• 締切済み

硬式テニスでのボールの渡し方

友人とダブルスを組んだ時の事です。 私がサーバーの際には、ボールを渡してもらう立場なのですが、友人はボールを渡す時、ボールを転がすようにして渡します。一回だけではなく幾度と無くそのようにして渡すので、私が「1バウンドで渡してね」と言うと、試合後に「そんな細かいこと言う人、初めて。」と変わった人のように言われました。かなり怒っていたようです。 翌日、その友人は、他のテニス友達にもその事を聞いたらしいのですが、みんなそんなマナーを知らないし、私が"変わった人"として認識されたようです。 私がテニスを教わった時は、"ボールを渡す際はワンバウンドで。"と教わりました。その後15年くらいテニスをしていますが、その間でもそういうマナーを口にする人は何人も見てきたので、それは常識だと思っておりました。私は、その友人が、実際テニス暦も浅いしまだマナーも知らないんだと思い、言った次第です。 皆さん、どう思われますか?

noname#108654
noname#108654

みんなの回答

回答No.5

私もテニスをやっていますが、対戦相手でもダブルスパートナーでも、 ボールを渡すときは「ボールいきます」や「ボール送ります」と言って、ワンバウンドさせてから 渡しますよ。 実際転がすよりバウンドさせて渡すほうが、渡しやすいので。

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.4

テニスにおけるマナーは大切だとは思いますが、必ずワンバウンドで渡す必要はないと思いますし、要は相手やペアが取りやすいボールを与えてやればそれで良いことです。 そういう意味ではノーバウンドが一番扱いにくいですし、ゴロだと渡す本人の方が苦労な気がします。 当然ボールを(ラケットで打つなり、手で投げるなりで)渡す時は相手がこちらを向いている時か、そうでなければ声を掛けて認識してからというのが基本です。 また、大事なポイントでのミスや連続ミスなどでペアがヘコんでいる時は、ボールを手渡しして励ましの言葉をかけてやると良いと思います。 特にペアに対してはマナーに拘るよりも思いやりを持って接するべきでしょう。

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.3

初めまして。スコンチョといいます。(^_^) >でもそういうマナーを口にする人は何人も見てきたので、それは常識 >だと思っておりました。 「常識とは?」、「マナーとは?」という話になっちゃいますね。こういう ときは、事実を冷静に確認することから始めた方がいいですね。 テニス部や厳しいサークルに属したことがある人は、ワンバンでボールを 渡すように言われてきた人が多いでしょうね。現在でも、長年テニスを している人は、たいていそう認識していると思います。プロの試合をテレビ で見ていても、ボールパーソンはそうやって渡しています。 その上で、考えなければいけないのは、質問者さんが参加していたテニス の「場」がどんな集まりかと言うことです。テニスを競技スポーツとして やっているのではなく、遊び感覚で楽しんでいるところに、「本式はこう である」的な注意を受けたと感じたら不快に思うかもしれません。例える なら、友人とファミレスで食事をしていて、美味しく食べているところに 「フォークを右手に持ち替えるなんて変じゃない」といわれたような感覚 でしょうか。(マナーの本にもこれがOKかNGかは諸説あります) あとは、 その人たちと価値観の違いを受け止めてでも付き合うかどうかの問題で あって、ワンバンが正しいかどうかの問題ではないように思います。 つぎに、その人との関係性を維持したいのであれば、どう伝えるかも大切 かと思います。相手に「文句を言われた」と感じさせれば、相手はストレス をためて我慢するか、報復攻撃に出るかが普通ですね。(気にとめない人 もいますけど)だから、ワンバンで渡してほしいのが自分の希望なのか、 その他に理由があるのかを丁寧に話すしかないですね。 余談ですが、テニスを古くからやってる人には、口うるさい人も多く、マ ナーだけではすまず、「サーブは跳ばずに打て」とか「ダブルハンドは邪 道だ」といったことを、さも当然のように伝える人も大勢います。こういう 人はたいていが稚拙なコミュニケーション(上から目線で怒ったように伝 える)で、現在のスポーツ科学や主流のやり方を無視して、自分の教わって きたことが正しいと盲進しています。(まぁ、さすがに水を飲むなという人 は減ってきましたが) ようは、伝えたことが「正しいか」、「伝統的か」 「プロがやっている」かではなく、伝える相手自信にとってどういう意味が あるかを考えて伝えなければ、こういうおっちゃんたちの仲間入りとなって しまいます。

