• 締切済み

遠距離で復縁したい。

社会人と学生のカップルで、 私が学生です。 彼の仕事が忙しくなり、邪魔をしてしまい、 私が寂しさで不満爆発したら、 「別れよう」と言われました。 彼が言うには、さぁーっと恋愛感情がなくなったらしいです。 色々私の不満も溜まってて仕事の疲れも相まって、 さめたんだと思います。 私が、「いやだ」と言うと、 「もう無理。時間をかけて、気持ちを回復させるしかない。だけど、回復するかは分からない。難しい事でもあるし。でも友達ではいたい。人間としては好きだから」 と言われました。 (現段階では元戻る可能性はないと言われ、でも後は私次第といわれました・・・) 今は友達でいますが、 メールをしても返事がすごく遅かったり来なかったり・・・(仕事が忙しいため) 電話も少ししか出来ないですし、会う事も不可能です。 こういう場合どうしていけばいいのでしょうか? 他の人にいけばいい。。。と周りには言われますが、 やはり心が動かないのです。 毎日不安で悲しい日々です。 自分磨きなどはしていますが、彼に「私が変わったとしても、気持ちが回復するかは分からない」とも言われました。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20100/39847)
回答No.2

貴方から動いている以上。 復縁はおそらく無い。 彼は。貴方のそのマイペースに付いていけなかったんだよ。 その貴方が。また自分の都合で復縁を持ち出したら。 それは彼にとっては不満を爆発させた自分中心の貴方と何も印象として変わりが無いんだと思う。 貴方は悲しい日々と言うけどさ。 彼を悲しい思いにさせたのも事実なんだよ。 彼をしんどくさせた。 貴方は被害者ではなくて。 貴方自身が今の状態を創ってるんだよね。 だからこそ。 もし彼との関係を諦めないんだとしても。 次に彼と向かい合える時が来たとして。 その彼から見て。貴方があ、変わったなと。成長したなと。 自分の弱さや問題点をしっかり自覚して、自分なりに頑張ってきたんだなと。相手を思える、自分を客観視できる貴方になったんだなと。目の前にして、受け止めてみて気持ちがいいなと。そういう貴方が見えないと。何も始まらない。 そして彼が言っているように。貴方が変われば解決する問題ではない。 関係は二人で創るもの。 その彼の気持ちを貴方は一回損ねてしまってるんだよ。 だからこそ一回関係として卒業して、距離を置くのが大事なんだよね。 まだ友達という状態に微妙にしがみ付いた関係では。 気持ちの変化が付かない。損なった部分が修復できないんだよ。 仮に貴方が変わったとして。 それを彼がどう受け止めるのかは彼の自由。 それは尤もなんだと。仮に受け止められなくてもそれは仕方が無いんだと。その気持ちが貴方に無いと。彼を尊重できない。 自分を満たしたい。自分にとっての縁をつなぎたい。 そればかりになってしまう。 彼が自然に貴方を感じてくれる気持ちの芽が育たないと。 復縁は難しい。 貴方なりにいつか向かい合える事を信じて、自分なりに頑張る事にはとても意味がある。 でもそれは復縁を前提とした頑張りでは意味が無いんだよ。 それは判らない事。受け止める彼があって成立する事。 だからこそ。貴方は復縁に捉われないで。 この失恋で見えた貴方自身の課題をしっかり踏まえて。 見えない場所で、離れた場所でしっかり自分を立て直す。 その貴方がしっかり積みあがれば。 仮にその後彼に再チャレンジして、それが叶わなくても。 貴方はそのチャレンジまでのプロセスを受け止められる。 受け止められなくても彼を尊重できる。 そして貴方自身の自己練磨の続きを貴方の場所で続けていける。貴方自身の幸せの為にね。 今は凄く大切な時間なんだと思うよ。 彼は彼で頑張ってるんだから。 貴方も頑張らないと。 復縁という小手先の自分磨きでは何も生まれない。 もっと貴方自身のこれからの為を考えた1歩を丁寧に力強く積み上げていかないとね☆

hinaxxvv
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 距離を置く…ですか。 彼から友達に戻りたい(付き合う前の状態ですね) って言われて、 距離を置くのは、違うと思うよとも言われたんですよ; 私が自己中心的なのは、既にわかってますし 理解してるつもりです。 相手を思いやれるような、人間になれるよう努力してます。 (彼と別れた後、新しい友達も出来ましたし、全体的に明るくなったね、とも言われました。彼以外の人間関係はより良好になりました) 自分の為に資格の学校にも行こうと思ってます。 勉強もしています。彼の見えないところで色々頑張っているつもりです。 (情報の後出しすいません;) 彼とは連絡しない方が良いのでしょうか…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pompompoi
  • ベストアンサー率41% (55/133)
回答No.1

40才バツイチのおっさんです。 あなたの不満というより、わがままで彼を怒らせてしまった 彼のこと全然思いやっていなかったことが原因ですね。 この辺を理解していますか? 彼はいま、自分の夢や成長のためがんばっているのに あなたは足を引っ張る存在でしかないという事実が 彼にあなたとの別れを決断させたんじゃないですかね? まだ、完全に彼との接点がなくなったわけじゃないので その接点をいかに大切に継続していくかが課題でしょうね。 どのように継続していけばいいか? ・メール  -レスを求めないような内容にする。  -相手をいたわるような内容にする。  -相手を応援する内容にする。  -相手を癒す内容にする。  -自分の近況をそっとお知らせするのもよい。 ・電話  -あまり長時間はなさない。  -相手の状況を聞いて疲れているようであれば   応援したり、癒したりね。 要は自分の気持ちより相手をサポートできるように 自分をアピールすることが大事です。 いままで、あなたは自分の気持ちを相手に押し付けて 満足していた感じがしますので、そうじゃなくて 相手を思いやって相手の成長や夢の手助けができる 存在にならないといけません。そういう意味で 自分磨きをしながら接点をキープしましょうね。 彼からみてあなたが自分の夢や成長に必要な存在に なれば元鞘に戻る可能性が格段にアップしますよね。 そうすることによってあなたも成長できるように思います。 たとえ元鞘に戻れなくてもね。がんばってくださいね♪

hinaxxvv
質問者

お礼

具体的なアドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 距離を置かれました。私自身よくわかりません。

    はじめまして。長文失礼します。 私は学生、彼は社会人の付き合って7ヶ月ちょっとのカップルです。 つい半月ほど前から彼の仕事が忙しくなり、会えない日々が続いていました。私自身、彼の仕事を理解しようと努力していたものの、やはり寂しくなって苛々してしまい、ラインにて冷たい態度をとってしまいました(とても反省しています。)。彼曰く、私の些細な不安や不満が疲れになってしまうということで、距離を置きたいと言われました。私はどうしても話し合いがしたくその後すぐに電話をかけて色々話しました。すると彼がいうには、最近私のことが恋人としてではなく良き理解者のような言わば結婚相手にしか見えていなかったと言われました。しかし彼はまだ若く遊びたい(友達と遊んだりのみに行くことは全然ゆるしていました)みたいで、悩んでいたと打ち明けられました。それならば距離を置いたほうが私もいいと思い、改めて連絡を控えて、彼の仕事が1ヶ月ほどで落ち着くみたいなのでそこまで距離を置くことを提案しました。けれど次の日に彼から電話とLINEにてどうしても私を失いたくないし、後悔しかないという連絡が来ました。私はある程度前日の電話の中で別れを決心していたので、そのラインと電話で未練がましくなってしまい、すぐにでも前のような連絡を取りたくなってしまっています。 長くなってしまいましたが、意見をいただきたい点は ・仕事で忙しい彼に労いなどのラインを送っても良いか、 ・皆様でしたらこの彼の気持ちや状況をどのように考えるのか です。私自身彼が初めての彼氏で分からないことだらけで夜もろくに眠れていません。助けてください。宜しくお願いします。

