• ベストアンサー

退職金の確保

現在54.5歳、男性です 会社の先行きがなく、大変厳しい経営状態です 現在自己都合で退職すると約1,800万円の退職金が貰えます このまま働いていれば年600万円程度の年収は得られますが、1年後に倒産した場合は退職金はほぼ0円でしょう 今辞めるべきか、継続すべきか大変悩んでいます 従業員でも会社の本当の厳しさが掴めず、踏ん切りがつきません 考え方のアドバイスを頂けると助かります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.1

辞めた場合、50歳台の再就職は年収が半分くらいになっても、あるという保証はないと思います。何か、600万円を稼ぎ出すスキルをお持ちですか?ただし、倒産してから、慌てて職を探すより、今のほうが良いかもしれません。 生活水準、家族構成、住宅ローンの有無、お子さんがいる場合の教育費、結婚費用など考える要素は多くあると思います。今、1800万円を手にしても65歳までに生活費に消えてしまうでしょう。 しかし、誰も気づかない兆候を察して退職するのは、優秀なサラリーマンのすることです。 1年後に倒産しそうな会社が、規定どおりの退職金を支払うことが可能なのでしょうか?

ys0008
質問者

お礼

有難う御座います もう少し悩んでみます

関連するQ&A

  • 自己都合退職金の相場は?

    転職を考えています。 自己都合の退職金の相場を知りたいです。 会社;某一流電機メーカの子会社で200億/年売上規模 従業員約1000人 自分;学卒 25年勤務 現在48歳 年収は800万弱 よろしくお願いします。

  • 会社吸収合併時の失業保険の退職理由について

    はじめまして。 現在勤務している会社が、営業譲渡(吸収合併)されるかもしれないのですが、その場合の失業給付の受給についてお教えください。 営業譲渡後も従業員、雇用契約はそのまま譲渡される可能性が高いです。 ただ、日ごろより、会社の経営方針に疑問をもっていたので、この機会に退職しようかどうか迷っています・・・。 おそらく、営業譲渡という形になれば、従業員に「契約継続の同意書」が配られるとおもうのですが、その際に、雇用契約を継続しない(退職する)という方を選択した場合、失業給付の退職理由は「自己都合」という形になってしまうのですか? 営業譲渡というのは、会社都合ですし、会社が変わる(健康保険制度が変わる)というのは、一年以上被保険者でいなければ受給できない制度などもあり、従業員にしては不利益な事もでてきます。ですので、可能であるなら、「会社都合の退職」という形にもっていければ・・と思っています・。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 会社都合退職

    当方は会社経営側の人間です。 実際は自己都合退職なのに、会社と従業員が共謀して会社都合退職とした場合、 法律上問題があると聞いた事があるのですが、下記の場合はこれにあたるのかどうか 教えていただけますでしょうか。 急な業績不振で従業員に賃下げをお願いした。 合意に至らず退職希望者が出た。 この退職希望者に対し、会社都合で処理をした。 退職届は提出してもらっている。 よろしくおねがいします。

  • 退職理由について教えてください

    現在の会社を退職して転職する予定なのですが、 自分の退職理由が自己都合になるのかどうかわかりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 会社は有限会社で従業員数も20名程度の小さな会社です。 経営状態は悪くないものと思われます。 (売り上げ等を公開してくれない・ボーナスも社長の気分次第なので判断ができません。 が、社長家族の車の種類や海外旅行の頻度から経営状態は悪くないと判断しました。) 以下のような退職理由だったら自己都合以外になるでしょうか? ・退職金制度をもうけると言っていたのに7年たっても動きがみられない ・社会保険と厚生年金の等級を実際よりも下の等級で申請していると言われたので、公正な等級に正すように言ったが改善されない もちろん他にも給与面や残業時間など不満があって辞めるのですが、 自己都合で辞めるのとそうでない理由で辞めるのでは失業保険の給付が変わってくると聞いたので、 自己都合以外の理由になりそうだと思ったものをあげてみました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 退職日の8日後に会社が突然倒産!

