姉への結婚祝

このQ&Aのポイント
  • 姉への結婚祝について考えています。結婚後の生活に必要なものはそろっているため、何を贈れば喜ばれるか悩んでいます。
  • 姉が結婚することになり、結婚祝いの準備をしています。姉は結婚後は旦那さんの実家で同居するため、家電などの必需品はいらないと言われました。喜んでもらえるプレゼントを考えています。
  • 結婚祝いのプレゼントとして何を贈るべきか迷っています。姉は結婚後は旦那さんの実家で同居するため、家電や生活必需品はいらないそうです。喜んでもらえるアイテムを見つけたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

姉への結婚祝

再来月姉が結婚します。 私は去年結婚したのですが、姉からはルクルーゼの深鍋をもらいました。2万くらいだと思うので、私もそれくらいで何か用意したいと思います。 姉は現在一人暮らしで、結婚後1年は旦那さんと社宅住まい、その後は旦那さんの実家で同居するので、家電一式などは最初の1年さえ何とかなればいいそうで、特に要るものもないと言われました。 ちなみに、二世帯住宅ではなくお台所もお風呂も一緒の完全な同居です。 この状況でどんなものをあげたら喜ばれるのか苦闘しています(・・;) 何かいいお知恵はありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaa_ko
  • ベストアンサー率28% (74/261)
回答No.1

1年で引っ越しとなると場所を取る物は敬遠されがちですね。 私が良く結婚祝いで送るのは箸か観葉植物です。 箸はそこそこいい物で2膳。 なかなか高級箸なんて自分では買わないので重宝されます。 観葉植物は私も貰いましたが、水をやる度に思い入れがあっていい感じです。 でも場所とりますね。

hinasato
質問者

お礼

高級箸ですか。思いつきませんでした。我が家は100均で間に合わせた箸を未だに使ってるので(2年も;)^^;社宅は狭いとのことですので観葉植物は邪魔になるかも・・・お箸検討してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#14210
noname#14210
回答No.7

お姉さまに聞いて、欲しいものを差し上げるのが一番だと思います。 私が頂いて一番重宝したのは、質の良い塗りの味噌汁碗と塗り箸のペアセットでした。 今後の結婚生活の折々で活用できる、お花のギフト券やお食事券も、受け取って嬉しいものです。

hinasato
質問者

お礼

聞いたのですが、特に無いと言われました; またまたお箸に一票ですね。我が家は100均製で満足してるので思いつきませんでした(笑)ありがとうございました。

  • Tues17
  • ベストアンサー率15% (4/26)
回答No.6

お箸というのはいいですね。私も結婚祝いにいい夫婦箸をいただきました。 結婚の時に母がそろえてくれたものの中に、箸置きがあります。深川陶園だったかな、焼き物の有名ブランドのもので、5個入りのを2箱。お客さんを呼ぶ時に使っています。 10個あれば、自分たち夫婦+4人のお客様でも大丈夫ですが、5個だと、誰か1人だけ違う箸置き...ってことにもなります。 親と同居だと、箸置きくらいそろっているかもしれませんが、箸置きとか、スプーンレストとか、そんなものはかさばらないからいいかなと思います。

hinasato
質問者

お礼

お箸が人気のようで。相場など知らないので調べてみます!ありがとうございました。

noname#123816
noname#123816
回答No.5

何度もすみません! あと・・お揃いのパジャマ・・ これは、人によるかもですね。 うちの主人は年中ボクサーパンツ1枚で(しかも黒)プロレスラーのようですから(笑) なんかロマンチックなもの思いつかなくてごめんなさいね。 少しでも参考になれば幸いです。

hinasato
質問者

お礼

何度もありがとうございます(^o^)丿 姉の旦那の生態(?)まで知らないので、要確認ですね。ちなみに私の主人も寝るときはシャツ+トランクスです(笑)

noname#123816
noname#123816
回答No.4

もし、お持ちでなければ・・・ コーヒーメーカー 電動ハブラシ 除湿機 小型掃除機(メイン以外にあると便利) など、小さな家電品は嬉しいのではないでしょうか? 家電一式は特に要るものはないとのことですが、案外こういった小さな家電は持っていないものがあったりします。 結婚後も引越しされるようですし、荷物になりにくい点でも良いと思うのですが。 私も結婚したばかりなのですが、自分がもらえたらイイなぁと思うものを挙げてみました。 私の場合は自分達で買いましたが、大体2万円も出せばいいのがありますよ。 参考にならなかったらごめんなさいね。

hinasato
質問者

お礼

電動歯ブラシはなかなかいいですね。家電系は実家で同居になれば邪魔になってしまうのかなと・・・。除湿機なら自分たちの部屋に置けるから、いいかもしれないです。ありがとうございました。

noname#22328
noname#22328
回答No.3

厳しい条件ですねぇ~。 結婚祝いにもらったもので、嬉しかったのは、観葉植物とクルーゼでしたが、 その後の同居を考えると嵩張りそうですね。 #1の方の箸という案も素敵だなぁと思いました。 新居に移った当初まっさきに、箸を買いに行ったことがあるので。 家に置く品物ではなく、お姉さんとお義兄さんに個々にプレゼントされるのはいかがでしょう? 季節も冬ですし、カシミアのマフラーと、シルクのネクタイなんていう組合わせで、 ギフトボックスに包んでもらうのは? 両方とも長く使う物ですし、お姉さんの趣味も、妹さんならよく知っていらっしゃるでしょうし。 同居後も夫婦の部屋においておけそうな、アルバムや写真立てって、 案外使わないんですよねぇ...。

hinasato
質問者

お礼

ルクルーゼは私も候補に入れてたんですが、やっぱりもらったものをそのまま返すみたいで、できれば他のものをと思ってます。あとド田舎に嫁ぐのでお庭が非常に広い為(最初は狭い社宅)ガーデニングをするつもりらしいので、観葉植物はいらないかな~という感じです。 お箸、好評のようで私も検討してみます。写真立てってかぶったりしがちですよね~。ありがとうございました。

回答No.2

おそらくどんなものがよいのか本人に聞くのが一番よいと思うのですが・・・。 あえて物ではなく、思い出をプレゼントしたらどうでしょうか? ご兄弟ということですので、家族やお姉さまの写真などは容易に手に入る立場かと思いますので写真と音楽をあわせたPHOTOCINEMAというのが簡単に作れます。とっても思い出の残る作品が簡単に作れますのでこういったのはどうでしょうか? サンプルもありますので下記リンクを見てみてください。

参考URL:
http://www.digitalstage.net/jp/product/life2/award05/works5/entry.html
hinasato
質問者

お礼

何かリクエストは無いか聞いたのですが、家電も必要ないし特に無いと言われてしまったんです。 思い出は。。。実はちょっとした訳あり家庭なので^^;(すみません。こんなオチで。。。)異母姉妹なのです。本当の姉妹ならばこういうプレゼントは素敵ですね☆ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚した姉のこと

    一昨年結婚した姉のことです。 1歳の娘がいます。 車で5分の所に住んでいて、月、水、金とパートをしていますが、 それ以外の日は午前中から旦那さんが帰宅する21時まで 実家に居て、昼夜ごはんを食べ、子供と一緒に一番風呂に入り、 旦那さんのおかずを持って帰ります。 パートの日は母に朝から23時頃まで娘の面倒を見させて ごはんを食べてお風呂に入って旦那さんのおかずを持って帰ります。 お米や食パンや卵も持って帰ります。 ほとんど寝るだけに帰っているような感じですが、 結婚していてそんな生活どうなんだろう?と思います。 先日も高熱がある娘を連れてきましたが、 なぜ動かさずに安静にさせないのかと思いました。 そんな細かいことを言えばキリがないのですが、 結婚する前は姉に対してあつかましいと思ったことが なかったのですが、今はどうしてもそういう気持ちになります。 本人には言ってないですが、だんだんイライラしてきています。 割り切って何も言わない方が良いですか? みなさんはどう思われますか?