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.2

テニス歴、長いっす。 テニスって昔は学校やクラブで教わるものだったんすが、この15年 ぐらいはテニススクールで覚える人が多いみたいっす。だから、 お客さんとしてテニスを覚えるんで、マナーはないみたいなんです。 ボールは腐るほどある環境で、他人に迷惑をかけないためなら、 転がすのもひとつのやり方かもしれないっす。30年以上前に、小遣い を部費という名目で献上して、打てずにひたすらボールボーイをやら された新入生時代があったおっさんには、隔世の感があります(笑)。 ちなみに、ずっとずっと昔に教わったマナーは以下っす。 ボールは試合相手にラケットで渡すのは失礼。遠いサイドから、 投げてワンバウンドで渡す。ペアに渡す時は、ラケットを使っても 良いけれど、基本は手で投げる。もしくは、サーバーが差し出す ラケットに置いてあげて励ますのが常識だったっす。コートチェンジ の時は、サーバーサイドの人が二個集めて、サービスラインのセンター に二個置いてからコートチェンジする・・・けっこう、昔のマナー ってうるさいでしょ???それに渡し方だけでなく、試合相手に ボールを投げて渡す際には、必ず「ボール、いきます!」と声を出す のもマナーでありました。また、投げるには遠い距離の場合は、 「ラケットで失礼します!」と声をかけてから、ワンバウンドで 相手に届くように打つマナーでありました。厳しいっちゃあ、厳しい マナーでありましたが・・・それが当然って環境でテニスを覚えた んで、違和感はありませんでした。同じように、スクールで覚えた 人は、ボールの渡し方を自由にすることにまったく違和感がないのだ と思いますよ。

noname#108654
質問者

お礼

なるほど!そうなんですね! 確かに、その友人は社会人になってからテニスを始めて、スクールでテニスを覚えた人です。 なんか救われた気分です。 ありがとうございました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

マナーではありませんよ。 でも、皆そうしますねー経験者は(^_^; まあ、諦めましょう。

noname#108654
質問者

お礼

  ネットで検索してみました。"コート上でのマナー"で検索したら、かなり出てきました。 いずれも「ワンバウンドで・・・」と書いてありました。 なので、一般的には"マナー"なのではないでしょうか?      

関連するQ&A

  • テニスコートでのボールの渡し方について

    趣味で硬式テニスをよくするのですが、そのとき隣のコートからボールが転がってくることがあります。 そのとき、私は相手のほうを向いてワンバウンドで丁寧に返球します。 (大学まで体育系クラブで活動していたため、このような返球は常識だと思っています。) 問題は、反対に私達のボールが隣のコートに転がってしまったときです。 たまに、下記のような人がいるのです。 (1)こちらを見ないで面倒くさそうに放ってくる人 (2)面倒くさそうにラケットではたく人 このような返し方をするのはマナー違反だと思うのですが、このような人がいたとき、どのような対応をすればいいのでしょうか?またみなさんならどのような対応(態度)しますか?

  • 硬式テニスのフォアハンドについて教えてください

    私は、テニス歴25年ぐらいになるのですがシングルスの試合のたびにフォアハンドやリターンをアウトしたりネットしたりしてリズムを崩していつも試合に勝てません。 ソフトテニスの経験はないのですが、スピンが良くかかると聞いたので、グリップはウエスタンでハンマーグリップで握りっています。 スイングの仕方は、ボールが真っ直ぐストレートに来たと仮定した場合、 右足爪先を横に向けると同時に左右の肩・腰を時計回りに回転させ(ユニットターンのつもり?)、腕はボーリングのボールを投げる時のテイクバックと同じように下から上に腕を動かしてテイクバックして最終的に手首を甲側に反らして直角になる様にしています。 打ち出すときは、打点を腰から胸のあたで体の前を意識し、手首は固定したままラケットヘッドを地面に向け、前腕はなるべく地面と平行にし水平なスイングでボールにグリップをぶつけるイメージで打ちに行きます。 インパクトからフォロスルーは、体の前でワイパーをかけているつもりです。 試合で困っているのは、サービスライン前後やコート内で打つ時にこの打ち方では、ボールをインパクトする瞬間にボールが勝手に飛んでいきワイパーをかけることができません。 結果的にボールはアウトしてしまい、また同じようなボールが来た時には、アウトしないようと思いどんな風に打ったのかわかりませんが今度はネットしてしまいます。 ショートボールを打ち込むときも、サイドステップでボールまで詰めていき打ち出すのですが、上記と同じ繰り返しになってしまいます。 とにかく、ラケット面にボールが当たった瞬間にボールが勝手に飛んでいく感じで試合中にどこを修正していいのか混乱してしまいます。 ダブルスの試合やストローク練習時では、この打ち方で打っても問題なく打てて、バックライン近くでバウンドするのですが、シングルになれば全然だめです! アウトとネットの繰り返しです。 納得できないのは、ダブルスの試合やストローク練習時では打てるのに何故シングルスでは打てないのかです。 試合仲間でも私に勝つには、緩い浅いボールを打てば簡単に勝てると定評になってしまいました。 上手い人は、緩い浅いボールや深いボールでも同じようなフォームで簡単に打っているように見えるのですが・・・・? 上手い人は、厚い当たりで、前に押すだけというのですが、打ち方が全然わかりません。 もう残り少ないテニス人生、このグリップで打ってきたので変えるつもりありません。 どなたかアドバイスしていただけないでしょうか。 正直、悔しいです。 年も年なので、テイクバックやインパクトなど具体的に腕と体の位置関係を時計の針の方向なのでわかりやすく教えていただくと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ソフトテニスのボール

    野球ではワンバウンドして土がついたようなボールは、重心が変化するために新しいボールに取り替えていますよね。ボールにつばをつけたりすることも同じような理由で禁止されていると思います。ところが、ソフトテニスのボールには空気を入れるための「ヘソ」があるのに、回転してもブレないのは何故でしょうか。重心がボールの中心部にはないと思いますが。

