• 締切済み

県庁初級公務員って・・・どんな仕事?

今年高校を卒業したばかりです。以前から県庁勤務に憧れていて、今年の初級公務員を受けようと思っています。 しかし、」県庁のHPを見ていますと、初級公務員の仕事の欄に「一般事務」。上級職をみると「行政職」など書いてあります。一般事務と行政職の仕事の違いはなんでしょうか? また、高校卒業と、大学卒業とではもちろん初任給の違いはあると思いますが、高校卒業は高校卒業の給料表にそって、とか、大学卒はその給料表にそってだとか、あるのでしょうか? それともただ単に初任給だけが違うのでしょうか? いざ、入ってしまって、給料でいつまでも差がつくのは、やはり気になります。 かといって、今年、地元の大学に通う予定ですが、大学卒業して上級試験を受けるとなると倍率が高く、かなりの難関なので、迷っています。 どなたか、ご存知の方がおりましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hoihi44
  • ベストアンサー率39% (96/244)
回答No.2

初級、上級ともにそこまでの違いがると言うわけではないですが、上級職はいわゆる幹部候補ともいえます。 文字通り初級よりも上級のほうがより高度な仕事内容が求められるわけですね。 なので当然給与は上級のほうが高いです。 公務員は1年毎に仕事内容に関わらず常に一定額が昇給します。 また、勤続年数が長くなると、主任、係長などの役職につくことが出来、それなりの役職手当がもらえます。 だから、同じ初級で勤続年数10年の人間の給与が勤続年数15年の人間の給与を超えることはありません。 下の人間がどれだけがんばっても超えることはありません。 これが公務員の特徴です。 民間企業では能力給なので、仕事の成果で昇給やボーナスが変わってくるんですがね。 初級(高卒レベル)がいいか上級(大卒レベル)がいいかは質問者様次第。 当たり前ですけど、上級は行政職と言われるほどですから、試験内容も法律や政治なども当たり前に多く出てきますからね。 私は法律が超がつくほど苦手なので、大卒でしたが、地方公務員の初級で収まっています。

  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.1

それぞれの県によって扱いが少しずつ違うかもしれませんが、おおざっぱにいって「一般事務職」と「行政職」の違いはほとんどありません。 ただ、一般事務職のほうがコピーとりなど使い走りが若干多いかもしれませんね。 でも、年数を経るにつれて仕事の内容はほとんど変わらないものになります。 給料表は、高卒も大卒も同じ給料表を使っているところがほとんどだと思います。 初任給が違えば、当然その後の給料も違いますし、昇格に必要な年数も違います(大卒のほうが早く昇格できる)。 給料や地位の差異が気になるようなら大学を卒業してから受験したほうがいいでしょう。 大卒だろうが高卒だろうが、深夜までの時間外勤務あるいは徹夜での仕事は当たり前ですから。

goody23
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私もいろいろ検索して調べてみました。 高卒と大卒の給料の差が大きくてびっくりしました。(当たり前かもしれませんが・・) 私が考えたのは高卒で入っても、私の同級生が大学を卒業して入ってくるころには、私の給料も上がって、差がなくなるだろうと、思ったのですが・・単純でしょうか・・^^; 受けるかどうかはもう少し、ゆっくり考えてからにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地方公務員初級の学歴について

    地方公務員初級の学歴について 現在、地方公務員上級を受けようと思っている大学生です。 大学を卒業したあと、大学院に進学し、その後に地方公務員上級を受けようと思っているのですが、 もしどうしても合格できなかった場合に初級についても受けようと思っています。 ここで質問なのですが、大学院を卒業してから初級を受験することとかは可能なのでしょうか? また、初級と上級の違いには給料面とかがあると思いますが、他に何か異なることはあるのでしょうか?(同じ業種を受けた場合。)

  • 公務員について。

    地方公務員の事務職に就きたいと考えております。 そこで疑問があるのですが、上級と初級の違いは何でしょうか? 上級(大卒)、初級(高卒程度)という受験資格は分かるのですが、 具体的に公務員として就職した場合、上級と初級と何が違ってくるのでしょうか? 現在当方は初級しか受験資格がありませんが、大学を卒業し、 地方上級公務員に就いた場合、初級との差(給与や昇進等)が 大きい場合は大学への入学も考えております。 詳しい方や現役公務員の方からの回答を頂けるととても参考になります。 宜しくお願いします。

  • 地方公務員試験初級試験についてです

    私は今年で芸術系の短大のものなのですが、 職の安定性を色々考えた所公務員に就職してみようと考えたのですが 地方公務員の初級に受験しようと思ったのですがどうも短大卒業予定の人は 中級、上級にしか受けられないのでしょうか? 初級の農業、林業分野に入りたいと思っていたので中級ですとどうも そちら関係のは募集してないようですので事務類にしか受けられないのか不安です… そちら関係にお詳しい方どうかアドバイスお願いします!