  • 復縁 遠距離 彼の気持ちが分からない。

    悩んでます。 遠距離が理由で話し合いをして別れた元彼と3年後遠距離が解消される頃にお互い、いい人がいなければ様子を見て戻るか考えようという話になり、今は友達として話そうとなっていました。ですが、彼に今は倦怠期ではな いけど恋人としてはギリギリなんだよねと言われ、とりあえず俺のことは忘れて次に進めと言われたのですが、私はまだ彼に未練があるのにこんなことを言われて悲しくなり、彼と友達として話せないと思ってしまいました。 友達の期間がなかったので別れてから電話やLINEの頻度が分からないですし、3年も会わずに私がこれから彼に振り向いてもらえるように出来ることはないと思ってしまいました。 また、彼は他の女の子と遊ぶ事があったとしても私のことを思い出して楽しめないと思うと言っていたので、私の存在が邪魔なのかなと思ってしまいました。私に好意持たれてることで色々気にして遊んだり新しい彼女を作れないなら彼の幸せを願って縁を切るべきなのかなと思っています。 でも彼はずるいので私のことを恋人としてはギリギリだけど、嫌いじゃない、好きなんだよとフォローしてきたり、友達として話そう、適度な距離でいようと繋ぎ止めたり、結局こんなことを言っておきながら私にこれからどうしたい?と聞いてきて私はあなた事を諦めるしかなくない?と言うとそっか、そうだよねと悲しそうに言ってきたり、私よりいい女に出会える気がしないと言ってきたり、私に何をして欲しいのか何を求めているのか分かりません。 私はまだ未練があるし、3年間自分磨きを頑張って貯金もして彼との将来に期待してたんですけど今の時点で恋人としてはギリギリだなと言ってる彼が3年後恋人として見てくれることなんてないですよね? 今未練があるのですが私も彼を忘れようと思えば時間をかけて忘れることができると思ってます。 彼と縁を切るべきでしょうか?私はどうしたらいいのでしょうか?

  • 彼女との復縁

    初めてこちらで質問します。この種類の質問は多数ありましたが、やはり状況が異なるので質問させていただきます。 僕は現在高2で、付き合って3ヶ月の彼女がいました。ところが、彼女は不満があまり言えずに溜め込んでしまうので、ついに2週間ほど前に彼女の不満が爆発し、別れてしまいました。17歳でこんな事を言うのもあれですが、今までに出会った女性の中で最高の女性でした。今ではメールを送っても返してくれません。 彼女は、軽度のうつ病で、寂しがりやで、日々の部活に疲れている同い年の女性です。うつになったのは、その部活や私の前の彼が原因だそうです。 私は、もう一度彼女とのよりを戻したいです。その為にはどうしたらいいのでしょうか?これがどれだけ難しい事かは分かってるつもりです。ですが、やれる事はやってみたいんです。かなりわがままな質問ですが、ご回答いただけたらありがたいです。

  • 復縁の可能性は?何をすればいいのでしょうか。

    現在大学三年生の女です。 同じ大学、学年の彼氏と二年近く付き合った末、最近別れました。 彼曰く、私に悪いところや不満などがあるわけでないが、好きという気持ちがなくなってしまったそうです。 そのため別れたいと言われてしまいました。 (他に好きな人ができたわけでもないそうです) 別れたといっても、疎遠になりたいとは一切思っておらずむしろ友達に戻りたいようです。 ですが私にはまだ彼のことを思う気持ちが多く、別れたという事実にただ落ち込む日々です… お互いちゃんとした彼氏彼女は初めてで、わりと長く付き合ってきたので、倦怠期なのでないかと伝えたのですが、 倦怠期であるかどうかも、気持ちが戻るかどうかもわからないということでした。 最後に会って話した際も険悪なムードはなく、別れ際も笑って別れました。(わたしはまだ好きなことは伝えたため、強がっています。そしてそのことを彼も知っています) 私は、友達に戻って片想いからはじめるという意気込みです。 しかし、色々過去質問や復縁のことを調べてみると冷却期間が必要であり、戻りたいという気持ちは見せないようにして 私自身が他のことに目を向けることが大切なことがわかりました。 自分磨きもはじめます。 こちらから連絡することはしていません。 そして友達に戻りたいという彼の気持ちは本心なようで、別れた後も気を遣ってくれてるのか2.3度むこうから何気ない連絡がきましたがすぐ終わらせるようにしています。 前置きが長くなり、わかりづらい部分も多々あったと思いますが客観的な皆様のご意見をお伺いしたいです。 1.復縁の可能性はあると思うか 2.あるとすれば、この後今していることのほかに何をすれば良いか 3.仲のいいグループが一緒なのでグループで遊ぶことはあるのだが、そこで会って友達として接することは、復縁にとって良いことなのか悪いことなのか 以上、長くなりましたがたくさんの回答をお待ちしております。 復縁の経験がある方は是非アドバイスをお願いしたいです。

  • 元カノと復縁したい

    僕は24歳の社会人男性です。 長文になってしまいますが、失礼します。 先日4ヶ月付き合った彼女にフラれました。 理由は「気持ちがあがって来ない」,「甘えられない」,「カップルって感じがしない」と言われました。 彼女とは合コンで知り合って、メールをしたり遊びに行ったりする仲になり、 2回目のデートで僕から告白をして付き合う事になりました。 僕が告白するのが早かった事もあって、 彼女いわく初めは「気持ち0」に近い状態だったそうです。 付き合ってしばらくはだんだん好きになってくれていたみたいですが、 ある一定の所から気持ちが上がってこなかったみたいです。 で、最近、彼女が待ち合わせ時間になっても連絡をくれなかったので、僕が冗談で 「まさか寝てんじゃねーだろーな(ニヤリの絵文字)」 のようなメール(普段はこんな言葉遣いはしません。)を送ったら怒りを買ってしまったようです。 その時は、会って謝罪したのですがその辺りから彼女が冷たくなったような気がしました。 そして先日、このままではマズイと思い、 デート後に「最近、俺冷たい?」と切り出し、彼女の心の中を聞き出しました。 そこで言われた事が、 「ある一定の所で気持ちがとまって最近は下がりぎみ。」 「こんな気持ちで付き合っていてもいいか悩む」 と言われました。 どこが不満かを聞くと 「コレってものはないけど甘えにくい、というか甘えたい時にためらってしまう」 「カップルという感じがしない」 と言われました。 僕は好きだと伝えましたが、彼女の気持ちも考え別れる事にしました。 彼女は友達関係もキッパリ断つつもりだったみたいですが、チャンス が欲しいと言って友達関係には了承してくれました。 復縁のチャンスをどうしても掴みとりたいです。 僕は何をすべきでしょうか? 客観的な観点からアドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • 復縁してからの別れ。 (長いです)

    復縁してからの別れ。 (長いです) お世話になってます。一人では立ち直れそうにないのでアドバイスお願いします。 私には1年付き合った彼氏がいました。1カ月ほど前に、彼氏から別れを告げられ まだ好きだった私は復縁を申し込み再度付き合う事ができました。 ですが、またもや先日別れが訪れました。 理由は私のやきもちや嫉妬で、彼氏を束縛したりしてしまったからです。 学生の彼は1年我慢してくれました。 ですが不満が爆発し、好きだけど別れてほしいと言われました。 反省しました。2度と束縛しない、お互い距離を保ちながら付き合うと言って戻りました。 復縁してから、私は彼が女の子がいる飲み会や旅行もOKし、 いってらっしゃいと笑顔で言えました。 (歪んだ笑顔だったかもしれません) 不安だから連絡はほしいと言うと、メール・電話はくれました。 いい感じに付き合えると思ったのですが、彼から会いたいと言う誘いもなく、 彼の友達が大優先される付き合い方になっていきました。 ・彼が友達と遊ばない時、私が暇だったら会う。 ・連絡が途中で途切れる。(次の日だったり、半日後) ・ほぼ友達の家に遊びにいって帰宅は夜遅く、もしくは泊まる(女の友達もたまにいる) ・電話やメールが来ないかもしれない不安であまり私からはしない ・いついつ空いてる?と聞いても、まだわからない・・の返事。 これらの理由で毎日、毎日、不安で仕方ありませんでした。 大好きだから、またふられるのが恐かったです。 ですが、我慢の限界に達し、 つきあってる意味あるのかな・・、もっと会いたいしデートしたい・・。 と寂しさを伝えてしまいました。 束縛するつもりは全くないとは伝えました。 彼からの答えは、今私の為に何か頑張ることはできない。 努力するつもりもない。好きな気持ちがないと言ったらウソだけど、 友達といる時間があれば、私がいなくても平気。 友達と彼女は別の楽しさと思っていたけど、実際は友達1番、彼女2番に なっている。だからもう、やっぱり付き合うのは無理だそうです。 (これ以上、苦しむ私を見たくないそうです。) 1度別れる前の彼は本当に私を大事にしてくれました。 毎日会っても苦ではなく、飲み会なども私が嫌というと我慢してくれました。 その彼との付き合いがあるから、本当に寂しくて仕方なかった・・。 一度しかない学生生活を台無しにしたくないと言ってます。 復縁が早すぎたのかなとも思います。 ただ、彼が大好きです。彼は、もっと大人になって彼女を幸せにできる 男になって、また私と出会えたらいい。運命ならいつか自然なタイミングで 戻れる。将来、私に彼氏ができていても、自分の気持ちが私に向いていたら、 その時はまた正直にアタックしたい。と言います。 この言葉信じたいですが、先が見えない不安。 腐れ縁にはなりたくないです。次つきあう時は2度と別れたりしない カップルになりたいです。 復縁してからの別れは絶望的でしょうか。 私から彼の気持ちの矢印を無理やりこちらに向かす事は 絶対にしたくないです。(連絡は一切とらないつもりです。) この別れは価値観の違いでしょうか?それとも環境の違い?(学生と社会人) それとも、ただ合わなかっただけ・・。 この先、どうすれば彼とまた付き合えるでしょうか。 結婚したい気持ちはあるそうですが(卒業したら)、 先は全くわからないから期待しないでほしいそうです。 彼は今大学3年生です。私は社会人2年目です。 どうかお願いいたします。

