• 締切済み

看護師になりたいです。

27歳 身長130センチ 専門学校を卒業し正社員(企画・デザイナ/PC使えません)2年 派遣2年 自分自身の精神的な弱さや交通事故(軽傷です)、親の介護が重なり今まで療養していました。 看護学校にいきたいです。20年、30年先のために自立をしたいです。 こんな私でも必死で勉強したら合格できるでしょうか。 今年に入り、やっと色々なことに目がむくようになり なんの資格もない自分が不安で、介護福祉士(職業訓練/2年間)の学校を受験してその学校には受かりました。でも 本当は…看護師になりたいです。 「なりたいなら、なれ」 と心を強くして、バイトなり派遣なり(バイト派遣を繰り返すこと自体も親に精神的負担を与えるとおもいますが、いま介護している親がいなくなったら自分ひとりで生きていくしかない。自分の人生、経験の積み重ねによって専門性によって、どうにかすこしでも長く続けられる可能性のあるものをと思い…看護師になりたいのです。) 来年、再来年、必死に仕事をし勉強をして受験したいと思いました。 …学校に電話し、身長など制限はないと聞きました。 病院に入院していた人に聞いたら130センチあるかないかの看護師さんもいたと言っていました。 でも、実際はどうなのでしょうか ストレートに学校に入るわけでない、このような経歴で、このような体格で これから2年後もっと心(メンタル)を強くして、モチベーションを上げたとして勉強もなにもかも頑張ったとしても いままで自分が作ってきた経歴が消えるわけじゃない 頑張ったとしても …やるまえからあきらめたくないけど、親も見て行かなければいけない。もう失敗はできないという思いがあります …なれないものもあるのでしょうか。 希望をもって前向きに、仕事受験勉強頑張りたいけど 実際、どういうものなのか。 無謀な夢にかけるくらいなら、いま合格させていただいた介護福祉士の学校に通いキチンとした資格を確実に取り(福祉の世界でも周りの方にご迷惑をかけそうですが)2年後介護の現場に立つほうが良いのか でも20年先、30年先…介護の仕事のメインはやはり体重などを支える介助だとおもうのです。まわりに迷惑をかけ続け 続けていけるのか、職場に必死にしがみつくつもりですが 医療的な技術もなにもなく、福祉士の資格を取ったというだけ(今年限り、卒業時に自動的に交付されます。しっかりと働きながら受験勉強をし獲得した人たちとは資格の重みが違う)で、現場に立っているような私なんて、また解雇させられやしないか あきらめきれず介護福祉士として働きながら目指したとしても デザイン専門学校、福祉専門学校、看護学校受験…資格をとっただけで、どうにかなると思ってるような職業にしがみつく気もない人間だと思われるのではないか。 また、通っている間は給付金がもらえるとはいえ2年間も学校に通い。就職できたとして その後あきらめきれず、万が一、看護学校にうかれたとして、せっかく働いていたところをやめて3年間学校に通い親の心的負担を考えると やはり最初から看護学校を目指したほうがいいのか 長くはたらけるような場所も職業も他に思いつきません。短期的なら必死に探せばなんとか見つかると思いますが、解雇されまた探すの繰り返 し、不安定な姿はもう見せたくありません。 目標に向かって突き進んでいいのか、今いただいた機会(介護福祉士)を大切にしていったほうがいいのか 27にもなって冷静な判断ができない自分が心底嫌でたまらない、それなのに決断できないでいる…恥ずかしいです。 社会・福祉のカテゴリーとビジネス・キャリアのところにも「介護福祉士の向き不向き」「介護福祉士の仕事1」「介護の仕事」 など質問をしてしまいました。お手数でなかったらそちらも見ていただけるとありがたいです。 医療・介護の現場で現在お勤めされている方、面接する立場にいらっしゃる方 ご回答 アドバイス ご質問 ご意見宜しくお願い致します。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • narataa
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.2

こんにちは、再び 1です。 この質問はあなたの決意も決まっているのでもう答えることはないと思うのですがまた出てきました。すみません >とても不誠実で女々しいですよね。   目標に向かって一本道で歩めない自分が恥ずかしいです なんて思わなくてぜんぜんいいですよ あなたの決断はとても立派で素敵です。 私は看護師になってから毎日辞めようと思っていました。 楽しさがわかってきたのは10年がすぎてからです。 人間なんて弱いものです、皆同じですよ それと・・・ 看護学生のとき 看護師になってから多くの同僚が看護師を廃業しました。 自分は不器用でこの仕事しかなかったんですが 皆が少し目先を変えれば、我慢できればと思うと残念でなりません。 だから簡単に辞めたりあきらめたりしてほしくないという思いが強くあります。 それと・・・ 自分が学生でICUで吸引管とモニターをひっかけて始末書を書いたときその婦長さんが私を一人前に扱ってくれました。 何年か後にあなたに仕事をもらっているかもしれないねと言いました。 私はそのときどんな人でも看護を目指す人はその人を一人前に扱おうと思いました。そのスタンスは自分の誇りでもあります。 あなたも看護師になって、指導的な立場になったときそうしてくださいね。そんな日が来るかよと学生の私は思いましたが、以外にすぐ訪れますよ。 それでは いつか臨床の場で逢えるといいですね。