  • 硬式テニス

    高校2年で、硬式テニス部に入部しています。 ハッキリ言って、一番下手です。 奇数なので、ダブルスはいつも1人外れるんですが、 ペアが引退した子と私のペアがダブルスを組まれて、 とうとう外されました。 部活は、どうしても行かないといけない用事の時以外は、 真面目に毎日行っています。 でも、バイトやサボりが多い人の方がうまいです。 近場で、テニスの練習できる場所がないので、 家でできる、筋トレや練習法を教えて下さい。 お願いします。

  • 可哀想なボール

    テニスと違って卓球は同じボールをずっと使います 壊れた場合は交換してくれます 佳純ちゃんはよくボールをフロアにバウンドしますが (玉突き?) これはバッドマナーにならないのですか? 彼女は前にボールを蹴って注意されたこともあって、その辺は可愛くないと思います

  • 硬式テニスの醍醐味

    硬式テニスを始めて半年の20代女性です。 スクールで初中級に上がる承認をいただいたレベルで、ストローク、ボレーが一通りできるようになったくらいで、スイングスピードが速いが確実性に欠けるプレースタイルです。 ですが、学生の頃からテニスをやっている男子ダブルスに入ってゲームしても、イイ勝負できます。(手加減なしで) 私は試合を組み立てるようなプレーはできませんが、このレベルの方々の球は勢いがあるので、ラケットにうまくあてるだけで勢いのある球が返ります。 テニスの技術は全くダメですが、反射神経はかなり良くて、守備範囲も広いと思うので、それだけでゲームで戦うことができます。 スクールでは、勢いのない球をどれだけコントロールして自分のものにするかの練習がメインだと感じます。 しかし結局、テニスの試合は、どんな技であれ、相手が間に合わない領域にボール返せば、自分が得点できます。 この年齢からシングルスプレーヤーを目指す勇気もないので、ダブルス(ミックス・女ダブ)の草トーに出られるレベルを目指していますが、スクールで今習っている練習には効果があるのでしょうか? 月謝を払う価値がなくなってきた気がしています。。。

  • テニス(硬式) 試合になると弱い

    テニス経験:3年(2回/週) 性別:男 試合経験:ダブルスで少々 試合について以下のことに困っています。 1.ダブルス,シングルスの試合時、相手の実力が自分と同じぐらい、又は少し強かったりすると、どうしても勝ちたいという気持ちが強くなり過ぎてしまい、気持ちが空回りしてミスが多くなり負けることが度々。(緊張のせいなのか、心臓がドキドキして、脚も震えたりします。) 2.対戦相手よりも練習の時はサーブ,ストローク,ボレーと、一つ一つの技術は自分の方が上なのに、シングルスの練習試合をするといつも負けてしまいます。何故なのでしょうか? 私はシングルスの試合経験は殆ど無く、ゲームの組立はさっぱりわかりません。いいリターンをしても前に出られないときが多いです。 対戦相手はいつも「打ち合うと負けるから」と言っています。 すごい悔しいので、誰か良きアドバイスをお願いします。

  • ソフトテニス

    私はソフトテニスを やっています☆ それで、 レシーブの時に バウンドしない (またはバウンドが低い) ボールを打ちたいのですが どうすればいいですか? 教えてください♪

  • ゆるいボールの返球について

    硬式のダブルスにて 久しぶりに試合をしました。 試合になると皆練習のような速いボールが打て無くなります。 低くてゆるい短いボールが来た時に、何とかして打ち込んでやろうと思いますが、ネットしそうな気がして出来ません。 こちらも同じようなゆるいボールを返してしまいます。 しかしながら、プロがこのような試合をしないことを考えると、プロならチャンスボールとばかりに決めてしまうのではないかと思うのですがどうでしょうか?

  • 硬式テニスの最新のルールを教えてください

    昨日、クラブの練習試合でダブルスをしている最中にパートナーから「バックアウトしたボールを打つな!もし試合中なら大変なことになるぞ」と激怒されました。普通ゆっくりとしたボールや明らかなアウトボールは打つのを止めて「アウト」とコールするのですが、上手い方との試合でバックラインぎりぎりに入るか入らないかのスピードのあるボールは、インパクトしながらコールをするためにアウトと判断したときには体の動きは止まらず打ちながら「アウト」とコールしました。これはルール上問題なのでしょうか?または、体の動きを止めなければいけないのでしょうか?私にはスピードの早いバックラインぎりぎりのボールはアウトのジャッジをしてからでは打ち遅れてしまい無理なのですが・・・・。どなたかアマチュアの公式ルールの中でこのような問題はどのように定義されているのか教えていただければ助かります。テニス暦は一応20年ぐらいで、このような注意を受けたのは初めてです。ちなみにパートナーは、相手が「アウト」とコールしてたまたま返球されて来たボールを自分の調子が悪いときなどは思いっきり打ち返すのですが。この行為についても何かご意見がありましたらお願いします。

専門家に質問してみよう