  • 嫌われた彼氏との復縁

    私の性格に不満なところがあり、喧嘩もよくしていたので完全に冷められ、嫌われてしまった彼氏がいます。 会ってくれなかったのでメールでやりとりし、はっきり別れようとは言われませんでしたが、別れることになりました。もう関わりたくないと言われました。 私がいつか友達になりたいと伝えたところ、今は会いたくないけどいつか友達になれたらいいねと言ってくれました。 ですが、頑張って。気にしないから。と言われました。 つまりは、俺はもう関わりたくない。けど、友達になりたいなら頑張れば?ということでしょうか? SNSはブロックされ、メールはしてもいいけど返事するかは気分次第だそうです。 彼のことをなんで嫌いになれないのかが分かりません… 何を言われても、会いたい、大好き、という気持ちが消えません。 どんなに時間がかかっても復縁したいと思ってしまいます… 復縁するためには、どうしたらよいでしょうか? 復縁できる可能性はあると思いますか…?

  • 復縁

    たくさんの意見を聞かせてください! 一ヶ月前に別れた元彼がいます。 会社の同僚で半年程友達以上恋人未満の状態が続いた後、 略奪愛の末付き合いましたが4カ月で別れてしまいました。 付き合い出すと私が彼中心の生活になってしまい、些細な不満から喧嘩ばかりになりそのたびに別れ話をしてしまい元彼の気持ちが冷めてしまいました。 先日復縁を迫りましたが元彼はやはり冷めきったままのようできっぱり断られましたがなんでも話せる人であることは変わらないし友達には戻りたいが期待させるようなことはできないと言われ、会社で会えば会話はしますがメール等は一切ないです。 やはり付き合っていた頃の嫌な思い出しかないようで、それならばいっそ一度距離を置いて(連絡を取ったり、未練がましいことをせず)私のことは全て忘れてほしいと思っています。 そして半年後くらいにまた友達として徐々に仲良くなれたらいいなと思っています。 それまで新しい出会いを探したり新しい事を始めたりして自分磨きをするつもりですが、それでも元彼のことが忘れられなければ、また1からやり直して復縁したいと思っていますが、そのような考えはもう辞めた方がいいでしょうか? 冷めた気持ちは戻らないでしょうか? 復縁が無理だとしても付き合う前のような楽しい関係に戻りたいと思っていますが、今の元彼の様子では2人で出かけることにも抵抗がある感じです。 どんなことでも構いませんのでたくさんのアドバイスをお願いします!

