• ベストアンサー

彼のことがわかりません

55555aの回答

  • 55555a
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.3

彼も波はあれど忙しいのでは?

521125
質問者

お礼

男性にとって仕事は大事ということもわかるし、彼には頑張って欲しいと思っていますが、電車の中、昼休み、寝る前などに1通2通くらい送れないのかな~と思ってしまいます。それか、「今忙しい時期だから返信遅くなるけどごめん」とか、「いついつまでは忙しいかも」とか、とにかく何か反応をしてほしいんですよね。。 そうしたらこんなに不安にならないのに…。 忙しくても連絡してくれる人はちゃんと彼女に連絡するんですよね^^;

関連するQ&A

  • 振られましたが、諦めた方がいいんでしょうか?

    偶然知り合って、1回デートをした女性がいます。向こうとは電車で1時間ぐらいの距離の人で、その日は自分から会いに行きました。 そのデートではなんかをしたって訳ではなく、普通に食事をしたり、ドライブしたりで一日中お互いのことを話し合ったって感じです。 それからも毎日のようにメールをしていて、2人で旅行に行きたいとか遊園地に遊びに行きたいとかの話もしたりしてました。 話してたら、好きになってしまい、2回目のデートの時に気持ちを伝えようと決心しました。次いつ頃会えるかは大体のことは話をしていた状況だったのですが、急に向こうからの連絡がなくなってしまいました。 しばらくして、向こうから、連絡が出来なくてごめん、との連絡が来て、電話かけても大丈夫かなどをメールで聞いた後、翌日に電話をかけて、次会う日や何をしたいかなど話し合ったりしました。この時も特に向こうが嫌がるような気配は感じられず、今度は向こうから俺のとこまで来るとのことでした。 次のデートの前日の夜、向こうから、体調がちょっと悪いんだけど、それでも頑張って行きます!とメールが来て、心配になった俺は無理はせずに、明日の体調を見て決めようと言って、とりあえずゆっくり休むように伝え、翌日、風邪にひいてしまったとのことで、来なくて良いから、ゆっくり休むようにと心配するメールをしてから、返事がなくなりました。 3日ほど、メールしても連絡が付かないので、大丈夫かなーと思って電話をしても出てくれず。このまま、終わってしまうような気がして、自分の気持ちも伝えられぬまま終わってしまうのが嫌で、体調を心配する内容と最後に自分の気持ちを伝えるメールを送りました。翌日、返事が来たのですが、気持ちはありがたいが、付き合えないとのこと。これからも仲良くして行きたいとのこと。(社交辞令のようなものだと思いましたが) 駄目だったかと思った俺は最後に理由だけでも知りたくて、返事を出したところ、また返事がない。 もう無理かと思って、今までありがとう、色々と頑張ってね的なメールを出して、もう俺も整理をしようと思ったところ、これで最後になるのは嫌だとか、今別に気になってる人がいるから付き合えないとか、これからも仲良くして行きたい。とメールが来ました。それに対し、そう考えてくれてるなら、分かった。ありがとう。との返事を出してから、連絡を取っていない状況です。 お互いは20代で、最初色々話した時には、気になる人もいないとかの話もしていたし、向こうから遊園地に行きたいと言ってきたりで、脈ありかと思ってたのですが、急にこのような展開になってしまったことに正直戸惑っています。振られてからも、本気だっただけにずっと好きって気持ちは変わらなくて、でも、思い返すと断りづらい性格だったのかとか、どこまで本当だったんだろうと、相手のことを思い出してしまいます。周りでは、もう忘れた方が良いと言いますが、正直そう簡単に忘れられません。今でも携帯が鳴る度に少し期待してしまってる自分がいます。 もう忘れてしまった方が良いと思う気持ち半分、まだ好きという気持ち半分です。他の方々はどのように思うのか意見を聞きたいです。

