• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人付き合いが苦手です)

人付き合いが苦手な理由と改善への糸口

このQ&Aのポイント
  • 人付き合いが苦手な理由は、自己犠牲をする一方的な愛や、他の目標や価値観を忘れてしまうことがあるためです。これによって、経済的なトラブルや人間関係の崩壊などの問題が生じることがあります。
  • 人付き合いが苦手な人が改善するためには、自分の欲求や目標を明確にし、それに基づいて行動することが重要です。また、他人の言葉や意見を受け入れる姿勢や、自己肯定感を高めることも大切です。
  • 質問者のような人が改善を図るためには、自分を大切にすることがまず第一歩です。自己犠牲や他人の依存に頼らず、自分の幸せを追求することが必要です。また、他人の意見を素直に受け入れることや、自己成長を促す努力をすることも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.1

貴方は女性の方ですか? 私は50代の男性です。20年くらい管理職をやっているものです。 貴方の悩みで欠如しているところは、自分の生き方、自分をしっかり持つということができてないと思います。 女性の人たちというのは、グループに入ってないと不安になる心理があるようですね。 最近の日本人は身勝手な個人主義が横行しており、自分中心に物事を考えています。そういう人間同士うまく付き合えることはめったにないと考えていいと思います。私も同じ価値観を持つ人間と付き合うようにしています。 友達は少なくていいと思います。 そういうことで、貴方自身の哲学を持ってください。哲学って難しいと思われると思いますが、貴方が当たり前と思うことをはっきり表に出して表現していくことです。  価値観が同じ人で気の合う人がいると思います。 そういう人と付き合っていけばいいと思いますよ。 ただ、「自分さえ良ければいい」という考えが友達を失うので気をつけましょう。 貴方のコメントで以下のことが、問題あるようには私には思えません。 いいじゃないですか。友達関係は損得の価値観で考えることはナンセンスだと思います。友達の結婚式のために借金をした、何てすばらしい友達思いだと思います。しかし、友達がどう受け止めたのか、貴方の気持ちを軽んじる態度だったら、「サヨナラ」ですればいいと思います。 >人付きあいが始まるとそれ以前の自分の目的や目指すものなどどこかへ吹>っ飛んでしまいます >余分なお金はなかったけど友達の結婚式の為に借金をしました >仕事にのめりこみすぎて居眠り運転をして車を廃車にしました >欲しいものはあったけど人が欲しがれば何の躊躇いもなく身を引きます 以上の貴方の価値観と同じ気持ちを持つ友人が必ず出現すると思います。 目先のことは損を選べ、その方が幸せが待っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • varuna10
  • ベストアンサー率38% (14/36)
回答No.2

私は逆にあなたのような心を持った人になりたいです。 死にたいなんて言わないで。 見返りを求めることなく、そこまで人のために尽くせる人なんて滅多にいないです。 「優しさ」って、大事ですよね。 でもそれだけだと、ご自分も書かれているようにただの甘やかし。 ただ言われるがまま-というところでしょうか。 友達が猫を飼ってますが、ただ言うなりになっていて、叱ることも出来ず、結局は何もしつけが出来ず 人間を見下し、誰にでも噛み付いて襲っていくようになりました。 所詮ペットの話ですが、人間世界でも共通する事はあると思います。 abc1029さんは相手の間違いをちゃんと指摘できるのですね。 でもそのあとの心の痛みに耐えられない。 でも、その指摘は大事な事ですよ。 その痛みとこれから戦っていって欲しいです。 そして、No1の方も書かれてますが、自分をしっかり持って、自分を幸せにしてあげて下さい。 それから、だと思います。 自分のための何かを見つけて欲しい。 自分にとって0になるまでの事はしてあげても、マイナスにまでなる事はするべき事ではないという判断を、少しずつでも身に付けていって欲しく思います。 マイナスまでいくと、人は「重い」と感じます。 あなたが何かをしてあげた事を心から感謝してくれるお友達に、いつかきっと出会えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうしても人付き合いが苦手です。