  • 地方上級,中級,初級等、公務員の違いについて

     この場をお借りして質問させていただきます。  私は公務員になりたいと思っています。公務員といっても、市役所で働くか、小学校・中学校・高等学校・大学のいずれかの事務かで今迷っていますが…。まず大学等の事務は公務員にあたるのかも不明ですが^^;  本屋さんに行くと地方上級、中級、初級、市役所上級、初級などといったテキストが販売されているのを見ますが、上級や初級にわけられている意味がいまいちわかりません。問題の難しさが違うのは何となくわかるのですが、実際働いた時の給料が違うのでしょうか?また、この仕事には地方上級(←例えばです)の資格がいる!といった決まりがあるのでしょうか?  私のような、小中高学校・大学の事務で働きたい場合、地方公務員にあたるのでしょうか?また、受験するとしたらどの位の級を受けるといいのでしょうか?  全くの無知ですみません。回答お願いします。よろしくお願いします。

  • 地方公務員試験の級について

    地方公務員試験の級について 埼玉県のある市の一般事務を受験する2011年3月に大学卒業見込みの者です。 その市の一般事務の募集要項には、大学卒業(見込み)、短大卒業(見込み)、高校卒業(見込み)となっており、初任給もそれぞれ差があります。 私が申し込んだとき、地方公務員「初級」「中級」「上級」の選択等はしませんでした。 これは、高卒あるいは高卒見込の方は自動的に「初級」受験となり、短大卒(見込み)や大卒(見込み)の方は「中級」受験となるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 高校生 公務員

    今は高一なのでいまのうちからいろんなことを知っておきたいと思って投稿しました。 公務員事務職の初任給で一人ぐらしすることは可能でしょうか? 私は特殊な事情により、高校卒業と、同時に家にはいられなくなってしまいます。 通っている学校は、偏差値52の地方の進学高校です。 国家公務員と地方公務員の事務職給料や公務員について深く教えてください!!!

  • 大学に入学後、中退して公務員上級ではなく初級、中級を受けるのはもったい

    大学に入学後、中退して公務員上級ではなく初級、中級を受けるのはもったいないでしょうか? 公務員に高校生のときからうすうすとなりたいなぁとは思っていたものの、高校のときはみんなが大学進学するという流れに流されて公務員試験という選択肢はまったくもって考えてませんでした。 今は大学生になった1年生ですが、来年に実施される公務員試験に向けて勉強しようかと思ってます。 ただ、せっかく大学に進学したのだから上級職という考えもあります。 早く社会人として働きたいという思いが日々強くなってきて中退も考えてます。 上級と初級ではどのくらいの待遇の差ってあるものなんでしょうか?(特に給料) また、初級とかを合格した人って18歳の人とかが多いと思いますが、自分の場合、最短でも19歳になってしまいます。 一年のブランクがありますが、そういったところは採用に影響はでないでしょうか?(採用されにくくなるとか) おそらくなぜ中退したのかという質問はされるとは思いますが、それにはしっかりと答えれる自身はあります。 本気で思ってますが、まだ少し迷いがあります。 アドバイスをいただけたら幸いです。

  • 地方公務員 【初級、中級】について

    地方公務員【初級と中級】について教えてください。 地方公務員 初級 で 事務職 などに就いてみたい高2の女子です。 地元は徳島県です。 最近公務員になりたいと思い始めて、調べはじめたのですがいまいちわからないので質問しました。 高校卒業→大学→大学卒業→公務員 という道でいけたらなと考えています。 進学は岡山県の私立大学を志望校にしています。(偏差値は高くないです) 地方公務員になるためには、筆記試験と面接をうけなければいけないようですが、どのような科目がでるのでしょうか? 地元徳島じゃなくて岡山で地方公務員になりたいのですが、地元でしないと意味がないという人もいます。 地元じゃなくてもいいのでしょうか? 中級は、大学はいってから二年生ごろから公務員試験の勉強をしようとおもっているのですが、その時期から勉強をはじめても大丈夫なのでしょうか? 中級はどんな仕事をするのでしょうか? しかし、初級は年齢制限があるので大学在学中に受験できるのでしょうか? 無知で沢山の質問ですみません。 答えれる範囲で構いませんので、回答していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 地方公務員初級→上級(or中級)&初任給

     たとえばの話で。。。  市役所や県庁等に初級として採用される(この時点で大卒ではない)→働きながら夜間部等の大学で大卒GET!・・・となった場合、上級(or中級)に昇格するような、内部試験のようなものはあるのでしょうか??  私の知人で高卒後、政令市に初級で採用され夜間で大学に通いながら(5年かかったようですが)大卒とって昇格した、といった話を聞いたのでどうなのかな、と思いました。  質問は変わりまして、初任給の話ですが。。。  各レベル(初級・中級・上級)の初任給が違うのは知っていますが、たとえば高校卒業したその春に採用された初級職員と、高卒後数年大学に通った後中退して初級職員になった人、高卒後数年フリーターで過ごした後初級職員になった人・・・等では初任給に差が出るのですか?

  • 高3 公務員になろうと思います。

    現時点では大学を出て上級公務員試験を受けようと思っています。 宮城在住です。 そこで質問です。 1、高卒で初級を受け公務員になるのと大学を出て上級を受けてから公務員になるのでは給料に差はでるでしょうか? 2、高卒で初級を受け公務員になった人は中級・上級の試験を受けることは可能なのですか? 3、友人が高卒で警察官?になろうとして、公務員試験を受けるそうです。 ものすごく頭が良いわけではないのですが、初級公務員試験は受かるものなのでしょうか? そして、警察官になったら初級だとしても給料はよいのでしょうか?そもそも、試験が受かったところで警察官になれるかはまた別問題ですか?剣道10年ぐらいつづけてました。 そのこの先輩が結構あっさり警察官になったらしく、その子もまねして受けるようなのですが、一般企業に勤めるのとどちらが難しいですか?

専門家に質問してみよう