• ベストアンサー

子供にはお金がかかりますよね・・・

今21歳の大学生なのですが最近思うのは親は子供にかなりのお金を使ってるなということです。 うちは両親が共働きで、僕も含め3人兄弟です。専門学校、大学、大学と行かせてもらってます。全員私立で1人暮らしなので莫大な学費がかかります。親の年収は合わせても700万円無いぐらいでしょうか。まだ車や家のローンも残っていますし節約しても家計は火の車だと思います。お金が無いのはわかっているのですが子供には好きなこともしろとお金はどうにかするからと、大学に行かせてもらっています。 本当に感謝しているのですが親は子供にはお金を惜しまないものでしょうか?自分たちの生活を節約してでも子供の学費に回すのはやはり子供がかわいいからでしょうか?なにか意見をください。

noname#38065
noname#38065

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102619
noname#102619
回答No.5

常識的な範囲内であればお金がかかるのは仕方ないのでは? >本当に感謝しているのですが そのキモチがあれば十分です。 大事なところを節約して、親自身の旅行、車、趣味にお金を費やす ご家庭もあるにはありますが、こどもが損をしています。 私の親は教育に関心がなかったので、教育費はあまりかかっていません が、私が親になったとき子どもには十分にお金をかける予定です。 医学部に行きたいと言われればマイホームを売っても行かせますね。 また、教育費は浪費ではなく投資ですから、かかる費用に嘆く必要は ありません。

その他の回答 (5)

回答No.6

じゃ、就職しまして社会人になりましたらご両親に返済を なさっては? 僕は、中学から私学に行きまして中高の6年間を寮生活をしました。 で、大学まで行かせてもらいました。 兄弟姉妹で5人なんですが、親父殿や母上殿は大変だったようです。 5人とも大学まで行ってます。 で、今年僕は31になりますが、返済をしました。 諸々で、2000万弱になりましたが、就職しましてこれまでで 実家に返済できてます。転職を2回しました。 質問者も、気持ちといったのじゃなく目に見える形で感謝の意を ご両親に伝えれば宜しいかと。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.4

う~む・・・惜しまないと言えば惜しまないし、惜しむと言えば惜しむかも。 言い方は悪いのですが、パソコンなんかとある意味同じでありまして、 性能が良くなる、インターフェイスが良くなる、機能が向上するなど の場合、お金をかけても「いいもの」を買いますよね。同様に、より いい教育機会があれば受けさせてあげたいし、より楽しく生活できる ならさせてあげたいわけです。 逆に、同じ性能ならより安価に購入したいワケでもあるので、「頑張 って公立高校に行けっ!」とか、「服や靴はバーゲンまで待て」とか そういった判断も同時にアリなんですよ。 まあ、自分の車やらパソコンなどは、自分のやったことに対して特段の 反応は返ってきませんから、最終的な感覚は大いに違いますけど、 比較して考えると、ある程度までは「何故お金を掛けるんだ」という ことは分かるんじゃないかと思います。

  • kkoi
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私も親が無理をしてくれて大学に進ませていただいた口です。ただ、家の場合は、親自身、上の学校に行きたかったけれども、家庭の事情で行けなかったという悔しさがあったようで、子供にはその思いを味合わせたくないという背景がありました。感謝です。そのかわり、今は自分の子供達の学費を稼ぐのにヒーヒー言っています。 親だって、そんなに人生経験があるわけじゃないし、やっぱり親や時代から受け取った価値観(思い込みとも言う)で頑張っているのかもしれません。一度ご両親とそんな人生観なんか話し合われるのもおもしろいのではないでしょうか。

回答No.2

老後のお金を貯め込むより子供に投資です。 何年か後に親御さんがお金を回収するのではなく、 遠い未来にご質問者様を含めた子孫が幸せを回収するのです。 自分の目先の利益より、子供の幸せが最優先になります。 子供が幸せそうな顔をしているのを見ているだけで自分も幸せになれる。 子供を育てるというのはそーゆー事です。

  • 39mama
  • ベストアンサー率17% (13/75)
回答No.1

当然です。子供にお金は惜しみません。学費ならなおさらです。母親として我が身から生まれた子です。好きなことをして欲しいです。わがままを聞くのとはまた別ですよ。良識の範囲内です。でもしてもらって当たり前とはちがいます。感謝の言葉をかけてあげてくださいね。ありがとうの言葉が親にとって、とてもうれしいし、自分の子育てが間違ってなかったかなと思える瞬間です。優しくしてあげてくださいね。

関連するQ&A

  • 大学にかかるお金について

    職業は某電機メーカーのサラリーマンです。 年収は450万円くらいです。 高3の子供がいます。私立の高校に通ってます。 子供が大学(私立)への進学を希望していますが、 お金がありません。 妻も働き(年収150万くらい)共働きしてますが、学費・住宅ローン等などで出費が多くて貯蓄がありません。 なので受かった場合入学金等々払えません。(そのあとは奨学金でなんとか) そのようなわけで我が家の家計が債務超過覚悟でお金を借りるしかないのですが、 できるなら国や市町村の補助とかできるだけ金利が安くかりたいのですが、 おススメがありましたら教えてください。 いまさらですが大学にかかる費用は今の高校の学費より高いのに驚きました。 よろしくお願いします。

  • 学費予定だったお金を贈与したら

    大学に行くであろうことを予期して親は学費としてそれなりのお金を用意します。 しかし、子どもが突然大学に行くことを諦めて就職なりフリーターなりに走った場合、その学費は宙ぶらりん状態になりますよね。 しかし、だからといってその子に与えないのは、あまりに不条理ですし、 もし兄弟があった場合、その子だけ特別扱いみたいで複雑な感情が生まれる可能性があります。 けれども、だからといって学費予定だった莫大なお金を一度にその子に与えると 「その人にとって通常の日常生活を営むために必要な費用」とは言えず、 贈与?に当たるのではないでしょうか。 もとは同じ予定だったお金ですが、このような場合、結果として贈与税がかかるお金となるか、かからないお金となるかという違いが出てくるのでしょうか。 どなたかお教えください。

  • お見合いでの話題

    こんにちは、お見合いでの話題についての質問です。 生まれて初めてお見合いを経験しようとするのですがその時に話したい内容について困っています。自分自身、言いたいことを言いたい(黙り込んでいて、後からこうではなかったといわれないようにしたいです。)のですが、女性視点でこの話題は初めて会って話すのはNGかどうか、印象を聞かせてください。 もちろん初めての出会いなので会っていきなり話すことはしませんが、趣味の話などだけではなく、まじめな話も少ししたいと考えています。そこで、 ”子供が生まれたと仮定して、小さい頃は面倒を見てほしい、でもある程度大きくなったら(中学生くらい)子供の学費などを考えて共働きを考えてほしい。家事は今ひとり暮らしでこなしていて将来的にも苦ではないので一緒にやっていきます。” 僕も両親フルタイム共働きでそのおかげで兄弟ともお金に苦労せず私立大学の大学院まで卒業できたと感謝しています。生まれてくる子供に対して、学費で苦労をかけたくないというのが本心で、道楽に使うとかそういった考え方はありません。現在32歳で年収650万円程度なので、家庭を持って生活できるできるレベルかなと考えてはいます。 女性から見てこういう男は遠慮しますか?よろしくお願いします。

  • 金を出して育てたら親は子供に何を言おうとも許れる?

    お金を出して育てたら親は子供に何を言おうとも許されるのでしょうか? 今大学4回生の就活中の大学生です。 就活で最終面接まで行けるのに、内定がなかなか貰ません。 でも、めげずに続けています。 それを親に言うと、 「ホントにあかん奴やなぁ(笑)来年からはアルバイトで暮らしていけよ。」 「お父さんは余裕で面接通って、定年まで働いたのにお前はクズやなあ!(笑)」 と言われ、 「頑張ってるのにそんなこと言わないでくれ!」言っても何度も冗談交じりに馬鹿にしてきます。 親は私が子供の頃から、話すといつも他人を貶して自分を持ち上げたがる人でした。 何度も言われて腹が立ち「育てただけで子供をそんな馬鹿にするなんて私の親じゃない!」とやり返したら、 「今まで金だして育てて来てやったのは俺やぞ!」と激昂され、「親を馬鹿にするなんて・・・」と家族全員から暴言を吐かれるようになりました。 お金を出して育てたら親は子供に何言おうとも許されるのでしょうか? 確かに生み育てくれたのは感謝していますが、私はお金を出してただ育てただけなんて親とはいえないと思います。 私の考えについてみなさんどう思われますか?

  • 子供とお金・・・

    男の子と女の子、1人ずつ計2人の子供を持つものです。 子供は3人欲しいと思っていましたが、金銭的なことで悩んでいます。 皆様ならどちらを選ばれますか?また選びましたか? 1.子供は2人で、2人とも大学まで行かせる事ができる。 外食や旅行など、それなりに家族で楽しめる。 2.子供は3人で、全員大学まで何とか行かせる事はできる。 しかし、外食や旅行はできず、家族で節約生活に励む。 金銭的なことを除けば、子供は多い方がいいと思っています。 しかし私自身、幼少期は貧しく辛い思いをしてきたので、 あんな生活二度とゴメンだし、子供にも(親の勝手な事情で)それをさせたくない…。 でもやっぱり3人はいいですよね^^ しかし3人いると上の子が必ず我慢をしなければならない時があり、 そういう思いをさせたくない。 (自分も長女で、下の2人に母の両手をとられて寂しい思いをしてきました) 我慢の時期は限られてはいますが、でも、 「自分だけ我慢してきた」という気持ちは今でもずっと持っています。 「子供の数だけ愛情がある」とよく言われていますが、 それは親の一方的な気持ちであって、 子供たちはそれをそのままは受け取っていないように思います。 事実、1人と2人、3人では手のかけてもらい方は違いますよね^^; 数が増えるにしたがって手が足りない分子育ても雑になってしまいますし…。 ですが…、自分自身は3人兄弟でよかったと思っています。 寂しい思いもしたし貧しい思いもしたけど、兄弟2人だったら、 兄弟のつながりも薄かったんじゃないかな?と思えるときもあります。 まとまりがなくてすみません。自分自身、色々と葛藤しています。 アドバイス、体験談等よろしくお願いします。

  • 【親が子に大学に行かせるお金がない】って国立大学で

    【親が子に大学に行かせるお金がない】って国立大学で380万円、私立文系大学で520万円、私立理系で670万円。子どもが高校を卒業するのは産まれたときから決定事項で、この子供に大学に行かせるお金がない親たちは18年間216ヶ月間で520万円も貯められなかったってことですか? 子供のために私立理系で月2.4万円も子供の大学進学の積み立てを出来なかったのですか? そんなことってあり得るのですか? 親が子供のために月2.4万円も積み立てが出来ない家計ってどんな家なのですか?

  • 貧乏人が子どもを持てばあらゆることに制限かかるよね

    こういう年収が低い貧民の家庭って夫婦ともに正社員じゃないと子どもがいたら何もできない懲役みたいな生活になるよね? 共働きでギリギリなのに片方が産休や病気で欠けたら確実に生活立ちゆかなくなる。 子どもには私立への進学も塾通いも大学進学もやりたい進路すら諦めてもらい、中学からはバイトまみれで家に金を入れさせて、家族皆でスーパーの見切り品をいそいそと食べて旅行も行かず携帯も持たずと言うのなら生きてはいけるでしょうが、それは生きてるだけですから、生活ではないですね。懲役と大差ない。 いい年さらして親に 「今月は家賃が厳しいから振り込んで。」「娘の学費がきついから生活費をくれ」 と寄生虫のように惨めにすがりつくのならまだわかりますが、それ以外は生活できない。 貧乏人の男と結婚したら正社員で夫婦共働きが必須で、そうしないとちゃんとした生活で子どもを持つなんて出来ないでしょ? 画像のような家計はまだ貧乏じゃないって言い張る人もいますが、そんな人は耐えるのが好きな変な人でしょ。この家計でもほぼ限界まで削れてるのにこれ以上金減ったらそれこそ囚人以下。 貧乏人と結婚したけど普通に子どもを持ちたいと言ってる女に質問ですが、子どもがいても正社員でフルタイムで働く覚悟はしてるんでしょうか? どうしてもその人と結婚したいのならその人がもっと給料取れるようになるまで待ってからすればいいと思いますが。 もしくは自分が看護師で出産後でも余裕で職場復帰できるとか。 貧乏人と生でヤってデキたから結婚というアホ丸出しな理由なら嘲笑して終わりですけどね。

  • 家計が火の車

    家計が火の車とはどのような状況でしょうか? 夫婦共働きで、二人の子供がいます。現在少ないながらも毎月貯金はできています。貯金を増やしたいがために、日々の生活は結構きついです。 これって家計が火の車といいますか?

  • 子供の教育費

    こんにちは。お世話になります。 現在、高校生の息子と娘がいるのですが 娘の方が私立高校に進学し、部活も二人ともスポーツ系を したいと言うので、教育費と部活の費用で家計が大変です。 私も働いていますが、お給料がほとんど子供費用に消えていくので悲しいです。 お金がかかるから部活をやめさせるのも可哀想なので、いろいろお金を工面して (不用品を売ったり、交際費を削ったりして) 今日まで来ましたが、そろそろ限界です。 私立の大学などはもっともっと費用がかかるそうですが 皆様はどのようにして学費などを捻出してらっしゃるのですか? あと何か良いアドバイスなどあれば宜しくお願い致します。

  • お金の使い方

    私は今春から大学生です。部活の寮に入る事が決定しています。 問題はお金の事です。 私は今までバイトをしてなかったので(部活の為)少ししか貯金がありません。2月から学校は自由登校なので3月末まででOKのバイトを始めました。なんとか貯金が20~30万になりそうです。 私は親に高い学費を払ってもらいました。そしてまだ下に兄弟がいます。 仕送りしてくれるといいますが、お金の事が心配で受け取れないんです。私ばっかりにお金はかけられないはずなのはよくわかってるんですが、でも私は大学で部活をやり、バイトはできる状態ではありません。 親は「お金の事は気にするな」といいますが実際お金って家にそんなにある物なんでしょうか? そして、寮に入ると言っても、食堂でご飯を食べる時に一回一回お金を払わないといけないので1カ月3万程の食費がかかります。それに部費、簡単な日常生活品代がかかります。(光熱費などは一切かかりません) 奨学金など考えたんですけど、今奨学金ってとれるんですか? お金のかかる私は何か出来る事はないのでしょうか?それとも親に頼るしかないのですか? そしてお金のうまい節約の仕方などありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう