• ベストアンサー

新築マンション(賃貸)での生活で気をつけること

はじめまして。 今月から一人暮らしを始めました。 初めて部屋に入った時は、当たり前ですがピッカピカでしたが さっそくフローリングに細かいキズを幾つかつけてしまいました。 ここでの質問・回答を見ていると自然とできてしまうキズなら大丈夫のようですが 契約書にある原状回復義務の項目を読んでみると クリーニングの費用、破損・汚損の修繕費が敷金を上回った場合は私の負担ということになっていたりと 不安はなかなか解消されません。 私は田舎から出たてで世間知らずの女子大生なので、 言いくるめられたらどうしようと不安で夜も眠れません。 そこで、これから4年間住むと思うので、少しでも修繕費を安く済ませるために いろいろ気をつけて生活しようと思うのですが、 先日買った背の高い(180cmぐらいの)棚のことがさっそく気になります。 カーペットを敷くとグラつきそうなので、フローリングの上にそのまま置いています。 やはり、4年も置くと床がへこんでしまいますよね? この棚を置くのはやめたほうがいいですか? また、キャスター付きの椅子の下にはカーペット必須ですか? その他気をつけなければならないことがあれば、なんでも教えてください。 ちなみに私はタバコを一生吸いません。 ペットも飼っていないです。 神経質で心配性なので物を乱雑に扱うこともないと思います。 よろしくお願いいたします。

noname#116246
noname#116246

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143036
noname#143036
回答No.2

今は分譲マンションに住んでいますが、これまで 数軒の賃貸マンションに住んだことがあります。 日常生活でついてしまったフローリングの傷について 指摘されたことはないです。かなり重たいタンスも 置いていましたが、退去の際に何も言われたことはないです。 タバコ・ペットが一番問題になるようですが、その点は 大丈夫とのことなので、あと思いつくものを挙げてみますね。 ・当然、タバコを吸ったりペット同伴の友人は招かない。 ・キッチンの換気扇はこまめに掃除する。 ・毛染めの液を床やお風呂場、洗面台にこぼさない。  →大変落ちにくいし、落とそうとして色々な薬品を使うのは 絶対NG ・お風呂場の排水口は毎日髪の毛を拾う。 ・風通しの悪い部屋に大物家具(特に衣装ダンス)を置かない。 →私は、風通しの悪い部屋にタンスを置いてしまって、タンスの  背中と接していた壁紙にカビがはえてしまい、敷金から引かれま した。 ・壁に画鋲をささない。→敷金から補修費用を引かれました。 ・窓ガラスなどにセロテープで物を貼らない。→ガラスに 付いたセロテープの跡は消しにくいので。 こんなところでしょうか。 私の友人は洗面台(人造大理石)に化粧水のビンを落としたところ、 傷がついて取り替え費用数万円を請求されました。 また、私は5年住んだマンションを出る際、キッチンの換気扇を ピッカピカにしました。これはものすごく好感度が高かったようで、 大家さんが点検に来たとき、他の箇所などを見る目も甘くなってました。 キャスター付きの椅子の下には、その椅子の動く範囲にのみタイルカーペットなどを敷くのがいいと思います。 家具店などの学習机売り場には、椅子の下に引く透明マット(ビニール製かな)が売っています。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/e-office/cm5000/
noname#116246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たくさんのことを教えていただけて嬉しいです。 これから気をつけます。 さっそくタイルカーペットを敷いてみました!

その他の回答 (1)

  • 44753
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.1

いろいろ有りますが... ・料理をするときは必ず換気扇を回しましょう。(特に炒め物や焼き魚) ・お風呂に入った後はバスルームが乾くまで換気扇を回しておきましょう。(カビを防ぐため) とりあえず二つほど。

noname#116246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これから気をつけます。

関連するQ&A

  • フローリングに本棚

    ご回答よろしくおねがいします。 フローリングに背の高い引き出してから使用するキャスター付きの本棚 がありますが、これはやはり何度も出し入れしているとフローリングに 傷が付くでしょうか?カーペットなどだとキャスターが沈み込み 重く出し入れしにくいという報告例があります。 傷が付きにくく出し入れにもあまり影響を受けないうまい方法は あるでしょうか?

  • フローリングにカーペットって敷いていいの?

    フローリングにカーペットって敷いていいの? 今のお部屋がフローリングなのですが、 キャスターつきのイスでごろごろ~とかやると カンタンにフローリングにキズがついてしまうので、 キズを防止するために、全面にカーペットを 敷いてしまおうと思うのですが、どんなカーペットでも 適当にえらんで買ってきてもだいじょうぶ? それとも、下がフローリングの場合は、 フローリングの上に敷いてもだいじょうぶな 専用のカーペットとかがあって、それを指定しないとダメ? 本当はキャスターの方をポリウレタンにしようと思ったのですが、 なぜなら、ナイロンキャスターだと固すぎてフローリングにキズがつくので、 ポリウレタンのキャスターならやわらかいのでフローリングにキズがつかないので、 ポリウレタンのキャスターをだいぶ探したのですが、 渋谷の東急ハンズに行っても、地元のホームセンターに行っても、 「今はもうほとんどポリウレタンのキャスターは取り扱ってない」 と言われてしまいました。 アイリスオーヤマに聞いても、ナイロンキャスターしか 作ってないそうです。 なのでキャスターをやわらかくしてフローリングにキズがつかないように する、という対策は取れないことがわかったので、フローリングの上に じゅうたんか、カーペットを、全面おおうように敷いてしまうのが 一番てっとりばやいと判断しました。 で、カーペットだったらなんでもいいの?

  • 賃貸マンション退去時について

    現在居住しているマンションを、年明け頃退去予定です。 この物件の家主&管理会社とは色々揉め事があったので、退去時にはなるべくトラブルがないように、今色々勉強中なのでアドバイスを下さい。 (ここは関西なので)保証金40万、解約引35万という事で、退去時に5万返還される予定です。家主側はその35万で修繕費、ハウスクリーニング費を賄うんですよね?何ヶ所か、過失による汚損、破損があるのですが、これらが一体35万で賄える額なのかどうか、私には分かりません。しかし、お金を請求されるのは嫌です。汚損、破損とは――― ◎壁に開いた穴(画鋲や釘です。自分で埋めてみるつもりですが)。 ◎フローリングの傷(深さ3mm、長さ3cm程グッサリ行っている箇所があります)。 ◎畳に付いた汚れ(錆びた物を知らずに置いたら黒くなりました。後、子供が赤ちゃんの頃飛ばした便が、どうしても取れません)。 ◎障子がビリビリ(ここはとってもとっても酷い湿気だらけの家で、触って無くても勝手にふにゃふにゃになって破れました。お隣さんも同じ状態です)。 等です。 ちなみに入居時、この家は今思うとかなり汚かったです。生まれて初めての賃貸で『こんなもんなのかな』と思いながら掃除していたんですが、至る所に煙草のヤニが付いてて、時にはカビや錆も。 『あんな汚い状態で明け渡されたんだから(不勉強だった自分が悪く、そんな事思っても時すでに遅しなんですが)、35万円以上にお金は渡したくない』。と言うのが正直なところです。 上記のような汚損破損状態は保証金範囲内でしょうか?又、修繕費を請求された場合は素直に全額支払わなければならないでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 賃貸マンションを引っ越すことに

    もうかれこれ6年以上住んでいるマンションなんですが ワンルームです。 床がフローリングなのですがパソコンを床にあやまって落としてしまった時に フローリングにキズができてしまいました。約2センチ弱 それ以外は普通に住んでいれば汚れるというか 別に気にしていないのですが もし引っ越す時に敷金、礼金というのは 入居時に支払っていますが 大家さんとは どのように話し合い、お金は戻ってくるものなのでしょうか? フローリングを弁償なんてことあるのでしようか? なんかすごく心配なのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 敷金返却について教えてください。

    契約時の書類に 「1.乙(借主)は自己の費用を持って自然損耗と認めがたい破損、汚損箇所の修繕等、原状回復の処理を取らなくてはならないこととします。 2.本契約が終了し、明け渡す際、前提の規定にかかわらず畳・カーペットの張替え、襖の張替え、ルームクリーニング等の費用は乙の負担とします。」 と記載されています。 これはルームクリーニング代等は絶対敷金から抜かれるという意味でしょうか。。。

  • 賃貸の退去費用について

    賃貸の退去費用について 家賃5.5万円ほどの賃貸に4年住みました。 退去にあたって賃貸契約書を確認したところ、特約事項に (1)乙の故意、過失により修理交換費用を算出する場合は経過年数は考慮しないものとする。 (2)乙の故意、過失によって破損、汚損が生じた場合は退去時に修繕費とは別途乙の負担とする。 (3)ハウスクリーニング費用は乙の負担とする と言う文がありました。 わたしの過失できたものは全額別で払ってもらうよということでしょうか? 入居時に修繕費という名目で家賃二ヶ月分払っているのですが、 もし退去時に故意、過失でできたと判断されたものがあったら、その修理代+ハウスクリーニング代を請求されるということでよろしいでしょうか。 またこれは絶対払わないといけないんでしょうか? 無知でお恥ずかしいですが、礼金も別で払っていたので修繕費は敷金みたいなものとずっと思っていました。 入居時からタバコを落としたような傷がフローリングに残っていたりと、前の入居者のつけた傷などが修繕されてないので、修繕費は何のために払っているのかわかりません。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの地震での損傷

    広島市で賃貸マンションに住んでます。 先日の地震で棚などからたくさん物が落ち、 フローリングにたくさん傷がつきました。 特にコンポが落ちた所がひどく、大きな凹みができました。 そこで、賃貸の契約終了時なのですが、 やはり敷金から修理費を引かれるのでしょうか? そして、フローリングの張替えってどのくらいお金がかかるのですか? ちなみにもし窓ガラスが割れても、自分で修理費を負担するのですか? 誰か教えてください。

  • 賃貸マンション解約時の修理義務

    今住んでいるマンション(東京都、家賃10万円)を来月退去します。 解約に当たって、契約書に目を通していたらちょっと心配になってきました。 一部抜粋します。 *乙(借主)は解約時において、床壁など汚損、破損が大なる場合はその実費を負担するものとする。 *乙の故意または過失により、本物件及びその造作・設備・器具などを滅失したときは、その損害を賠償する。 *契約解約時に敷金よりハウスクリーニング代を支払うこと。 ポイントですが、 1.入居は4年前。当時新築でしたので、フローリングも壁紙も真っさらでした。 2.床は全てフローリング(畳・カーペットなし) 3.フローリングに多少ベッドを引きずった傷や物を落とした凹みが何箇所かあります。 4.契約書に経年劣化と借人負担割合のグラフがありません。 http://www.chintaihakase.com/sikikin3/img/keika1.gif 5.ハウスクリーニング代も明記していません。 質問ですが、私は前述に書いたとおり、100%実費でフローリングを新品にして返す義務があるのでしょうか? 退去して、「はい、フローリング全部張り替えたから。敷金で足りなかったからあと30万円ちょうだい。」と言われたらどうしよう。 とにかく入居後のこの大家(厳密には大家との間に入っている不動産)の態度がいい加減なんで、心配になってきました。 だって、私が「xx月xx日退去します。」って言ったら、普通退去の手順、日割りの家賃のこと、その他もろもろ説明するのに、 「はい分かりました。」と言って電話切ろうとするし、 2年前の更新時もいろんな保険入るようにしつこく迫ってきました。 とにかく怪しいので不安になってきました。 どなたか相談に乗って下さいませ。

  • 新築分譲賃貸マンション生活での注意事項は?

    今度、新築の分譲賃貸のマンションに引っ越します。 賃貸で新しい物件にすむのは初めてなのですが、 どのようなことに注意すべきでしょうか? あまり神経質になるつもりはないのですが、やはりキレイに使いたいと思いますし、出る時の敷金返還のことも多少気になりますし・・・。 まず、フローリングの部屋に住むのが初めてです。 お手入れは、クイックルとか掃除機とかで良いのでしょうか?水ぶきするのかしら・・・ 傷対策には、下になにか敷くとか、いすの足の裏に貼るようなもの(よく100均とかで売ってますよね?) で良いのでしょうか? それと、同居人がタバコを吸うのですが、これもけっこう気をつけないといけないですよね? ピカピカのおうちなので、少々気構えてしまいます。 コツや、「こんな失敗したから気をつけたほうが・・」という経験談など、 お聞かせいただけたらと思います。

  • 賃貸マンション退去時の修繕費用

    3月末で4年間住んだ賃貸マンションを解約する事になり、その際の修繕費用等にいくら用意しないといけないのか(特に畳に関して)知りたくて、質問させて頂きました。 入居時、クリーンアップ代1万5千円と礼金20万円を払っていて敷金・保証金は払っていません。破損等(タバコは吸わない)はなく、畳が12畳あり部分的にカーペットを敷いていまして、畳の色が敷いている所とそうでない所に違いがあります。この場合は畳の修繕はどうなりますか? 特約事項にクリーンアップ代の記載はなく、床・建具等に関する修繕・備品の消耗・破損の修繕・その他日常の小修繕は借主の負担と記載してあります。 宜しくお願いいたします。