• ベストアンサー

結婚後も実家に住む主人の姉を何とかしたい

私は広島県に住む30歳の主婦で、3歳と1歳の子供がいます。 2003年に結婚し、主人の実家の敷地内に住んでいます。 主人の実家と我が家は別棟です。 私が結婚した時は、主人の姉は独身で実家暮らしでした。 社交性がない人なので、隣にいても交流はありませんでした。 そんな主人の姉が東京在住の男性と半年間の交際の末、 2008年1月に結婚しました。 その男性は主人の姉の友人の兄で、昔からの顔見知りでした。 ようやく出て行ったかと思ったら、その半年後、 「妊娠した」といって、妊娠判明直後に東京から戻ってきました。 それから2009年2月に長女を出産し、1歳を過ぎた今も実家に住んでいます。旦那さんは東京から大阪に転勤になったのに、それでも一緒に 住もうとしません。 旦那さんとは月に一度会うかどうかです。 旦那さんは現状をどう思っているのかわかりません。 姉に出て行って欲しい理由は ・姉はわがままで全てにおいて自分優位。誰の言う事も聞かない ・我が家の行動にいちいち口出しする。とにかく小言が多い。 ・私も主人の姉と一日違いで長女を出産し、何かと子供を比べる ・少しでも遠慮があれば、まだ可愛げもあるが、それもない。  当たり前のように、一番大きい顔をしている。 ・私は2人の子育てと家事でバタバタしているのに、  姉は旦那の世話はいらないし、母親と家事を分担して、  のんびり子育てしていて、それをみるとストレスを感じる 主人の父親はすでに他界しています。 主人の母親は「旦那は短期出張の多い仕事だし、あの子は県外では暮らせないでしょう」と言って、姉の実家での生活を肯定しています。 ちなみに姉は38歳です 短期出張が多い事も、県外に住むことも結婚前から分かっていた事です。 主人が母親に「姉がいるのなら、うちら家族が出ていく」と言ったら、 「それは、困る」と言います。 「出ていく」と言っても、実際のところ、上の子の入園が控えているので、今、生活基盤を変えることは難しいです。 このような状況で、このまま居座られたら、ますますストレスが たまります。どうやったら、姉は出ていくでしょうか? 長文を読んでいただき、ありがとうございました。 アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tek0224
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.4

田舎で主人の両親と同じ敷地で別棟同居しています。 心中お察しいたします。夫の姉は例え別居していても何かと口出しするものだそうですね(義母談)。うちは幸い夫が長子、私より年上の義妹がいます。勿論別に暮らしています。 さて、義姉には実家を出ていただくのが最善ですが、もしそうなったらこれから義母様の関心はすべてあなた方家族に向かいますよ。それもしんどいと思います。うちがそうですから‥。 義母様が元気で張り合いのある生活をしているのもある意味わがままな義姉のおかげかも。ゴメン(^_^;。 多分義母様が病気になったり、お年を召して思うように動かなくなったら、どうせ出ていくのではないでしょうか。そういう方は。それまで素知らぬ顔で我慢するのも手かも。 勿論、別居もいいとおもいますよ。うちは経済的な理由と義母の病気でもう別居できませんですから。 まあ悪いのは義姉。これだけは確かなので、ストレスを上手くそらして、頑張ってください。

ygochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も周囲が田んぼだらけの田舎に住んでいます。 回答者様のおっしゃる通り、主人の姉が出ていけば、 義母の我が家への興味が増える事は間違いありませんね。きっと。 つい、気楽に子育てしている義姉と自分の境遇を比べてはイライラし、 姉の小言に言い返す事ができないストレスで、 目先の事を重視していました。 もう少し、長い目で見ないといけませんね。

その他の回答 (3)