  • 不安でどうしようもない…

    こんにちわ、18歳女性です。 今、つきあって1ヶ月ほどになる5歳年上の彼がいます。 その彼のことなんですが2週間まったく連絡無しなんです。 最後に会ったときに次に会う約束をしなかったので私からメールを送ったんですが返事はナシ。 (「今日はありがとう。次はいつ会える?仕事頑張ってね、オヤスミ」くらいの軽い感じのメール。) 仕事が忙しくなったって言ってたし、時間ないのかな?と思いそれ以上メールはせずに一週間待ちましたがやっぱり返事はなし。 それからもう一回「都合の良い日を教えて欲しい、時間があるときで良いから連絡ください」という内容のメールを送りました。 が、やっぱり一週間たってもまったく連絡はありません。 もう私に会いたくなくなったのかな?とすごく不安になります。 電話をしてみようか、とも思ったんですが何を言って良いか分からないし今まで電話は待ち合わせで「今どこ?」くらいにしか掛けたことないんです。 友達でもそうなんですが特に用事のない電話は苦手で滅多にしません。 彼からもそういう電話は来たことがないので、私からも掛けにくい… 仕事で疲れてるだろうから迷惑だろうな、と思うと余計にしずらいし。 もともと年齢的にもムリがあったのかもしれない、 もともと本気じゃなかったんだろうな、 このまま自然消滅狙ってるんじゃないか?、 と色々よくないことばかり考えてしまってストレス溜まりっぱなしです… つきあってる人にまったく連絡しないのはどうでも良い、終りにしたい、ってことですか? それとも本当にすごく忙しいのなら仕方がないのでしょうか? 本当に会いたくないのならそう言って欲しい…

  • 別れた彼女を着信拒否しませんか?

    4日くらい前に彼氏と別れました。 「挫けないで応援してるから」というメールを最後に連絡がきません。 何回メールや電話をしても返事はなしです。 こういう場合って、時間置いても連絡こないですか? 届いてるうちは連絡くるかもって期待しちゃう自分がいます。

  • 今、気になる男性がいます。

    今、気になる男性がいます。 脈あり診断をお願いします。 ●向こうから連絡先を聞いてきて、3週間くらいほぼ毎日メールをくれた。 ●誘われて2回遊びに行った。 ●最近、前みたいにあんまりメールが来なくなった。でも私から送るとちゃんと返事をくれる。 ●バレンタインに手作りチョコを渡して、その日にお礼のメールが来て、ホワイトデーのお返しするからと言ってくれた。 どうでしょうか?

  • 転職のメール連絡でこういう対応は普通?

    現在、転職活動をしています ある会社にメールで履歴を送って次の日に会いたいと連絡をもらいました こちらから、「できたら在職中なので土日に面接をお願いできませんか」とメールしたところ、2日後がちょうど土曜だったんですが、その日なら面接できるとメールが来ました わたしは「その日にお願いします」と金曜の朝6時くらいにメールしました ここまでは順調だったんですが、私のメールに対する返事のメールがこないので、担当者がメールをチェックしていないと決め付けてしまいました 社員が7,8人しかいないのでたぶん忙しいんだろうと考えてしまって それで次の日(面接当日)の朝に会社に電話連絡を何回か入れても留守電のままなので、すっかり自分の決め付けを確信してしまい、会社まで一時間以上かかるのでその日は会社に行きませんでした(会社は土曜日は休みです) それでまたメールを「メールが届かなかった可能性があるので次の土曜日以降に面接をお願いできませんか」と送ると 担当者から土曜日に待っていたのになぜ来なかったと返事が来ました それで以上のことを簡潔に書いてメールしたらもう連絡はありませんでした もちろん自分が当日に1時間くらいかかってもとりあえず会社まで行くべきだったと反省しているんですが一つだけ引っかかる点があります それは担当者が日時を指定して私がそれでお願いしますと返事したメールにお待ちしていますと返事をしないということは普通のことなのかということです 自分がプライベートでメールをして約束をするときは担当者が約束の相手だとすると必ず最後には待っていますという返事をもらって、実際の待ち合わせをしているのでそう感じました 以上のメールのやり取りを1回の電話だとすると最後に「その日に待っています」といわないで電話を切ったみたいなもののような気もするし 以上を読まれて何かいただけたらと思います いずれにしろこれからは同じことがあったらとりあえず会社にいくつもりだし、できるだけ電話で連絡を取りたいと思っています (いい会社だと思って面接してくれるのがうれしかった分、かなりショックだったので)