    どうしても人付き合いが苦手です。 学生時代は、特定の友達しか話したことないかも?ってくらい、本当に静かで暗い奴でした。 いまの職場でもそうです。 いい歳して未だに内弁慶で、家族と恋人の前だけ明るいです。 克服したくて若い時はオフ会や飲み会、合コンにも出来るだけ参加してきたけど、空気を読みすぎてしまったり、相手の顔色が気になりすぎたり。 自分が周りからどう思われるのか気になって 例えば、飲み会で食事ばっかり食べてたら食いしん坊だと思われないか?お酒ばっかり飲み過ぎてたら飲んべえだと思われないか?とか、どうでも良いことが気になって・・・誰も気にしてないことを自分だけが気にして無駄に疲れてしまったり。 大人数の会話に入っていくのも苦手なので 「はやく何か発言しなきゃ・・・」と思いながら発言するタイミングがわからなかったり、そしたら「また無口なやつだと思われる・・・」って焦って、なんか変な発言したりすると「ああ、言わなきゃよかった・・・みんな変な顔してた・・・」って家に帰ってきて翌日まで反省したりして。 (誰もそんなこと覚えてないし気にしてないってわかってるのに・・・) その場で友達になって連絡先交換しても「本当にまた誘って良いのかなぁ」と考えてるうちに月日が経って、結局連絡もとらず、ってことも。 恋愛も自分からアタックした事は一度もないです。 それでも人付き合いが苦手なのは克服したかったので、頑張って参加→疲れて帰ってくる、ってことを何年も繰り返していて・・・ やっぱり自分には無理だ!人付き合いは苦手だ!!!って開き直って、諦めてしまったのですが・・・ 社交的な人から社交的じゃないことを指摘されるとモヤモヤするし「いい歳なんだから人付き合いが苦手って逃げてたらダメ」と知らない人から言われた時は、落ち込んでしまったので、やっぱり苦手だからこそ克服するよう努力することが、大切なのでしょうか? 人付き合いが苦手って大人になってから克服できますか。

  • 人付き合いが苦手で寂しいが、出会いを増やすには?

    20代後半の男ですが、現在私の周りを見回すと、プライベートで親しいといえる人が2、3人しかおらず、連絡も月に1度取るかどうかとなっています。 会社では、私は他社から在中している身で、時間が不定期なこともあり飲みに行ったりという事も忘年会などを除き全くありません。 自分で悪いなと思う点として、苛められたりしたことが昔あったため、人に自分から接するという事が怖い、接し方が分からない、 趣味が偏っているためテレビや芸能人の話はよく分かならい、といった点が大きいと思います。 そのようなわけですが、流石に人付き合いがなさ過ぎて、苦痛に感じるときが多くなってきていますので、 まずは何かしら他人と接点を持つ機会を作りたいと思っています。 そこでですが、どのようにすればそうした切欠を得ることができますでしょうか。

  • 人付き合いがとても苦手

    今年から大学生になった者(女)なのですが、人付き合いがとても苦手で本当に悩んでいます。 元々人見知りが激しく、内気な性格で、中学生のころはクラスに友達ができず、誰にも相談できずにそのまま不登校になってしまいました。 高校生のときは、まだ仲のいい友達をつくることができました。でも、その子と仲良くなるまでに、約一年近くかかりました。それに、ちょっと派手な感じっていうだけで、緊張してしまって1年間話したことがない人すらいました‥。 仲のいい人相手にも、無言になったら緊張したり、3人とか奇数だとあせってしまったりしてしまいます。 女子大に入学したので、周りの人はおしゃれな人が多くて、緊張してばかりの毎日です。周りの人たちは楽しく会話をしているのに、私は事務的?な会話しかできなかったりします。 でも、もっと明るく、気さくにふるまいたいと思っています。でもいざ人を目の前にすると愛想笑いをするだけです。友達には、病的ともいわれました。 こんな自分を変えたくて、サークルに入ろうと思い、見学に行ってみたのですが、どうも集団というものが苦手で、大人数だとさらに無言になってしまいました。 サークルに入ることで、コミュニケーション力とか、集団行動に適応する力とか、身に付けられるでしょうか?性格をかえたり キャラを作ったりすることって可能でしょうか?支離滅裂な文書ですみません。思ったことを書いていきました。

  • 人付き合いを大事にしない人が「得すること」とは?

