• 締切済み

子供の名前でお金を工面します

horiisanの回答

  • horiisan
  • ベストアンサー率25% (51/202)
回答No.4

放置しておいても10~20年のあいだに相続税がガッポリ入ってくるので心配ありません。 但し原因を作った世代の方々が常日頃とうとうとおっしゃる「焼け野原で食う物も無く・・・諸々」に近い生活環境を孫子の世代に体験させてあげることになるでしょう。 貿易黒字で世界から睨まれた金は何処へ行ったのかって? そりゃルールを作った試験勉強だけできるお役人の懐ですよ。

Lead90
質問者

お礼

なるほど相続税ですか! 元々、その人達からも受け継いだ借金ですからね、少しは払ってもらわないと、、。 やっぱりお役人の懐へ、ですかー。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 世界の子供への寄付

    今チョコを買うとそのうちの一円を世界の恵まれない子供達を助けるため(教育費等)の寄付にするというCMを見てふと思ったのですが、 世界の恵まれない子供達のために援助してあげることはUNICEFとかを使って出来ると思うんです。 だから、そのお金を日本の教育水準を上げるために使えないのか、と思いました。 私としては、わざわざチョコを買った一部(チョコに限らず)を寄付しなくてもいいと思うんです。そういう企画ってよくありますよね?水とか。 まともな教育を受けられない子供達に援助してあげることはもちろん必要だとは思いますが、それよりも自国の子供達の教育も十分心配だからです。 みなさんはこのことについてどう考えますか? また、チョコを買った一部のお金を企業が国庫に寄付し、自国の教育費の財源にすることって可能なのでしょうか。

  • 子供を育てるのって、お金がかかりますか?

    子供を育てるのって、お金がかかりますか? 我が家は結婚2年目で、まだ子供はいません。 わたしの身体的理由で働けなかったので、主人の収入だけで暮らしています。 月手取り25の、年収300弱の生活です。 このなかからやりくりし、生活に困っていることはなく、むしろ多少ゆとりがあり 毎月5万ほど貯金しています。 もうちょっと削れば、あと1万~1万5千程度は捻出できそうです。 (主人が嫌がりますが) 食料やその他など、援助はいっさいありません。 結婚式や、住む家(賃貸)の費用も援助はなくすべて主人とわたしのたくわえから出しました。 対して知人のところは ご主人の年収600万 奥さんの年収200万 世帯年収800万ありながら、いつもいつも 『お金がない』 『生活が苦しい』 『生きていけれない』 とぼやいています。 ちなみに、地方都市在住です。 夫婦ふたりとも、堅実で借金するような人ではないし あるとしたらマイホームローン(月8万)くらいです。 奥さんの仕事(週5のフルタイム)が終わるまで、子供たちは奥さんの実家で面倒みてもらっています。 晩御飯も、そこで食べるそうです。 その分の食費は、払っていないそうです。 可愛い孫や姪をみさせてあげてるんだから、当たり前なんだそうです。 奥さんの親が、 子供に服を買ってあげたり、 おもちゃや文具を買ってあげたり、 学校で必要な雑費のお金をあげたり 、こどものお小遣いまであげるので、 夫婦はそういったお金をを、ほとんど出さなくていいらしいです。 出すのは基本、学校、保育園の月謝くらいです。 旦那さんの分の晩御飯は、タッパーに入れて持ち帰ります。 そのほか、明日のお弁当も詰めてもらっているそうです。 週末には、奥さんの実家へ泊まりにいくか 奥さんの親と、行楽に出掛けるか、です。 その費用も全額親持ちです。 道中つまむおやつくらいは自分たちで出すそうですが・・・ こんなふうなので、食費、光熱費、日常子供にかかる雑費ともにそんなかからないのでは?と思いますが・・・ (奥さんの実家からもらう以外にも、旦那さんの実家からも野菜とかもらっている) 子供の出産費用、お宮参り、七五三、入園入学の準備・・・修学旅行のお小遣い、習い事の雑費 全部親が出しています。 子供の乳幼児期の、おむつやおしりふき、ベビー服、下着、哺乳瓶、消毒する薬、ミルク、靴などなど 育児に必要なものすべて、親のお金で買っていたそうです。 これで 『苦しい、生活ができない、生きて行けれない』と常に言うのを聞くと 年収300のわたしたちが、将来子供を持つことが不安になってきます。 わたしたちは、子供のお宮参りや七五三、入園入学準備など 一般に、多少は親が贈るであろう部分も援助は望めません。 すべて0から、自分たちで賄わなければなりませんし、 貧乏したって、わたしがやりくりしてどうにかするつもりです。 それでも、知人のとこを見ているとやっぱり『無理なんじゃないか』と思ってしまいます。 知人のとこが、いかにも贅沢な、無駄遣いしているならともかく けっこう堅実なんです。 地方都市で、世帯年収800万では親に日常の援助を(しまくって)もらっても それでも厳しいでしょうか?子供がいると、これだけの稼ぎではぜんぜん足らないのでしょうか? 他人様の家計事情を詮索するみたいで、大変はしたいないのですが・・・ 世帯年収300~400がせいぜいと思われる我が家では、恐怖の域です。 ちなみに、知人のご主人のとこは退職金がでますが、 うちの主人の会社は退職金制度なんてものは、はじめからありません。 なので、その分も自分たちで蓄えていかねばなりません。

  • 寄付金控除について

    子供が通う私立学校から寄付金の依頼があり寄付を考えています。 我が家も余裕があるわけではないので、ぎりぎり1口で、寄付金額は20万円の予定です。 私の年収はやく700万円弱サラリーマン、シングル(女)です。 同居の父が年金で年収約240万、母は同じく年金で年収43万円(父の扶養に入っています)です。 年金控除の計算式 次のいずれか低い金額 - 2千円= 寄附金控除額 イ その年に支出した特定寄附金の額の合計額 ロ その年の総所得金額等の40%相当額 というのを見つけたのですが、これは同額を寄付した場合、収入が低い人ほど寄付した時に控除を受ける金額が大きくなるということでよろしいでしょうか? 文章からだけで、考えると、収入が多い人ほど、ロにあてはまる金額が大きくなるので むしろ、同じ金額を寄付した場合は、収入が多い人の方が、得なような感じがするのですが‥‥ あくまで、善意の寄付ですから本来であれば損も得もないのですが、やはり控除が受けられるなら少しでも、優遇される形で行えればと思っています。 7年前に私名義で家を新築し、そちらの控除も受けています。 寄付金がたいした額でないので、医療費控除のことを考えると、もしかしたら数千円の世界かもしれませんが、詳しい方教えてください。 寄付申込書に記入する名前を誰にするか考え中です。

  • 銀行行っていくら借りれるかが一番評価が分かる?

    人の評価って今いくら稼いでいるかよりも、銀行行っていくら借金できるかの方がハッキリと分かりそうじゃないですか? 金銭面の評価で言えばね。他人が他人を評価するときに一番分かりやすいのが金銭面ですから。 年収額は現在の額はもちろんだけど、今後の成長可能性とか見えないと銀行は金を貸さないから、源泉徴収票で年収だけ見るよりよっぽど人の評価とか価値とか分かりそうだけど。

  • 子供にはお金がかかりますよね・・・

    今21歳の大学生なのですが最近思うのは親は子供にかなりのお金を使ってるなということです。 うちは両親が共働きで、僕も含め3人兄弟です。専門学校、大学、大学と行かせてもらってます。全員私立で1人暮らしなので莫大な学費がかかります。親の年収は合わせても700万円無いぐらいでしょうか。まだ車や家のローンも残っていますし節約しても家計は火の車だと思います。お金が無いのはわかっているのですが子供には好きなこともしろとお金はどうにかするからと、大学に行かせてもらっています。 本当に感謝しているのですが親は子供にはお金を惜しまないものでしょうか?自分たちの生活を節約してでも子供の学費に回すのはやはり子供がかわいいからでしょうか?なにか意見をください。

  • お金に対しての嫉妬心

    知り合いが、ラスベガスのカジノでなんと二倍のお金にして帰ってきました。 額は、なり立てサラリーマンの年収半分といったところです。 それに対して、嫉妬してしまうわけです。 お金てあって困るものではないですし、誰だって宝くじが一等当選したいと思います。 この嫉妬て汚いものなのでしょうか? 人間として、やはり自分が小さいなぁ、と感じてしまいます。 皆さんは、お金に対して、自分よりお金を持っている人に対して、どうお考えですか?

  • 子どもの習い事にかかるお金

    こんばんは。 来年から幼稚園に通う予定の3歳の男の子がいます。 我が家は色々習い事をさせていますが、お金をかけすぎ??とふと思っています。 みなさんの意見を聞かせてください。 1.子どもは第1子です。二人目を産む予定は今のところありません。 2.私は専業主婦。旦那は手取りで年収550万円ほど。 3.お米などの一部食料や子どもの洋服は両実家で買ってもらっています。 今年度、音楽教室、幼児教室、スイミングなどを習わせており、月に6万円ほどかかっています。 住宅は賃貸マンションで住宅購入の予定はまだありません。 子どもにはできるだけのことをしてやりたいのですが、月6万円もかけすぎと周りの人から言われて ちょっとどうなのかな?と思っています。 習い事のほかにも一括払いで通信教育などもしていますので実際にはもう少しかかっています。

  • なんでも金計算に考える

    旦那なのですが・・・・・・・・ なんでもほんと、なんでもお金計算なひとで、嫌な時が多いです。 たとえば、テレビばっか見てますが、野球介の監督が出ると必ず (長嶋さんにしても王さんにしても)監督するより、解説したりCMなどマスコミで行けば、監督するより何倍も年収があり、金もうけができるのに、(よりにもよって)監督になって・・・・永遠に続く・・・・・ てな感じ。。。。私が、何も人生お金だけとおもってはいないよ。かんとくして、生で野球に携われて、お金じゃない何かがその人を感動してるし、充実感があるよ。 なんでもお金の金額で動いているのではない、特に野球の好きな人はお金じゃない何かだ、といつも言うのですが、ことあるごとにお金から入るのが、意地汚くて嫌なことないでしょうか? 最近では大阪橋本市長、テレビ出てさせいでいるときの、数分の1の年収になって、あほだな。 ・・・て感じ。橋本さんはお金に換えられない、野心とかやり答えに熱意を燃やしているよ、なんでもまた金言う・・・・・ 子供に対しても同様のことを言ってます。 それで、大金を手中に収めたなら、私は何も言いませんが、手に入れたのは借金だけです、今のところ。。。 金に執着がある人は、何を言っても聞かないし、ほっておくしかありませんか?

  • お金の使い方について

    私の職場は、大多数が、ヘビースモーカーで大酒飲みで、ギャンブラーで、子沢山の方が多いのです。とにかくお金に絡む問題が多く悩んでいます。借金苦で自殺するものも多数います。自殺すると「借金か?」と言われる程です。財政も破綻状態でどうして借財があるのに新たにローンを組むのか?ギャンブルやるのか?新たに子供を作るのか?車を購入するのか?理解に苦しみます。口癖は「もっと金使え。」、「金持っとる奴は地獄に落ちるとか。」、「金持ちは、詐欺師で悪党だとか。」、「金持ちのせいで俺はこんなにひどい目に合っているとか。」、「子供の居ないお前は金よこせとか。」、「金を使って地域に貢献してるとか。」です。何とかこの救いようの無い方々を真っ当な考えにする方法は無いのでしょうか?やはり馬鹿と貧困は双子の兄弟なんでしょうか?

  • お金もないのに

    私は経済的な面では厳しく躾られたので、ローン (借金) をするのが好きではありません。 借金など誰もしたくないとは思いますが 「借金は男の甲斐性だ」 と言う方が、たまにいます。 自営業の方は多額の借金をして、その何倍もの利益を上げる経営方法を聞いたことが有ります。 私の知人の事なのですが、この先どうなるのかも判らない不安定なサラリーマン生活を送っています。 いつも金が無いと言っていますが、収入に対して支出のほうが多いのですから、当り前のことです。 買いたいものを抑える理性は一応あるようですが安かったからと、直ぐに買い物をしてしまいます。 気になったので一度注意をしたら 「安く手に入れられたからって、俺が羨ましいのか?」 と言われ呆れて何も言えません。 サラ金にも借金があったようですが「1年で30パーセントの金利は安い」の一言には寒気さえ覚えます。 その知人の精神構造が判らないのですが、もしかして自虐的で野垂れ死にしたいのかな?などと思っています。 私は知人( いい歳をした男 )の行動を反面教師のように観ていますので何も言うつもりはありません。 まるで幼稚園児が駄々をこねているようにしか見えませんが、世の中にはこのような人は多いのでしょうか?