  • どうすればいいかわかりません

    付き合って三ヶ月になる同い年の彼氏がいます。 今月私の誕生日だったのですが、当日遊んでくれたもののおめでとうの一言もなし、プレゼントもありませんでした。 場所も何も考えてくれていなくて、いつも通りドライブや適当に買い物って感じでした。 ご飯は奢ってくれたし、まぁ楽しかったのですが…。 その後、いつもなら週に1回はデートしてくれるのですが、2週間デートなし。 遊んでほしかった日に連絡しても、返事がなかったんです。 その間にホワイトデーがあったのですが、お返しもなし、なにも言ってくれませんでした…。 バレンタインは会って、彼が食べたいと言ったケーキを手作りであげていたので、お返しもらえるかなと期待していたので悲しいです。 一度会ってそのことを怒ったというか、注意したら、ごめんと謝ってくれました。 そのあと遊ぼうって誘ってくれて、3週間ぶりにデートしたのですが 彼はなんだかめんどくさそうな感じで、眠い、だるいと言ってきました。 私も一緒にいても楽しくなくて…。 話している途中で、遊ぶのとかめんどくさいんだよねとも言ってきて、泣きそうになりました。 注意したはずなのに、ホワイトデーのお返しもその日ありませんでした。 よく考えてみたら、毎回デート場所は適当だし(当日になってからどこいく?とかです) 告白したのは私なのですが、彼からは好きと言ってもらったこともありません。 でも遊ぼうって誘ってくれたりメールはくれるんです。 私は彼のことが好きだし、別れたいとは思わないのですが、 めんどくさいだとか、プレゼントもなしだとどうでもいいと思われているのかと思うと悲しみと怒りでいっぱいです。 この前のデートからあまりメールもしていません。 もうどうすればいいのかわかりません。別れたほうがいいのでしょうか? どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。

  • 恋愛観とLINEのやり取りについて質問させて下さい

    1 私には付き合って約4か月の年下の彼女がいます。 彼女が元々あまりLINEの返事をくれないタイプなのですが・・ 疑問1 返事が来る前にさらに自分から連絡を送るのは相手が重いと感じるものですか? 連絡が来るまで待った方がいいのでしょうか? 例えばよくあるのが、前日ににLINEをしていて返事が来なくなる→次の日に「おはよう」や「お疲れ様」などを自分から送る感じです。 2 少し前にLINEが彼女が最後に送った感じで終わった事がありました。 段彼女から雑に扱われている感じがあったので、普段なら「お疲れ様」などを送るのですが、 自分から連絡しなかったらどうなるのだろう・・と思い自分から連絡するのを控え様子を伺っていたら、数日間も連絡なし、放置されました。 あまりにだったので彼女に聞いた所、自分が最後に送ったから、という答えでした。 疑問2 最後に連絡したから連絡して来ないというのは普通の事ですか? 何日間も連絡が無いのに、自分の事などどうでもよくて気にならないのかな?と思ってしまいました。 補足としては 会う頻度は、週1回~2週間に1回ほどです。 LINEの返事頻度は付き合った当時からです。 宜しくお願いします。 文面など分かりづらかったらすいません、アドバイスや助言を宜しくお願いします。

  • 彼氏から連絡がない…

    度々相談 しているものです。 付き合って1年ちょっと。前から度々連絡がない 事はありましたが こんなにないのは 初めてです。 今月2日を最後に 連絡が取れません。 といっても 13日に電話があり 私が体調悪く寝てて 出られず 折り返したら 出ませんでした。 その後 18日にメールがあり 仕事で返事 出来なかったから 電話がかかってました。 電話にも出れず メールを返信しました。 しかしそのきた メールの内容が 「体調が悪い  風邪薬ある?」 的な感じで 何事もなかったかの ような感じで 用件だけでした。 以前からたびたび 病院の鎮痛薬など 渡したりしてました。 私はたまたま 薬持ち合わせが なかったので そう返信し 連絡がなくて 寂しかった、辛かった 事もいいました。 その後また何も返信が ありません。 彼氏は一体何を 考えているのでしょうか? 全く悪気なく 何も考えてなく しているのか 自然消滅を 狙っているのか 全くわかりません。 どうしたら いいのでしょうか? 皆さんは どう思いますか?