  • narataa
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.1

はじめまして、 一応キャリア10年以上の男性看護師のはしくれです。 あなたの苦悩の様子が痛いほど文面から伝わってきますね。 でもしっかりと将来のことを考えられていてとても立派だと思います。 私が看護学校を受験したきっかけは、一番日程が遅くていつまでも決断できなかった私に残っていたのは看護学校受験という選択肢のみだったからです・・・ 私、おおまじめに答えますと 受けたいなら受ければいいと思います。 でも無責任に答えたわけではありません。 今自分がしたいことを曲げて違うことをすればそれは 必ずあとで自分が後悔をしますよ。 将来看護師になるために 現仕事にしがみついて社会性をみがくこと、ためになるでしょう。 介護士や社会福祉士になること、もちろん日常生活援助はきっとためになるでしょう。親の面倒を気のすむまで行うこと、ためになります 私の言える確かなことは 自分のしたいことを、できるかできないかわからない でもチャレンジしてみなければ何もわからないです。 身長130CM、ハンディになるかもしれません。 勉強はもちろん大変です。 実習はそれこそ地獄です。 なったらなったで一生勉強です。 急変した遺族に悪魔呼ばわりされることもあります。 でもすばらしい仕事です。 そのすべてを補ってあまりある感動も待っています。 私は一生看護師であり続けたいと思っています。 あなたは看護師になりたいと思った時そのスタートラインに初めて立ったのだと思います。同じ仲間としていろいろな苦悩や感動を分かち合っていきたいと思います。 あくまで私見ですが 私は一応指導的な立場ですが、 介護士という仕事は素晴らしい仕事です。きっとあなたが看護師になるためにはためになるでしょう。でもあなたが看護師を目指しているなら何の知識もないまま看護の仕事を始めたほうがものをおぼえるためにいいような気がします。綺麗な絵を描くためには真っ白なキャンパスの方が綺麗に絵の具が載るような気がするので・・・ 私の同級生に55歳の方がいました。 入学当時、皆に何のために看護学校に来たの?なんてからかわれていましたが卒業するまで主席でした。そして皆がその人をリスペクトしました。その方に比べればできないことはないと実感しました。 人生のターニングポイントで いいタイミングでいい決断をできる人ばかりではないと思います。 あなたの人生だからあなたのいいようにしてください。 そのために私でお手伝いできることがあれば何でも 補足質問してください。 看護を目指すもの同士がんばりましょうね。 とてもつらいけど楽しい仕事です。

hajiki1
質問者

お礼

いま自分がしたいことを曲げて違うことをすれば かならず後で自分が後悔をする。 心に重く響きました。 10年以上の経験から一生看護師であり続けたいというお言葉 素晴らしいです。 つらいけれど楽しい仕事。その言葉に心が軽くなりました。 こんな自分でもスタートラインにたてているんだ、同じ仲間と言っていただけて…お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 嬉しいです、ありがとうございます。 真っ白なキャンパス…私も、そんな状態で先輩方からご指導していただきたいです。 でも、それでもまだ自分自身のコンプレックスを取り払うことができません 受かった介護学校に通いながら学び、看護学校の受験勉強も並行していこうと思います。保険みたいに、周りに甘えて とても卑怯だし、誠実に現場を頑張っている方々からみたら、とても不誠実で女々しいですよね。 目標に向かって一本道で歩めない自分が恥ずかしいです こんなふうに看護師や介護士の仕事の素晴らしさと自分自身の内面を比べて、いつまでも内にこもるのではなく 前に前に、進めるように頑張りたいです。 55歳で看護を目指された方もnarataaさんも、私は尊敬いたします。 けして真っ白なキャンパスではないけれど…ご指導していただけますか? アドバイス、ほんとうにありがとうございます。

