• ベストアンサー

建物建築 悩んでます・・・

意見聞かせてください。この度30坪~35坪くらいで一戸建てを建築予定です。土地、1500万 建築条件で 不動産指定の工務店で建てる場合  指定の公務店以外は 土地は1800万。まず指定の工務店A社  設立1年 東北出身 大工。 質問(1)人によるとは思います。東北の大工は腕がいいとききましたが本当にそうなんですか?また建物1400万くらいで土地と合わせて3000万くらいになっております。またB社 ハウスメーカー。 知り合いもあり少し安くなり建物1500万 土地と合わせて3300万。ただし 信頼と安心感・アフターはA者に比べてすごくあります。質問(2) 金額も含め 土地の値段が300万の差があります。そうすると 少し高くても B社に依頼するか それとも300万あると別で他に金をかけて少し贅沢にスルか。悩んでます。お金があるわけではないので安く済むところにしようか 悩んでます 皆様ならどうしますか?どちらで建てますか? 質問(3)ハウスメーカーはだいたい坪単価いくらが標準なんですか?質問(4)リビング吹き抜にさいます。リビング14畳は狭いですよね?どれくらい必要ですか?(5)バスルームは1畳」より1,5畳のほうがいいでしょうか?(6)バルコニーは大きめほしいです 4mだと広くないですよね どれくらいで広いと感じますか?(7)今新築の家を見ると 斜めの屋根の紺・白の家目立ちます。今後斜めの屋根はドウでしょうか? 小さい子供がいます。ここをこーしたほうがいいとかここはだめとか何かご意見あれば参考にさせてください。どんな外観・内装など・・・(8)オール電化ではなくIHヒーターだけではどーでしょうか?オール電化のほうがいいですか?長々ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.4

(1)元請会社でご判断すれば良いと思います。 (2)恐らく、 建築条件を省いた場合の土地の値段が相場価格だと思います。 1500+1400+100?と1800+1500ですか? 一度同じ図面で両者から見積もりを取ることもお勧めします。 諸費用も含めて比較検討してみてください。 その上で、差額に納得されるならBを勧めます。 (3)ローコスト系で30弱込み込み45くらい~込み込み80オーバーまで (4)感覚の問題ですで一概には言えません。 8帖で満足される方も居られます。 予算に余裕があるなら好きなだけお取り下さい (5)予算もあるでしょうから、 今お使いのお風呂で満足ならその大きさでどうぞ ショールームで大きさをご確認される事をお勧めします。 (6)4mって巾のことですか? 奥行きも含めて考えた方がいいと思います。 どの様に使用されますか? その使い勝手に必要な大きさを割り出してください。 物干し程度なら巾2.7m奥行き0.9mもあれば十分だと思います。 (7)流行なので良いと思いますよ。 ご自分の意思が希薄ならば、 設計者・デザイナーにお任せされては如何でしょうか? 屋根は斜めが普通です。方流れって事ですかね? 機能的な面もありますので、 設計者の方に聞かれた方が的確に返答してくれると思います。 子供さんに関して 子供受けを狙ってメルヘンチックにしたら失敗すると思います。 すぐ大きくなります。 間取り的な面でしたら、階段など危険な箇所について、 対処できるようになってれいれば良いと思います。 (8)調理器だけガスとかなら解るんですが。。 IHは電磁波の影響が懸念されます。 立場立場で言う事が違いますので一度お調べになる事をお勧めします。 エコキュートの表示にも公取委のメスが入ったばかりですし、 普段使用される状況に基いて試算して、 補助金・保険料も含めて判断されては如何でしょうか?

mmmjjj
質問者

お礼

大変遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。参考にさせていただきました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

失礼ながら、今現在購入予定の物件を前にして、家に対する知識も方向性もなさ過ぎると思います。 質問(1) 人によるのにその人を見ていないものに分かるわけがないです。 信頼と安心感・アフターはA者に比べてすごくあるとお思いならば300万の差額は安いと思いますが? 質問(2) 皆様ならどうしますか?と聞かれても、あなたと私とでは事情が違いますので参考にはならないと思います。 そもそも、その大工さんの腕もHMの内容も分からないのにどう判断しろと? 質問(3) ハウスメーカーの坪単価はピンきり。 質問(4)(5)(6) あなたの必要だと思う広さにしてください。(7)屋根の形もあなたの好きにしてください。 小さな子供さんがいることと、外観・内装が関係あるのでしょうか? (8)私はIHは嫌いです。ガスの火が好きです。 面倒くさいので、HMの規格住宅を買ってぽんと建てたらどうでしょうか?

