• ベストアンサー

タンパク質は夜食べるのがいいのか、朝がよいのか

ローフード系の本をいくつかよんでいて、疑問点が出てきましたので質問させていただきます。 とある本には「夜は肝臓と膵臓の休息時間であるため、夜は野菜中心であるべき,タンパク質は肝臓の活動が活発な朝がよい」とあり 他の著者は「夜にしっかりタンパク質をとるように」とあります。 タンパク質を効率よく摂取するにはいつ食べるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ring53jp
  • ベストアンサー率38% (340/872)
回答No.1

書いてある内容がどちらも事実とすると、 (ローフードの世界はさっぱり詳しくないので、とりあえず事実と仮定して) 消化の面を重視するか、体の回復を重視するか、ということだと思います。 朝に取るべき、という本はそのまま消化吸収を重視しているわけなので解説は置いといて、 夜に取るべき、という本はおそらく体力の回復を重視しているのだと思います。 睡眠中というのは、最も体力が回復する時間帯です。 日中酷使された筋肉は睡眠中に回復されるわけです。 そして、筋肉を回復するために必要な栄養素が、たんぱく質なのです。 たんぱく質なしで筋肉を回復しようとすることは、 木材も無しで補修工事をするようなものですから。 なので、夕食にたんぱく質を取ると体力の回復に役立つというわけです。 1番目の本の内容も無視できないと感じるのなら、 体を酷使して疲れを感じている日には夕食にたんぱく質を取り、 それ以外の日には朝食でたんぱく質を取る、というようにしてはどうでしょうか。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 解消されました。ひっかかていたのがまさにそこで、睡眠中に身体の補修が行われるならばタンパク質は必要なのでは?という考えがありましたので。 自分が納得できる方を選びたいと思います。

関連するQ&A

  • たんぱく質は、体に溜めておくことが出来ない栄養素?

    ダイエットのために週に3度ほどトレーニングをしています。 夜摂るのが効率よいと聞きましたが、 筋肉をつけて基礎代謝の高い体作り=ダイエットが目的なので、 夜の食事は極力減らしたいと思っています。 朝、昼は納豆や卵など、たんぱく質をたくさん摂る様に心がけていますが、 「せっかく筋トレしたのだから摂取しなくては」と考えていると、夜もついしっかり食べてしまいます。 そもそもたんぱく質とは、体に溜めておくことが出来ない栄養素なのでしょうか?

  • 肝臓にいい食材、蛋白質を効率よく摂取できる食材を教えてください。

    肝臓にいい食材、蛋白質を効率よく摂取できる食材を教えてください。また、効率よく取ることのできる食べ合わせなどがありましたら教えてください。ちなみに自分が食べれないものは脂っこいもの、牛乳、牛肉です。

  • 人は朝起きて夜に寝ると誰が決めたのですか?

    人は朝起きて夜に寝ると誰が決めたのですか? なんで学校は朝から始まるのですか? なんで人は朝起きて、夜に寝ると決めたのですか? 何で夜がメインで活動しないんですか? なんで夜は店がしまるんですか? 韓国だったら朝4時まで店あいてるのになんで日本は違うのでしょうか 朝活動する人が大半なのが疑問です

  • 蛋白尿について教えて下さい

    蛋白尿について教えて下さい。 先日子供の3歳6か月健診の尿検査で「蛋白」がみられたとの事で、2次検査を受ける事になりました。 蛋白尿というと、腎臓に問題があるのかと不安になり、質問をさせて頂きました。 普段、野菜ジュースを一日に1リットル近く飲んでいます。 (充実野菜等、オレンジ色のものです) それは関係ありますでしょうか? 野菜ジュースの飲み過ぎはいけないのでしょうか? お茶や水、牛乳を嫌い、水分は野菜ジュースで摂っています。 蛋白尿の原因はなんなのか? 今後野菜ジュースが主になっている水分摂取は改善した方が良いのか? この2点を教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • たんぱく質の摂取のしすぎでしょうか?

    現在私は21歳で週に5回ほど部位別で筋トレをしています。体重は53キロなので1日たんぱく質は120グラムほど摂取しています。たんぱく質を多めに摂取するようになってから夜寝ている時にトイレ(小)に行く回数が多くなりました。多い日は90分に1回のペースで行きます。どうしてかわかりますか?また改善点があればおねがいします。

  • 勉強するのに効率がいいのは朝か夜か?

