対象外の土地ですが、将来的には予測不可能です。 土地は80cmほど盛り土されているので、南側の日当たりを少し期待してはいるのですが・・・。 ただ、地盤強化費+外溝費(高低差があるので)がかさみそうなのは確かです。 私たちも、ハウスメーカーだとかなりシンプルにしないと予算オーバーです。それでもブランド名の安心は得られるのかな~・・・と思ったり。 かたや地元工務店だと案外好きなようにできて予算内でおさまるのかな・・・と思いますが、周りのハウスメーカーで建てられた御宅を見ては羨ましくなるような・・・。 ひとまず両方に見積もりと図面をしっかり出してもらってから決めたいと思います。 丁寧な回答ありがとうございました。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

・日当たりを優先します   日当たりと風通しは長年住むと、その差出てきます   当方は日当たりを最優先の条件にしました    近所で日当たりの悪い家がありますが、歎いています ・地元の工務店が良いと思います   地元だと「下手な」事は出来ません   ハウスメーカーはブランド力だけで、工事のほとんどは下請けです  以上から、土地1)がお勧めです

pelhonen
質問者

お礼

>近所で日当たりの悪い家がありますが、歎いています 日当たり・・・私の中では優先順位がそれほど高くなかったのですが、こちらを見るとそうも言ってられませんね・・・。 >地元だと「下手な」事は出来ません 地元の工務店なので、一番良い土地を優先的に抑えたと話しておられました。 手抜き工事がないというのはポイント高です! 参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建物の坪数について!!大和ハウスにて家を建てようか検討中です。

    いつもお世話になってます。 この度、マイホームを検討中です。 現在3社お見積もりから2社に絞りました。 第一希望 ダイワハウスと、第二希望 地元工務店です。 いい土地が見つかったのですが、土地に50坪規制がかかっている為、 50坪の土地を購入予定なのですが、建物の大きさで悩んでおります。 大和ハウスでは XEVOーVの116番の対面キッチン、2階は2部屋しかなかったので仕切りを一つ増やそうと思っていますが、 2階建て31坪(3LDK)は将来4人で住むには広さ的にどうでしょうか? 土地の割には家が小さく不恰好な気もします・・・。 表に駐車場数台と裏に遊べる場所(砂場など)をとればそう不恰好でもないかなと思うのですが・・・。 もし、狭すぎるのであれば、地元工務店で36~38坪程の家も考えています。 次回、大和ハウスさんに行くのが25日の予定です。

  • 建築条件の内容

    一戸建てを購入しようと検討しています。 土地をまず探して次に好きなハウスメーカーで、と考えているのですがなかなか土地が見つかりません。 ときどきよさそうなのがあると、多くの場合建築条件付だったりします。 先日チラシを見ていて、ミサワホーム建築条件付き、というのをたまたま見つけました。建築条件ってなにも地元の工務店オリジナルっていうものだけではないようなのですが実際のところはどうなのでしょうか? それと自分の好きなハウスメーカーの建築条件がついた土地を探す方法はあるのでしょうか?そしてそれが可能だった場合は、自分で条件なしの土地を探してハウスメーカーを決めて・・とやるよりコスト的には有利なのでしょうか? まだ初心者なのでよろしくお願いします。

  • 土地と建物の価格比

    気に入った土地が見付かったので、その土地を買って家を建てたいと思っています 土地は40坪です 家は、のべ床120平方メートルほどの、総2階建てをイメージしています 大手ハウスメーカーにざっくりと見積もりしてもらったら、土地代が建築費の5倍くらい つまり、建物:土地の価格比が1:5くらいになりそうです 1:5というのは、普通なのでしょうか? とある身近な人は、いびつだと言っていますが、何か問題があるのでしょうか?

  • 建築条件付のハウスメーカー、工務店側のメリット 分譲地の広さ

    ハウスメーカー、工務店などの建築条件付分譲地について ハウスメーカー、工務店側のメリット ハウスメーカー、工務店が宅地を分譲販売する際に、土地の広さ、区画数などでなにか制限があるのでしょうか?例えば、5区画227.6坪と6区画282.6坪を作るのでは、なにか違うのでしょうか?5区画227.6坪の方がメリットがあるのでしょうか?

  • 建物建築 悩んでます・・・

    意見聞かせてください。この度30坪~35坪くらいで一戸建てを建築予定です。土地、1500万 建築条件で 不動産指定の工務店で建てる場合  指定の公務店以外は 土地は1800万。まず指定の工務店A社  設立1年 東北出身 大工。 質問(1)人によるとは思います。東北の大工は腕がいいとききましたが本当にそうなんですか?また建物1400万くらいで土地と合わせて3000万くらいになっております。またB社 ハウスメーカー。 知り合いもあり少し安くなり建物1500万 土地と合わせて3300万。ただし 信頼と安心感・アフターはA者に比べてすごくあります。質問(2) 金額も含め 土地の値段が300万の差があります。そうすると 少し高くても B社に依頼するか それとも300万あると別で他に金をかけて少し贅沢にスルか。悩んでます。お金があるわけではないので安く済むところにしようか 悩んでます 皆様ならどうしますか?どちらで建てますか? 質問(3)ハウスメーカーはだいたい坪単価いくらが標準なんですか?質問(4)リビング吹き抜にさいます。リビング14畳は狭いですよね?どれくらい必要ですか?(5)バスルームは1畳」より1,5畳のほうがいいでしょうか?(6)バルコニーは大きめほしいです 4mだと広くないですよね どれくらいで広いと感じますか?(7)今新築の家を見ると 斜めの屋根の紺・白の家目立ちます。今後斜めの屋根はドウでしょうか? 小さい子供がいます。ここをこーしたほうがいいとかここはだめとか何かご意見あれば参考にさせてください。どんな外観・内装など・・・(8)オール電化ではなくIHヒーターだけではどーでしょうか?オール電化のほうがいいですか?長々ありがとうございました。