mmmjjj
質問者

お礼

大変遅くなりました。回答ありがとうございました。

回答No.3

質問が多いので簡単に書きます。 ①人によります。九州の人が全員、九州男児な性格ではありません ②私ならば、両方の見積もりを取って両方の話をよく聞き、この人に任せれば大丈夫と思う人に頼みます。③坪単価など会社によって基準が違います。付帯工事や関連工事をどこまで含んでいるかで変わります。 ④お客さんが常に大勢来るのであれば広い方がいいですが、広すぎるとエアコン効きません。⑤⑥私の場合ですと、部屋や収納に重点をおきたいのでバスルーム、バルコニー、廊下、玄関等は必要最低限に留めます。⑦十年後にメンテナンスを兼ねて外観を変える気があるなら今一番気に入る家でいいでしょう。一生暮らすと考えるなら、30年後の想像をしてみましょう。⑧給湯器を電気にする事で安いプランの電気代に出来ます。経済性を考えなければIHのみもアリでしょうが。 最後にあなたの好みやライフスタイルはあなたにしかわかりません。アドバイスはしますが決定するのはご自分です。どうか、あなたの気に入った家が完成しますようにお祈りします。

mmmjjj
質問者

お礼

大変遅くなりまして申し訳ありません。回答ありがとうございました!!参考にさせていたさきました!!!

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

他人がどうであろうが、どう思おうが、どうでもいいと思います。あなた方が必要とし、納得し、同線(使い勝手)が問題なければ、それでいい。まあ、素人でも、たとえプロでも、100%満足するものなんて、できません。思いつめても、ある意味無駄。気楽に考えましょう。 なお、信頼感なんて、幻想です。信頼するなら、何があっても受け入れなければならない。特に知り合いだと、いいたいことも言えなくって、余計に悶々とすることがあります。それだけの相手かどうかでしょう。 オール電化でないIHだけだと、電気代がかかるだけです。 子供が小さい、またはまだできる可能性があるなら、部屋を細かく仕切るより、フレキシブルにできるプランにしたほうがいいでしょう。子供部屋も、性別が違うなどで仕切りたければ、仕切れるようにとか。

mmmjjj
質問者

お礼

大変遅くなりました。ありがとうございました!

回答No.1

質問の内容を読む限り、自分の意見というか考えがないように思えます。 こういったことはまず自分で悩んだほうがいいですよ。 悩みに悩みぬいて建てた家って愛着湧くと思います。 1) どこからの情報でしょうか?不器用な人は何年経験を積んでもそれなりです。   結局建てるときの担当となる大工次第です。 2) 今のご時世、大手でも倒産する可能性は大きいです。ただ地元の工務店は更に可能性が大ですが。。。。   10年後のメンテを考えたほうがいいと思います。   どちらも倒産する可能性はあるならより可能性の低いほうがいいのでは?   ただ300万を他のことに廻せるのみ魅力ですね。  これは結局施主の考え方ひとつでどちらもアリです。300万を保険として考えるかどうかでしょう。 4) リビングの広さというのは本当に個人個人で感じ方が変わります。   これは人に聞いてもあまり意味がないかと・・・   キッチンスペースがまったく別途でタンス、書棚、などごちゃごちゃ置かなければそこそこかと思いますが、家族が5人とかだと微妙です。 5) これは実際にモデルルームで体験したほうがいいです。 6) 先ほども書きましたが広さの考えは人それぞれです。   極端な場合、周りに何もなく開放的なスペースなら広く感じますが、周りが隣人の塀やクルマが見えて、ゴミゴミしていると圧迫感を感じると思います。 7) 好みの問題です。ただ10年後、20年後に納得できる形がいいのでは?   若いうちは斬新な家もよいと感じると思いますが、老後になると逆に落ち着いた家がいいと感じる可能性もあります。 8) 中華をあまり作らないなら火事の危険性が減る分いいのではないでしょうか?   ただ今までの調理器具がIH対応でないと、全て買い替えることになりますので気をつけてください。 でも家を建てる際に一番楽しいのは、色々と悩んでアイデアを出すときだと思います。 どうせならそういう楽しみを堪能されたほうが・・・・

mmmjjj
質問者

お礼

大変遅くなりまた!参考になりました。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 建築条件付建物の坪単価について