関連するQ&A

  • 40代男性です。看護師を目指したいのですが

    こんにちは。はじめまして40代男性です。家庭も持っております。 現在介護職員として働きながら、 通信教育で介護福祉士の受験資格取得の勉強をしています。 介護職に魅力を感じておりますので、介護福祉士の資格取得後 次のステップとして看護師を目指したいと思うようになりました。 その理由ですが、  ・介護の現場に携わる看護師になりたい  ・現在、特に認知症ケアに関心を持ち、これに関連した   医療・看護の仕事に携わってみたい  ・家族を病気で亡くしており、病気や疾患についてしっかりと   知識を深め、それを役立てたい などです。 しかしながら、介護福祉士の受験まであと2年、 その後、看護学校 → 国家試験 → 就職 となるころには 40代後半になりますし、家族もおります。 自分自身に向上心や熱意があっても、 現実的には相当困難(特に家族の理解や経済的にどうするか) だと思います。 皆様のご意見、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 私は看護学校を受験するかで悩んでいます。

    私は看護学校を受験するかで悩んでいます。 私は今20歳(女)で、仕事は病院で看護助手をしています。仕事内容は患者様の食事介助やトイレ介助などです。資格は持っていません。 周囲(特に親)からは受験を強く薦められています。 職場の病院も、看護学校に受かり、奨学金として授業料などを肩代わりしてもらい、看護師になってから返済することを条件に採用されました。 しかし私自身はあまり乗り気ではありません。 看護学校へ行けば、昼は学校、夜は勉強、学校が休みの日も職場の病院で働かなくてはいけません。 プライベートな時間はあまりとれない、実習や勉強がすごくしんどいと看護学生の友人に聞きました。 将来の為に看護師の資格を持っといた方がいい。と周囲は口を揃えて言いますが、私は介護福祉士の資格の方でもいいんじゃなうかと思っています。 看護師より収入が少なく、肉体的に大変なのは承知しています。 ですが、今の看護助手の仕事は嫌いではないですし、今の仕事を3年続ければ介護福祉士の試験資格を得られると聞きました。(来年?から制度が変わるらしいのですが…) こういう考えはやはり甘いのでしょうか? 嫌々でも我慢して看護学校へ行った方がいいんでしょうか? 質問というよりは、皆さんの意見を聞かせてほしいと思っています。 差し支えなければ、回答者様の年齢などを教えていただけると参考になります。 よろしくお願いします。

  • 介護福祉士の学校か看護師(正or準)の勉強か迷っています。(長文です)

    介護福祉士の学校か看護師(正or準)の勉強か迷っています。(長文です) 先日離婚と失業をほぼ同時に経験した4歳児の母(33才)です。 今が人生の岐路だと感じており、みなさんにアドバイスをいただきたいです。 会社の倒産や離婚を経て、今後はずっと働いていけるよう一生ものの資格を取りたいと考えています。以前から人を助ける医療関係の仕事には興味がありましたがなかなか踏み出す機会もなくズルズル来てしまいました。年も年なのでこの数年がとても大事だと認識しています。 そんな中、ハローワークで締切間近の介護福祉士養成講座を見つけたので応募をして試験も受けました。2年間専門学校へ通い卒業時に資格が得られるというものです。通学期間は雇用保険もおりるそうで、母子家庭の身には魅力ある内容です。(合否結果がまだですので、合格したという仮定で読んでいただきたいです) しかし多少焦って応募したので介護福祉士の詳細や待遇について今さら調べてみると、なかなか厳しい状況だと感じました。せっかく2年も勉強して取得する国家資格の割には仕事内容に専門性が低く、賃金面でも労働の過酷さの割に合わないというのは目指すには不安があります。社会の情勢からみて需要は増える一方で就職には困らないと聞きますが、職安や市役所の方に話を聞いてもあまり勧められません。 私はいずれは看護師の資格を取りたいと考えています。介護福祉士の資格を取って介護職で働き折を見て看護学校を受験しようと思いましたが、看護師と介護福祉士の両方の資格を持っている必要があるのかがわかりません。もちろん知識を生かして活躍できる場面もあるでしょうが、33才でそんな回り道をしていられる時間的・経済的な余裕はありません。 お聞きしたいのは、介護福祉士の勉強をしてきたことは看護師を目指す時に現実的にプラスになり得るでしょうか?この場合は働きながら準看護師の学校を目指そうと思っていますが、時間的デメリットの方が大きいでしょうか??(1年受験勉強をしたとして丸5年かかるが収入はある) それよりは今他の仕事をしながらでも1年間受験勉強をして正看護師の道を目指すほうがスムーズでしょうか??(ストレートで専門学校に入って丸4年かかる、3年間は収入ナシ) もちろん人のために働く仕事をしたいという気持ちが一番ですが、生活の為に資格を取るという動機も小さからずあります。ですので介護職に就いたとしてもステップアップをしたいですが最終的には看護師に、と考えています。ただ40歳を超えてしまう・・・という所で今どうするかを慎重に考えてしまいます。 子供に関しては親のサポートを期待できます。悩むとすれば子供が小学校に入ってからのほうが自分も学校には通いやすいのだろうかという事です。 読みづらい文章で申し訳ありませんが、ぜひアドバイスをお願いします。 (もし不合格ならば悩むことのない悩みですが・・・)

  • 介護福祉士の向き不向き

    職業訓練の介護福祉士の学校に受かり、通おうとおもいます。 でも私(27)は130センチしかありません。 ボランティアにも行ってきましたが、利用者さんたちとあまりにも体格差がありすぎて 長く続けていけるか不安です。憧れていた職業だけど…転職回数と履歴書での無職の蘭だけが増えて行くんじゃないかと 2年間も学校に通っていていいのかと でも、派遣の生活3回転職、離職ばかりしていた私を正社員として雇ってもらうには、しっかりした資格でもない限り無理だと思います。 介護福祉士の学校に通って資格をとれたとしても、こんな経歴で見た目もこんなで…長く続けたれるか、というか雇ってもらえるのかさえ、不安です。 もう色んなものから逃げず正社員で、長く働きたい。 向き不向きなんて質問して、それが逃げてるんだよって言われたら そのとおりですが 「実際に現場で仕事されている方に聞きたいです。 憧れたってどにもならないならはっきりと、工夫次第で続けていけるのか」 他にもかかわれる資格や職業はないかと調べ 社会福祉士になって、迷惑にならない限りで介護も手伝わせてもらいながら相談業務で長く続けられないか。と考えましたが求人自体がすくないことをしりました。 派遣の生活に戻りたくないけれど派遣で頑張ってお金貯めて勉強して看護学校に入りたい…ということも、馬鹿にされそうで誰にも言えないけど心のなかにあります。 看護師にも女性が自立して働いている職業として憧れています。 でも、看護師さんは他のいろんな職業よりもっと職務経験や体格などで受験の面接の段階から落とされてしまうんじゃないか。(点滴とどかないです、とかモタついてる看護師さんのイメージがないです;。高校の時もその身長じゃ看護師は無理だ、身長制限あるし…って周りの看護師を目指している子に言われました。でも、最近になって学校に問い合わせしたら制限はないとのこと) 介護現場も看護現場も、知らなさ過ぎて憧れだけ積って 踏み切れません。 あと10、20年もしたら完全に一人。 ひとりで生きていけるくらい強い人間に、ならなきゃいけません。 この年齢で、いちからスタートを切るのは遅すぎる、誰かにアドバイスを求めて甘えている場合じゃない でも、こんな経験を積んでいけばいいんじゃないか。働きながらこういう資格をとって貢献していけばいいんじゃないか 転職回数だって3回もあるのに2年も学校なんて人として、社会人としておかしいと感じられたら、それも教えてください。身内が母しか居なく、外からどうみられてるかに疎いのです。 他にも似たような投稿をしてしまいましたが…お時間あったら見ていただけるとありがたいです アドバイス頂きたいです、宜しくお願いします。

  • 准看護師は介護福祉士の資格を取れますか?

    母は准看護師です。介護関係の仕事を5年しています。 実務経験では受験資格は3年以上なのでそれはクリアしているのですが 准看護師だから介護福祉士の受験資格がないということはありませんか?