  • 彼と音信不通

    相談させていただきます。 半年付き合っていて、とてもうまくいっていた彼から連絡が来なくなって2週間がたちました。 それまでは大体、一日一回連絡をくれていて、こなかった日の次の日には「寝ちゃってた」などとメールがきていました。 半年付き合っていて、今が一番といえるほどにうまくいっていました。 付きあい始めて一ヶ月の頃にも、彼に個人的な問題が起こっていたらしく私との付き合いにまで気が回らなくなったと二日ほど連絡がとれなくなり、そのことで私が焦ったために別れ話になったことがありました。ですが、今では、もうなにか問題が起きても話し合って解決できると思う、長く付き合おうねなどといってくれていました。 連絡がとれなくなる一週間前から体調が悪いと言っていました。最後の連絡は、私からの着信に対し、「すごく体調が悪いから良くなったら電話するね」というものでした。このとき、私はデートの予定を立てるために次の週の予定を聞きたかったので、「予定わかったら教えて」と返しました。それに返信がなかったので、「寂しくて辛かったから変なメールしてごめんね」と送り、さらに数時間後に、「あなたが体調悪いから自分はしっかりしたいのに、今落ち込んでいて辛い。だから体調を心配しなかった、ごめんね」と送りました。 体調が悪く連絡ができない相手に対し、思いやりのない当たるようなメールをしてしまったことは自覚しています。ですが、それを謝ったこと、前回焦って相手を追い詰めたのでそれを挽回する付き合いをしてきたことを思い、あまり心配しないように過ごしてきました。連絡がこなかった間は、何回か電話をかけましたが出なかったので、「どうしたの?」とだけメールをしました。ここにきて、ただ体調不良でメールをくれないのではなく、別れることになるのかと思い始めました。これは自然消滅なのでしょうか。そんなことをしない相手だと信じていましたが、2週間は長いですよね。 長文で失礼いたしました。 趣味や仕事で気を紛らわすべきだとは思うのですが、どうしても苦しくなって、やる気が出ません。

  • 心配で心配でたまらないです

    はじめまして。 心配でたまらなくてこちらに登録してみました。 半年付き合った彼氏がいるのですが、急に連絡が取れません。 前の会社で知り合い、私の母親とも食事をしたり、結婚を前提に付き合ってきました。 3週間前ほどに付き合って半年記念をしてもらったのですが、次の日自分の体調が悪く、彼からのメールが10通ほどきたのに返事をしませんでした。 次の日から彼から連絡がなく、私も体調が悪かったので、1週間ほどして連絡を取ったことろ、彼は「捨てられちゃうかと心配だった。捨てちゃうつもりだったんでしょー!?メールの返事くれないし、心配だったんだよー!俺はおまえのこと大好きだから捨てちゃうなんて考えないのにー」と言われ、まったく心配性なんだから~、とうれしくなっちゃいました。 しかし次の日に「金曜どうする?」とメールをしても音沙汰無し。 「どうして連絡くれないの?」としつこくメールや留守電に入れても返事がありません。 その後一週間ほどメールや電話をしまくりましたが、音沙汰無し。 3日前に「心配かけてごめんね。話したくないわけでも、怒ってもいないよ。でも少しの間ほっといてほしい。勝手なこと言ってごめん」とメールがきました。 私は彼が大好きです。私が体調悪く1週間連絡取らなかった以前は、毎日メールや電話をしてくれました。 電話ができない日は「今帰った」とか「今から帰るね」「おはよう」など1日10通ほどメールがきたし、私もメールをしていたのに・・・ すごく心配です。 彼は別れたいのでしょうか? 昨日メールで「どうしても話がしたい」といれましたが返事がきません。 彼はどう思ってるのでしょうか? 私は彼が大好きなので別れたくないです。 ちなみに私は27歳、彼は35歳です。 あと彼は自律神経失調症で会社を1年ほど休んでいて、直りかけの時に私と付き合いはじめ、4月から会社復帰しました。