    現在新築住宅を目的に土地(名古屋郊外)を探しているところです。 その結果、地方の工務店ですが、その土地周辺の坪単価と比較して5万円ほど安く立地も満足できる土地が見つかったのですが、建築条件付となっています。 そこで建物の坪単価を質問すると、55万円/坪とのことでした。 私は素人なのですがいろいろ調べると、地方の工務店にしては割高なのかな?と感じています。 (土地の坪単価が安い分、建物の坪単価が割高なのでは?と疑問をもっています。) その工務店いわく、建物には自信があるとのことですがこの55万円/坪が本当に妥当かどうかをアドバイスして頂きたいです。 建物の仕様は以下の通りです。 瓦葺き屋根、ダイライトの壁張り(サイディング16mm張り) 尚、55万/坪には地盤調査や下水道の接続等は含まれています。 (別途の費用は外構工事と一般的な諸費用です。) 以上、宜しくお願いします。

  • 建物か日当たり・・・どちらを取るか迷っています

    郊外に区画整理中のめぼしい土地を2箇所見つけました。 ただ、どうしても決めにくい選択肢が出てまいり、皆さんならどちらを選ぶか意見いただきたく思います。 土地1)建築条件付き土地(地元工務店)、45坪、南道路有り(6m幅)、北側は水路のため建物が建つ予定無し。 土地2)建築条件無し(ハウスメーカーを検討)、45坪、北側道路有り(6m)、土地内に電柱有り、南側には低層の建物が建つ予定、金額は土地1の総額+200~300万円。 どちらも注文住宅で同じような仕様で検討しています。 地元工務店だと土地価格は土地2と同じなのですが、建物価格は安くなります。ハウスメーカーは建物価格が高くなりますが、ブランド力は強いところです。 ハウスメーカーのプランは夫婦ともに気に入っていますが、予算は若干のオーバー。。。 地元工務店は、土地の日当たりは申し分ないかわり、建物は・・・。 主人のご両親は地元工務店のほうをとても推してきています。 みなさんならどうしますか? 経験談なども踏まえ、教えていただけたら大変参考になります。

  • 建築条件付のハウスメーカー、工務店側のメリット 分譲地の広さ

    ハウスメーカー、工務店などの建築条件付分譲地について ハウスメーカー、工務店側のメリット ハウスメーカー、工務店が宅地を分譲販売する際に、土地の広さ、区画数などでなにか制限があるのでしょうか?例えば、5区画227.6坪と6区画282.6坪を作るのでは、なにか違うのでしょうか?5区画227.6坪の方がメリットがあるのでしょうか?

  • 建物の坪数について!!大和ハウスにて家を建てようか検討中です。

    いつもお世話になってます。 この度、マイホームを検討中です。 現在3社お見積もりから2社に絞りました。 第一希望 ダイワハウスと、第二希望 地元工務店です。 いい土地が見つかったのですが、土地に50坪規制がかかっている為、 50坪の土地を購入予定なのですが、建物の大きさで悩んでおります。 大和ハウスでは XEVOーVの116番の対面キッチン、2階は2部屋しかなかったので仕切りを一つ増やそうと思っていますが、 2階建て31坪(3LDK)は将来4人で住むには広さ的にどうでしょうか? 土地の割には家が小さく不恰好な気もします・・・。 表に駐車場数台と裏に遊べる場所(砂場など)をとればそう不恰好でもないかなと思うのですが・・・。 もし、狭すぎるのであれば、地元工務店で36~38坪程の家も考えています。 次回、大和ハウスさんに行くのが25日の予定です。

  • どこで建築してもらうか悩んでます

    土地の契約は済み、次はどこで建てるか悩んでいます。延べ床40坪程で、注文建築したいのですが、ローンの返済も考えて建物は1400万から1500万までで建築できたらなぁと思っています。土地を契約した不動産屋で建ててもらうと、標準設備込みで、だいたい40万だそうです。ただ、土地も購入したという事で、いくらとは言ってもらってませんが、値引きはすると言われています。ハウスメーカーも考えているのですが、ネット上では、アイ○ルホームやタ○ホームが安いと言われてますが、他にローコストで、この条件で建てられるハウスメーカーをご存知の方はいらっしゃいませんか?できればオール電化希望なのですが…。やっぱり、銀行でも言われたのですが土地を契約した不動産屋で建ててもらった方が、一番安く済むのでしょうか?ちなみに地域は京都府の北部です。

  • グループホームの建築

    お詳しい方、教えていただけませんか? 現在グループホームの建築を検討中です。 土地は98坪で1ユニット(9人定員)を考えています。(土地が狭いので9人が限界かな・・) 土地98坪でも満足なグループホームを建てることは可能でしょうか? また建築価格はメーカーや工務店でも違うのでしょうが、大凡の目安がわかれば助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 美中古住宅か建築条件付土地か迷っています。

    中古住宅か建築条件付土地のどちらを購入しようか迷っています。 ●美中古住宅 一○工務店で建築。 築9年、土地74坪、建坪51坪。玄関が2畳、玄関ホール2畳、階段幅;約1.2M、5LDK、ガスオーブン、家具付き。奥行き7mの庭付き(庭師が手入れしていたらしい)。広縁も大きめ。駐車場スペース2台分。 土地建物合わせてで2,800万円。 2年ほど前に耐震調査をしてもらい、強度を高めてもらっているみたいです。 旦那さんが大きいからだの人だったため、階段幅や、玄関、脱衣所など普通より大きめでした。 とても高級感のある見た目は痛みのほとんどないお家で、奥様も品の良い方でした。 ●建築条件付土地 64坪の土地。ミ○ワホームで建築条件。 南が6m道路で東西は家が建ちます。 北は調整区域の畑が広がっています。ハウスメーカーさんが言うには、北に家が建つことは難しいらしい。 建坪35坪の4LDKのプランで3700万くらい。 どっちかに決めかねています。中古はそろそろ痛みが出てくるのではと心配です。中古住宅についてご意見いただきたいです。

  • 建築条件の内容

    一戸建てを購入しようと検討しています。 土地をまず探して次に好きなハウスメーカーで、と考えているのですがなかなか土地が見つかりません。 ときどきよさそうなのがあると、多くの場合建築条件付だったりします。 先日チラシを見ていて、ミサワホーム建築条件付き、というのをたまたま見つけました。建築条件ってなにも地元の工務店オリジナルっていうものだけではないようなのですが実際のところはどうなのでしょうか? それと自分の好きなハウスメーカーの建築条件がついた土地を探す方法はあるのでしょうか?そしてそれが可能だった場合は、自分で条件なしの土地を探してハウスメーカーを決めて・・とやるよりコスト的には有利なのでしょうか? まだ初心者なのでよろしくお願いします。

  • 建築家と工務店

    家を新築する予定のものです。 建築家に頼むか、工務店に頼むかで迷っています。 建築家に相談したところ、まともな家を建てるには坪単価80は必要といわれましたが、工務店に相談したらこちらの要求をほぼ満たしたプランで60程度といってきました。いったいなぜここまで価格に差が出るのでしょうか。工務店だとデザイン力とか施工管理の面で不安を感じるのですが、そのへんの違いなのでしょうか。 また、工務店に頼んだ場合、使う材料、部品などの選択肢はどの程度あるのでしょうか。自分で探してきて指定すれば、それを使ってもらえるのでしょうか。

  • 店舗兼住居で4階建てについて・・・

    こんにちは。再来年1月に着工予定で建て替えを考えております。 1、2階は店舗、3、4階は住居で考えていますが、3階建てまでならどこの建築会社でもやってもらえるのですが、 4階建てまでいくとやってもらえる建築会社も絞られてしまって工務店なども考えています。 できれば屋上(5階?)にランドリールームとして8畳ぐらいの部屋を1つだけ作りたいと考えているのですが、 これだと5階建てになってしまうのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。ちなみに土地は約38坪です。 とりあえず、何社か見積もりを取りたいと思っていますがどこの建築会社がいいのか、 どう絞ればいいのか全く分かりません。 東京都内で3階建て以上を建てた方がいましたら何社でもいいので建築会社(工務店など)を是非教えて下さい。