• 締切済み

市役所で、自分の実印の印鑑証明書の交付履歴(いつ、何通)を確認すること

市役所で、自分の実印の印鑑証明書の交付履歴(いつ、何通)を確認することは可能でしょうか?

noname#110165
noname#110165

みんなの回答

回答No.1

基本的には可能です。 申請書の保存年限内なら出来ますので期間を指定して公文書公開条令等の規定に基づいて申請してください。 ただ、印鑑登録カードがないと印鑑登録証明書は発行されませんので、印鑑登録カードがきちんと管理されていれば「本人以外が知らないままに発行された証明書」はないはずです。

関連するQ&A

  • 印鑑証明と実印登録について

    相続手続き上の話ですが、必要書類の1つとして、市役所発行の実印の印鑑証明を取得するように、と言われました。私、転勤族なもので、引越しした先で、市役所への印鑑登録をしたりしなかったりです。また、実印として登録する印鑑も、時々で変わったりするのですが、そもそも登録する市役所によって実印が変わる、ということは、特に問題はないのでしょうか?

  • 実印と印鑑登録証明書について

    実印と印鑑登録証明書について教えてください。 今、手元にある実印と印鑑登録証明書でも、役所で実印の変更手続きさえすれば、変更前の実印と印鑑登録証明書は、もう実印ではありませんし、使用することはできませんよね?

  • 実印と印鑑証明について

    実印と印鑑証明について 実印は印鑑証明を受けたものですが 昨日,住宅ローンの減税を受ける為 ある金融機関(J○)に年末のローン残高証明書を発行してもらう為に行きましたら 実印が必要と言われました。 本当に必要なのでしょうか? あまりいろんなところにポンポン押したくないので 必要な理由が知りたいのです。 その金融機関が必要と言えば他の金融機関がどうかなど関係なく必要なんでしょうか? また、実印を押した場合は印鑑証明も通常 提出するんですよね? 印鑑証明は不要と言われました。実印が必要なときは印鑑証明書も必ず必要だと思ってましたが。。。 普通、実印は大きな買い物の契約などで本人確認をする為と思っていますが ローンの残高証明書発行でも必要な世の中でしょうか? よく分かっていませんので教えてください。

  • 実印と印鑑証明書を他人に渡してしまった。。。

    こんな質問でスイマセン。 無知なボクがバカでした。 あることがきっかけで知り合った方と ある契約をすることになりました。 で、印鑑証明書が必要といわれて役所で用意しました。 で、その方に、その印鑑証明書を渡すときに 実印も貸してもらえないか、と言われました。 一瞬、「実印?」とためらったんですが あまりにストレートに言われたため 「まぁ、大丈夫かなぁ」と思ってしまい 実印も一緒に渡してしまいました。 金曜日の18時半ぐらいです。 で、その方と別れた後 「実印、渡すってやっぱりまずいんじゃないか」と 急に不安になってきまして その方に連絡とって 「実印を預けるのは不安だから返してほしい」とお願いして 実印と印鑑証明書は返してもらいました。 それが金曜日の20時ぐらいです。 この1時間半の間に 何かの契約書に判を押されていたら その契約書、は有効になってしまうのでしょうか? 印鑑証明書は返してもらったので その印鑑証明書も一緒にないと その契約書は有効ではない、と 思っているんですが・・・ その、知り合った方とは 3,4回の面識しかなく 実印と印鑑証明書を預けてしまった、という こっちの不安を悟られたくないので、 というか、 「不安だから返してほしい」、と言ってる時点で 相手には伝わってはいるんですが。。。 その後、その方とは連絡取ってません。 この間に詐欺にでも引っかかっているかと思うと 不安でしょうがありません。 明日、月曜日に 区役所に行って 実印の印鑑証明の取り消しを しようと思っているんですが その1時間半の間に いろんな契約書に判を押されていたら 明日、月曜日に 実印の印鑑証明の取り消しをしたとしても その契約は有効になってしまうのでしょうか? スイマセン、こんなバカな質問で。 よろしくお願いいたします。

  • 押印の基本は「実印+印鑑証明」なのか?

    例えば役所に申請などで出す書類などで押す印は、認印で良い場合でも基本は実印+印鑑証明なのでしょうか? 本来は実印+印鑑証明だけど認印だけでもいいですよ、ということなのですか? もしそうなら、認印でよいところに実印を押して印鑑証明を付け提出したら役所は受け取らないといけないって事でしょうか? それとも認印でという場合は、押すのは実印でも何でもよいが印鑑証明を付けても受け取りませんということなのでしょうか? 「認印で」は「認印以外受け付けません」という意味なのか? 役所関連でなく例えば民間企業の宅配便の受領印に実印押して配達の方に印鑑証明を渡した場合は受け取らないといけないのか、それとも受け取りは拒否できるものなのか? もちろん実際にやる気はありませんがどういう扱いになるのか疑問に思ったので。 まとめると「認印で」というのは「基本は実印+印鑑証明だけど認印で簡素化するよ」というものなのか、それとも「認印は認印、それ以上でも以下でもない、印鑑証明つけても受け取らないよ」というものなのか? 詳しい方いましたら教えて下さい。 カテ違いかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 市役所で印鑑証明をもらうとき、発行済みの印鑑証明カードが、ないが、

    印鑑証明を明日、市役所でもらおうと思っていますが、以前発行した印鑑証明のカードが、見当たりません。 市役所に行って何を持って何を話せばもらえますか? また、一通いくらですか?

  • 印鑑証明はあって実印がない。

    自動車販売店で普通車を購入しようと思うのですが、カードで印鑑証明はすぐ出せるのですが登録した実印が探しても出てきません。。 実印がなくても印鑑証明だけで大丈夫でしょうか? 認印(100均)はあります 。

  • 実印の押してある印鑑証明付きの陳述書

    うちの弁護士から陳述書を取るなら実印を押してもらって印鑑証明を取るように(それが望ましい)と言われました。 実印と印鑑証明の無い陳述書(署名、捺印、日付)と何か違いはあるのでしょうか。 相手方の提出している陳述書は普通の印鑑だけなので疑問です。 実印と印鑑証明までとなると依頼するにも結構手間なので、効力が同じなら無し(ただの印鑑)でもいいんじゃないかと思ってしまっています。

  • 印鑑証明と実印

    主人の兄に賃貸物件を借りたいので主人の印鑑証明と実印を貸して欲しいと言われました。実印?と思ったのですが契約に必要だと言われました。悪用はないとおもうのですが、本人以外が実印をもっていても法的には問題はないのでしょうか。

  • 市役所に払う印鑑証明代は、非課税?

    市役所に印鑑証明代を払いました。 消費税は、非課税でいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう