• ベストアンサー

ミストとは?

ヘアスプレーとミストの違いが分からないんです・・・ いつもはヘアスプレーを使ってるんですが、よく見るとミストってのもある。 どちらも強力セットと書いてあります。 パッケージを見てもどう違うのか分からないんです。 ミストの方には寝ぐせ直しみたいなことが書いてますが。 それにミストの方が若干高いです。 どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.5

こんにちは。 スプレーとは、缶の中に封入したガス(炭酸ガスやLPGガスなど)の圧力で内容物を吹き出す物。ガス圧力で飛ばすので霧が細かく飛ぶ距離や範囲も広くなります。またガスがある限り、押してる間ずっと出続けます。 ヘアスプレーに限らず色んな物に利用されています。圧力がかかるので大抵アルミかスチールの缶で出来ています。 ミストは霧吹きの要領で内容物を吹くので、ガスを封入する必要がない代わりにスプレーほど均質な霧にはなりにくいと思います。また一杯まで押しても出る量は常に一定で、ずっと出続けたりはしません。 容器の材質は自由なので、大抵透明なプラスチック容器だと思います。 整髪料としてはそれぞれに若干用途が違うと思います。ミストはポイントのセットに向いているし、スプレーは仕上げとしてセットを持続し型くずれを防ぐのに向いていますよね。 値段の事は良く分かりませんが同じ大きさの入れ物だとしたら、ガスがいらない分ミストの方が液量は多いと思います。

yugawa201
質問者

お礼

非常に詳しい説明ありがとうございます! よく分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • asagiri
  • ベストアンサー率30% (80/265)
回答No.4

あの業界のことですから・・・例によって英語の曲解だと思います。 ミスト=mistというのは「霧」というような意味です。どちらかというと名詞として使われる言葉です。 スプレー=sprayは同じような意味なのですが、動詞として使われることの方が多いです。sprayedとか。 またsprayはあの霧状のモノそのものを指し、mistはその霧状のモノの中の水滴very small drop(s)のことを指すことがあります。 「スプレーするモノ」「ミストで出てくるモノ」と、いうわけでモノに大きな違いはないと思います。 単に、メーカーの名付けの問題ではないでしょうか。

yugawa201
質問者

お礼

同じメーカーで、スプレーとミストがあるので、内容も違うと思うんです。 でも大差なさそうではありますね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki1112
  • ベストアンサー率10% (21/192)
回答No.3

UNOはわかりませんが、私はミスト使用後スプレー しています。 ミストは皆さんの回答どおり水っぽいです。 いつもドライヤーで形を整えてミストし、ドライヤーで 再度形を整えて乾かしてからスプレーしてます。

yugawa201
質問者

お礼

ミストの後にスプレーですか。参考になります。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

uno自体手に取ったことがないのでわかりませんが、ミストの方は、スプレーのようなガスで霧状にするのと違い、「シュパッ」とアトマイザーのように吹きかけるタイプじゃないですか? だとすると、ミストの方が霧吹きで水をかけたときのように「水っぽい」感じになり、スプレーの方はあまり水分が付かずに固める感じになるような気がします。 違うかな?ドラッグストアでテスターが置いてあればいいんですがね。

yugawa201
質問者

お礼

シュパッってのが分かりやすい表現ですね。ミストは一部分を主に整えるって感じでしょうか。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayupi
  • ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.1

 ミストのほうが細かいイメージはありますが、基本的にミストとスプレーは同じです。各会社で命名しているだけじゃないでしょうか? 具体的に同じ会社のヘアケア剤でそのような違いがあるのなら、出る液体の細かさでしょうか?

yugawa201
質問者

補足

具体的にいうと、UNOです。同じUNOでスプレーとミストがあるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寝ぐせ直しにいいのは?

    今寝ぐせ直しに使っているのは 寝ぐせ直しミストみたいなスプレーです。 でも私は髪の量が多くてすぐになくなってしまうので 普通の水で代用しようかと思っているんですが 水道水よりは精製水などの水を使ったほうがいいんでしょうか。 サロンにおいてあるような霧吹きは 市販の寝ぐせ直しウォーターみたいなものが使われてるんでしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • 寝癖

    今度へアースタイルを変えようと思うのですが、いつも寝癖に悩まされています。 朝、寝癖直しスプレーを使ってもちゃんと直りません。 寝癖がつきにくい髪形ってあるのでしょうか? 寝癖がつきにくく、セットが楽な髪型を教えてください。

  • 髪の整髪料のミストとスプレーの違いはなんなのでしょうか?

    この前整髪料を見ていたら ミストとスプレーがあったのですが ミストの方が割高になっていました。 この割高の理由はどこにあるのでしょうか? なにか違いとかあります?

  • ショートヘア(-。-;

    私は中学生の女子です。 私は今髪型がショートヘアです。 そこで悩みが… 私は運動系の部活に入っているので、激しく動くんですが、その時に髪がボァっとふくらんでしまうんです。(ーー;) これを防ぐにはどぅすればいぃんでしょうか⁇ いつもショートヘアを保つになどぅすればいいんでしょうか⁇ ちなみに朝は寝ぐせ直しのスプレーで整えています… アイロンなどは使ったことがありません(-。-;

  • スプレーのミストを大きくできる?

    ロンブノズルのあるハンドスプレーですが、ミストが細かすぎてちょっとした風が吹いても自分の方に流れてきます。 ハンドスプレーのノズルの先(太い部分)はネジ式で外せるのですが、見たところ0.5㎜Φ位の穴が開いているだけですが、ミストを大粒にできるでしょうか。

  • 髪の毛がストレートになる方法を教えてください!

    いつも、朝はドライヤーでストレートにしています。でも、なかなかうまくいきません。 そして、明後日修学旅行があります。 ドライアーはお風呂のあとしか使えないし、スプレーも寝ぐせ直しも持って行ってはいけません。 水でなんとかストレートヘアーになる方法を教えてください! それか、前の日にこうしておけば朝にはストレートになっているという方法でも構いません! よろしくお願い致します(∩´∀`@)⊃

  • 髪を巻くとき、カールミストやヘアスプレーを付けても、すぐに巻きが落ちて

    髪を巻くとき、カールミストやヘアスプレーを付けても、すぐに巻きが落ちてしまいます…。 以前までは、髪を巻いたあとに「ケープ」の"キープ&リセット"をするだけでも、ほぼ1日中巻き髪がキープできました。 しかし、なにがあったのかはわかりませんが、最近になったら、すぐに崩れてしまい、元通りの髪型になってしまうんです…。 今は、「fuwarie(フワリエ)」の"しっかり巻き"のカールミストを巻く前にスプレーし、巻き終った後に「ケープ」の"スタイルロック"をスプレーしています。 「ケープ」は間違えて"スタイルロック"を買ってしまったのですが、これは巻き髪には向いていないでしょうか? そして、巻き髪が長続きする方法をご存知でしたら教えて下さい!

  • ダイエースプレー

    ローソンに売ってるのを見かけたんですが、「エレラ ヘアースプレー」との表示でした。「エレーヌ ヘアスプレー」との違いは何なんでしょう?パッケージも酷似していました。分かる方よろしくお願いします。

  • ヘアアイロンとドライヤー 用途の違い

    ヘアアイロンとドライヤー 用途の違い こんばんは。 ほんとに基礎的なんですけど、、、。 寝ぐせ直し(ストレートに) と髪乾かす物買いたいんです。 ヘアアイロンは、 髪乾かすのに使えますか? ドライヤーでないと、ダメですかね? 電気屋で聞くのはあまりに 恥ずかしいので、 教えていただけないでしょうか?

  • 朝シャンプーしないでスタイリング

    いつも朝はシャンプーしてからスタイリングしています。 結構癖があり、また朝の寝ぐせが酷いほうです。 トップが潰れていて毛先がぴんぴんはねている状態になっています。 長さは肩下10センチくらいです。 本当は朝貧血気味で気持ち悪いこともあるので、塗らすだけで綺麗にスタイリングできるならそのほうが嬉しいのですが難しいですか? 市販の寝ぐせ直しを使ってみてもあまり綺麗にはなりませんでした。 友人は寝ぐせ直しをスプレーしてとかすだけで綺麗になったので、髪の質や状態でかなり違うのかなとも思いますが。 良ければ上手にスタイリングする方法やアドバイスお願いします。

中学生禿げって禿げてますか?
このQ&Aのポイント
  • 中学生が禿げる原因とは?早期の脱毛対策は必要?
  • 中学生の禿げの症状や対処法について解説します。
  • 中学生の禿げについて知っておきたいポイントをまとめました。
回答を見る

専門家に質問してみよう