    自分は第一印象が良い方だし、 人当たりも良い方だし、 人付き合いも良い方で、 職場でも優しい人という位置付けです。 で、 上司の推薦で衛生委員になれ、 本部での昇進も決まっています。 私の場合、人に与える印象を大事に、 人との出会い・付き合いを大事に、 努力を重ねたことで、人生にプラスに なっています。 最大の弱点は、 優しさというのは、周囲の人間の皆が モラルや常識を大事にしてくれる人間関係の中で 初めて生かされる特性であって、 優しさを利用する人たちとの人間関係では 一転、優しい性格は欠点になってしまいます。 この点は上司からも指摘されます。 こういう上司がいてくれることが、私の強みではありますが。 一方で、 人との付き合いを不躾にする人もいます。 男性で強力なキャラで自我を通す方は ある程度まで出世はします。 近所にもいますし、 学生時代にもいますし、 おけいこや習い事に行ってもいますし、 人付き合いを大事にしない人って、 その行為によって、どんな得を得ているのでしょうか?

  • 人付き合いについて

    人付き合いについて質問です。 私は12/25に校則で定められている時間よりも、ずっと遅く帰宅しました。 翌日に、学年の先生の前で「もう二度としません」と誓いました。 そして、一月の半ばになって、自分の部活の先生からも指導を受けました。 私は、受験生の身なので、反省はその時にしたつもりです。 (部活で私は進学すると、決めていました。) その後、無事に合格が決って、部活に力を入れようと思い部活に混ぜてもらおうと思いました。 しかし、一月に指導を頂いた先生が「お前は来るな」と言われました。 その先生は、二年生の担任でした。 「三年の先生に反省をして、俺には何もないのか」と言われました。 私は、もう反省したので、もう良いのかなと思って、その先生の所には行きませんでした。 もし、私が謝らなければいけない立場ならば、学校の先生全員に謝らなければいけないことになります。 「俺が怒っているのは、進路先が決まっていないのに、校則を守らないのはいかがなものか」と 言われました。確かに、その先生をおかげで進学することができました。 確かに、部活で進学する身でありながら、受験まで部活に行きませんでした。 自分勝手である私にも、非があると思いますが、何回反省すればいいの?いつまで引きずっているの?と聴きたくなります。 質問したいことは、私はこの先生に果たして謝らなければいけないのか?ということです。 もし、私が間違っていたら、ご指摘お願いします。

  • 人付き合いが苦手な人間には彼女はできませんよね?

    普通に友達づきあいはできてるつもりですが、女性は苦手です。 彼氏もちの女性とか結婚している女性は大丈夫です。というか、そういう以外の女性はこちらから話しかけてもすぐ話が終わってしまうし、話術が下手なので自分には全く興味を持ってくれないし、面白くありません。(たぶん相手も面白いと思ってません。) 他の人の10倍は社交性を身につけようと努力していますが、現実的に他の同世代の多分5分の1くらいの社交性しかありません。。。 色々と活動範囲を広げようと努力すればするほど他人との差に、つらくなる始末でして。 苦しくても努力を続ければ報われるのでしょうか?(話題を集めたり趣味を広げたりファッションの勉強をしたり、他の方もつらいのでしょうか?一生懸命やって限界なのですが、他人と較べてしまうとぜんぜんダメなんです。) 苦しいと思っているうちはダメでしょうか?