回答No.3

別棟なら生活の何もかも別だと思うので、それ程気にならないと思うのですが…。 あなたに家事や育児の負担をさせているなら、少しは遠慮するべきだと思いますけど…。 あまり口出しするよりも、あなたはご主人と仲良く子育てしているのを見せ付け、『このままじゃイカン!!』と思わせて、義姉様をご主人の元へ帰らす方が、後々問題にならないのでは~と思います。

ygochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生活はまったく別で、主人の姉の子供の世話や母屋の雑用は 負担していません。今のところは。 ただ、主人の姉は常に我が家の行動を見張っています。 常に我が家の玄関が見える部屋にいます。 そして、私が母屋に行くと、必ず「さっき、泣いていたね」 「鼻声になっている」「薄着ではないか」など、 細かい事を言ってきます。 我が家は主人がお休みの日は、家族全員で散歩や買い物に 出かけているのをみているのに、いまだ帰る気配すらないので、 困っています。 姉自身が家族は一緒にいなければと思うのが、一番なのですが、 とてもそれに気づく状態ではないですね。

回答No.2

結論的には1番さんと同じ。 小姑は(増して主人の姉であっては)嫁にとって鬼1000匹に例えられます。 お姉さまは、親離れが済んでいないというか、また姑さんにしてみても嫁と話するより、実の娘と話やうまが合うのは当然です。 (遺産分配でもお姉さんと主人の権利は同じ。同じ屋敷に住んでいて恩恵を受けているのも同等の価値。) お母さんからみれば、自分の実績や流儀に合わない嫁の存在は余りよくないのは何処の家でも同じです。 (実際に何処までの分離状態かは別として) お気持ちは判らんでもないですが、お母様の世話焼き(孫育て)の気分が変わらない限り無理ですね。 貴女が考え方を緩め主導権を握れる年齢に達するまで辛抱するか、また、 気にならない方法を見つけるしかしないと思います。

ygochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小姑は鬼1000匹ですか。確かにそうですね。 姑は、私の子供たちより、一緒に暮らしている娘の子供の方が 可愛いようです。あの状態では孫から姑に離れていかない限り、 無理でしょうね。 主導権を握るにも、あの小姑がいる以上は、いつのことに なるかわかりません。永遠に来ないかもしれません。 やっぱり、私が変わるしかないのですかねぇ。 「結婚したら、新しい家族と一緒に住む」 それが、一番自然な事なのに、なぜそれがわからないのでしょうね。

  • haru728
  • ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.1

読んでいるだけでもストレスを感じます。辛い状況ですね。 しかし、相手を変えようとしても更にストレスがかかるだけなので貴方が変わった方が善いかと思います。 貴方が家を出て行くか。勿論、子供の入園予定も白紙にして。 飛行機でたまにしか帰れない程の遠い所へ引っ越す。 あっさり自分の考えを変えて相手に合わす事にもストレスを感じる私自身であれば恐らくこの形で距離を置きます。 現在の生活スタイルを変えずにやっていきたいのであれば我慢して相手と上手く付き合っていく術を見つけ出す他ないですよ。

ygochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人の仕事など考えると、他県への引っ越しはできません。 引っ越すとしても、県内が精一杯です。 しかし、主人は「本家の長男」という立場なので、 家を出る=親を捨てる とみなされるでしょうけど。 主人の姉の38年間で培われたあの性格は変わらないだろうから、 私がやっぱり変わるしかないんですよね。

関連するQ&A

  • 結婚して実家を出たら、実家に何もしなくていいの?

    結婚して実家を出たら、実家に何もしなくていいの? 私が叱られるのを覚悟で質問します。 私の姉は、我が家が色々大変でも何もしませんが、結婚してるから、仕方ありませんか? 父親が入院し、色々大変ですが、費用から世話から何もしません。 私はまだ実家にいるんで、色々しています。 私と母だけ頑張っている。 そんなもんですか? 先日、母がおばさん(母の姉)に、それを電話で話していましたが、おばさんは姉をかばう発言をしたようです。 まだ結婚してない、実家も出てない私は親不孝もんで、きちんと結婚している姉は立派なので、おばさんはかばったのかもしれません。 なんだかショックです。 私は色々我慢し、節約しています。マクドも高くて我慢。 かたや、姉は、母に子育てに必要なものを買ってもらいお礼もない。 姉自身は好きなものを買って。 なんかおかしくないですか?

  • 主人の姉の結婚式

    4月に主人の姉(私の義姉)が結婚します。 挙式&披露宴に呼ばれていて、 祝儀は主人と私まとめて入れます。 そういった場合、姉弟であるのに記帳に並ぶものなのでしょうか? また、記帳するのであれば主人だけ記入すればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 実家依存症の姉

    7つ年の離れた姉は実家依存症のようです。 結婚したのにほぼ毎日実家にいます。 新居は徒歩10分のアパート。 旦那の職場が、旦那の実家付近なためなにかにつけて「とまってきたら?」と言って自分は実家へ。 なんと姉の部屋は結婚前と変わらず服や机、アクセサリーや靴箱には大量の靴が。私のものを置くスペースもありません。 一度母が「いつ持ってくの?」となんの気なしに言ったら泣きながら「私は父親からも母親からも必要とされていない、愛されてない。結婚できて良かった、私を必要としてくれる人がいて」と言っていたそうです。(父親が不倫し、離婚しています)必要じゃない、愛してないなんて言ってないのに…… はっきり言って病気です。 きっと心を病んでいます。 たまの里帰りなら笑顔で迎えますが最近姉に嫌気がさしてます。 そりが合いません。 強気で、平気で人をくずだの使えないだの言い、口も悪く、話してるとイライラします。 今日も朝から実家に来て、「もう子供じゃないんだから口のきき方に気をつけろ」とかなりの大声で私にブチ切れてました。 私は比較的平和主義で言い争いも好まず、なにに怒ってるかすら不明だったため無言でのりきりましたが… 敵を作っても利益はないという私のポリシーを八方美人と言い「八方美人嫌い。誰にでも優しくして裏で悪口言うんでしょ」と言われました。 お前のイメージなんぞ知らん。 しかし…姉が都合良く妊娠してしまい、まだ半年先なのに早くも実家で出産しますなのんびりムードです。 最初は喜び、保育の仕事をしている私はあれやこれやアドバイスをしていましたが、あまりにも子育てをなめくさった発言にもう二度と話すまいと誓いました。 私は来年から学生のためまだ家を出られません。 そりの合わない実家依存の姉をどうにかするためにアドバイスください…

  • 休日実家に帰る主人。

    結婚8カ月目です。相談にのってください。 主人の休日は、平日で、私は普通に土日休みなので 合うことは、ほとんどありません。 月に1回くらい一緒になるくらいです。 主人の仕事は、月の半分は出張。毎日疲れるお仕事内容です。 主人の実家は自転車で10分くらいにあり 主人の休日は、私が帰宅時間(20時半)頃まで、実家で過ごしているようです。 ご飯を作れないので、毎日のご飯作りは私の家事です。 主人は、お皿洗いはしてくれてます。 ひとりくらしをしたことのないので、家事がどんなものかイマイチまだわかってない様子です。 ずっとイヤだなぁと感じていたのは 義両親が、子離れをしていないことでした。 主人の休みには、待ったマシタとばかりに「~やって」「~温泉に連れて行って」とお願いしてます。 パソコンスクールの送り迎えも、主人に頼みます。 親孝行なのは、立派だと思うし 両親を大切にする気持ちは、偉いなと思ってます。 もちろん、私達が一緒にいる時間(普段の日)に、出かけることは、ないんですが・・・。 だから、何も問題はないはずなのに・・・、このいらだちに、悩んでます。 義両親と会うと「●●(主人)がいなくなって、本当寂しい」「●●が玄関から帰ってきそうな気がする」 と言われ(→悪気なくつくポロっと言っている様子ですが) どうも、気持ち悪いです。 思うのは勝手なんですが、私にイチイチ言わないでほしいと毎回思い、ストレスたまります。 実家が居心地がいいのはわかりますが 結婚したのに、(休日ほとんど)実家にいる主人を見ていて とっても寂しいです。 休日に、何しようが本人の自由ですが、実家でご飯を食べ(おごってもらってます)実家で昼ね・・・ 皆さんのところも、そんなものでしょうか? 角が、たたずに 「寂しい」という思いをどういう風に言えば、うまく伝わるでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 主人の実家に帰る頻度について