  • 義理姉について。

    私は結婚して3年。1歳になる息子がいて、ダンナの両親と二世帯で同居しています。 ダンナには姉がいて、その姉には4歳の娘がいるのですが、もうすぐ離婚します。 姉は車で20分ほど離れたアパートに娘と住んでいるのですが、娘は私の家(義理姉にしたら実家)の近くの保育園に通っています。 義理姉が働いているため、残業がある日などは義母が迎えに行っています。 私が悩んでいるのは、義理姉とその娘が毎日のように家に来ていることです。 しかも、夜遅くまで居て、晩ご飯を食べていっているようです。 二世帯なので、顔を合わすことは少ないのですが、来ているだけで気分が悪いです。 「また来ている」「何しているんだろう」と余計なことを考えてしまうし。 義理の両親は私に対して、『長男の嫁なんだから』とか、『○○家の嫁なんだから』と言うのに、自分らの娘には嫁に出したという意識がないようで、それも腹が立って仕方ありません。 ダンナは毎日、仕事で帰りも遅いため、姉が毎日のように来ていることは知りません。 私の実母に話すと『気にしないこと』と言われます。 確かに気にしないのが一番なのでしょうが、私には無理なんです。 いっそのこと『そんなに家に入り浸りたいのなら、あんたらが実家に戻って、私らは家を出て行く!!』と言ってやりたいです。 が、怖くて言えません。。。 義理の両親や、義理姉に思い知らしたいのですが、何かいい方法がありますでしょうか。

  • 兄弟姉妹への結婚の挨拶について

    3年半付き合った彼と結婚することになりました。 彼に「挨拶に行くから、自分の親と姉にも会って欲しい」と言われました。 結婚の了承を得るための挨拶は、親にすると思ってたので ここで「姉にも」と言われて戸惑っています。 彼の家族は、両親が離婚してるので母親(彼と同居)と姉です。 ただ姉は既に結婚し旦那と子供2人いて別世帯になっています。 (彼の家から車で40~50分の距離) 私の家は、母親が他界しているので父親と妹(同居・未婚)です。 どのタイミングで、兄弟姉妹と会わせるものなんでしょうか。 妹は、未婚で一緒に住んでるので挨拶に来た時にチラっと会ってもらう若しくは両家顔合わせに出席するのかなと思ってました。 彼の姉は、結婚して別世帯と言うのもあるので、両家顔合わせが終わってから改めて伺うのかなと。 教えてください。

  • 姉について。

    初めて相談させて頂きます。私の姉なのですが夏頃に私の父と実家で同居を始めました。姉は結婚していて旦那と子供(6歳と4歳の男の子)も実家に入りました。姉の旦那も渋々同居しました。それからと言うもの、ワガママ加減やしつけの仕方がが以前より過激で増してしまいました。 まず家賃は払わなくなったので余裕が出来たはずなのに何年も前に貸したお金は返ってきません… 姉は口調が悪く子供に対しては常に怒鳴り「お前はバカバカ」の怒鳴りで連呼。それなのに子供が使うと「なんでそんな言葉使うの?!」とまた怒ります。きっと姉の口調のせいだと思ってます。 私は姉の用事で買い物の付き添いや行事などで子供の面倒を頼まれると実家に行って世話をして居ますが、私が頼み事をすると凄く機嫌が悪くなります。 まだ子供が小さいのに週に一度や二度は子供を旦那や私や父に頼んで遊びに行きます。 姉のワガママっぷりに父や姉の旦那も叱るのですが聞き流したり話を変えたりして聞いてくれません。 どうやら自分の思い通りにならなかったり機嫌が悪いと人に当たるみたいです。 姉と姉の旦那の会話もほとんど姉の一方的な愚痴ばかりだそうで、相当まいってるようです。私も愚痴ばかり聞かされてたまに聞き流したりしてしまうと「お前はいっつも話を聞かない。」と叱られます。 私はこれからどう接して行けば良いのでしょうか…?ちなみに私は怒鳴ったり怒ったり出来ず姉に反論しても汚い口調や強い口調で何も言えなくなってしまいます…。