  • 人付き合いが・・・・

    私は35歳で現在就職活動中です。 はっきりいって、人付き合いが苦手というか下手です。 協調性がないからかもしれませんが、団体行動が苦手です。 私の中でも「話しやすい人」「話しづらい人」と区別をしてしまっている せいなのかもしれませんが、話しかけてもらってもどう受け答えしていい かわかりません。 正直に話したりすると相手の人が引いているように思えたり・・・・・ 友達はわずかですが、一方的に話して終わりのような感じのつきあい だったり、仮にお互いに会話がはずんだとしても、すごく気を使わせて しまっているんじゃないだろうかと思ったりします。 今まで勤めていた職場でも自分ではチームワーク良く仕事ができていたと 思う反面、なんとなく浮いているような周りの人から避けられている ような感じもしていました。 そもそも人付き合いとか友達って何だろうとか私自身の何かが おかしいんだと鬱々と考えてしまいます。 今更ながらもし就職が決まったとしてもこんな状態で職場でやっていけるのかどうか、不安です。 この年になって情けないことですが、どなたかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 心の通った人付き合いをしたい

    人に気を使っているフリをして、実は自分を取り繕うことばかり考えているため心の通った会話や人付き合いができません。 たとえば、悩んでいる友達に対して「大変だね」と共感しておけば、自分は共感できる人間ということになるから「大変だね」と言っておきますが、友達の悩みの根本的な解決策や、より踏み込んで心に寄り添うための言葉が全然浮かんできません。 人と話していると、そんな自分の心の醜さ、薄っぺらさ、自己愛の強さ、他者への関心の低さにがっかりさせられるために、極力人と関わりたくないと思ってしまいます。 こんな心は変えられるのでしょうか。

  • 人と仲良くなるのが苦手です

    大学1年生です。 コミュニケーション能力を上げたいと思ってます。 ここで言うコミュニケーション能力というのは、 単に「自分の考えを言葉にして相手に伝える能力」だけを指すのではなく、 愛らしさ、話しかけやすい雰囲気、 周りの雰囲気に馴染める、人を楽しませる話が出来たり、といった 深い人付き合いをするために必要な能力全般のことです。 僕は人付き合いのためのコミュニケーションが苦手で、 なかなか人と仲良くなれずに薄っぺらい人間関係しか築けずに困っています。 言語運用能力に乏しい、良い話題を提供できない、 すぐに上手い返答が出来ない、話が続かない、ということもありますが、 それ以前に、 僕には周りからみて、何かとっつきづらいイメージがあるらしく、 それが人に話しかけられづらい要因になっているようです。 たとえ雑談などに参加できていても、雰囲気に上手く馴染めません。 確かに自然に素敵な笑顔を作るのが得意ではないし、 声もあまり大きくなく、相手を顔をほころばせてしまう程の愛想を振りまくのは得意ではなく、 そのことは以前から自覚しています。  (自分よりブスッとしていて消極的で、何が得意というわけでもないのに、仲の良い友人ができたり、よく話かけられたりするのを見ると、どうしても首を傾げてしまいます。そういう人は見えないところに何かしらの魅力があるのかもしれませんが) 言語運用能力を上げる 愛らしさを身に着ける 愛想を身に着ける 声のトーンを落ち着かせる など、直すべきところはある程度分かっているので、 どういう方法で直していこうか考えています。 家庭教師など接客系のバイトをする、 どんな形でもいいから、人と関わる機会を増やす、 など自分でも対策を色々考えていますが、 皆さんからも意見を頂きたいです。 自分は中身の性格自体は明るいと思っており、 人と関わることは好きなので、何としてでも克服したいと強く思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 人付き合いが面倒に感じます

    人付合いが面倒に感じるようになったのは、高校一年の頃からです。 ただ一人でいない為だけに人と話をするのが面倒に感じられて以来、表面上の付合いを殆ど完全と言って良いほど断ってしまいました。 けれど、無意識の内にか表面だけの付き合いの友人が出来てしまい(友達だと思っているかもしれない向こうには本当に悪いと思っているのですが…)憂鬱です。 人間的にはとても良い人ばかりなのですが、話をしていると本当に面倒になってしまい、返す言葉も投げやりになりがちです。 申し訳無いと思う一方、はやく話しを切り上げてくれないかななどと思っている自分がいます。考えを改めるべきなのでしょうか…。 どうぞ意見をお聞かせ下さい、よろしくお願いします。 念の為、鬱病や人間不信の気はありません(苦笑)

専門家に質問してみよう