    結婚してもうすぐ1年になりますが、主人が転勤族のためお互いの実家とは別にアパートを借りて生活しています。 アパートから主人の実家までは車で1時間半ほどかかります。 主人は結婚するまでずっと実家暮らし。実家の両親やおばぁさんにとても優しく、私にも優しいとても良い旦那です。 結婚して、さて2人の生活が始まるぞと意気込んでいた矢先義理の父から「毎週末帰ってくるのは当たり前」と言われ、主人の祖母も毎週帰ってくるものだと思っており、帰れないと「どうして帰れないのか」誰とどこに行くのか聞いてきます。 帰れないと分かると後からどうして帰れないんだと言われます。 週末金曜日になると、姑から主人に電話があり、何時に帰ってこれるの?おばぁちゃんが待っているからと言われます。 金曜日の仕事後に実家に帰り、日曜日にまたアパートに戻ることが良いようですが、さすがに 私たちにも予定がありますし、私も仕事と家事で土日はゆっくり休みたいのが本心です。 また、主人の実家は朝から掃除が休みの日でも日課で、泊まりに行くとすべての家事に加え6時から1時間ほどの掃除がつきます。 そのことも苦痛に思ってしまいます。 主人は、私が大変な思いをしているのは分かっていますが、おばぁちゃんの機嫌をとらなくちゃいけないから仕方がないと言います。 姑もかなりおばぁちゃんに気を使っていて、以前私が結婚式の打ち合わせでクッキーを作り、居合わせた姑だけにあげたことがあったのですが、それをおばぁちゃんにあげるようにと(私がおばぁちゃんの分まで用意していなかったのが悪いのですが)、実家へ帰るなり渡されたことがありました。 また、姑の実家からも毎週のように電話がかかってきて、泊まりに来るように言われます。こちらはさすがになんども泊まってはいませんが、寄るようにはこころがけています。 そんなことをしているうちに、私たち夫婦の時間は週末の実家巡りになりました。 嫁いだのだから、当たり前かとは思っております。 しかし、今後も毎週続いていくとおもうと、同居していないぶん頑張らなくてはならないと思う反面辛いと思う自分がいます。 みなさんも、毎週旦那さんの実家にお帰りになるのは普通のことなのでしょうか。。宜しければご意見ください。

  • 結婚式 義実家に泊まり

    初めて投稿させていただきます。 私にはまだ小さな娘が2人いて、旦那もいます。 そこで質問なのですが、今度姉の結婚式があるのですが、姉が挙げる式場の近くに義実家があるので 旦那からはこれを機に一泊したいと言われているのですが、私はどうしてもしたくありません。 理由は、せっかくの姉の結婚式だから、行きも帰りも楽しく過ごしたい。 わざわざ泊まって余計なストレスを溜めたくないのです。 身勝手な理由だとは重々承知なのですが、やはり姉の結婚式を憂鬱な気分で過ごしたくありません。 義両親とは、2ヶ月に1回は何かと会っていますので、そこまで寂しい想いをさせてはないと思うのですが… やはり、義実家が式場に近ければ行かなければなりませんか? 日帰りは、そこから家までが二時間ほどかかるのでできません。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 姉の事で困っています。

    先日もご相談させて頂きましたが的外れな回答が多々あり困りましたので再度ご相談させて頂きます。 やはり姉の事なのですが姉は3姉妹の長女で私が三女、次女もいます。 困っているのは長女です。 長女は他人に考えを押し付け自分の考えが全て正しいと思っている人です。 先日長女と次女が喧嘩になりました。 (次女は結婚しているが旦那が夜勤の為実家にご飯を食べに来ていた時の事) 喧嘩の発端は次女の子供(3歳と1歳)の食べ残し、食べ散らかし(床や絨毯に落ちた)を母親である次女が全て食べないといけないと言い出したのです。 食費も入れずにご飯食べる事は間違ってる、食べ残しや食べ散らかしが食べれないならこの家でご飯を食べるな!!食べ物なんて買うな!!と言ってきました。 実家で姉の家ではなく姉のお給料で食べさせてもらってる訳ではありません。 長女は無職ですが祖母にいつから働くの??と聞かれ「そんな事言うならおばぁちゃんが仕事持ってきてよ!!」と暴言をはいてきます。 姉は自由人で1週間いないとか数ヶ月いない時もありその時は平穏な日々なんですが… 私の部屋の2万円も消えました…

  • 姉の結婚祝いを渡すタイミング

    姉が結婚するということで、結婚式前日に旦那と子供(3歳)と実家に帰る予定です。 私は33歳です。 姉は実家に住んでいて、私が住んでいるところとは車で3時間ほどかかります。 結婚祝いは、実家に帰った時に結婚式前日にでも渡せばいいかと思っていたのですが、結婚式前日は家にいないかもしれないと姉が言っており、(打ち合わせなどで旦那の家にいるということかも)前日に渡すということができないかもしれません。 調べてわかったのですが、結婚祝いは結婚式の一週間前までに渡すのが正式だそう? 結婚式で渡すのは略式で、しかも家族は普通結婚式で渡さないみたい? なのですが、私は嫁いだ身なので新婦の妹といえど家族とみなされず、結婚式会場で渡すのが普通でしょうか? 3/16に結婚式で、もう結婚式まで一週間をきってしまっているので、いまさら大安の木曜日に着くように出すのも・・とも思いますし、実姉なのにそこまで気を回すのもどうか・・・とも思います。 10万を包む予定でおりますが、いつ渡すのがいいと思いますか? 母親に相談しようかと思っていますが、一般的にはどうするのがいいか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚のご祝儀をくれない姉

    5月に、結婚しました。 既に、私には両親は他界していません。 姉が2人います。 長女はまだ45歳で独身。会社勤めをしています。 次女は結婚して2人の子供がいます。 結婚する時も、長女、姉夫婦に二人で挨拶をしに行き 「幸せになって」と喜んでくれました。 ところが、二人とも入籍になったら「おめでとう」もなければ ご祝儀もありませんでした。 主人の身内はご祝儀をたくさんの方からいただいたのに、 私は一番近い身内からは何もなく、さみしい気持ちと 大人として恥ずかしい気持ちでいっぱいです。 今まで姉の子供たちが、産まれた、学校に入学といったら 御祝を包んできました。 これからも何かあったら包みます。 でも、それからは距離をおいてしまっています。 正直、腹立たしいのです。 お金が欲しくて腹が立っているのではありません。 いつまでも腹をたててもしょうがないと思いますが 何食わぬ顔している姉達を見ていると本当に腹がたちます。 こんなことで、いつまでも根に持っているのは私がおかしいのでしょうか? 皆さんなら、別にいいと流せますか? ご意見をきかせてください<(_ _)>

  • 姉への結婚祝

    再来月姉が結婚します。 私は去年結婚したのですが、姉からはルクルーゼの深鍋をもらいました。2万くらいだと思うので、私もそれくらいで何か用意したいと思います。 姉は現在一人暮らしで、結婚後1年は旦那さんと社宅住まい、その後は旦那さんの実家で同居するので、家電一式などは最初の1年さえ何とかなればいいそうで、特に要るものもないと言われました。 ちなみに、二世帯住宅ではなくお台所もお風呂も一緒の完全な同居です。 この状況でどんなものをあげたら喜ばれるのか苦闘しています(・・;) 何かいいお知恵はありませんでしょうか?

専門家に質問してみよう