  • 日当たりについて

    現在、新築の一戸建てを検討しています。 まだ契約は終わっていない状態で、設計図を書いて頂いている状態ですが、日当たりが気になります。 土地:東向き 60坪 東:道路(5メートル程 道路を挟んで家が建ってます) 西:私道 南:隣地 北:隣地 東西に長い長方形の土地です。 家を北側に寄せて、南側の隣地とは3.8m離して建てるつもりです。 北側の家とは4メートル程度離れています。 (北側の家の庭と駐車場の分) 日中に土地を見に行った時には、日当たりは特に問題なさそうでしたが、まだ建物が建っていないから問題ないように思うのではないか、また午前中(早い時間 7時~8時)の日当たりが気になります。 また、ダイニングキッチンが家の西側、 リビングが土地の真ん中辺りにくるように設計していますが、日照は問題ないでしょうか? 南側には大きな窓を作るつもりです。

  • 土地とハウスメーカー(工務店)はどちらを先に決めるべき?

    土地とハウスメーカー(工務店)はどちらを先に決めるべき? これから、土地購入と一戸建てを建てようと考えているものです。 土地を探すにあたり、先にどの工務店やハウスメーカーで建てるか決めた後、その工務店やハウスメーカー経由で土地を探すものでしょうか? それとも、どの工務店やハウスメーカーで建てるか考える前に、土地は別であらかじめ探しておくべきものでしょうか? 建築条件付きの土地であれば、必然的に建てるメーカーが決まってしまうと思いますが、建築条件なしの土地の場合は先に土地だけを買っておき、それから初めて工務店やハウスメーカーを探すものでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 建築条件付土地の建物価格を値引きできませんか?

    場所、価格とも大変気に入った建築条件付の土地を2週間後に契約する予定です。建築条件は某ハウスメーカと3ヶ月以内に請負契約をすることです。そのハウスメーカーは比較的に値引きが大きいと言われている中堅のメーカーです。 既にハウスメーカと何度か話し合いをしており、間取りもほぼ決定しました。建坪45坪、本体価格2850万円です。(外溝工事、屋外給排水工事、設計申請費など除く) 本体価格が高いため、値引き交渉すると、営業は「値引きには一切応じない」、「価格を下げるためには仕様を下げろ」の一点張りです。競合できないので、強気です。なんとか、値引きを勝ち取ろうと考えていますが・・いい方法はありませんでしょうか? ・ハウスメーカの知り合いはいません。 ・建物の内訳明細は入手できました。 ・間取りは注文建築の分類になると思います。 ・土地契約と同時に請負契約することを迫られていますが、建物の値段が高いことを理由に拒む旨は伝えています。 ・建物の値段によっては土地契約後、3ヶ月以内に土地を解約する覚悟があることを伝えています。(実際は値引きがなくても買うと思います。営業もそれは感じていると思います。) 一社独占という条件。「イヤなら他の人に買ってもらうからいいよ」みたいな雰囲気も感じており、もし「足元を見られている」としたら、今後どのような交渉が有効となるでしょうか? 一生の中で最大の買い物。なんとかクリアな気持ちで決着をつけたいと思いますので、回答(アドバイス)をどうぞよろしくお願いします。

  • 日当たりについて

    現在、家を建てようと土地を探しています。 一つ気になった土地があるのですが日当たりの事で悩んでます・・ 北道路6mで両隣と前方と完全に囲まれた土地になっています。 敷地60.50坪で前の土地より30cm高くなっています。 まだ周りの家も建てる前なので東側の家がどの位置に建つのかもわかりません。 前方の家は1mは北側を空けて建てるとは思います。 南に3mの庭を作るつもりですがやはり1階の日当たりは望めないでしょうか・・・ 吹き抜けと2階リビングは考えてません。北5mは駐車場予定です。外観はハウスメーカーの決められた物で建てる予定です。

  • 建物本体価格とは?

    建物本体価格とは? 建築条件付き土地 25坪1300万 例…建物本体価格26坪1250万円(外構費等は含まない) とあります。 エクステリア類が外構費だというのは分かるのですが、「等」というのがよく分かりません。 本体価格は目に見える家自体にかかる材料費のことで、それ以外に建築にかかる目に見えない工事代や設計費用は含まれないのでしょうか? もちろん、いわゆる諸経費が別途必要なのは承知です。建物本体価格に含まれない「外構費等」が何の事で、ざっといくらくらいかかるか教えてください。