  • 姉の結婚式

    7月の上旬、出産予定の妊婦です。 私の妊娠報告してから数ヵ月後、姉が婚約しました。 そして何故か結婚式を7月に決めたのです。私の出産予定日の2週間後でした。特に式をあげる日取りの思い入れもないようです。姉は、「来れたらきて」と一言さらりと言いました。なのに、私の旦那には、「是非きてください!お願いします!」と念を押した言いよう。 私の旦那は、駆け出しですが、芸人をしてます。年4回だけですが、特番のレギュラー出演をしています。まだまだ名前も覚えられていない新人です。 姉はミーハーなのか、「TVに出てる」と言うだけですごいとでも思うのか、旦那には披露宴で余興をしてほしくて、皆に自慢したいみたいです。誰も知らないと思うのに。。。 実の妹の出産予定月に式を決めて、来なくてもいいみたいな言い方で、2,3回くらいしか顔を合わせてない旦那には「絶対来て」というのは、なんだかおかしくないですか? 旦那はやっぱり、私と赤ちゃんのこと優先に考えていて、 あまり行く気がしないみたいです。 先日旦那が、私と赤ちゃんの産後の状態とかで大変そうだったら行かない旨を姉に電話したらしいのですが、次の日、私に、「絶対来て!!!座ってるだけだし!辛くても我慢くらいしてよ!子供は預けて!」と言ってきました。私が行けば旦那は絶対来るからと察したのでしょう。 それ以来、毎日のように電話で催促されます。 私は、姉の結婚を祝福したいですし、結婚式にも出席したいです。でも、日取りを出産予定月に決められたことがとてもショックで。。。 お産予定は多少前後するとはいえ、たぶん式には9割行けないと思います。 皆様のご意見お聞かせください. 私にも非があるかともおもいます。性格を改めさせてください。

  • 結婚をした姉についてです。

    長文になりますが、どうかお付き合いください。 私には5歳上の姉がいます。姉はつい最近結婚式をあげました。 順番が色々と違いますが、入籍を先に済ませてから結婚式をしました。 また、うちは女兄弟なので、姉が婿養子をもらうということで名前を継ぎました。 入籍をしてはや1年が経とうとしています。 姉夫婦はともに働いていて忙しいのもよくわかります。 ですが、姉はほぼ毎日のように二人分の夕飯をうちから持って帰って行きます。 それどころか、お風呂に入って帰ることもしばしば・・・。買いためてある洗剤も勝手に持ち帰ります。 これについてのお金は払ってもらっていません。 また、姉の自分の仕事のレポートに関しては父がすべて考察し作成しています。 忙しいのは十分わかります。ですが、いくらなんでもこれって勝手振る舞いすぎではありませんか? 我慢ができなくなった私は、何度か母に訴えました。しかし姉側の母に言っても言葉を濁し、姉のフォローを始めてしまったので、諦めました。 父に訴えると、一時的に姉に注意をするものの結局は面倒をみてしまいます。 家の中に私の気持ちを理解してくれる人はいませんでした。 最近は少しばかりの反抗で帰りの時間を遅くしたりしています。 そうすると両親はそろって私にあたります。 たしかに心配かけている事も理解できます。が、姉のせいで私がストレスを感じていることも理解してほしいのです。 最近では姉の旦那さんから今日の夕飯はコロッケが食べたいやチンジャーロースが食べたいと母のところにリクエストがくる始末。 お互い別々に住んでいるのだからそちらの家事はどんなに忙しくても分担してこなすのが夫婦ではないんですか? しかも両親は私がよく食べるし、最近は私にお金がかかり過ぎていてすぐにお金が無くなると言ってきます。 たしかに食欲はあるので、食費にお金がかかっていることは申し訳ないと思っています。 ですが、最近お金の減りが早いと言われても、それは確実に姉夫婦に食事や日用品代を無償であげているからなのでは?とも感じます。 こんなことをぐちぐちという私はまだ子供なのだと感じますが、結婚してからも頻繁に実家に帰ってくるお嫁さんってどうなんですか? なんのための夫婦なんでしょうか?結婚ってこんなものが普通なのですか? いい加減限界です。 今年は就活も始まるので、内定をもらったら家を出て一人暮らしを考えようと思います。 どんな解答でもかまいません。私のこの考えについて意見をください。 よろしければ、これからどのように家族と関わって行くことが望ましいかのアドバイスをいただければと思います。 駄文で読みにくいかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 再婚の姉の結婚式でいろいろと悩んでいます

    姉が来年2月に再婚します。 姉は去年の12月に離婚しましたが結婚生活9ヶ月のスピード離婚でした。 そして離婚から1年ちょっとでできちゃった再婚…。 姉の無計画さにはホトホト飽きれましたが、 もう30歳を超えているし、念願の子供を授かれたみたいだし、 結果的にはよかったかな~と思っています。 問題は結婚式です。 実は私の出産予定が1月中旬です。(2人目の出産です。) 姉の結婚式が2月中旬に決まったようなので産後1ヶ月の結婚式出席になります。 私としては正直、不安だらけです。 1人目を産んで自分の産後1ヶ月の状況を知っているからなおさらです。 私は陣痛から17時間で出産の難産で、会陰部分もひどく裂けたり 子供もなかなかうまく寝てくれない子だったりで 産後1ヶ月は体がボロボロだった覚えがあります。 それに生後1ヶ月の赤ちゃんを連れて結婚式は、 ウイルスやらタバコの煙やらが心配だし、 泣いたりすると結婚式自体に迷惑をかけそうで気が気じゃありません。 そのころは1人目もまだ1歳半なので旦那が一緒でも大変なのは目に見えています。 結婚式場がちゃんとした披露宴会場なら、 控え室なりベビーベットなり言えば用意してもらえそうですが レストランウエディングになるみたいなので 会場のサポートはあまり期待できません…。 かといって子供を旦那の実家に預けるのはやっぱり心配です。 とてもいいご両親で信頼できる方ですが、 会場への移動時間も考えて4~5時間赤ちゃんを預けるのは母乳のこともありますし やっぱり母親として心配なのは当たり前のことだと思います。 嫌な考えなのですが、2度目の結婚式なのにそこまでして主席しなくちゃいけないのか… とう気持ちがどうしてもでてきてしまいます。 私って心が狭いでしょうか…。 さらに悩み事がもう一つ。 初婚でも姉は結婚式をあげましたので 先に結婚していた私たち夫婦は10万円の祝儀をしました。 ちなみに姉は私の結婚式の時は1万円の新婚旅行の餞別のみで、 私はその金額と同等のお土産を買ってきました。 再婚でもやはり10万円の祝儀を包むべきでしょうか…。 正直2人目の子供も産まれるし、何かとお金が要るので 家計は苦しいです。旦那の月給も23万円ぐらいです…。 もし私が出席しないことになれば、旦那が一人で出席ということになります。 その場合の金額の相場と、私も出席できた場合の金額の相場が知りたいです。

  • 27歳・独身の姉に無事に結婚してもらうにはどうしたら良いでしょうか?

     27歳・親と同居してるフリーターの姉がいます。 稼ぎは月10万以下なので、家にお金を入れていません。 この先、就職する気もないようで、今のアルバイトでは生活できないと思うので…良い旦那さんをみつけて結婚するのが一番良いと思う…というより結婚しないと生活が成り立たないと思うんです。   しかし、姉は彼氏ができる気配はなく…あせる気配もなく…あまり外見も中身も繕おうとしない人なんです。         アニメやコスプレが好き・人形好き・髪は自分で切る・常にすっぴん・愛想ナシといったかんじのタイプなんです。 別にそれはそれで構わないと思うんでしが、このまま放置していたら 結婚できないと思うし、歳を重ねれば重ねるほど、チャンスは減ると思うんです。 ただ単に結婚とはいっても、同じバイト先のフリーターや、愛情が無い相手と仕方なく…では無くて、なるだけちゃんと幸せにしてくれる相手と素敵な恋をして結ばれてもらいたいんです。   のほほ~んとバイトをしては家でアニメを観たりしている姉に、なんとかもう少し焦るというか、結婚に対して・自分の将来に対しての打算的な考えを持ってほしいんです。 しかし………どうしたらいいかわからずにそのままになっています(^_^;) 一度、知り合いの男性を紹介したことはあるんですが、上手くいかず…私も暇ではないので、そう何度も姉に紹介の機会を提供するのも疲れるし、そもそも姉にやる気がなくては上手くいくわけもないです。何か有効な手段を思いつく方がいたら教えてください! (他人の結婚について口を出すのはおせっかいかと思いますが、現在、家族で住んでいる実家は何千万ものローンが残っており、そのローンを払うのは親と私です。親の介護するのも、おそらく妹である私です。 その実家をいつまでもアテにして暮らしてほしくないという思いもあります)

  • 姑の姉と仲良くしなさい

    私は結婚三年目です。 お姑は未亡人で、主人は一人っ子。 本当なら、同居なのですが、お姑が関西でこちらが東京。 亡くなった旦那様の墓が関西にあることと、お姑が地元の友達と 離れたくないと言うことで、別居しています。 お姑はなぜか、亡くなった旦那さんとの親族とは 完全に疎遠。なくなった後に疎遠になったわけではなく、 亡くなる前から、付き合いがないそうです。 お姑は正月は実家で過ごしていたそうです。 結婚する2年位前にお姑の両親が他界し、お姑は姉が一人いるだけで、 その姉もお嫁に行っている。 なので、自分の両親の骨は亡くなった旦那様の墓にいれたそうです。 (ひとつの墓に、二つの家系) お姑の姉と言うのが、東京に住んでおり、年賀状のやり取りと、年に一度、電話をしています。姑は、この姉と濃い付き合いをして欲しいらしく、「姉を家に招きなさい」「姉夫婦には私が死んだら世話になるのだから、キチンと付き合いなさい」といいます。 な、、なんで?と思ってしまいました。 姉はお嫁にいって他所の人なのに? そして、私は本来付き合うべき親族と付き合えていません。 (亡くなった旦那様の本家) お墓もなんか、違う家が混ざっているし、私は何家に嫁いだのか分かりません。 説明がごちゃごちゃしていますが、要するに、お姑の姉と濃い付き合いをすると言うのは至極全うなことなのでしょうか。 ちなみに東京には私の親族もいます。 (いとこ)

  • 姉の身勝手さ

    姉の身勝手さに悩んでいます。 あたしは一人暮らししていて 旦那と出会い結婚に なりました。 姉も同じ時期に結婚になり 実家を出て行くから 空いた部屋をあんたら使いと 言われ最初拒んでいたけど 母にお願いされ 旦那と実家に住むことに なりました。 姉は、すぐ離婚し 実家に戻りました。 私達夫婦はお金をいれ 生活しています。 私は妊婦で働いていません。 姉はニートのため一切お金を 入れず住んでいます。 そんな姉が私達と 一緒に住みたくないから お金誰かに借りてくれと いいます。 この前も親戚に100万借り オーストラリアに行きましたが 2ヶ月でリタイアして 帰ってきました。 何事も続かないため一人暮らし したとしてもすぐまた 帰ってくると思います。 お金をいれてくれてる旦那に 申し訳なく感じます。 正直旦那も最近実家が憂鬱なのか 帰ってくるのが遅くなりました。 私達が引っ越すというと 次は親が怒りだします。 でも私も妊婦だしあまり ストレス貯めたくありません。 夜逃げでもして引っ越す べきでしょうか? 1年半後には 旦那の転勤で遠くに行きますが それまで耐えれるか わかりません。

専門家に質問してみよう