    勉強する時間について質問です。 一般に脳科学的には、勉強をするのは朝がいいのでしょうか?それとも夜がいいのでしょうか? 以前、プロジェクト200Xで夜、寝る直前の眠気を感じている時に暗記をすると効率がいいとやっていました。 僕も本で、「朝は脳が平常時の80%くらいしか起きていないから集中力に欠ける」という記述を見ましたから夜がいいかなと思ったんですが、 しかしこのサイトでは「朝に勉強するとベータエンドルフィンの効果で3倍の暗記定着力がある」「午前中は暗記に適している」という人がいます。 どちらが正しいのでしょうか? 今後、生活リズムを決めるにあたって重要な事柄なのでよろしくお願いします。

  • タンパク質摂取について

    タンパク質の摂取について 一人暮らしで、最近体のだるさ、疲れ、爪が良く割れる、体の痒み、髪の毛がパサパサ、肌荒れ、等が見られ、自分の食生活を振り返ると、タンパク質が足りないのでは?と考えはじめました。 ネガティブ思考になり、意欲集中力もなぜか低下しています。 実家にいる時はそんなことなかったのですが…。 私は172cmの59キロの女です。 基本デスクワーク、家に帰ってきて腹筋や簡単なヨガ、たまにスクワットをする程度の運動量です。 食事のタンパク質のみ書き出すと… 朝:卵一個、納豆1つ、ヨーグルト40g程度 昼:あまりとっていない 夜:鶏肉(基本胸肉)か豚肉(バラか細切れ)   もしくは魚と時はサケとかまぐろ   上記1品のどれかを食べ、どれもg数は100~150g程度です。 主食は朝と昼は雑穀米かパンを食べています。 副菜は野菜がメインで野菜はキノコ系や葉物がメインです。 やはりこれだと少ないでしょうか…。 プロテインを取ろうかも悩んでいますが、ホエイがいいのかソイがいいのかも悩みます。 幼いころからコレステロール値が高いため、肉や卵の取りすぎは、体に良くないのでは?とも思ってしまっています。 日々、体が弱くなっている気がして…、何か食生活のアドバイスを頂けないでしょうか?

  • お昼に炭水化物のみってダメ?(他 長文)

    20代女、昼間は適度に動き回る仕事をしてます。 ダイエットを決意してから昼は、 『高蛋白+野菜たっぷり+ご飯100gのおにぎり』の弁当を 持参しておりました。 しかしこれ、一時的にはお腹が膨れるのですが、 30分くらいですぐ空腹感が出てきます。 いつも、もっとおにぎりやパンを食べておけば 良かったと…後悔しておりました。 そこで、質問なのですが、 (1) お昼はおにぎりのみ(500kcal程度) にして、 野菜や蛋白質は朝と夜に食べようと思うのですが、 いかがでしょうか? また、 (2) 私は一日に蛋白質を70g摂取したいと 考えているのですが、 この方法では、朝と夜で残り60g摂取しなくては いけなくなります。 朝と夜で700kcalと考えているので、 全てを食品で摂取することは難しいかと思います。 なのでプロテインを飲むことも考えているのですが、 どれくらいの量(g)を食品で摂ることを目標にすれば 良いでしょうか? 一ヶ月2~3キロ減ペースでやっていきたいと思っております。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • タンパク質抜きの筋トレは無意味ですか?

    25歳、身長180cm、体重92キロです。 諸事情があり、リバウンド覚悟でのダイエットです。 現在ジムに通っており、有酸素運動を毎日、筋トレを2日おきぐらいでやっています。 食事は基本的には野菜を中心にしており、炭水化物は抜いています。 筋肉にはタンパク質が必要との事で、先日までは鳥のササミをサラダやスープに入れ摂っていましたが、タンパク質を全く摂取しないと筋トレは無意味になってしまうのでしょうか? あと2週間で10キロ落としたいと考えております。 5年前に行ったダイエットでは1ヶ月半で110キロ→85キロまで落としました。 その際は運動は全く行わず、食事制限だけで落としたのですが、鳥のササミは摂取していました。 タンパク質を摂らずとも筋トレは効果があるという事でしたら筋トレを続けて行きたいのですが、どうでしょうか?

  • 栄養について教えてください。

    高2の男です。自分は、生まれつきたんぱく質が漏れるというか、うまく吸収できない病気なのですが長年そういった状態(栄養不足のような)が続いたせいで肝臓の値が悪くなっているようです。病院で薬をもらったりしていますが基本は食事療法なので、肝臓にいい食材、蛋白質を効率よく摂取できる食材、効率よく取ることのできる食べ合わせなどを教えてください。

専門家に質問してみよう