  • 彼女と距離を置いてしまいました

    現在18歳の専門学生です。彼女と距離を置いた?というより別れたのかもしれません。 彼女とは2年9ヶ月付き合っていました。つい4日前に旅行に行ったりととても仲良く過ごしていました。ですが昨日距離を置こうと言われてしまいました。原因はわかってます。 僕は今まで口だけで過ごしてきました。自分は太っているのですが彼女に痩せてと 言われても痩せる痩せる言って結局痩せなくて毎回毎回口だけでした。 最初は運動していたりしていましたが結局はやらなくなる…。彼女も優しいので許してくれる 絶対に別れるわけがないと彼女の存在が当たり前になってしまっていたようです。 後もう一つはバイトをしないことです。お金が僕がなくて行きたい所にも行けない不満が 溜まって爆発してしまったそうです。過去に自分はバイトをしていました。 バイトをしているときは出かけたりなどしていましたが辞めてからは出かける回数が かなり減り不満が爆発したと思います。情けない話ですよね。 それで昨日距離を置くように言われてしまいました。 彼女からしたらこのまま一緒にいても何も変わらないしもし結ばれたとしても うまくいかないこと。 2年以上いても変わらないから一度離れてみて変わる事もあるとのことです。 嫌いになったからとかではなく好きだから変わって欲しいから一度距離を置いてみよう と言われました。後リードしてくれない自分にも不満があるそうです。 彼女は変わってくれるのを待ってる。と言っていました。もし変わる事ができたらまた付きあおうと言われました。 僕は自分に後悔しかありません。彼女の存在が当たり前になっていたこと。 こうなってみてやっと事の重大さがわかった自分が憎くてしょうがないです。 僕自身初めてできた彼女でした。過去にも色々と別れる手前のこともありました。 過去に一度距離を置いたこともありました。原因は自分が感情的になって彼女にひどいこと ばっかり言ってしまうことです。距離を置いてからなんて事をしていたんだろう と反省して今は言わなくなりました。確かに距離を置いてわかることもあると思います。 距離を置く=別れるという考えになってしまっている自分もいます。 彼女は他にもいい人はいるとか言っていますが気持ち悪いかもしれませんが 僕には彼女しかいないと思っています。だからこそ変わりたいです。 変わるのは難しいかもしれません。でもまた付き合いたいです。 まずはダイエットからと思い早速今日からジョギングを始めました。 距離を置いてまた仲良くやれる事は可能ですか?人は変わることは出来ますか?

  • 彼との距離

    付き合ってもうすぐ4ヶ月の彼がいます。早い段階でお互い結婚を考えたりして、周りの人の声援などの支えもあったりして幸せを感じていました。しかし、彼が仕事での悩みや生活をするのがやっとの状態が続き(今現在もその状態です。)口調も態度も厳しくなっていきました。私は彼に対して、きっと疲れていて私のことを構っている余裕はないんだと考え、一緒にいてもすぐ寝てしまうなど、不満を言わずに黙っていました。しかし、彼は私のその態度に一番腹が立ったらしく、今日それが爆発して、「このまま黙ってるのも一緒にいるのもお前の自由だけど俺はもう何も言わないから」と言いました。そして私のことをどう思っているか聞いたら、「嫌いだったら一緒にいないし、来ていいとも言わない。ただ俺は今ものすごく疲れていて一人の時間が欲しいから、いつでも逢いに来て構わないけど、月に一回は休みの日に一人にしてほしい。」と言いました。彼にとって今は私の存在が重荷なんですよね、きっと。彼と離れることは考えたくなかったけれど、彼に好きだからずっと一緒にいたいって伝えたけど、彼の気持ちを考えると私は不本意だけと離れたほうがいいんじゃないかなと思いました。彼といい距離を保つためには私はどうしたらよいでしょうか?それとも、彼と離れたほうがよいのでしょうか?

真ん中の赤い花の名前は?
このQ&Aのポイント
  • 空地に雑草のように咲いている真ん中の赤い花の名前を教えてください。
  • この花は茎が細長く、空地に雑草のように咲いています。
  • もし知っている方がいれば、ぜひ教えてください。
回答を見る