  • 25歳から保育士や看護師を目指したい

    わたしは25歳の女です。 美術系の四年生大に行って、デザイン会社で、営業企画などしてます。 看護や保育をしたら良かったおもうようになりました。 看護師は、人の役に立てる仕事であるし、一生ものの資格でもあるので、そっちの道に行けば良かったととても後悔しました。高校生の時は、それらの職業への意識は低く、職業体験などにも別の仕事に行ったことや、親や親戚にもいなかったため、何がなんだか分かりませんでした。 また、保育士もお給料が低いとは言いますが、人の土台を作る大事なお仕事だと思います。福祉関係の勉強をしていたり、福祉現場で働いた経験もあり、幼い頃の家庭への支援が本当に大事だとわかりました。幼い頃の担任の先生への憧れもありました。また、ピアノを長年やっていたので活かせると思い、興味がありました。 保育士のほうは、国家資格受験でもなれるので、今独学で勉強しております。勉強すればするほど、内容は興味深く、やりがいのあるお仕事だと感じております。お給料のことや人間関係など、大変さは覚悟しておりますが、このままオフィスにいて終わるよりは、保育がしたいと考えました。 わたしの母親が、小学校と特別支援学校で働いていたので、その影響もあったと思います。自分の母を見て、憧れた部分もあります。 また、看護師でも迷っております。こちらもとても大変なお仕事ですが、やりがいが大きいですし、出産してからも歳を重ねてからも続けられるのはすごく魅力的です。人からも感謝される仕事だと感じております。しかし、25歳で看護師になることは難しいでしょうか。今がラストチャンスだとおもっております。 今の仕事はお給料も安定しているため、これをやめて看護学校に入るのは危険ですし、高校卒業したての子に囲まれて勉強となります。もし挫折してしまったら仕事もパーです。 保育も看護もどちらも命を預かる仕事です。中学生の時や小さい頃に選ばないで別の道に進んでいたわたしが今から目指すのは甘いのでしょうか。それに、結婚も考えている相手もいるので、そのひととの結婚もどうなるか分からなくなってしまいます。 また、今から目指すのであれば、保育と看護どちらがいいでしょう。 アドバイスいただけますでしょうか。

  • 今後の進路(介護職・看護師)

    現在、介護職3年目、介護付き老人ホームに勤務しています。職場で、看護師の方と話す機会が沢山あることもあり、またこの仕事を選ぶ前は看護師の道も考えていただけに、現在の仕事を今後も続けていくことに悩んでいます。 来年介護福祉士を受験しますが、その後看護師のために勉強しなおそうかとも思っています。 こんな私ですが(男)、いろいろアドバイスをいただけると助かります。 看護学校は、専門を考えていますが、他に良い道があるのが・お勧めの学校などはあるか?・通学中はアルバイト等は可能か?など教えてください。

  • 看護師を目指しています

    私は現在24歳で、介護の仕事をして3年が経ちました。 病院で働いている為、看護師の仕事を目の当たりにして、私も看護師になりたい!と思うようになり、今年、看護専門学校を受験してみようと思っています。 そして、受験勉強をするにあたって(特に数学)、公文の体験学習に参加したのですが、小学校五年生の算数のプリントを渡されました。 現役から遠ざかっている為、かなり忘れていた問題もありました。 今、五年生の問題からスタートして、今年の受験に間に合うか…と不安になりました。 専門学校受験用の問題集も購入しているのですが、頭の中が???だらけで、全く分からなかったです。 やはり小学生の問題から、基礎中の基礎の公文で、みっちりじっくり勉強するべきでしょうか… 予備校なども考えましたが、住んでいるところから、かなり遠くにしかないのと、お金の面で公文は良心的なので、私としてはありがたいのです。 社会人で看護師を目指している方、どのように勉強されていますか? また、公文で五年生からのスタートで、看護専門学校受験に間に合うでしょうか。 それとも問題集などで、自分でひたすら過去問をするべきでしょうか… 公文をしながら、過去問をするというのは、差がありすぎて、混乱しそうです。 皆様ぜひアドバイスをお願い致します! 読みにくい文章で、すみません(>_<)

  • 30才前半。看護学部入学を目指しています。

    介護支援専門員、介護福祉士、社会福祉主事の資格を持っていて、ずっと福祉系の仕事に携わってきましたが、ずっと医療系の資格がほしくて、いつか進学しようと思い、貯金をしてきました。 大学の看護学部への入学を目指しています。 勉強は何から手をつければよいのかわからず、詳しい方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。 ずっと会社の昇進試験の勉強( 一般常識や福祉の専門知識 )や、介護支援専門員の勉強ばかりしてきたので、大学入試の勉強はいざやろうと思ったら、「どうしよう」という感じです。 27年度入学を目指していますが、これから約1年、仕事と両立しながら効率よく勉強するには、どのような方法が良いでしょうか? 予備校を検討していますが、おすすめの予備校やテキストなどがありましたら教えていただきたいです。 どんなご意見でもいただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 38歳、4児の母、看護師になりたい。

    みなさんいつもお世話になります。 現在38歳で4児の母です。看護師になりたいです。 「看護婦さん」になることが子供の頃からの夢でした。 それが現実では叶わず、福祉の仕事に就き、実務経験と独学で介護福祉士の資格を取りました。(福祉の学校を出ていないので) 結婚して子供が生まれて、今はまだ一番上が1年生ですが、今更ながら看護師の資格を取りたいと思っています。 そこで教えて下さい。 ある程度の年齢になって資格を取られた方はどういう課程を通られたのでしょうか? 看護学校(正看護師)を受けられたのでしょうか? それとも働きながら取られたのでしょうか?

専門家に質問してみよう