    はじめまして。私は先日6年勤めていた会社を退職しました。失業保険について質問です。有給が30日くらいあったので、退職願いに4月末日をもって・・と記入し、3月末に提出して実際勤務をしたのは3月末までで、あとは4月は有給消化というかたちになっていました。すると突然昨日にその会社が倒産してしまいました。 もちろんわたしは倒産するなんて知らず、辞めています。 しかし、4月の有給分の給料と退職金は5月末に振り込んでもらえるはずだったのに、倒産したことによりもらえなくなってしまいました!! 倒産した日に勤めていた従業員はもちろん解雇という形なので、すぐに失業保険をもらえるとおもいます。 しかし、私はたった約1週間の差で「自己都合での退職」ということになり、失業保険は3ヶ月後からになります。なんというタイミング・・・ ちなみにまだ離職票はもらっていません。おそらく、本社も倒産の処理で私の離職票をつくるのには時間がかかりそうな予感・・・ どうにかして私も自己都合ではなく会社都合という理由での扱いに変えてもらうことはできないのでしょうか?? ハローワークの方に聞いたら、「給料未払いなどが前からあったとかなら考えるとこはあるが、そうでなければ辞めたあとに倒産しただけの話だから5月に給料がもらえないのは関係ない」といわれてしまいました。悔しいです。  しかし、よく考えてみれば、経営状態が悪くなっていたのは知っていました。3月頭に突然給料の支払日や締め日が変わったり、毎年休日出勤分は4月に給料として支払われるのにそれも今年はなくて、おかしいなと思っていました。私がやめた理由のひとつに「この会社ももう長くなさそうだし」というのもあります。 こういった理由をハローワークに伝えれば少しは考慮してもらえて自己都合扱いじゃなくなったりはしないのでしょうか?? 長文・乱文ですみません。 どなたかいいアドバイスいただけませんか??

  • 退職について

    カテゴ違いだったらすみません。 はじめまして。 現在5年勤めていた会社を辞めようと思っています。 理由は理不尽な上司などの人間関係、今年からいきなりボーナス半額以下など。 そこでお聞きしたいのですが (1)母親と妹を扶養に入れていて、健康保険について、安い方にしたいです。 社会保険を継続(金額は今払っている社会保険2倍ですよね?それだと2万円くらいになります)と国民保険ではどちらが安くすむのでしょうか?年収は300万前後です。国保だとどのくらい払うのでしょうか? 国民保険は高齢者の何かを払うので値上がりしたような事も聞きました。  (2)自己都合ではなく、会社都合で辞めたいのですが会社は、解雇でないかぎり嫌がると聞きました。 どうしたら会社都合にしてもらえるでしょうか (3)退職金ですが入社時は退職金制度がありましたが一年後に廃止されて、廃止後に入社した人にはでませんが、入社時に制度があったなら少しでももらえると聞きました。退職金は雇用保険のようにどこかで手続きするものですかそれとも 会社が気持ちでくれるものなのでしょうか? まだ会社の人達にも辞めるとはいっていなくて、上司にも聞けません すみませんがよろしくお願い致します。

  • 退職理由について…

     11月末を以って、会社を退職しました。 今、新しく履歴書と職務経歴書を書いているのですが、 退職理由(一身上の都合によりとか、会社倒産の為とか)を どう書けばいいのか分からず悩んでいます。 私から退職願を出したり、仕事上のミスや、交通機関の遅れ以外の遅刻などはありませんでした。 ただ家族経営の人員の少ない会社で、経営陣と社員の仲は芳しくありませんでした。 私の前に、先輩や同僚など私以外の全員が退職してしまい(自己都合の人が多かったですが、恐らく解雇の人も居ます)その直後に、社長の親族のひとりに 「営業職が居ないし、辞めて欲しい(私は内勤のデザイン職でしたので、会社の経営に大きく関わる仕事を受け持つ営業職が居ないのに、補佐的なデザイン職はいらない、というニュアンスだと思います)」 「ここを辞め、もっと自分に合った会社を探しなさい」 等言われ、即日に退職となりました。 私自身、長くその会社に留まるつもりはありませんでしたので、 腹が立ちましたが、受け入れました。その際に 「あなたもこの会社が肌に合わなかったでしょうから、離職票には、“自己都合”とした。その代わり、急な話なので、12月分の給与だけは同額出す」 と言われました。 それは困る と言いましたが、もう決まった事だから としか言われませんでした。 私はやっぱり、 「自己都合により退職」または「一身上の都合により退職」になりますよね。 しかし、仕事を急に辞める意思はなかったわけだし、ある日突然クビを言い渡されたので、出来れば 「会社都合により退職」としたいところです。 前述のように、会社は既に「自己都合」と書いた離職票を作っていますので、もし私が「会社都合」と書いた場合、履歴書を提出する会社への虚偽申告となりますでしょうか。 また「会社都合」「自己都合」「一身上の理由」などの他にも、 履歴書を提出する企業に対して、少しでも心象の良い言い回しがあれば、アドバイス頂きたいです。 長々と済みません。宜しくお願いします。

  • 退職・雇用保険に関する質問

    退職・雇用保険に関する質問 現在、私が勤めている会社のオーナーは3店舗経営しています。 そのうちの、私が働いている店舗が移転に伴い独立することになりました。 私の店舗の上司は、オーナーの娘夫婦です。 私たち従業員は、現在の会社を一旦退職扱いにされて移転オープンする店舗に新しく 入社することになります。移転についてこない人は現在の会社に残ることはできず、 「退職してもらうしかない」と言われました。 私は、現在の会社に約8年勤めています。会社の都合で退職させられ、無職になるのなら すぐに雇用保険が受け取れるはずですよね? しかし、私たち従業員はみな継続して新店舗でも働くことに決めました。 要するに、私の認識では「無職で、求職している期間が全くない」ので、もらえるはずの 雇用保険は1円たりとももらえないと諦めています。 職があるからよしとして、雇用保険の受給はあきらめなければならないのでしょうか? 今の会社を辞めて、独立する会社に入社するので有給休暇等も全くなくなってしまうし、 給料・ボーナスは減額されるなどと前もって言われているので、私たち従業員には何の メリットもありません・・・・。 長くなってしまいましたが、私のようなケースでも離職届を持って職安には一度行かなければ ならないのですよね?お金はもらえないにしても。 何かよい方法はないものでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。

  • 退職金について

    現在転職先が決まり、現職の退職を準備しています。既に退職願を出し、退職日も決まっています。 ・昨年希望退職の募集があり、退職の意思を伝えました。 ・引止めがあり、早期退職を撤回し、現職の勤務を継続することになりました。 ・年が明け、やはり転職を決意し、退職の意思を伝え、受理されました。 A)早期退職募集時に会社からは、(1)規定の退職金+(2)退職金加算金+(3)その他年金等=合計○○円といった総金額を提示されました。 B)今回は一度早期退職を撤回した為、自己都合での退職扱いになります。 C)自己都合での退職金の金額については、これから確認するのですが、同じく昨年早期退職募集後、自己都合で退職した人が、規定の部分を3分の2くらいにまでに減らされたようなのです。 1.思うに、規定の金額なのに何故自己都合の場合、減らされるのか納得いきません。 2.それならば、早期退職時の退職金金額提示の時に、規定部分(3分の2)に加算金(3分の1)がつき、さらに加算金(上記の(2))が加わって合計○○円と提示すべきではないかと思うのですが・・・ 3.これから、早期退職募集時に提示された規定の金額に基づき、会社と交渉しようと思います。 ※退職金の会社都合と、自己都合の金額の差は当然あると思いますが、会社で一旦規定金額と提示したものを、実はこれは早期退職者だけの規定で、自己都合だと減ります!!というのは通るものなのでしょうか?早期退職時の加算金というのは別枠で示しているのに、大元の規定の部分にも加算しているのだと後から言われてもちょっと理解できないのですが・・・・ 経験者の方々のアドバイスをいただければ助かります。

  • 退職後の保険について

    18年勤めていた会社を退社する事にしました。 有給を消化してから辞めるので、現在は有給中です。 年収550万、給料が総支給で35万、手取り28万でした。 退職金制度はなく、確定拠出年金制度なので、退職の際現金は支給されません。 退職後、任意継続で保険を続けながら、すぐに職安で手続きをし、1週間の離職期間を経てから再就職をしたいと思っています。 (自己都合の離職なので、3ヶ月の給付制限がつく為、早めに再就職して再就職手当てだけでもいただきたいと思っています。) ですが、任意継続だと保険代も100%自己負担なのを考えると、国民健康保険と国民年金を払うのとどちらが良いのか悩んでいます。 国民健康保険は世帯主(私)の年収で計算されるらしいので、毎期4~5万払わなければならないと友人に言われた事があります。 (退職金も出ないし)少しでも負担を少なくしたいと思っています。 保険にはあまり詳しくないので、お詳しい方からのアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう